• ベストアンサー

モデルチェンジのたびにサイズが大きくなるのはどうして?

Us-Timooの回答

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

最近の車のデザインは二分化してきていると思いますよ。 四角いボディデザインでも 角自体に丸みをつけ外形デザインも 考慮しつつ、機能性も重視する 車種が幾つかでていますね。 一例ですが 日産のキューブとか ルノーのカングーとか

inmarsat
質問者

お礼

何度も有難うございます。たしかに日産キューブなんて四角いのに、角は丸いですよね。

関連するQ&A

  • 中古のVWゴルフ

    年式、価格など関係なく中古の輸入車(VWゴルフ)を購入しても大丈夫ですか? このVWゴルフは故障が多く、修理費がかなり高額になるから絶対買わない方が良いと友人から言われました。これは本当ですか? VWゴルフだけでなく輸入車(コンパクト)のベンツ、アウディ、BMWなどもある? やっぱりに中古輸入車より中古国産車を購入する方が安心でしょうか? 教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • 月走行平均1000~1200㎞

    じめまして。 私は初めて輸入車「VWゴルフ」を購入しょうと考えております。 私は月平均1000~1200㎞走行しています。(主に通勤しております。たまに家族旅行に出掛ける事がある。) こんな私はVWゴルフに向いていますか? もし、VWゴルフの車検は幾らにかかりますか?国産車(LLクラス)よりかなり高いと聞いていますけど本当ですか?また、VWゴルフのユーザーからお聞きたい。購入したVWゴルフの長所短所に聞きたい。よろしくお願いします。

  • 輸入車のMTを探してます。

    輸入車のMTを探してます。 車の買い替えを検討しており、アドバイス頂けると有難いです。 現在VW ゴルフGTIに乗っておりますが、いよいよご臨終が近づいているようです。 色々調べてますが、これ!といった車が見当たらずにおります。 条件としましては 1)予算は300万位(中古で検討してます) 2)輸入車,MT 3)VW,BMW以外 フィアット、ルノーの外観はあまり好みではありません。 VWユーザー暦が長いので、違う車にも乗ってみたいです。 BMWは主人が所有しており、出来れば違う車種がいいです。 となると、アルファ147・プジョー307辺りかな・・と思っているのですが。 輸入車にお詳しい方、何かアドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • サイズの肥大化

    最近の輸入車は特に車幅が大き過ぎて、いずれは1800ミリが当たり前になりそうな気がしてなりません。 最新のBMW3シリーズ、プジョー407、アルファ159は1800ミリ越えをしたし、次期プジョー207でさえ3ナンバーサイズ!!になりますよね。 そのセグメントの車が大型化すれば後継にあたる新モデルが誕生(アウディA3やBMW1シリーズの様に?)しますが、このまま行くとあらゆるセグメントの車が同じ車幅になる気がします。 そうすると頭打ち状態にならないのか不思議に思うのですが、この肥大化の流れは一体どうなるのでしょうか? 質問といっても答えのある内容ではありませんが、皆さんのコメントお願いします。 差し支えなければ現在乗っている車種、ひと回り大きくなった次期モデルが出たら買う気になるのか教えて下さい。 因みに私のはHNで大変気に入っており、次期モデルは有り得ないですが(笑)、1800ミリ越えの車だとしたら取り回しに苦労しそうで考えてしまいますね。

  • 輸入車のボルトナット形状

    輸入車(VWゴルフとアウディA4)のボルトナットは、国産車と同じレンチで回せるのでしょうか? カー用品店で買った17mmのソケットで回せそうなのですが。 国産車も輸入車も、ボルトの頭(6角形の部分)の規格は同じなのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 <(_ _)>

  • VWゴルフ

    車の買換えにVWゴルフを考えてます。 今考えてる機種はGTXです。 どなたか、GTXの長所、短所を聞かせてください。 ところで、VWゴルフがモデルチェンジされると聞いてますが、 何時頃になるのでしょか。 また、どのようなスペックになるのでしょうか。 出力、トルク、寸法とか・・・・・ 情報を持っている方いませんか。 教えてください。

  • X5の次期モデルは?

    BMWのX5のモデルチェンジはいつごろでしょうか? 「AUTOCAR」誌にはこの前2007年という話で今年出る次期3シリーズのフェイスそのままのイラストが出ていましたが。。。 みなさんの予想を聞かせてください。

  • ゴルフかプリウスか

     47才4人家族、Lサイズの息子が2人です。4人で乗るのは年に数回ですが、家族旅行は自家用車で長距離も走ります。普段はチョイ乗りが多いですが、子供が手が離れた分かみさんと日帰りドライブの機会も増やしていきたいと思っています。  さてそんな中12年目を迎えたvwヴェントの修理の回数と費用がかさみだし愛着一杯ですが買い替えを考えています。 候補としてvwヒイキの自分としてはゴルフGT TSIかヴァリアントスポーツライン(レザー内装という条件を満たすためです)それと今まで目もくれなかったトヨタ車のプリウスです。 車両価格はいずれも300万超、プリウスはレンタカーで高速も含め300キロ 乗った体験から思ったより良かった、いろんな意味でのコストパフォーマンスの側面から候補に入れました。  あえてここでは自分が考える両者の気になる面をしるし皆様のアドバイスを受けたいと思います。 ゴルフ・・飽きずに長く付き合えるといえばこれしかないのですが、ゴルフといえども国産より金かかります。齢47にもなると静かで安楽な乗り心地を求めたくもなります。(ゴルフIIIベースのヴェントと比較してはいけませんよね。) TSIって何かすごくドーピングしたようなエンジンのイメージがあるのですがNAと比べてのスムースさはどうですか。20Tは? ゴルフVはモデルイヤーが短いなんて噂もありますが・・・ プリウス・・足元は広い感じがしますが、後部座席の頭上空間の狭さ荷室の浅さが気になります。 ハイブリッドに目がいきがちですが300超のトヨタ車として乗り心地を含め全体のタッチはどうなんですか? 国産はモデルチェンジ後の陳腐化がネックですね。 よろしくお願いいたします。

  • ベンツは本当に安全ですか?

    ベンツやBMW、VWなどドイツ車は安全と言う人が多いですが、確かに昔、国産車とドイツ車を比べれば そうだったかも知れませんが、現在ではどうなのでしょうか? 今は昔と違って国際基準があるし、まぁ、同クラスの車だったらボディ剛性の強さからドイツ車に軍配があがるのかも・・・ともおもいますが、例えば、クラウンやセルシオとBMWの3シリーズ、VWゴルフでは 前者の方がぶつかった時安全のような気もするのですが・・・詳しい方教えて下さい。

  • ディーゼル乗用車のお勧めは?

    今、VWゴルフ3ディーゼルに乗っています。 今すぐというわけではないのですが近い将来買い替えを考えています。 たまに長距離を運転しますし、経済性を考えると次もディーゼルをと考えているのですが・・・。 ゴルフを含めて輸入車は皆無です。 国産車では良い(乗り心地優先)ディーゼル乗用車のお勧めはあるでしょうか。