• ベストアンサー

お薦めの投資信託は?初心者です。

今、200万円の余分な資金があります。銀行の定期などは他にあるのでそれよりもリターンの見込める物に挑戦したいと思っています。今のところ長期保有のつもりです。 ハイリスクハイリターンは初心者ですので避けたいですが銀行の定期より良い物、希望としては1%くらいと思っていますが・・・どうなんでしょう。 お薦めの商品を具体的に教えて下さい。 昔、公社債投信とかMMFとかあまりわからないままやっていました。

  • towerd
  • お礼率71% (100/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goemon8
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

どの程度のリスクをとりたいかで方向性がかわってくるのでは、と思われます。 最大リターンが、1%ちょっとでよい、ということですと、やはり、元本割れは、「絶対に嫌」ということなのでは、と推測させていただきます。 残念ながら、元本われがほとんどおきない、MMFでも、円ベースのものですと、年利1%以上を狙うことはほぼ、無理なのでは、と思われます。 為替リスクを受け入れることができる方であれば、 昨日の時点で、野村證券豪ドル・ボンドセレクトトラストが2.299%(これは20%の税金を払う必要のない商品です。)などが、かなり確実なものになります。ただ、為替の変動は、最近非常に大きいので、2%の利益は、二日の為替変動でなくなってしまうこともあります・・・

その他の回答 (6)

回答No.7

 現在、どの投資信託の基準価格も安い状況になっていますので、いまの内に購入して保有しておけば、かなりの確率で利益が出るものと思われます。  私自身、13種類の投資信託に投資していますが、いずれも現在の価格よりも高い価格で購入していますので30%ほどマイナスになっています。  私の実際の経験の中でアドバイスできるのは、「さわかみファンド」であれば、この不況下でも堅実な価格を維持しているのでお勧めできます。  あまり欲を出さずに気長に余裕資金を運用する気持ちでいれば、銀行の定期預金よりは良い結果が出るのではないでしょうか。

回答No.6

投資信託をするのであればハイリスクローリターンもやむ負えないのではないでしょうか? 長期保有するのであれば、基準価格が変動しても配当額があまり変わらない1%以上の商品は結構ありますよ。

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.4

このレベルの利益水準であれば投資信託はあまり適切な商品とは言えません。預金保険がつく貯蓄の方がよいでしょう。税引き前利率1%だったら新生銀行の1年定期でOKです、それ以上を求めるのなら預ける期間が長期化してしまいます。  ちなみにプロが参入する金融市場でハイリスク・ローリターンという商品は殆ど存在しないです(明らかに割安なら買われ明らかに割高なら売られるからで逆も然り、自分は他の市場参加者より賢いという前提があればこの限りではありません)。こういう発言をする人は基本的にファイナンスにおけるリスクの定義を理解していないのでしょう。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

2.2%の定期預金を行っていた銀行がありますが? 

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

ハイリスクハイリターンは避けたい、という考えは 賢明だと思います。 大切なお金を一か八かで投資するのは愚かな行動です。 今、投資信託を買った人の多くが損をしています。 この先も損が拡大する可能性が高く、ハイリスク ローリターンの金融商品になっています。 投資としては純金積み立てがお勧めです。 小額から可能で、長期に続けられる商品だと思います。 少し調べられたらどうでしょうか? 投資の初心者の方は、大きな金額をよく分からないものに 投資しない方が良い気がします。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

>ハイリスクハイリターンは初心者ですので避けたいですが   いや、今だからこそハイリスクハイリターンがお勧めですよ。  わたしは2006年度からかなり信託を購入しましたが  どうしようもない日本株ファンドに比べ回復が早いのがその 方面のファンドです。   インド・中国株ファンドがお勧めですけどねえ?。 http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/detail_top.php?code=5846

関連するQ&A

  • 【積立型投資信託について】

    社会人5年目の投信初心者です。 今までは自動積立定期預金と財形預金といったものしかしたことがありません。 「将来のために、定期の積立を投資信託で運用されては?」 とすすめられました。 これからのことを考え、定期だけではなく一部を投信で運用したほうがいいのか、と考えています。 ただ、種類が多すぎて購入商品が決まりません。 手数料、元本保証ではないこと、特定口座の件などについては理解しています。 まとまった資金での購入ができないので、積立型にしたいと考えています。 銀行(三菱東京UFJ・旧UFJ●)で購入予定。 金額は月々3万円くらい。もちろん長期保有で。 個人的には国内外・株債券にバランスよく投資しているファンドがいいのかなと考えているのですが。 分配型かそうでないものかでも迷っています。ただ、分配型のものは分配金を受け取らない運用をしたいと思ってます。 少々のリスクは許容するつもりです。 漠然としていて申し訳ないのですが、 おすすめの商品やみなさまの経験・ご意見をお伺いできればと思います。 銀行の窓口では、おすすめ商品のようなものをピックアップされるので、こちらの意見も参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 投資信託について教えて下さい。

    近畿大阪銀行の信託「ブンさん」に投資しています。6年前に、強引に勧められて、よくわからないまま投資してしまいました。当初は、分配金はよかったのですが、2年もすればどんどん減って、ここ2年は1万口当たりの特別分配単価は15円となり、月々の分配金はわずかです。 銀行からは、再三商品の変更を勧めてきます。正直、投信のことはよくわかりません。 このままわずかな分配金でも、長期になれば貯金しているよりはましなら、老後の資金にしたいと思いますが、商品の変更をしたほうがいいのか、解約した方がいいのか、教えて下さい。 貯金するよりは利益があるのならと思って投資しましたが、今は定期貯金並みの利子がついて、元金が戻ってくればいいと思っています。訳もわからず投資したことを非常に後悔しています。

  • 投資信託初心者ですがおすすめの情報サイトは

    投資には全く素人な外資系企業に勤めるOLです。結婚資金として、5年くらいを目処に、投信を買いたいと思っています。投資信託といえば、元本割れのリスクはつきものですが、限りなく定期預金に近い、リターンは少なくても安全な投資信託を購入したいと思っています。そのような投信、あるいは、ネットで情報を教えてくれるサイトでおすすめがあれば教えてください。どうぞよろしく御願いいたします。

  • 今、投資信託は買い時ですか?

    投資初心者なのでおしえてください。 証券会社の投資信託を購入しようかと考えています。 複数の外貨建ての公社債に投資している商品で、 今は基準価額が急激に下がっているので買い時かなと単純に考えているのですが、どうなのでしょうか? ちなみに長期保有を考えています。

  • 投資超初心者です。

    こんにちは。 結婚2年目で結婚前に貯めていた貯金が400万円あります。 ずっと定期預金にしておりこのところの金利上昇で投資に興味が湧いてきました。 ですが・・ 今まで投資にはまったく興味がなく知識もありません。 ここ2,3日こちらのサイトで少し勉強しましたが・・・ 銀行の方のすすめるのはクローバルソブリンというものでした。 ところがこちらのサイトではあまり言い評判はないみたいで・・・ 個人向け国債10年変動型というのが皆さんすすめられてるようです。 1、投資資金は100万円 2、リスクの少ない商品 3、おこづかい程度の配当。 4、元本の上昇は期待しない。 5、長期保有 以上が希望項目です。 関西アーバン銀行で0金利キャンペーンという定期預金で3年もの1.11%(税引き後0.888)というのもまよってます。 銀行のかたがおっしゃるには3年ものは今の金利上昇には適さないとのことです。 どれにするか迷ってます。 いいアドバイスお願いします。

  • 長期公社債投信で住宅財形は安全でしょうか。

     バブル時に、長期公社債投信で住宅財形を始めた者です。最近、MMFなどが元本割れしたり、長期公社債投信の制度が変わり安定性が以前に比べて落ちたなどの報道があり、不安に思っています。  バブル時は、利率が良かったことと、貯蓄性より投資性を重視したこと、元本割れをするリスクを考えなかったことで、長期公社債投信を選びました。4年程前に、非課税枠を超え、現在、積み立てを休止しています。  将来、家を買いたいと思っており、つみたてくんで40万円11回コースを終わっており、一般財形が200万ほどあります。  このふたつで、公庫からの融資は十分だとしましたら、不安を感じている長期公社債投信は解約して、より安全な貯蓄商品に預け変えるべきでしょうか。

  • 投資信託について

    短期~中期(運用状態が良ければ長期保有も考えてます)の資産運用を目的として、 三井住友・グローバル・リート・オープン(愛称:世界の大家さん)を購入しようかと思うのですが、 毎月決算型の分配金再投資か、1年決算型か、どちらにしようか迷っています。 毎月決算型は純資産額も大きくノーロードで購入できますが、毎月の分配金から税金が引かれます。 1年決算型は純資産額が小さく購入時手数料がかかりますが、複利効果が出て有利な気がします。 今回の投資資金は100~200万を予定しています。 どちらがおすすめでしょうか? ちなみに、老後資金用に長期積立投信は別に行っています。

  • 投資信託って実際のところ・・・

    貯蓄の運用を考えている者です。 現在ネット定期の口座をいくつか持っていますが、通常の定期預金よりは一桁も利率が良いとはいえ(税込0.3~0.50%ぐらい)、今のご時世どちらにしても低金利なのには変わりなく、そうたいして「増える」と実感できるものではありません。 そこで投資信託はどうかと、今いろいろ調べています。 しかし先日、FPの知り合いに相談したところ、投資信託はおすすめできないとのことでした。 信託会社や証券会社が手数料をたくさん取ってしまうので、実際のリターンはそう期待できるものではなく、元本保証も無いし、ファンドマネージャーの能力によって大きな差が出るというリスクもある、あれは銀行や証券会社が手数料を稼ぐために、上手いセールストークで誘っているだけ、というアドバイス?をもらいました・・・ しかしそうはいっても、個人が素人の選択眼で株や債券を買うよりは、多少のコストを支払ってもプロの運用に任せるほうが、リターンは少なくても確実なような気がするのですが・・・、実際どんなものなのでしょうか? 元本保証が無いのはどんな運用も同じでしょうし、外為やFXなども素人が下手にかじると痛い目をみそうで怖いです。 周りに投信をやっている人がいないので生の声が聞けないんですが、実際、投資信託って「増えてる」実感ありますか? とても漠然とした質問で申し訳ないんですが、「最近では○○型の商品なら年利にして何%(0.何%)ぐらいが相場」等の情報をいただけるとありがたいです。 また、期待していたのに元本割れで損をした、定期預金よりもリターンが少なかった、そういうケースって実際あるものですか? ちなみに投信の運用を考えているのは100万円です。ひとつに大金を賭けるのは恐いですから・・・ もしよろしければ、他にも比較的ローリスクな運用商品もご紹介いただけるとありがたいです。 いろいろお聞きして恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 投資信託初心者の長期運用について

    31歳主婦nimoです。余裕資金(老後用)15年後の教育資金 を投資信託で運用したいと思っています。 自分で勉強して選んだファンドと方針で質問です。 私の方針 ★毎月7万積立 ★世界に分散投資したい ★日本株20%外国株30%日本債券30%外債20% ★リターン6%(いけたらいいな) ★信託報酬安め(リターンがよければアクティブファンドも)  ★フィディリティ証券かマネックス証券で ★円建てMMF30万保有中 以上の条件で私が選んだファンドです。 ☆中央三井日本株式インデックス 2万 ☆中央三井外国株式インデックス 1万 ☆トヨタアセットバンガード   1万 ☆fwfエマージングマーケット   1万 ☆中央三井外国債券インデックス 1万 ☆円建てMMF30万 インデックスファンド中心で気になる新興国ファンド も入れています。 外国株は気になるものが多いのですが日本株と債券 がいまいち興味のあるファンドが無い(知らない) のでこのようなポートフォリオになってます...。 いずれは株式60%債券40%で長期運用したいと 考えております。 私のポートフォリオで分散できているでしょうか?? これプラス、日本株式、その他の分散投資先で おすすめがあれば教えて下さい。 投資信託されているかたコメントお願いします!

  • コアの投資信託って何にしてますか?

    2か月前に投信を始めました。「三菱UFJバランスインカムオープン(毎月決算)」を100万程、「7つの卵(再)」を50万円程、購入しました。長期的に福利効果を活かしながらの運用をしていくには、コストが高く、分配金受取型の商品をコアとするのは不利だと思い、「過ちて改むるに憚ることなかれ」とばかりに、今、コアとする投信を模索しているところです。  今、考えているのは、三菱UFJを解約して、トピックスに連動型のインデックスファンドと外国株式のインデックスファンドにそれぞれに分散投資するか、「さわかみファンド」または「ありがとう投信」を買い込むかで迷っています。  皆さんは、コアの投信にはどのような商品を中心に据えているのでしょうか。アドバイスを願います。