• ベストアンサー

Mダックス室内飼い予定です。ケージの位置で相談です

こんにちは! 週末にMダックスフント、♀、5ヶ月を迎える予定です。 初めて飼うので、本を買ったり、ネットで調べたりしてるのですが ケージを置く位置について相談したいのです。 我が家は一戸建てなんですが、1階に玄関、2階にリビングという構造です。 1階は玄関、2部屋、風呂トイレがあり、2階はLDKと2部屋+トイレです。 夏は2階はとても暑くなり、1階は風が通るので涼しいです。 なので、ケージは1階の玄関に置こうと思っていたのですが そうなると家族が帰ってきて、リビングでくつろいでいる時とかはどうすれば…? と思いました。 ケージを2つ買って2階にも置く方が良いですか? そうなるとトイレも2箇所? あと、もう一つ質問ですが、共働きで私は昼間パートに出てしまいます。 8時間ほど留守にさせてしまいますが、大丈夫でしょうか?

  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.6

私の家も一階は涼しいです。 古民家のような家で真夏に締めきって出かけていても玄関に入った時、涼しさをかなり感じます。 玄関も12畳あり広いです。 何も心配していなかったのですが、夏バテになりびっくりしました。 扇風機くらいはかけておいたほうがいいと思います。 うちは2か月で家に来ました。 売主が良く、何百匹も犬がいて躾けているわけではないようですが新聞紙の上でトイレをするようになっていました。 ケージの中に新聞紙を入れておくとそこでしました。 部屋の中でもトイレでなくても新聞紙が置いてあるとそこでしていました。 トイレシーツを覚えるのに時間がかかりましたが。 折り畳のケージもあります。一度実家に預けたとき重宝しました。 親はケージを車に積み仕事にも連れて行っていたようです。 私は一度くらい子供を産ませたいので頑丈な柵に入れています。 他の犬は入れません。 快適そうですよ。 家の中より大変嬉しそうです。 うちのは毎日2回の散歩中、大も小も絶対しません。 トイレでないので怒られてしまうと思っているのかもしれません。 トイレのしつけは難しいですよ。 新聞から直すのが大変でした。 トイレシーツもくしゃくしゃにしてしまうかもしれないので網のようなものが付いていたほうがいいと思います。

niwa-torik
質問者

お礼

扇風機ですか。 検討してみます。 玄関、うちも広いほうです。 トイレのしつけ、かなり大変そうですね… 気長にがんばってみます。 ペットシーツを置く入れ物は、とりあえず網の無いものを買ってみました。 破いてしまうようなら別売の網を飼うつもりです。

その他の回答 (8)

  • fprwb589
  • ベストアンサー率10% (11/102)
回答No.9

五ヶ月のダックスがおります。 八時間の留守番を長いと思いますが仕方ないですね。その間、ウンチを食べたり、子犬なので数回ウンチしたりでゲージの中はかなり大変な状態になっていることでしょう。 留守で一匹でいた分、帰宅すると甘えたがってかなりくっついてくると思います。 ゲージは折りたたみ式でキャスターのついてるものもあるので、それを移動させたらどうでしょう。

niwa-torik
質問者

お礼

犬の販売者は「下痢の時期も過ぎてるし、育てやすいと思いますよ~」と言われてました。 夏休みになれば、近くに住んでいる中学生の弟に頼んで様子を見てもらおうかと思っています。 (あと3~4週間先ですが…) それまでは実家の母に時間があれば見に来てもらおうと思います。 ケージの件、考えてみます。

noname#198354
noname#198354
回答No.8

もし私だったら・・・ リビングはエアコンをつけっぱなしに出来るなら、ケージはリビングに置きます。そこならお留守番も寝るのも、家族と遊ぶのも同じ部屋でいられるので、わんちゃんも落ち着けると思います。 トイレシートはリビングとケージの中の2箇所に置きます。留守番のときもケージでいつでもできるようにと、子犬の頃は遊んでいるとトイレに戻るのもいやで、近場でやってしまうのでリビングにも置きます。(これはうちの犬の場合です) 犬が大きくなって、自分から涼しいところを選んで1階に行くようなら、1階にも置くと思います。 最初はトイレのしつけなど大変だと思いますが、シート=トイレと覚えてくれればシートの上でするので、外出先や他の家に行ったときもシートを広げておけばそこでしてくれるので楽ですよ。 いろんなわんちゃんのタイプがありますので、いろいろ試してみて一番あう方法を見つければいいと思います。

niwa-torik
質問者

お礼

こちらの教えてgooやmixi、本など色々参考にしながら試行錯誤してがんばりたいと思います。 ありがとうございました。

  • bi-ko
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.7

トイプードル2頭と暮らしています 平日は8時間強の留守番があります 今は1階の4.5畳をゲートで仕切ってそこで留守番ですが 5月の連休前までは大きめのケージ2つで別々に留守番してました 家に誰かいるときはフリーです 我が家は古い家で結構涼しいです 今は開けておける窓は開けて扇風機で風を送っていますが 真夏はエアコンのタイマーを使って 午後からスイッチが入るようにしています 夜は3階の寝室のケージで眠ります 3階に連れて上がって一息遊んだ後「さあねんね」って言うと 自分でケージに入って寝ますよ トイレも2箇所ですが ちゃんと使えてます トイレシート=トイレで教えると便利ですよ ご参考までに

niwa-torik
質問者

お礼

部屋をそのまま仕切って留守番ですか! うちは部屋が余ってるので、何も置いてない部屋が2つあるんですが 両方とも畳(6畳)なんですよね。 畳だとボロボロになっちゃいますか? 他の部屋はフローリングです。 眠る場所も考えなくてはいけないんですよね~ さすがに大人と一緒だとベッドが狭いし… (現在ダブルベッドに夫婦と2歳の子供で寝てるので既にいっぱいいっぱい)

noname#117567
noname#117567
回答No.5

No.2,4です。 ケージについては折りたたみだろうが、組み立て式だろうが、スペースに合わせて良い物をどうぞ。 放し飼いについてですが、 5ヶ月のワンコはまだ子犬と思って、躾を厳しくせずに特定のフリースペースを好きに使ってもらって(好きに汚して壊してもらって)育てるという方法もあります。 性格的に落ち着きはじめる1~2歳の間にしっかりとトレーニングを行ってトイレや留守番を覚えて貰うというのもアリです。 多くの一般家庭は、そういうことができないので子犬時代はケージ内でお留守番やトイレを行ってもらい、1~2歳くらいには室内で粗相もせずに落ち着いてお留守番が出来ると言うこともあろうかと思います。 もちろん1歳になる前から室内フリーでお留守番出来る子犬もいますが、 室内で粗相されて困ったという飼い主の相談は良くあります。 また、制限された場所でお留守番ができずに落ち着かない子犬の悩みは良くあります。

niwa-torik
質問者

お礼

犬の性格によるんですね~ そりゃあ人間も十人十色ですもんね。 わんちゃんと向き合って考えていきたいと思います。 お店で見たときは割とおとなしい感じだったんですけど、家に連れ帰ってみないとわからないですね。 親身な回答ありがとうございます。

noname#117567
noname#117567
回答No.4

No.2です。 >ケージを2つ用意する方向で考えてみます。 わかりました。飼い主さんが決めるんですからそれが質問者さんのワンコライフなのです。 でも、一愛犬家からは、 留守番中のエアコン等の設定も考えておいてくださいねともう一度伝えさせていただきます。 ワンコにとっては、「一家に二台のケージがあること」と「エアコンをかけて貰えない真夏日」だったら後者の方が大問題です。 ケージ内トイレについては、 最近のここでのQ&Aは、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5050952.html こちらが参考になります。 ・ケージ内トイレを覚えるのは早いです。 ・でもそれはベッドを汚したくないという習性からくるもので、室内外のすべてのトイレを完全に覚えたことにはなりませんので、それからよく覚えてもらう飼い主の努力も必要です。

niwa-torik
質問者

お礼

ケージについては悩んでいます。 私の実家や、夫の実家に行った際、ケージが必要ならば 折りたたみのケージを買うつもりです。 それをリビング用に使えばいいかな~と話し合っておりました。 しつけが済めば、外出先(屋内)でも放し飼いして大丈夫なんでしょうか? いとこが♀のポメラニアンを飼ってますが、完全室内放し飼いなので、 我が家に遊びに来ても放し飼いです。 トイレはペットシーツか外に連れて行ってしてました。 暑さについては、No.3の回答に少し書かせてもらってます。 あまり酷い様でしたら、外に出そうかと検討しています。 でも、本当に1階は涼しいんですよね^^; 窓も鉄格子付きの小窓を2箇所開けるだけで風が通るんです。 1階玄関横の部屋にもエアコンがあるので、もしエアコンを使うならそちらを使用する予定です。 (リビングだと広いし電気代がバカにならなそうなので…) ペット用のクールシートみたいなのはやっぱり効かないんでしょうか…?

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

私もMダックスを飼っています。 ケージは3つあります。 トイレも3つあります。 問題無いと思います。 3か月の時(8月)1階の玄関のケージに入れて出かけ、帰ってきたらエサも食べずにぐったりしていました。 獣医に見せましたが、餌が悪いと言われ高い餌を買わされました。 治らないので売ってくれた人に電話をしたら、夏バテだ、連れて来いと言われました。 連れて行きエアコンの効いた犬舎で一日預かってもらったら元気になりました。 5か月なら強いと思いますが、小さい犬は暑さに弱いですよ。 私は外に屋根付きの1坪の柵を作りました。 風の通らない家の中よりも真夏の昼間はいいと思います。

niwa-torik
質問者

お礼

犬も暑さに弱い子や、そうでない子の差が激しい様ですね。 屋外、考えてみますが… やはり避妊が必要でしょうか…? また、盗難のことも考えた方がいいでしょうか? 避妊については考え中です。 我が家は2台分のガレージがあるので、屋根もあり、涼しいと思います。 もし外に出すならそこにしようかと思っています。

noname#117567
noname#117567
回答No.2

お迎えおめでとうございます。 これから大変だったり(笑 癒されたり。。。 >ケージを2つ買って2階にも置く方が良いですか?そうなるとトイレも2箇所? >8時間ほど留守にさせてしまいますが、大丈夫でしょうか? 5ヶ月の子犬なので、 ケージやサークルで囲ってトイレを気持ちよくやれるようにしておきたい環境の時期ですね。 多くの小型犬の一歳未満のお迎え方ですと、 1カ所のケージやサークルでお留守番も就寝もトイレもやっていただくのですが、 ・8時間留守用に涼しい1階にケージ、サークル ・ご家族と一緒の時間帯と就寝は2階にケージ、サークル はアリだと思います。 この方法で心配になるのは、 ・1階に行くとひとりぼっちにされるので行きたがらないのでは ・その反面、2階に行くとハイテンションになって就寝どころじゃないかも くらいでしょうか。 ご家族が嫌がるダックス君、 ハイテンション時のダックス君にも適度にあしらえるくらいだとちょうどよいかもしれませんが。 これが現実的だと思うのですが、 いくら風通しの良い一戸建てといえども、 お留守番時間帯(日中)の窓の開放は物騒です。 また、 日本国内どこでも真夏日を避けられないところが多いと思いますので、 本当の避暑地以外にお住みでしたら、 1カ所ケージ、サークルだけにして、 日中はエアコンonが望ましい小型犬室内飼いだと思います。 これだと暑さ対策、 ケージ対策も解決です。 ご検討下さい。 >共働きで私は昼間パートに出てしまいます。 お迎えの日から1週間くらいは傍にいれる日があるといいんですけれどね。 せめてお迎えから3日は、 絶対にお迎え当日は一緒にいて、 ちょっと距離をおいて観察していた方がダックス君と家族のお互いの精神衛生上(笑 良いと思います。

niwa-torik
質問者

お礼

>・1階に行くとひとりぼっちにされるので行きたがらないのでは >・その反面、2階に行くとハイテンションになって就寝どころじゃないかも ご指摘ありがとうございます。 言われてみれば、そうかもしれませんね… 適度にあしらえるようにがんばってみたいです。 ケージを2つ用意する方向で考えてみます。 トイレだけ2つ用意しても、やはり最初は粗相をしてしまいますよねー… 悩みどころです。 トイレ2箇所あったら犬って戸惑いますかね… トイレ2箇所(1つは1階のケージ内、2つは2階のリビング)だとやはり犬は不安ですか?

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

ケージの中だけで飼うのですか。 かわいそうです。 家じゅう走れるようにする人が多いと思います。 留守は大丈夫と言うか仕方ありません。 一か所のケージの中だけで飼うのでしたら外で飼ったほうがいいと思います。

niwa-torik
質問者

お礼

ケージの中だけというわけではありません。 書き方が悪かったですね。 家に帰ってくれば放すつもりです。 その場合、ケージ=トイレと認識したらどうすればいいのかと思いまして。 トイレの度に1階のケージに連れて行くのか? や、トイレを2階に移動するのか?などを気にしていました。 最初のうちは、トイレのしつけもちゃんと出来るか不安ですし…

関連するQ&A

  • 猫をケージ飼いから室内へ

    メスのロシアンブルーを飼っています。 ちょうど1年です。 猫にケガをさせたくないという主人の意向でケージ飼いをしてきました。 私は可哀相に思えて、大人になったらケージは解放して部屋を歩き回れるようにしたいと考えています。 1年たったところで、主人に内緒でケージの扉を開けた状態で仕事に出かけました。 と言いましても、リビングのみで他の部屋はドアを閉めておきました。 (リビングにケージがあります) 帰ってきたら、超不機嫌。 しっぽ爆発でまっすぐ寝室に走っていき、布団におしっこをされました。 壁でも爪研ぎします(イライラしている時のこの子の癖です) どうやら寂しかったようです。 ケージから出すのはむしろストレスなの!? と驚きました。 もっと驚いたのが、ケージに置いていたご飯もお水も減っていませんでした。 おトイレもしていませんでした。 慣れていないからかな?と思い、もう一度試してみました。 帰宅するとリビングのドア向こうで悲しそうに「にゃー」と鳴き続けていました。 普段鳴かない猫なので、やはりストレスだと感じました。 そしてやっぱり不機嫌で食事もおトイレもなしです。 去年の夏は子猫ということもあり、エアコンつけっぱなしでいました。 今年は節電も考えなきゃだし、放し飼いにして自分で涼しいところを見つけて欲しいと思います。 そういった意味もこめての放し飼いだったのですが・・・。 1日中ケージの時には(9時~21時)性格はおだやかです。 留守中にご飯を食べ、お水を飲んで、おトイレをすまし、寝起きで迎えてくれます。 ケージを空けると「にゃー」と甘えてきます。 その後は朝まで出しっぱなしです。 この子にとって、ケージ飼いのほうが幸せなのでしょうか? 放し飼いにしないと可哀相というのは、人間側の発想でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 室内フリー時のトイレしつけ(Mダックス♀5ヶ月)

    Mダックス、メス、5ヶ月を迎え入れて1週間が経ちました 昼間は8時間、ケージ内で留守番をしてもらっています。 ケージはリビング内に設置し、家族が帰宅したら室内フリーにしています。 散歩はまだデビューしてません。 (外に連れて行くと固まってふるえています…) 家族が外出中はほとんどトイレをしていないです。 朝、家族が起床するとトイレ。 夕方、帰宅するとトイレ。 寝る前にトイレ。 という具合です。 そのとき、サインをキャッチしてケージ内に連れて行ったり、 「おしっこしたら出してあげるよ」と声を掛けたりすると ケージ内でしっかり上手におしっこをします。 そのときは褒めています。 ですが、室内フリーの時に上手にできません。 私はおしっこするまでケージから出さない方がいいと思うのですが、 夫はすぐにケージから出してしまいます。 そして室内で粗相をしてしまう、という訳です。 こういう場合、 1)ケージから出さない方が良いでしょうか? 2)室内で粗相をしたときは叱る?無視する? (2)については、本などによって書かれてることが違うので困っています。

    • ベストアンサー
  • 2階でお留守番、リビングは1階・・・子猫のトイレの場所のアドバイスを下さい!

    今月末に2ヶ月の子猫と暮らし始める予定です。 夫婦で共働きの為、最高で週に5日、日中(9時~18時)は 留守にしてしまいます。 留守中はケージでのお留守番をしてもらおうと思っています。 一軒家なのですが、留守番中は2階、帰って来たら1階のリビングで ケージから出して一緒に過ごしたいと思っています。 そこで、トイレの置き場所に悩んでいます。 最終的には2階の人間トイレに猫トイレを置きたいと思っています。 ただ、まだ子猫で階段が上れないのでリビングに子猫がいる時 トイレをどうしよう?と思っています。 子猫のうちは1階にケージ(その中にトイレも設置)を置き、 階段が上れるようになったら2階に移行するという形でも 大丈夫でしょうか? 階段が上れるようになって、いたずらっ子にならないようしつけが できれば、留守番もケージはやめるつもりでいます。 ネットでいろいろ調べたりはしていますが、猫を飼うのは初めて なもので、その他のアドバイスなどもいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • この間取りは3LDKですか?(´・ω・`)

    2階に3部屋 1階がリビングとキッチン、風呂、トイレ の場合、3LDKというのですか?

  • 2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について

    2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について 我が家で飼い始めて1ヶ月。月年齢2ヶ月のダックス・オスがいます。知り合いの自宅で産まれたので譲り受けました。かなり人懐っこく音には臆病です。 一人暮らしで部屋は15畳ぐらい。初めて犬を飼いました。 夕方から夜12時ぐらいにかけて留守番することが多いです。 かなり家具が多く、離していたら一人で隠れたりして遊んでいます。ダックスはリビングで、わたしは隣の部屋で寝ています。 1日のうち、自分がいる時はケージは開けっ放しで眠くなったらベッドに戻る、いない時はケージ内で留守番です。夜鳴きや無駄吠えは今のところありません。かなりきれい好き・やんちゃくれみたいです。抱っこしてもじっとしません。眠たいときは自分で膝の上に来て寝ます。 質問はトイレについてです。 ケージにベッドとトイレを設置しています。ケージ内のトイレとベッドの割合は5:5です。初日からトイレで必ずオシッコをしていますが現在ウンチはトイレではせず、したくなったら吠えたくっています。ケージ内では外したことはありません。 最初の頃はあまりケージから出していなかったので、ケージ内のトイレの上でウンチもしていたんですが、放すようになってからケージ内でウンチだけしなくなりました。 ケージの外は、ある程度オシッコをするところが決まってきたのでそこにシートを置いています(現在2カ所)。 放していると、ケージ外のオシッコは7割シートの上でします。これでも大分覚えてきた方なんですが、ウンチだけはシートの上でしません。 場所は違えど、ある程度ウンチの場所も決まっているので(だいたい4カ所ほど)シートを置くんですがシートの上でしません… ウンチのサインを見たらシートの上にのせるんですが、ちょびっとだけ出して途中で止まるみたいです。 なので今は気張りだしたらシートをお尻の下に持っていってるんですが、これでもいいんでしょうか??途中でやめてもシートにのせた方がいぃのかも…と思ったり… また、この状態でウンチしたら誉めた方がいいんでしょうか?? 死角がかなり多いので、ウンチに気づかず、コロンコロンになっていることが多々あります… どうしたらウンチもシートの上でしてくれるようになるんでしょうか?? いずれはケージ内まで戻って両方するようにしたいです。 長くなってスイマセン。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 家を留守にする時。。。

    アパート(←2階)から一戸建てに住み替え予定です。 夫婦共働きのため、昼間は家に誰もいない状態です。こういう場合、1階のリビングの雨戸シャッターは昼間閉めておいた方がいいのでしょうか?空けておくのも無用心な気がしますし、かといって閉めっぱなしだと明らかに留守が分かってしまうのでかえって危ないような気もします。ちなみに私の帰宅は8時~9時前後、主人は終電です。一戸建てにお住まいで留守にしがちな方、どういった防犯対策をとられていますか?

  • ケージ外トイレへのステップ

    こんにちは。 ミニチュアダックス♂4ヶ月を飼っています。 うちに来て1ヶ月半ほどになります。 (狂犬病注射を1週間後に予定しており、お散歩デビューはまだです) 現在、トイレが仕切れるタイプの1畳程度のケージ内に寝床代わりのクレート、トイレをセットしています。 平日昼間はケージ内で6~8時間程度の留守番をしており、家族が帰宅すると、ケージ内でご飯~オシッコ~ウンチのあと、ケージの扉を開けてリードでつないでいます。(ケージ内にいるよりは嬉しい様子です) そのあと片付け等が一段落すると、リビング内だけで自由に放しています。 ケージ内ではもちろん、リードでつないでいる時、自由に放している時もケージ内のトイレに戻ってオシッコ・ウンチが出来るようになってきました。(ほぼ100%) 将来は、留守番時以外は1階だけでもフリーにして過ごさせたいと思っています。 今の所、ケージを撤去するつもりはないので、リビングでのトイレに関してはケージ内のものでいいかな・・・と思っています。(但し、レギュラーサイズなので不安もありますが) お尋ねしたいのは、他の部屋でのトイレについてです。 それぞれの部屋のドアを常に開放しておくのは無理なので、他の部屋で過ごすときにはその部屋のトイレでできるといいな・・・と思うのですが。 やっとトイレを覚えたばかりなので、今すぐ次のステップへ進むとワンコが混乱しそうな気がするのですがどうでしょうか? もし新しくトイレを設置すると、トレーニングは振り出しに戻る、という覚悟が必要でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 3階建ての間取りについてアドバイスください

    75m2、建ぺい率60%の土地に3階建てを建てようと思っています。 私の考えでは ■1階 ・玄関 ・LDK ・トイレ ■2階 ・寝室 ・お風呂 ・トイレ ■3階 ・子供部屋 ・納戸 という間取りがいいかなと思っているのですが、 この間取りで不便な点があればアドバイスをお願いします。 LDKとお風呂が違う階だと何か不便なことがあるでしょうか? LDKは1階に置きたいです。 洗濯・布団は2階にバルコニーを作る予定なので2階で干します。

  • 犬の寝床の場所

    来月子犬が我が家に来ます。Mダックスフントです。基本的には家の中は自由にさせるつもりでいます。お留守番の時だけ、リビングに置いたケージに入れておきたいと考えています。ケージの中にはトイレも作る予定です。しつけが出来た段階で、お留守番中もケージの扉は取ってしまおうと思います。問題は夜寝る時です。このケージの中で寝かすか(この場合は扉は閉めます)、私たちの寝室(2階です)にクレートなどを置き、この中で寝かすか、です。今とても悩んでいます。経験者の皆様のお考えをお聞かせくださいませんか・・・・

    • ベストアンサー
  • Mダックス?の事について

    Mダックスフンドと呼べるのか分かりませんが Mダックスを飼っています笑(去年の八月生まれで7キロあります。) 別に太っている訳ではありませんが長いです・・・笑 名前はれもんといいます。♀です。 私は学生なのですが、時たま深夜(AM1:00~4:00の間)に どうしても帰宅しなければいけないときがあるのです。 れもんは親と2階の寝室で寝ているのですが、 いつも玄関のドアの音に反応して起きてしまいます…。 れもん自身人が大好きなので玄関のドアが開くと ワンワン吠えるので昼間は仕方無いとは思っているのですが さすがに深夜にワンワン吠えると家族も激怒で… 親との関係が崩れそうでびくびくして帰宅しています。 犬を飼っている以上仕方のないことかもしれませんが 本当に困っています・・・・ お医者さん曰く無駄吠えではないからどうしようも無い。 との事ですが…同じような状況になって解決された方いますか? 文章が読みにくくて申し訳無いです。 ご教授宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう