• ベストアンサー

納豆のリノール酸

こんにちは。 テレビCMで中性脂肪を下げるDHA入りソーセージを見たのでサイトを開いたら、不飽和脂肪酸のリノール酸が含まれる食品に納豆(大豆)があり、リノール酸の摂り過ぎは動脈硬化や善玉コレステロールの低下を招くとありました。 で、質問です。1日夜の一食一気に3パックの納豆は、リノール酸の摂り過ぎになりますか。ビタミンKとかホルモンバランスとかは、気にしていません。 食生活が粗悪なので、せめて栄養があるものと思い、単純に納豆を選びました。会社の検診の血液検査が4月の一回なので、これから10ヶ月摂り過ぎだった場合、検査結果がどうなるのかと思った訳で。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

毎日一度に3パック食べ続けてもリノール酸の摂り過ぎにはなりませんよ。 納豆は健康食品ですから、「いいと思います!」 嫌々食べるのなら精神的によくないでしょうけれど。

fourty
質問者

お礼

心強い回答ありがとうございます。 腕が疲れるほど、かき混ぜるのが私の好みです。 納豆美味し。

その他の回答 (1)

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.2

1日に3パック食べても、血液検査でひっかかるほどの影響は出ない だろうと思いますが、納豆に栄養を求めるような食生活を続けるのは、 健康に良くないだろうと思います。 納豆や豆腐はたしかに良い食品ですが、1つの食品だけで、 バランスの良い栄養を摂るのは難しいのです。 バランスの良い栄養は、1つの食品で摂るのではなく、 コンビニ弁当、サンドイッチ、焼き魚定食など、いくつかの食品が 組み合わさったものを選ぶ方が、かえって安くて、良いものが食べられる のではないかと思います。

fourty
質問者

お礼

データ添付ありがとうございます。 バランス栄養食を理想的に摂ると、私の場合、ついつい食べ過ぎてしまいます。この程度では問題ないようですので、体調を体感しつつ、あえて偏食してみます。 どうなるか、身を以って理解したいと思います。

関連するQ&A

  • 悪玉も善玉もコレステロールが高い時

    健康診断で以下の結果が出ました。 HDL(善玉)94 LDL(悪玉)153 総コレステロール 260 中性脂肪 57 総コレステロールが高いので再検査を受けましょうというものでした。 確かに悪玉も総コレステロールも高いですが善玉もそれなりに高い為、動脈硬化指数は 1.76 (調べると3以下良好とありました)で問題がないように思うのです。 中性脂肪もどちらかと言えば低い方ですし、コレステロールが高い方が長生きするとの記事を読んだことがあります。 そう考えると特に問題はない気がするのですが、生活改善をして再検査はした方がいいのでしょうか? 又善玉も基準内で高い場合の総コレステロールが高い時のリスクがあれば教えて頂きたくお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • コレステロール、中性脂肪について

    コレステロールと中性脂肪の正確な数値は空腹時に採血とあったんですが、食事をとった後だと数値はどのように変化するのでしょうか? 私が朝食後3~4時間の時に採血して、コレステロール、中性脂肪とも正常値だったんですが、空腹時に検査すると基準値を上回ったり下回ったりするんでしょうか?食後に検査して基準値内だったら問題ないと思って大丈夫ですか? コレステロールや中性脂肪が高いと動脈硬化が進むとありますが、コレステロールや中性脂肪が高くて動脈硬化が進んでしまっていた場合、それからコレステロール中性脂肪の数値が下がってきたら、進んでしまっていた動脈硬化は元に戻ってくるんでしょうか?それともそれ以上は悪くならないだけで、進んでしまった動脈硬化はそのままなんでしょうか?

  • 中性脂肪と善玉コレステロール

    先日、医者に行った際に、 「中性脂肪が(前回に比べて)増えていますねー。それに、善玉コレステロールが減っています。」 と言われたのですが、この状態を改善するにはどうしたら良いのでしょうか? 中性脂肪については、運動等が効果がありそうですが、あまり運動する時間がとれないため、帰りだけですが1駅分は歩くようにしていていた(約20分弱)のですが、その状態でもまだまだ足りないのでしょうか。あと、風呂とかで湯船にあまりつからないでシャワーだけとかいうのも良くないのでしょうか? 善玉コレステロールは、食生活の改善になるのでしょうか?その場合、良い食べ物等あれば教えてください。 この症状は、動脈硬化予備軍とか言われて不安になっています。よろしくお願いします。 あ、酒、タバコはやりません。

  • LDLコレステロールと中性脂肪の関係?

    昨年より動脈硬化の判定には総コレステロールではなくLDLコレステロールの量で判定を行うようになった様ですね。 そこでLDLコレステロールの計算式なのですが、 LDLコレステロール=総コレステロール-HDLコレステロール-(中性脂肪/5)という計算式が示されています。 疑問に思ったのは解説によると中性脂肪は増えると動脈硬化に対して、悪い影響を与えると言うことだと思うのですが、式の意味から言うと中性脂肪が増えるとLDL値は下がることになり、中性脂肪が増えると動脈硬化の判定に対しては良い影響を与えることになります。 これはなぜでしょうか? LDL値の計算において中性脂肪の値を引いているのはなぜでしょうか?

  • 不飽和脂肪酸が血液サラサラになるメカニズム

    DHA他の不飽和脂肪酸が、動脈硬化や血栓の予防になると聞きます。どういうメカニズムか知りたいと思います。不飽和脂肪酸を摂取すると、血液中の○○と反応して、動脈硬化を防げる、みたいな感じで教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 健康診断で要精密検査が出ました。心配なので、初めて質問してみました。

    健康診断で要精密検査が出ました。心配なので、初めて質問してみました。 30代男性です。 矢印が出たのは「脂質」分野。 中性脂肪「↑」 HDLコレステロール「↓↓」 LDLコレステロール「↑」 でした。 中性脂肪と悪玉コレステロールが高くて、善玉コレステロールが低いという、動脈硬化まっしぐらな結果でした。 健康で過ごすために毎日できる食事療法を考えています。 妻は「毎日黒烏龍茶飲んだら?」って言っていますが、皆様からもアドバイスもらえたらなと思います。 ちなみに、運動はほとんどしてません。 よろしくお願いいたします。

  • HDLコレステロールが8mg/dlしかありません

    血液検査で、中性脂肪142 総コレステロール120 LDLコレステロール89でした。あと気になるのが、動脈硬化指数が14.0となっていて基準値が4.5以下に比べると3倍に、なっています。 なにか、異常なことになるのでしょうか?お教えください。宜しくお願いします。

  • 果物 フルーツだけで大脳の健康が維持できますか

    DHA ドコサヘキサエン酸 EPA エイコサペンタエン酸 は全くとらなくて、 果物だけでも成人の大脳は大丈夫なんでしょうか? 健康が維持できるものなのでしょうか? DHA ドコサヘキサエン酸 EPA エイコサペンタエン酸 不飽和脂肪酸 血液中の中性脂肪やコレステロールを低下させる 動脈硬化、心疾患、脳血管疾患など、生活習慣病の予防に役立つ DHAには脳の機能を活性化する働きがある 青魚 サンマ、イワシなどに多く含まれる脂質 フルーツだけ生活 意外すぎる健康効果 自分を実験台にするマニアの「真意」 http://toyokeizai.net/articles/-/115076

  • コレステロール値の変化について

    脂質の検査を定期的に受けていますが一年間の検査結果の変動幅を見ると 総コレステロールは250±5 善玉コレステロールは55±10 中性脂肪は 83~180 このように変化してました 中性脂肪は変化が大きく、総、善玉コレステロールはあまり変動がありません 悪玉コレステロールを計算で求めると、中性脂肪の影響で大きく変化してしまうのですが、脂質の値の相関関係というのはこんなものなのでしょうか? どなたか教えてください

  • サバの水煮缶に効果を感じない

    野菜を毎日食べて、脂っこい食生活は苦手なのであんまりしていないのに悪玉コレステロールや中性脂肪が高い傾向にあります。お菓子もあんまり食べません。 約半年前の血液検査では悪玉が149・善玉が72・中性脂肪が280でした。 悪玉と中性脂肪が基準値オーバーです。 よくTVでサバに水煮缶は悪玉や中性脂肪を減らし善玉を増やすと言ってるので半年毎日試しました。他にも黒酢(隔日夜)やエゴマオイル(隔日夜)、チェダーチーズ(毎朝夜)、納豆(隔日昼夜)も食べ続けました。 そしてこの度血液検査をしての結果が・・ 悪玉171・善玉60・中性脂肪186でした。 中性脂肪は改善しましたが、なんと悪玉がさらに増え善玉が減少です。 上に書いた食べ物は悪玉を減らし善玉を上げるはずですよね。真逆です。 しかも以前は座りっぱなしでしたが、立ち仕事が増えたのに。 水煮缶は大体昼に食べていました。それがダメなのでしょうか。 悪玉を減らし善玉が増えると謳っているのに逆効果とはガッカリと言うかびっくりです。 中性脂肪は減少したので・・続けていたら悪玉が減って善玉が増えるのでしょうか。。半年続けたのに・・。

専門家に質問してみよう