- 締切済み
LDLコレステロールと中性脂肪の関係?
昨年より動脈硬化の判定には総コレステロールではなくLDLコレステロールの量で判定を行うようになった様ですね。 そこでLDLコレステロールの計算式なのですが、 LDLコレステロール=総コレステロール-HDLコレステロール-(中性脂肪/5)という計算式が示されています。 疑問に思ったのは解説によると中性脂肪は増えると動脈硬化に対して、悪い影響を与えると言うことだと思うのですが、式の意味から言うと中性脂肪が増えるとLDL値は下がることになり、中性脂肪が増えると動脈硬化の判定に対しては良い影響を与えることになります。 これはなぜでしょうか? LDL値の計算において中性脂肪の値を引いているのはなぜでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1
関連するQ&A
このQ&Aのポイント
- 義理実家の配偶者なしの食事会について考えています。義父母、義兄、主人の会で月に一度開催される食事会ですが、配偶者や孫は参加しないことが不満です。私は実家では実の子どもたちだけの食事会をしないことに違和感を覚えます。義母の楽しそうな笑顔を見るたびに、さらにもやもやしてしまいます。
- 義理実家で配偶者なしの食事会が定期的に開催されていますが、このことに不満を感じています。実家では実の子どもたちだけの食事会はなく、それに対して違和感を覚えます。義母が楽しそうに笑っている姿を見るたびに、何か物足りない気持ちになります。
- 義理実家で配偶者なしの食事会が定期的に行われており、私はそれに不満を感じています。実の両親は配偶者や孫を含めた食事会を開催しないことを考えているため、この食事会に違和感を覚えます。義母が笑顔で参加しているのを見ると、心の中で葛藤しています。
補足
ありがとうございます。 総コレステロール=LDL+HDL+(中性脂肪/5) なんですか??? 総コレステロール値は HDL, LDLおよびVLDLの合計で定義される、という記述を見つけました。またVLDL値は経験的に中性脂肪の20%と書いてありました。 私の診断書にはLDL値が書かれていなかったのですが、総コレステロール値が解っていると言うことは、LDLコレステロールを測定していると言う意味ではありませんよね。 LDLが未知の場合、総コレステロールはどのように測定されているのでしょうか? 仮に別の指標で総コレステロールTCを測定しているのなら、TCが絶対値となり(中性脂肪/5)が増えればLDLは減ってしまうと思いますが、、、、、。