• 締切済み

太陽光発電を勧められています

こんばんは、今月に入り家を建てたハウスメーカーが太陽光発電部門を立上げたと言うことで、太陽光発電を設置しないかと勧められています。 話を聞くと (1)国の補助金(1KWあたり7万円の補助がでる) (2)売電価格が25円~50円になる(10年間) (3)設置することにより夏は10℃下がり冬は5℃上がる (4)売電価格が上がることにより15年ほどで元が取れる という様な内容の事をいわれました。 見積り内容は ・シャープのパネル3KW(3段7列の21枚) ・工事費等含め約205万(補助金23.5万出たとして) 現在は家のローンの借り換え時期でもあり、ギリギリな生活といったとこなので、まず設置は無理だろうとはわかっているのですが、将来的に子供が大きくなった時に電気代が抑えられるというメリットはあるのかなと言う思いも捨てきれず迷っています。主人はまだまだ安くなるのではないかとも言ってます。 営業の方は先に補助金の申請だけでもして(後で取り消せるから)ゆっくり考えてみてはとは言ってますが・・ 皆さんのご意見お聞かせください、お願いします。 ちなみに明日またその方来られます。

みんなの回答

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.4

金銭的に厳しいならもっと待たれる事をお勧めします。私も太陽光発電を検討した事がありますが、業者の方がおっしゃられている様に、元を取るのに15年かかります。但し、故障無しでの計算です。 業者はパネルは永久保障みたいな事を言っていましたが、コンディショナーと言う装置で直流から家庭で使う交流に変換したり、売買電の制御をするのですが、この価格が30万円位です。これは電子装置で、判りやすく言えばテレビ、ラジオの仲間で、永久保障の対象には成っていません。お宅のテレビ、15年使ったらどうなりますか? 後、今のパネルの発電効率は15%位と思います。現在研究中のパネルでは25%、研究中の物が実用化されるまでにはまだまだ時間がかかると思います。お子さんの時代に安く成ってから取り付けてもいいのでは無いでしょうか。 今、環境で自動車のプリウス等も好評ですね。でも、トヨタの人にバッテリリーの事を聞いたらはぐらかされてしまいました。当時バッテリーは40万円したそうで、耐用年数は5年、今度のはもっと安く成ったそうですが、5年耐用で月3000円の償却費だったと記憶しています。 まだまだエコ(エコロジー環境)商品はエコ(エコノミー経済)商品には成り得ていません。お子さんの時代の環境を大事にするなら採用されてはいかがでしょうか。

smmh_2918
質問者

お礼

回答有難うございました。 金銭的に厳しい事には変わりないですし。もう少し余裕が出来てから考えるべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.3

これからの環境保護を考えると太陽光発電は積極的に取り入れられて 行くべきだとは思いますが・・・ >(4)売電価格が上がることにより15年ほどで元が取れる これの根拠となる基本的な数値的根拠をよく確認しておくことが重要です。 15年間の間にバッテリーを何回取り替える必要があるか、とか 売電価格が上がるということの法的な根拠は?とか 使用中のメンテナンスコストなどを納得できるまで確認することが大切です。 ようするに、初期投資金額だけで15年間使えるわけではないということです。 >将来的に子供が大きくなった時に電気代が抑えられるという >メリットはあるのかなと言う思いも 否定はしませんが、それまでにかかるコストのほうが大きくなる 可能性のほうが大きいです。

smmh_2918
質問者

お礼

回答ありがとうございました、自分なりに納得いくまで調べ検討して答えを出したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.2

今ギリギリなら、ご主人のおっしゃるとおり、後でつければ良いと思います。我が家にも新築するにあたり、美味しいことを言われてつけました。まず、我が家には沢山パネルを置くことができたのですが、それでも、実際に使う電気代の10分の1程度しか売れません。ちょっと電気代が安くなった程度です。また故障も多いです。 大手Sさんなので、故障の対応なども非常に良いのですが、発電量はハウスメーカーが言うように発電できません。最初は電気代がほとんど発電できるし、余りを売れる、との事だったのですから。 NHKで、前にやっていたのでウロ覚えですが、太陽光発電は故障が多いとの事でした。どこかの教授が答えてました。故障していても、発見できないし、発見できる技術者もいないとの事でした。 教授は、全国の太陽光発電設置者からデータを集めていて、その中で異常に規模の割りに発電量が低い人が結構(4割だったかな?)いると言っていました。 だから、沢山太陽光が普及されて、安く買えるようになってからでも良いんじゃないでしょうか。

smmh_2918
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございました。 そんなに、故障が多いとは知りませんでした・・。 安い買い物ではないですし、よく主人とも相談したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rtrshpej
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

会社にもよりますが殆んどブラック企業です。(販売会社は)

smmh_2918
質問者

お礼

そうなんですか? うちは今回は家を建てたハウスメーカーだったので、微塵も考えていませんでした。 もうちょっと慎重になってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太陽光発電とオール電化、即決すべき?

    今、家を新築中なのですが、オール電化&太陽光発電にするか迷っています。 補助金の申し込み締め切りが3月末まで、売電価格も変わると知り、決断に 迫られています。 もし、オール電化にするなら、太陽光発電も付けた方が良いのでしょうか? 時期が少し違うだけで、補助金もなく、売電価格も低くなるのなら、初期費用も かかるので、しばらく様子をみた方がいいのかなとも思ったりします。 見積として、シャープ太陽光発電システム(3.420KW)でパネル18枚設置費用等込で 200万円を提示されています。この金額も妥当なのか、よく分かりません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電と蓄電

    最近、蓄電に就いて説明に伺いますなど、太陽光発電の設備業者からの電話が掛かってきます。電話は聞き流しておりますが。 蓄電池設置のメリット、デメリットを設備された方、ご教授願います。 我が家は、4年前に5kwのシャープで設置(設置実費220万)、売電価格38円です。売電 年約16万 自家発電消費 5万円 購入電力 年約12万です。 設置後、メンテの費用が掛からなければ、約十年で元手が取れることになります。 業務用ではありませんので、10年経てば、売電10円程度になるから、蓄電池を設置して、太陽光発電を有効に利用しなさいということでしょが。

  • 自分で太陽光発電設置しても補助金はもらえますか?

    売電価格が上がり太陽光発電に興味持ってきたのですが、設置費用が馬鹿になりません。 そこで、 (1)太陽光発電は自分でも設置できるのでしょうか?最近はパネルが安くなり自分で設置してみたいという気になってきました。 (2)自分で設置しても補助金は得られるのでしょうか? (3)8万円で設置し11年目から所有権が100%になるメーカがありますが、初期投資費用以外何かメリットはありますか?7KWでも5KWでも同じ費用負担というのが良く判りませんでした。 など、お得な太陽光発電のノウハウがありましたら、お教えください。

  • 太陽光発電システムについて

    最近太陽光発電システムの導入を検討しています。皆さんなら、どちらを選択するかご意見をいただきたく思います。 1.三洋3.15KW  南西・南東2面設置。屋根傾斜30度  総額210万円 2.シャープ 4.32KWH  南西・南東・北西・北東4面設置。屋根傾斜30度  総額220万円 売電価格2倍も始まりますし、どちらかで検討しております。皆様ならどちらを選択なさるでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電

    太陽光発電を検討しています。 3KW程度しか乗らないような感じです。 その条件は、東西面に半分づつ。 そして、一部日陰になる時間(午前中に一日のうち1/5位)があります。 補助金や売電価格48円を考慮しても、採算ベースで20年以上かなと考えているのですが如何でしょうか? 発電量の多い三洋をベースで考えています。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電の価格

    太陽光発電の価格 今回、太陽光発電の設置を以下の条件で考えています。  サンテックパワー 0.195kw×25枚  4.875Kw  280万円(税込・設置費等全て込み) これって妥当な価格でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について検討しています。 新築で条件が良い為(真東、角度8度、ガルバリウム屋根)太陽光発電を検討しています。 その時に丁度新築の為、太陽光発電の営業が来たので話を伺いました。勿論営業さんの話なのでいい事をメインに言うのは理解しています。そこで値段や条件が適正なのかをアドバイスして頂きたいです。また、実際に太陽光発電に投資した方の率直な意見を伺いたいです。 ・太陽電池モジュール XSOLのXLM72-275X-X10B 24枚(6.6KW) ・シャープ蓄電池 SHARPのJH-WBPD9350 この2つで工事費等込で265万円(そこから助成金で25万補助)です。※年間発電量7.800Kwhでのシュミレーション。月1.5万のローンで約2万円の費用対効果 10年後は売電価格はがくっと下がるが、今後は電気代が上がること等の事を考えると投資としては十分価値があるのかなと思っています。ただ、美味しい話には罠をあるのかなと思っています。 アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 太陽光発電について

     太陽光発電を設置するかで迷っています。  平成23年の3月までは補助金やら売電の額やらでお得だという情報で、見積もりを取ったところ、3.003kwで工事費込みで161万でした。  昨年10月に新築分譲を購入したのですが、給湯設備がすべてガスです。床暖房もあるのですが、太陽光発電をするメリットがあるのかが判断できません。電気代は12月・1月の平均が約7000円、ガス代が18000円くらいです。業者によると1ヵ月当たり11000円くらいの発電量があるとのことです。  我が家にとっては導入は是か非か、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電 発電容量の違いによる発電量の差異

    太陽光発電を行うに際し、発電容量の違いにより発電量はどのくらい差異が出るものでしょうか? 一般的に「3kW」を目安に設置するということらしいですが、 これが「2kW」しか設置できなかった場合、単純に発電量が2/3に なるということなのでしょうか? つまり、売電による収入も2/3になるということでしょうか?

  • 太陽光発電の売電価格の継続性

    自宅に太陽光発電設備の設置を検討しています。4.2円/kwという売電価格でイニシャルの元が一定期間で回収可能とのお話なのですが、新聞などで電力行政の変化をみていると、売電価格の継続性に疑問をもっています。どなたかこの根拠についておしえてください。