• ベストアンサー

ゲーセンで働いた事がある方

ゲームセンターで働いた事がある方にお伺いします。 業界と職種に興味があって、求人に応募したいです。 ただ、受動喫煙で体を悪くしないかが心配です。 どこのお店も常時募集しているところが多いのですが、 気管支や肺を傷めて辞める方は多いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お疲れ様です 短い期間ではありましたが10年位前、ゲームセンターでバイトをした事があります。 その時の体験を… 僕はタバコを吸いません。 喫煙可能なゲームセンターで、 一定間隔で筒状の共同灰皿を設置しているところだったのですが、 従業員の人数的に、灰皿の掃除はせざるをえません。 強いてあげれば、その灰皿の掃除が少々不快でした。 広いフロアで換気が良い場所だったので、 お客さんの受動喫煙などで身体を壊す事はありませんでした。 (むしろ、従業員の狭い休憩室で、従業員の喫煙のほうが気になりました) タバコ関係で体質的に問題が無いのであれば、 お客様の喫煙での影響を受ける事は少ないのではないでしょうか 参考になったらいいのですが…

saveocean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験談教えていただき、助かりました。 灰皿掃除は確かに吸ってしまいそうですよね。 でも少しの間なので我慢します。 自分が働きたい場所も広いフロアです。 出入りも多いし換気はそれほど悪くはなさそうです。 タバコアレルギーは特にないです。 応募して採用になったら頑張ります。

その他の回答 (1)

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

最近のゲーセンは、出入りする年齢層が 未成年層が多いので 元々禁煙であることがほとんどですよ。 そのお店が禁煙であることを 確認してから、応募してみては?

saveocean
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。応募したいのは もともとよく通っているゲーセンなのですが、喫煙者は 結構いるので禁煙ではないです。 日中は子供が多く夜よりは煙くないので、昼間勤務で考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 応募先の反応について

    転職サイトで先日金曜日の深夜12時に応募した求人について、Web履歴書の受け取り連絡がその朝の6時に受け取りの連絡がありました。 ちなみにその求人は4月からずっと募集している求人で、職種・業種未経験者歓迎、応募要件には業界に興味がある方であれば学歴、転職回数、就業ブランクなども問わないという求人になります。 合否の旨は後ほどとのことが書いてありましたが、企業は積極的に見ていると思って良いのでしょうか?

  • 過去の受動喫煙、影響ありますか

    こんにちは。30歳、非喫煙者です。 実家の祖父と父が喫煙者で、周囲のことを考えず家中どこでも喫煙していたため、18歳で家を出るまで、毎日副流煙の中で生活していました。それ以降はあまり受動喫煙しない環境で生活しており、現在に至ってはほとんど煙草の煙とは無縁です。 しかし、18歳まではずっと受動喫煙していたので、影響が心配です。 先日、「非喫煙女性の肺腺癌は受動喫煙が原因」という記事を見て、ますます心配になってしまいました。事実、実家の祖母(非喫煙者)が数年前、肺腺癌で亡くなっています。そこで、 1、過去の受動喫煙は、どのくらいの影響があるのでしょうか? 2、ずっと煙のないところで生活していたら、肺はきれいになりますか? 詳しい方、教えてください。お願いいたします。

  • 未経験の応募

    応募したいと思っている企業の求人に 「業界未経験者歓迎」と書いてありました。 業界も未経験ですが、職種も未経験の場合 応募はしない方がよいでしょうか?

  • タバコの煙についてなんですが・・・

    タバコの煙には主流煙と副流煙がありますよね? 質問1:主流煙を吸っている喫煙者と受動喫煙をしている非喫煙者とではどちらが病にかかりやすいですか? どちらかと言うと副流煙の方が害があると聞きますが、 喫煙者は副流煙をさえ吸わなければ(主流煙を吸った直後に鼻・口を覆うなど)受動喫煙してる人の方が病にかかる確率が大きいのでしょうか 質問2:喫煙者が禁煙する事によって肺は元の健康な肺に戻るのでしょうか

  • 嘘をつく企業

    先日職安で見かけた求人についてまだ募集中なのかと企業に電話で問い合わせました所、もうその職種では人が埋まっているので募集はしていないと回答されました。 しかし、求人サイトを見ました所、その企業は全く同じ職種で求人をかけていました。 つまり、その職種の募集は終わっているというのは嘘だったのですが、この様に応募者に嘘を言う企業についてどういう判断が出来るでしょうか。

  • 転職サイトについて

    2010年卒の既卒です。就職先が決まらなかったため、やむを得ずメジャーな転職サイトを通して応募しています。 興味がある業界で、未経験者歓迎(厳密には職種未経験者歓迎が多い)の企業を見つけたら、とりあえずサイト内でのブックマーク機能を使い、ブックマークしておきます。 数日後、その企業のページを開いて応募しようとすると、応募条件が、私の応募を拒むような内容に更新されていることがあります。もちろんその逆もありますが、ショックを受けることが多々あります。 ここで質問です。 この手のサイトは、ブックマークした者や、求人募集ページを開いた者のウェブ履歴書を見られるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WEB制作されてる方教えてください

    初めまして。私は趣味でホームページを制作したりしています。今は全くそういう関係の仕事ではないのですが最近そういう関係の仕事に非常に興味が出てきまして色々自分でも調べてたりしています。よくWEB制作といった職種で求人雑誌などに載っているのですが応募資格などを見てもどうもよくはっきりわかりません。やはりこういう業界の求人は経験者が求めらているようですが現実問題として具体的にどういう技術が最低限必要なのでしょうか。そういった内容を理解した上でこれから自分でも技術アップを計りたいと思っています。現在こういう仕事に就かれている方また経験者の方などどんなご意見でも構いませんのでアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 非常識な事しちゃった。どうしょう。もう諦めた方が良いの?

    昨日、夜の7時過ぎから11時半まで転職サイト、ヤフー検索で色んな会社見てきました。 そこでヤフー検索で「イベント会社」と検索したら私の家の近くにあるイベント会社見つけました。 会社の摘要欄、どんな会社やっているのか見て興味持ちました。 ところが採用募集(人事募集)が見当たらないのでメールで問い合わせしました。 今日も転職活動について知りたくてYahoo!知恵袋で求人と検索しました。 ある質問者が「興味のある会社に求人募集しているかメールで聞いて・・・(省略)」についての質問見ました。 ところが回答者から「電話で人事部に確認したほうが無難。」とか「メールで聞くなんて失礼です。」と書かれていました。 つまり興味のある会社に求人募集しているかメールで聞いてはいけないって事ですよね? 私やってしまいました。 月曜日に興味のある会社に謝罪電話した方が良いですか? もし謝罪するのならなんて言えばいいんでしょうか?

  • 障害者就職面接会でのやり取りについて

     ご覧いただきありがとうございます。 現在、障害者枠で就職活動中のうつ病患者です。 手帳は、3級を持っています。薬の服用で、現在は、落ち着いています。  お聞きしたいことは、来週の障害者のための合同面接会でのことです。 ずっと、一般求人で行きたかった会社が、面接会に参加予定になっています。 一般求人ですが、ホームページ上に載っていたもので、キャリア採用となっていました。 一応、条件はクリアしているのですが、ブランクが6年もあるため、これまで、 応募せず、しっかりと働けるようになってから、応募しようと思っていました。 経験を重視してもらえない限り、難しいことは理解しています。 一般求人で応募するにしても、エントリーシートの記入がありますし、 エントリーシートでアウトになることもありますし、 ブランクの説明をするためには、うつ病のことは避けては通れませんし。  今回の障害者枠では、異なる職種で募集されています。 そこで、職安・地域の障害者支援センターに相談したところ、合同面接会で したい職種を交渉したらどうかと言われました。 ホームページをみて、問い合わせようと思っていたのですが・・・。みたいな 感じに話を持っていったらどうかとのことでした。また、意外と交渉すると 職種がかえてもらえることもあるとのことでした。支援センターの人は、 ほしい求人があっても、障害者では応募者が見つからないので、違う 職種で募集をしていて、本当にほしい職種を募集していない可能性もあると 言っていました。交渉するにしても、今回、募集している職種にもそれなりに 興味があります。  このような場合は、どのように交渉していけばよいと思われますか? 両方をうまくいくようにすることは、虫が良すぎるとのは思っているのですが、 なにぶん、ブランクと年齢がネックになっているので、焦ってしまっています。  第一希望のキャリア採用は、専門職で、大学での専攻と職歴が条件に なっています。私の住んでいる地域では、それなりに厳しい条件だとは 思いますが・・・。その分、争う相手が少ない可能性もあるのではないかと 思っています。そして、気になることは、求人が何か月にもわたって 出続けていることです。よほどハードルが高いのか、それもと 応募自体が少ないのか?と勘ぐってみたりします。 できれば、キャリア枠で採用されたいです。前職場の近くなので、あちらも どのような会社だったかわかってくれていますので、プラスになるのかなと 思っています。(病気になる前に内定を頂いたことがあるので。)  こちらの都合のいいことばかりを挙げてしまいましたが、皆さんの お知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。 (わかりにくい、文章で申し訳ありません。面接会が来週なので、 焦っています。)

  • 特別好きでもないゲーセンのバイト応募は止めるべき?

    特別好きでもないゲーセンのバイト応募は止めるべき? ゲームセンターでのアルバイトを考えているのですが、【ゲームが好きな方】【接客が好きな方】【子供が好きな方】などがポイントとして書かれています。 お金がかかるのでゲームセンター自体行く機会も無く希望先のゲームセンターには一度も行った事がない上、人(客)と接するのは嫌いではないけど特別好きでもない、子供は嫌いです。 そんな所で働きたいと思ったのは家から通いやすく時給も良いからで、食べ物を取るゲームは好き、過去に接客態度の注意を受けた事はないので特に問題はなく、仕事と割り切れば子供相手でも普通に接する事は出来ます。 仕事なので勿論一生懸命勤めますし、全日程フルタイムで働けるのですが、仮に面接をしていただける事になったとして、こんな私が採用されるでしょうか? それ以前に、ポイントにほぼ当てはまっていない時点で、応募するのは止めた方が良いでしょうか?

専門家に質問してみよう