• ベストアンサー

チップセットドライバのインストール方法について

要約 ・「遅延書き込みデータの紛失」エラーが頻繁に発生、フリーズも起こる。多くは強制終了が必要。データの少なかった初期は起きていなかった。 ・原因はチップセットドライバが正常にインストール出来ていなかったためではないかと予想。 ・チップセットドライバのインストール手順が良く理解できず、確認できず。 本文 オンラインショップfaithで組んで貰い、os無しの状態で購入しました。その後、FDDとのDSPのOSを入れたのですが、その際、ドライバのインストールでオートインストールを選んだものの、『途中でDOSコンソールになり、公式HPの日本語マニュアルを頼りにafudos /oOLDBIOS1.romなど入力してみましたが、エラーと出て・・・』『』の部分でよくわからなくなったので再起動しました。するととくに問題なく動作したので今までそれで使用してきましたが、最近になって「遅延書き込みデータの紛失・・・」が頻繁に起きるようになったのです。 クリーンインストールして、再びバックアップをとっておいたデータを戻したところ同様のエラーが今日出ました。 グラフィックボードのドライバは正常にインストールできたと思います。一番怪しいのはこのチップセットのドライバ、もしくはBIOSだと思うのですが、公式HPではどれをダウンロードしてどう使えばいいのかわかりません。DOSコンソールを使う以外簡単な方法でBIOSとチップセットのドライバを入れる方法はないんでしょうか。 OS:windowsXP SP3 HDD:S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps 640GB 電源:acbel 660W(ピーク時710W) メモリ:team elite pc 6400 ddr2 4GB 800Mhz(2Gb×2) CPU:AMD Athlon64 X2 5600+(2.9GHz/L2 512kbx2/Dualcore) マザーボード:ASUSTeK M3A78 PRO AMD 780Gチップセット搭載ATXマザーボード ビデオカード:ATI RADEON HD 4850 512MB GDDR3-256bit ASUS:ダウンロード http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.3

 こんばんは。  チップセットドライバ云々ではなくて、ハードウェア的に逝かれてます。 一番怪しいのはドライバではなくて多分ハードディスクではないかと。 新品だからといって2ヶ月保たない場合もありますし、逆に10年使い続けても問題ない場合もあります。(後者はごくまれです)  ちなみにドライバダウンロードはそれぞれ一番上のものを使用してみて下さい。チップセットなら「AMD Chipset Program Driver WHQL V5.10.1000.8 (Package Version 8.511) for Windows 32/64bit XP.」と書いてあるものとかです。  それでダメなら他のを試してみる。 寸暇を惜しんで自作は使えません。寸暇を惜しむなら独学であれ精進しましょう。

maken613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入6ヶ月目でした。確かに使い始めてからかなり酷使していたように思います。 今度はデスクトップの状態で放置していて、ふと見るとスタートの下部のバーが消えてフリーズしていました。再起動してOSを修復インストールしたところ最後の黒いXPロゴ画面「しばらくお待ちください」のところでフリーズ。しかたなく再起動したところ一応起動しましたが、フリーズ連発で終了すらままならない状態になりました。 >一番怪しいのはドライバではなくて多分ハードディスクではないかと。 そうですね。ハードディスクの交換を検討したいと思います。 幸い1年保証期間内なのでショップも何かしら助けてくれるかもしれません。 >寸暇を惜しんで自作は使えません。寸暇を惜しむなら独学であれ精進しましょう。 すいません。友人から安いという言葉を聞いてそれだけで購入していました。少しなめすぎていたようですね・・・。

その他の回答 (2)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

知人や友人で詳しい人がいれば頼んでみてください。 現状把握ができていないのと、エラーの推測が外れています。 少しショップで組んでもらうのが早かった感が強いです。

maken613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りに詳しい友人が多いので頼んでみることにします。 しかし、この質問を投稿した後本格的に動作しなくなったので、HDDの取り替えを行ってからになると思います。 >現状把握ができていないのと、エラーの推測が外れています。 チップセットドライバやBIOSは「よくわからないけど動くからできてる」という感じでやっていましたのでそこが原因ではないかと思い質問しました。 >少しショップで組んでもらうのが早かった感が強いです。 そうですね。私もそう感じます。自分の力不足を思い知りました。

noname#89149
noname#89149
回答No.1

この3点をまず実行しましょうか 1. BIOSとドライバの区別が付くようにする 2. デバイスマネージャを見て状態が把握できるようにする 3. マザーボードのマニュアルをよく読む 遅延書込み云々のエラーはハードウェア障害が多いと思うよ

maken613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1、ドライバのダウンロード中にbiosのインストールの画面に似たものが出てきていたので混乱してしまいました。すいません。 2,デバイスマネージャーですか・・・そういえば見ていませんでした。 3,ASUSのHPにチップセットの日本語版マニュアルがありましたのでそれを読んでみたのですが、これだという箇所が見つけられませんでした。 >遅延書込み云々のエラーはハードウェア障害が多いと思うよ 検索して自分なりに調べてみたんですが、その時一カ所だけ「ドライバ」という単語が出ていたので気になり、質問させていただきました。 ハードウェア障害という線で調べてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう