• ベストアンサー

自分は哲学上級者だと勘違いしている偽善者は、異常者?

自分は哲学上級者だと勘違いしている偽善者は、異常者ではないでしょうか?自分は公平であると主張しながらくだらない「おれおれ」テーマをもちだすヘンなおじさんがいます。自分は哲学上級者であると言い張っていますが、どういうことでしょう。 自分が基本。自分が知っていることはその全てが基本。「俺」が書くこと・話すことが基準・常識という加齢臭男性の「ヘリクツ的」立場は、社会のねじれ・狂いの現象であって異常といえるのではないではないでしょうか?

noname#91526
noname#91526

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。  ★ 社会のねじれ・狂いの現象であって異常といえるのではないではないでしょうか?  ☆ すべて中身によります。  ★ 自分は哲学上級者だと勘違いしている偽善者は、異常者ではないでしょうか?  ☆ その《自称上級者》の間違いや偽善ぶりを見破ったのなら あなたは その上の上級者です。  そうしますと 異常でもなければ偽善でもなく そうではなく健常でいて上の上のくらいがありうることになります。  ★ 基準・常識  ☆ というのなら 普遍的なものです。誰もが妥当であると納得できるものでしょう。それを吟味し検証するとよいでしょう。

noname#91526
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 哲学は けんかである。

     1. 哲学は けんかである。  2. 同じくけんかである自然科学は しかしながら その仮説を実証しえたなら 結着はつくのに対して 哲学の場合には なかなか決着がつかない。社会科学にしても社会の一部ないし全体において実験をするしかなくなるが 哲学なら――特にはその基本が存在論にあるだろうから―― 結着をつけることは並大抵の問い求めではむつかしい。  3. ゆえに 段階をそのつど高めつつも 永遠に対話をつづけなければならないという意味で 哲学は けんかである。  4. ならば けんかの方法があるはず。  5. 何よりもまづ先に 相互に見解を明らかにしたならば それを認識せねばならない。  6. それには相手の言い分をまづは全面的にただしいと見なして受けとめるのがよいのではないか。そうすると 間違いについて早くよく分かる。  7. とうぜんのごとく 同じ内容を共有する部分とそして異なった見解を持つ部分とに分けられ 特には後者の――けっきょくこちらとしては間違いだと思うところの――相手の見解について批判する。  8. 批判がなければ 全面的な互いの同感に到ったという対話の場合を除けば 哲学・思想ではないであろう。  9. むろん哲学は 思想がおのれの見解に従って突っ走るのに対して 一たんはその独走を禁欲し あらゆる可能性を考慮しながらあらゆる場合について迂回作業としての認識や思索を 行動への準備段階としておこなう。おこなうのであるが ただし それではまだ生きていない。それだけでは 生きていない。  10. したがって まったく同じ世界観を共有する場合を除けば 哲学するということは 互いの見解についての批判合戦となる。  11. どういうわけか 批判はするな・自己主張はやめよ・議論をするのはみっともないという通念がまかり通っているように見受けられる。  12. とすると どういうことになるか? いつかどこかで――たぶん外国発という――お墨つきが出れば それを有力な仮説なりあるいはすでに定説なりとして その説の中身を《研究する》ことが 哲学だということになる。のであろうか?  13. そのような手枷・足枷をありがたがってあとは熱心に――自己主張は禁欲して――研究に没頭する これが 哲学であり学問だというのであろうか?  ご教示ください。  14. ちなみに《価値自由》を説いたヱーバーとか言うひとも おのれの価値判断を―― 一たん控えるとしても――しないと言っているのではない。  15. 自分で自分の手足を縛る《禁欲主義》は いったいどこから出て来たのか? 《お墨つき》〔をありがたく戴く〕というのは 明らかに価値判断であり自己主張であるのに。

  • 航空会社の上級会員の中で勘違いする人、何故なのか?

    昨今どうしてこんなにも、お手本となるべく航空会社の上級会員というだけで勘違いする人が多いのでしょう?? 私は先日アメリカから成田迄、デルタ航空を利用、そしてその中で座席はエコノミーコンフォート席に座っておりました。この座席は言葉の通り、 エコノミーよりは少しは快適さを売りにしており(実際はエコノミー席とは殆ど差がありません)、デルタで言えば上級会員のプラチナメンダリオン以上は無料で座れます。 私は、デルタではプラチナ会員なので無料でこの席に座り、仕事を終え寝不足という事もあり長時間のフライトでこの席では寝ようと思ってました。 しかし、この11時間余りのフライトは最悪のフライトとなり、大変不快な思いを経験しました。 今回は行きはMクラスのチケットを購入し日本からは自分のマイルを追加してUPグレードして、Cクラスでアメリカに入り、帰りはエコノミーコンフォートを手配してました。 私は前方の席で窓からの通路側席でした。シートを倒すと真後ろの席の白人年配者の男性が、こちらが吐きそうになる位、何度も後から蹴りを入れて、最初は偶然かと思ってましたが、その尋常でない蹴りに恐怖を感じてました。そして私がトイレの為に席を外し、席に戻ると何とその男性が私のシート席を勝手に元の離陸時の位置に戻していたのです。 そしていざシートを倒そうとしても、後から押さえていて、一向にシートは倒せず、たまりかねた私は、それを確かめる為にも再度トイレに行く振りをして、後のその男性の行為を見ました。 何とその男性は膝で私の席を押さえて一向に倒せない様に、故意にしていたのです。 何度も蹴りを入れられていたのは、この男性が故意にしていた事であった確信したのです。 そして私は後に行き、外人の女性乗務員に伝えました。 ☆蹴りを入れられていた事 ☆トイレで席を外した隙に勝手に私の席を戻し、一向に倒せない様にされている ↑↑できれば乗務員から注意して下さいと。 そして彼女もその行為を身に行き確認し注意をしてくれて、私はシートを倒せる事になりました。 私はある程度英語はできますが、その男性の言い分はこうです「俺はダイヤモンド会員なんだ!だから前の席を倒されたら狭くなるだろ不快だ!!」と。でもその男性は自分のシートは倒しているのです! 信じられません!これはダイヤモンドである上級会員が発する言葉なのでしょうか?勿論、上級会員でなくても、通用しない事だと思います。私もデルタではプラチナ会員であり、他の航空会社でも同じレベルの会員ですが一度たりとも、そんな発想は思いつきもしない事です。 ましてや、そんな事が通用するのでしょうか? 結局、その白人男性ですが、最初は女性乗務員に注意され、次に納得が行かないという事で上席乗務員、更に最終的に上席の責任者が来て、彼に言い放ちました 「貴方の言う事は通用しない、確かにダイヤモンドでお世話になってはいるが、これ以上納得いかないのなら、Get Out Here!!!」と!! その通りであり、この男性は最終的には上席責任者には、態度を一変して謝罪ばかりしてました。これは航空会社のブラックリストに載るからでしょう。 年齢でいえばもう70歳代程の男性です。 しかしこの男性は注意された後も、乗務員が去った後に、乗務員が見てない暗闇で態度として蹴りを入れてきてたのです。 私は女性ですし年齢的にも若いので、異常者と関わるのは嫌だった事もありただ、もう最終的には我慢しました。 11時間余りのフライトでの睡眠は結果としては妨害され、この尋常でない大きな勘違いをしている上級会員の態度はまず許されない行為であると思うのです。 そんなに快適な席に座りたいのならCクラスのチケットを買うか、Mクラスチケットを購入し自分のマイルでUPグレードしろ!と声を大にして言いたいのです。 皆様がこんな事を後の人にされたらどうしますか? それが外人だった場合です。 上級会員である事がそんなにも偉いとは私は決して思いません、何を勘違いしているのでしょう!?それは今回のデルタに限らず、JALでも非常に多いです。 日本の大手航空会社でも上級会員が勘違いしていて、何でこの席なんだ!と言っている人に何度も遭遇しているが、はっ?上級会員がどうしたの?「So What!?」と言いたい。 同じレーンで並びチェックインしている者としては、本当にやめてほしいし恥ずかしい。日本人としてもやめてほしい行為である。 聞いていて、ほとほと呆れます。私は上級会員だからといって、UPグレードや特別な扱いを受けるのは当然とは思いません、そしてその様に思う神経が理解できません。 一体何故こんなにも勘違いする人が多く、またこれ見よがしにステイタスを自慢するのでしょうか? ちなみに今回デルタの私の通路側の席を挟んで隣の初老白人は1Mでしたが(100万マイルフライヤー)とても腰が低く私にも優しかったです。 その初老は私の後ろの男性には首をかしげて笑ってました・・・・ ある意味、この初老こそが本当の上級会員のあるべき余裕と姿なんだなと思いました。 いちいち自分で、●●会員なんだから!という人間に限って、勘違いしていると思うのです。 いい席に座りたいのであれば、ケチらずお金を払うか自分のマイルを使え!!と思います。 私は、自分の意志でCクラスに乗りたい時には、そうしてます。

  • ビジネスで愛をは偽善では?

    時々ビジネスの成功者のセミナーとか本とかで、「顧客に愛をもって接しましょう」とか言う人いますけど、どうしても偽善だと感じてしまいます。 ある成功者は、「家族愛やパートナーシップをもって接しなさい」と言っていたそうで、でも私の経験から、お客さんに満足してもらおうとサービスすればするほど、お客はもっともっとと求め、結局こっちは多くの時間を失い、感謝はされても金銭的に損をすることもあります。 そのことを言ったら、だから「顧客を選別することが大事です。」だそうで・・・。 客を選んでそうするってことはその時点でさらに「利益」のためにしていることであって「愛」なんかじゃないと思うんですよね。「誠実さ」をもって全てのお客にあたるというのでしたらわかりますし、今までもそうやってきたつもりなので間違ってないと思うのですが・・。 「利」を追及する企業が、顧客に「愛」を持って接するというのは偽善としか思えないのですが、みなさんはどう思いますか? 結局ビジネスに成功してお金持ちになった人だからこその余裕のある言葉なのではないか?、またはその人が「愛」をと本気で語っているのは「勘違いしているのでは?」と思えて仕方ありません。 組織で自分のお客や社員に”愛”を持って・・なんて語っていいのは非営利団体(NGO等)か宗教組織だけだと私は思います。 寄付はいいですけど。 ”愛”というのは見返りを求めない無償のものだというのが私の定義です。 ちなみに私自身はお客や他の社員に基本的には思いやり誠意をもって当たってきたので、多くの方に好評価をいただいてます。しかし慈善事業をやっているわけではないので、おかしな人には物には限度があるので、会社組織である以上対応にも限界があることを身をもって知っています。 それだけに”愛を”とか言われると眉をひそめてしまいますが、セミナーを受けた人たちは本気で感銘、実践しようとしているようです。 皆さんはどう思いますか?私の解釈受け止め方が間違っているのか、成功者の言が間違っているのか意見をいただけるとありがたいのでよろしくお願いします。

  • 自分の偽善について。。。

    結婚後姑と同居してましたが主人と二人で近所に別居しました。 舅は他界しているので姑は初めての一人暮らしになりました。 後ろ髪を引かれる思いで別居しましたが同居の生活に疲れ 主人にもこのまま生活していても3人共幸せじゃないと言われ 別居しました。姑本人には自分達の生活のペースがあるからと 明確な別居の原因(姑の性格)については言いませんでした。 しかしやはり元気とは言え広い自宅に一人になってしまった 姑が気になるので電話をしたりちょくちょく訪問していましたが その度に同居していた頃と変わらない性格で対応されるので 気にかけてる自分がバカバカしく思え偽善である行為をしてる 自分が情けなくなりだったら他人としてほっとけばいいとも 思えずどうしていいかわからなくなりました。 主人は忙しいのでほとんど実家には行きません。 自分達の幸せの為に別居しましたが一人になった姑が今 幸せなのか?と思うと少しだけ気の毒に思えます。 しかし性格や資質を改める様主人が言っても聞かない人ですし 想像力が乏しい様なので息子夫婦にきつく言われて。。と近所に 話してる様です。 同居も面倒も見れませんがどこまで優しくしてあげればいいのか? わかりません。嫌いな相手なのに偽善で気にかけてしまう自分も嫌です。くだらない質問ですが姑を一人にしてしまった事を後悔せず 楽しく過ごすにはどういう風に考えていけば良いのか教えて下さい。 又近いうちに今の地元を離れ移住をする予定ですのでこれまでの 用に偽善とは言え気にかける事も出来ません。 姑の性格が災いした。息子夫婦を疎遠にしてしまったのは 姑の自業自得だと認識を強くもてばいいのでしょうか?

  • 自分がとんでもない偽善者だということに気づいていましました・・・

    昨日電車でお年寄りに席を譲ったのですが、何も言われませんでした。 そのときちょっと失望感を感じてしまったのです。 そこで気がついたのですが、自分は老人のためを思って席を譲ったわけではないのです。 席を譲って感謝される自分を想像して譲っていたのです。 もし老人のためを思っていたのなら失望感など生じるはずがありません。 自分には道徳観念が欠落しているようです。 よく人から「いい人・やさしい人」と言われますが全くの偽善でした。 全て自分のためにやっていただけでした。 本当に恥ずかしいです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 自分を偽善者だと思ったことはありますか?

    タイトルのとおりです。 また それはどういうときに感じますか?

  • 自分をすぐ偽善者として慰めてしまうんです。

    私は何をしても長続きしません。 たとえばアルバイトをしていておこられたりつらいことをがあるとすぐ自分の弱さに負けて自分を慰め嫌なことから逃げ出します。 分かっているのですが同じことの繰り返しです。 また私は人付き合いが苦手でそのうえいつも人の目を気にして行動しています。 まわりは自分のことなんて大して気にしていないのに。。。 しかも知り合い(家族や彼)にはえらそうな発言をしてしまいます。 ほんとどうしようもないです。 今日面接に行き新しいアルバイトを始めることになりましたが今回は絶対妥協したくないんです!! 社会にでたときのためにも自分のためにももっとしっかりとした意思を持ち何事にも最後までやり通したいのです。 ほんとに情けない質問ですが、何かアドバイスをお願いします。

  • 哲学(上級者の方にお訊きします)

    かなり勉強されて先が見えてきた方に質問します。 1)結論は出ないだろうと思っていながら勉強しているのでしょうか? 2)宗教などの「悟り」は哲学的にはどの程度の信憑性があるのでしょうか? 3)哲学的な話と胡散臭い話の見分け方を教ええてください。 よろしくお願い致します。

  • アメリカ人の彼が、異常に嫉妬深い気がします

    現在、お付き合いしているアメリカ人の彼がいます。 知り合ったのは1月程前で、付き合いだしたのは最近です。 基本的に優しくて真面目な人なのですが・・・どうも、異常に嫉妬深い気がします。 私は社交的な性格で友人と飲みに行ったり、踊りに行ったりすることが好きです。 また、一人で行動することも好きです。 精神的に疲れているときは、一人で静かにお酒を飲むことがストレス解消になったりします。 しかし、現在これらの行動を彼に禁止されています。 要は、他の男性と知り合う可能性が高いものは全てNGです。 「飲みに行くのも、踊りに行くのも全て自分と行動すれば良い」と彼は言います。 しかし、日本の文化は常に恋人同伴とかではないので、息苦しさを感じます。 「私の文化は、あなたと違う」と主張しますが「アメリカでは、それがノーマルだと譲りません」 彼は毎日のように会いたがりますし、たまに誘いを断ると必要以上にその日の予定を追及されます。 付き合い初めで心配もあるのだと思いますが、私からすると彼は異常に嫉妬深い気がします。 こういう性格の人は、それがどんどんエスカレートするのではないかと心配です。 アメリカの恋人同士は、すごく束縛が激しいのがノーマルなのでしょうか? 過去に別れた恋人にストーカーになられたことがあるので、彼の性格が気にかかっています。

  • 結局、無償の愛は綺麗事にすぎない

    スレッドを開いて頂きありがとうございます。 前もって断っておきますが、私は全ての無償の愛を偽善だと言いたいわけではありません。偽善が結果的に他者の幸せにつながる事もいっぱいあると知っています。 ただ、時々この哲学カテにも出現しますが、愛について意見するとき、無償の愛が本物の愛だとか、自我の忘却が重要だとか、そういう主張をする人は結局のところお花畑論者にすぎないのではないでしょうか。 私たちが人を好きになるパターンには2パターンがあると思います。 自我が根本にあるパターン→【自分を好きでいてくれるからAが好き】 無償の愛のパターン→【Aに自分が好かれていなくても、自分はAが好き】 明らかに世の中の恋愛関係、友人関係のほとんどは前者の感情によって形成・破壊されています。(もしかしたら私にはそう見えるだけなのかもしれませんが) とすれば、無償の愛は結局世の中にはほとんど存在しない、世の中の愛はほとんど打算に基づいているのでは。 大体、無償の愛を唱えるなら自分の財産とかをアフリカあたりの貧困国に寄付して、今にも死にそうな人を助けろよと思います。自分の頭の中だけで完結している、行動が伴っていない「無償の愛」を語るやつは吐き気がする。ただの幻想好き、キリスト気取りに見えます。 繰り返しますが、偽善としての無償の愛が役に立つことも世の中にたくさんあると思います。しかし、あくまでもその愛は偽善であることを認識すべきではないでしょうか?本物の無償の愛は、出会えたらラッキーぐらいの代物なのではないでしょうか? 面白い意見をお待ちしております。