• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知的障害者同士の付き合い)

知的障害者同士の付き合いによる妊娠のリスクと対処法

このQ&Aのポイント
  • 中度の知的障害を持つ姉が軽度の知的障害男性と付き合っており、その関係で妊娠した場合の対処方法に悩んでいます。
  • 姉と男性の付き合いは問題ないが、知的障害の可能性を考慮して避妊が行われていない可能性があります。
  • 姉の妊娠に対する対処方法として、結婚はしないが養育費の問題や姉の施設入所の難しさについて悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104874
noname#104874
回答No.1

訓練施設に通っておられるということですよね。 その施設、もしくは行政での相談担当の方というのはおられますか? そういったケースについての経験も プロはお持ちだと思いますので相談を受けている担当窓口があれば そちらへ話をしてはどうでしょうか。 もしくは、通院しているところなどあればそちらでも。 物理的に相手の男性に無理に避妊させるのは難しいでしょうし お姉さんにたとえばピルやリングなどの避妊をさせる場合 同意や法的なこととかもあるでしょうし。 相手の方への避妊についてのお話もそちらからしてもらう形もとれるかもしれません。 もしかしたら第三者が妊娠を阻止すること事態許されないかもしれません。 そうであれば、妊娠した場合受けられる社会補助なども確認しておいたほうがいいでしょうし…。 いろんなケースが過去にもあったかもしれませんから プロに聞いてみては。

kin-taro
質問者

お礼

anzuppa様、早速の回答ありがとう御座います。 私は仕事が忙しく、なかなか休みを取れない状態の為、姉については親が掛かりっきりの状態です。 実家との距離も離れていて、なかなか帰れないので、親にまかせっきりが実情です。 将来姉に子供が出来たときに私が育児に関わる事になったら、私の生活が崩壊するのではと心配してます。 >>その施設、もしくは行政での相談担当の方というのはおられますか? 親に相談するように進めてみますが、抵抗がありそうで心配です。 私が休んで一緒に行ければいいのですが、何回も相談の為に休むのは、難しい状態です。 早めに親に相談に行くようになんとか説得してみます。

関連するQ&A