• 締切済み

無線LANをフリーで開放しておきたいのですが、トラブル時は?

Evreuxの回答

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

貴方の管理下にあるべき無線ネットワークで起こったトラブルのため、何かあれば貴方が責を負うことになる可能性は十分にあります。 悪用される危険性を認識しながら開放しているわけですからね。 個人的にはSSID名に"free"という文字を混ぜておくほうが開放されていることをアピールできると思います。が、小学生はきっとそんなこと気にせず、使える無線LANは使ってしまうでしょう・・・

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ まぁ余程のトラブルでなければ個別にどうこう言われることは なさそうですが・・、 できるならば、ゲーム用途にのみ絞った方がよさそうですね。 こちらとしてもノートやPDAのアクセスはして欲しくないので・・。

関連するQ&A

  • 無線LAN

    僕は前まで無線LANのセキュリティをなしにしていました。 無線LANのセキュリティをなしにしているとどのような事になるのでしょうか? 例えば、誰かにタダ乗りされてウイルスサイトにアクセスされたら自分のパソコンがウイルスにかかったりもするのでしょうか? 無線LANについて詳しく分からないのでご教授お願いします。 ちなみにセキュリティはもうかけました。

  • 無線LANのフリースポット

    最近無線LANのフリースポットというものを耳にします。 誰でも契約無しに無料でWifi接続できる場所が日本にもあるらしいですが、 あるとしたら無線LANの電波が飛んでるわけですよね、 でもその電波が届く範囲に住宅とかがあった場合はどうなるんですか?(ウチは違います) そのお宅は光ケーブルを敷かないままタダ乗り出来るってことになりませんか? 実際に無線LAN電波は50mくらいはとんでる筈だと店員さんも言ってましたが・・・

  • 無線LANのポート開放

    今までNTTのADSLモデム-SVIIを使いポート開放して何も問題なかったのですが、バッファローのアクセスポイントWBR2-G54を買って 無線LANを構築しようと[SV-II]-[WBR2-G54]-[PC]と繋いだところポート開放ができていない状態になっていたので、ここの質問を参考にしアドレス変換を試みたのですがうまくいかず、無線・有線LANともに繋がらなくなってしまいました。 当方初心者の為わかりやすくご教授おねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANタダ乗りされないために

    無線LANタダ乗りの男性、不正アクセスで逮捕 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/07/news034.html この記事について質問があります。 みなさんは自分の無線LANアクセスポイントを見知らぬ他人に悪用されないために、どのような方法を用いて防御していますか?

  • 無線LANルータについて質問です。

    当方現在コレガのWLBARGPという無線LANルータを使っています。 取説を確認しましたが、この無線LANルータはマルチSSIDに非対応なのですが、SSIDが二つ存在していて"corega"と"corega2"、corega2のSSIDの方は設定できない状態に陥っています。 ブラウザから192.168.1.1で設定画面にアクセスしても自動的にアクセスしているSSIDが"corega"になってしまって、"corega2"の設定画面を出すことができません。 ここで質問です。 1)マルチSSID非対応の無線LANルータが2つ以上のSSIDを出すことは有り得るのでしょうか? 2)もしこの無線LANルータが2つ以上のSSIDを出しているとするならば、この無線LANルータはマルチSSIDに対応しているということになりますか? 3)正直なところ、この無線LANルータから出ている"corega2"のSSIDを消去したいのですが、その方法が分りませんので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 無線LAN タダ乗りされないために

    auのホームスポットキューブを使っています。初心者です。 先日、アパートの近所の方たちを所用で家に招待したため、迂闊にも、ホームスポットキューブを見られてしまいました。 ホームスポットキューブ本体には、最初の設定の、SSIDとそれに対するパスワードがシールで貼りつけられていました。みられた可能性があります。私は最初の設定で使っています 悪意を持った近隣住民がいた場合、タダ乗りされる可能性がありますよね。 そこで、パスワードを変えます。ものすごく複雑で長くします。 ここで質問です。よく、wep? wep2とかいうのを聞くんですが、あれは、無線LANタダ乗り防止と関係ありますか? 私としては、無線LANタダ乗り防止のためには、パスワードを長く複雑にする以外に方策は無いと思っているのですが、wepとかは関係していますか?

  • PSPの無線LAN

    PSPの無線LANのことなんですが、 「アクセスポイントというのは 公園などに共有アクセスポイントがある。」と 友人から聞いたのですが、本当なのでしょうか? あと、人の家の無線LANにも反応するような気が するのですが、これはないのでしょうか? また、このことを友人に聞くと、「SSIDがわからないとだめだったはず」と、聞きました。 しかしPSPのワイヤレスLAN設定の自動検索をすると、 SSIDも発見され、接続できたのですが、これは どうなのでしょうか?

  • 無線LAN アクセスポイント を探す

    町中のエリアを回って無線LANのアクセスポイントを探し回るバイトですけれど、、週間オリコン、これで100万円稼げるかで見ましたが実際何するんですか? これはただ乗りですか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 無線LANでポート開放…?

    最近、自分のPCを一時的にサーバーにするお絵かきチャットを開設するために設定しようと思ったらどうやらルーターを使っている環境のユーザーはポート開放をしなければならないみたいなんです。 因みにうちはcorega Wireless LAN APR-11(無線LANアクセスポイントでルーター機能搭載)を使っているんですが、どうもポートを開放できそうな欄がありません。やっぱりルーター機能搭載みたいな「もどき」では無理なのでしょうか?それともこれはルーター機能があるだけでルーターではないと見なしてもいいんでしょうか? 参考に無線LANの詳細ページとお絵かきチャット設置方法のページを載せておきます。 corega Wireless LAN APR-11 http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlapr11.htm WindowsでPaintChat設置。 http://www.amr.jp/paintchat/

  • 無線LANの

    無線LANで1対1の接続ができません。。 http://www.princeton.co.jp/product/pc/ptwpts.html http://www.princeton.co.jp/product/pc/img/ptwpts/0525_PTW_PTS.pdf これの17,18,19ページによると、無線LANカードにIPアドレスをつけて、そのあとに、SSIDの設定をします。 無線LANカードにIPアドレスをつけました。そこまではできたのですが、SSIDの設定はどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、「マイネットワーク」を右クリック-->「プロパティ」-->「ワイヤレスLANカード」をダブルクリック すると、近くのアクセスポイントが表示されるハズですが、そこに何もありません。 それでもSSIDの設定ってできるのでしょうか? あと、追記ですが、有線LANだと問題なく動きました。