• ベストアンサー

AVGを有効にするか、無料版をダウンロードするか…

Evreuxの回答

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

>有効にした場合、お金がかかるのでしょうか? そういうことはないと思いますが、セキュリティソフトは最新版にアップデートしましょう。ということでAVG8に更新すべきかと思います。 >CドライブもDドライブも満杯に データ(音楽やビデオや写真など)を外付けのHDDなどを購入して、そこに退避してください。 PCを快適に動かすためにもドライブがいっぱいになるような使い方は避けるべきです。HDDの寿命を縮めることにもなります。 >セキュリティーソフトやウイルス対策ソフトをノートPCに入れると動きが遅くなるそうですが どんなソフトでも、動かせばCPUを使用するため、他の動作が遅くなります。どれぐらい遅くなるかは実際に自分で試すしかありません。

harutommy
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます! 早速、店頭に外付けHDDを見に行きました。 1万円以下で購入できるみたいなので、ほっとしました。 Evreuxさんのおっしゃる通り、これからはドライブがいっぱいにならないように気をつけます。

関連するQ&A

  • AVG アンチウイルス無料版とは、

    AVG アンチウイルス無料版は、他のセキュリティソフトと変わらないのでしょうか。「ただより怖いものはない」と言いますけど・・

  • AVG 2012 無料版から有料版

    長いこと無料のセキュリティソフトを使っていますが、 お手ごろな値段で AVG Internet Security 2012 3ライセンス 1年版 があったので、グレードアップしようかと思ってます。 Windows 7 Pro SP1 64bit AVGアンチウィルス Outpost Firewall  Windows XP Home SP3 32bit AVGアンチウィルス PCTools Firewall (Bitdifender 非常駐) 2台共にこれといって不具合などの問題はありませんが、 AVG Free版には長いことお世話になったこともありますし、 またインターネットバンキングなどにも強いということ、 統合ソフトになることでの管理のしやすさなどが購入理由です。 ただ、Firewallを変更して、実質ランクアップなるかの指標がわかりません。 先の2つの Firewall Free はそれなりの定評があることは知っています。 ですが AVG Firewall に関してはいまいちわかりません。 この変更、有効でしょうか?(お勧めでしょうか?) ご回答よろしくお願いします。

  • AVG無料版更新終わり?

    私は今AVGの無料版を使用していますが、もうすぐ更新は終わりとの 通知が来ました。 これに代わる無料版ウイルスソフトはありませんか? 紹介してください。

  • AVGがダウンロードできない

    vistaです。今はセキュリティソフトが何もはいっていない状態です。 http://www.grisoft.jp/download-app?prd=triais AVG Internet Security 8.5 (試用版) これをダウンロードしたいのですが何度やっても途中で止まってしまいます。 もう諦めたほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • AVGの無料版のインスト-ルについて

    お世話になりありがとうございます AVGの無料版のインスト-ルについてですが AVGホ-ムペ-ジから 無料版のボタンから ダウンロードしましたが ファイル名が avg_isc_stb_all_2015_ltst_206.exe です 説明では なんとなく 無料版ではなくて 体験版のファイルのような気がします (30日過ぎたら使えなくなる???) 現在まで使用しているAVG無料版(FREE2012)では ファイル名にFREEが 入っていたような記憶があります 質問ですが ・無料版2015は 別に存在するのでしようか ・OSは XPですが このAVGバージョンは使用できますか 宜しくお願い致します

  • 無料ウイルスソフトAVG

    無料ウイルスソフトAVG がありますよね?ダウンロードの所をクリックしたらインターネットエクスプローラに接続できませんでしたとなります。どうしたらダウンロードできますか? 教えて下さい。

  • 「AVG PCチューナー 2011」試用版の入手

    AVG ウイルススキャンを使用しています。優れものです。 これにより私のPC分析を実行したところ、 レジストリーエラー 772エラー 不要なファイル 150エラー 破損したショートカット 11エラー と分析されました。 一度だけ使える試用版の「PCチューナー」が利用できるとの広告があったので、「今すぐ解決」をクリックすると「AVG PCチューナー 2011」のブラウザが開きました。-あなたのPCを最適化ーと書いてありますが、この画面の「試用版のダウンロード」をクリックするもアンチウイルスのダウンロードになってしまい、「PC チューナー」のダウンロードに行き着きません。この試用版で効果を確認したいのですが、成功しません。 どなたか「AVG PCチューナー 2011」の試用版をダウンロードする方法をご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。あくまでもAVGのソフトを入手したいのです。

  • AVGダウンロード&インストール

    「AVGをインストールする前に他製品対策ソフトをアンインストールせよ」とありますがダウンロードが済んでからアンインストールすべきでしたか?うっかりダウンロードの前にウィルス対策ソフトをアンインストールしてしまいました。この状態でAVGダウンロードのためインターネット接続したら危険ですか?店頭でウィルス対策ソフトを購入して、そのソフトの有効期限内にAVGをダウンロードして保存、購入分の期限が切れてからインストールすればAVGに無事乗り換えられますか?

  • AVG 小規模企業向け無料版

    個人ですがAVG 小規模企業向け無料版を使いたいです。なんとかしてしばらくこれを無料で使い続ける事はできませんか?登録とかで弾かれそうな感じですけど。 AVG個人用無料版(ルートキット対策が無い)・他社のソフト・有料物の事は当面は考えてはいません。 VistaHP32bit ルーター有りの環境です。

  • セキュリティソフトのAVGのFREE版

    セキュリティソフトのAVGのFREE版を使用しているのですが FireFoxのバージョンを6.0に変更してくださいとFireFoxを使っている時にポップアップで出てきたので、6.0にバージョンアップしました。 その際に、AVG Safe Search 10.0.0.1390というアドオンがFirefox6.0に対応していないということで無効になってしまったのですが、セキュリティー的には無効のままでも大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。