• ベストアンサー

FXで勝ち続けている方に質問します。

tomson99の回答

  • tomson99
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.2

私は個々の取引においては撤退することもあるので勝ち続けてはいませんが、コンスタントに利益が出せています。 toshi_lalaさんの条件に合うかどうか分かりませんが数年やってトータルで勝っていますし資産は倍以上になっています。 未来を予想することはできますが正確に予測することはできません。 ただ、テクニカル分析を深く理解することが投資に勝つための必須条件であることは確かです。 本屋に並んでいるような個人投資家の本の内容では実践で勝つことは難しいでしょう。成功談を強調するためにテクニカルのセオリーが誇大に書かれているのでかえって失敗の原因になります。 さらに、初めに刷り込まれた間違ったやり方が拭い切れずに苦労することになる。 一つの指標について詳しく知り、理解することが重要だと思います。 専門書を読めば内容を知ることはできても、深く理解することとは別問題です。 深く理解するにはセミナーやメールマガジンがお勧めです。 私は、株式もやっているので日刊テクニカルトレードというメールマガジンを購読しています。テクニカル解説はその時のチャートを使っているので相場の仕組みがよく解ります。テクニカル分析は株もFXも全く同じ習性なので実践で使えます。比率は株よりも少ないですが為替のチャート解説もあります。 取引時間中に「チャート速報」というサービスがあってアクティブになった銘柄や通貨のチャートでテクニカルポイントが見れるのでそれを見て投資判断の訓練をします。ひたすらテクニカル分析を繰り返しトレーニングします。 リアルタイムの情報なので実際にそのまま仕掛けて儲けることもできます。 これが情報源であり武器でもあります。 簡単に言うと、簡単に楽して儲けることはできないが努力の方向が間違っていなければ成功することは間違いないと言えます。

参考URL:
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007876.html

関連するQ&A

  • FXにファンダメンタルは関係あるか?

    FXをチャートのみで取引しているものです。 取引をしているとファンダメンタルは全て後付の理由で全く関係ないように思えてきます。 イメージとしては、チャート上では全てトレンド、 サイクルが既に決まっており、ファンダメンタルによって少々下落が 加速したり、2,3日値段が戻ったりしているという印象を受けます・・。 トレンドが下だと分かっていれば、 上がっても戻ると分かっているので全く怖くないということです。 今回の暴落も7月8月時点で日付をピンポイントで予想して いた方々が多々おりますが・・。 誤解を恐れずに言えば、米国の金融不安が悪かろうが良かろうが、 今回の暴落は発生したと思います。そして米国の金融不安が悪か ろうが良かろうが、チャートでは上と示せば、波はあるものの円安 に向かうと思われます。 経済指標とチャートが連動しない理由も、経済学者とかが全て後付で 値段の上げ下げの理由を適当に言っていることも、非常に滑稽に思えてきます。 どのように思いますか?

  • FXのテクニカルチャートについて教えてください。

    ドル円で、いつもボリジャーバンド、RCI、MACD、FXトレンドというテクニカルチャートを使っています。5分足、10分足、1時間足、4時間足、日足などを参考にしています。昨日の16時30分頃から、急にドルが下がり始め92.13から91.71くらいになりました。5分足でボリジャーバンドも-2σを飛び出し、RCIのfast,midも-100近く、slowは-50より下がって、MACDのシグナルはもうすぐゴールデンクロスして買いサイン。FXトレンドチャートも買いサイン。4時間足でも、FXトレンドは買いサイン、RCIもslowを除いて、-60以下。slowでも-20でした。これらの買いサインから、買いポジションを取りましたが、深夜の2時50分までだらだらと下げ続けました。その間、RCIのfastとFXトレンドはたまに売りサインを出しますが、fastとmidは買いレベルに張り付いたままでした。5分足のチャートで過去見ることのできる範囲をすべて見ましたが、これほど長い間、同じ状況を示したところはありませんでした。下がり始めの時間に大きな経済指標が発表されたわけではないし、こういうのにどう対処すればいいのかわかりません。 こういう「だまし」を避けれるテクニカル(チャート)はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • FXで参考になるところを教えてください。

    20の男子学生です。 お金が欲しくて、散々ネットサーフィンをした結果、FXに辿り着きました。 ここ数カ月、一日中PCに噛り付く具合でFXをして、余裕をもって稼げるくらいにはなったのですが、 私の場合、恥ずかしい話、何も参考にしていません。 安い時に買って、高い時に売る。これだけ。 仮に決済出来ない方向に値が動いても、何日、何週か待てば、ほぼ確実に決済は出来る。 ギャンブルみたいに勝ち負けの2択ではない分、利益になりやすくて行ってるのですが、 他は他で、経済指標とかそういうのを参考にして、FXを行ってるとか聞きました。 何も考えないで、売り買いしてるのですが、参考になるのがあるのであれば、もっと利益を出しやすくなると思い、質問致しました。 因みに、ニュースで○○が△△した。と書かれてても、どう動くとか、まったく分かりません。 パッと見テクニカルというのを使ってみましたが、これは値の変動の具合から未来チャートを予想するだけ。 現状の経済状況にまったく関係していません。 出来るなら、ニュースにプラスで、どう動く。という予想があれば幸いです。 それに限らず、皆さんがFXで参考にしてるサイトなどありましたら、 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • FXについて

    株とか外貨とかFXとか…色んな資産運用がありますよね。 私は超初心者なのですが、色々サイトを見てると、スワップとかトレンドとか…色々用語はあるのに意味が書いてないことが多かったりします。 そういう用語からの開設を行っている無料のサイトでどこかお役立ちなところをご存知でしたら教えてください<m(__)m> 最低いくらの投資からできるのか…など。よろしくお願いします!

  • 平均足を表示できるチャートのあるFX業者を教えて下さい

    FX歴3ヶ月の初心者です。 ローソク足チャートを見ながら取引をしているのですが、トレンドが分かりにくくダマシにあい、買ったとたんに下がる、売ったとたんに上がるってことが多々あります。 雑誌の記事で平均足は色が揃いやすくトレンドが見やすいと知りましたが、このチャートを見れるFX業者を教えて下さい。 ちなみに現在はFXOnlineでローソク足にボリンジャーバンドを表示して使用し、ドル/円のみの取引です。もしかするとここでも出来るのかも知れませんが、チャートのマニュアルがないし英語表記で分かりにくいです。 よろしくお願いします。

  • 0からのFXについて

    0からのFXについて FX初心者なのでアドバイスをお願いします。 最近FXの情報を雑誌なので拝見します。 低予算からできるとゆうキャッチもみかけ、近日中にやってみたいと考えました。 ・予算上約10000円前後からできるのでしょうか? ・チャート、専門用語は分かりません(これから少しずつ勉強します) お勧めのFX会社、お勧めの方法などありましたら是非教えてください。 、

  • FX

    FXをはじめたいと思っているのですが、超が付くほどの初心者で、ネットでイロイロ調べている程度なんですが、FXの仕組みは分かったものの、経済の動きも全体の流れ(実際にどういったことを予想、判断しながら行うのか)というのも分かりません。 FX初心者で調べても、自分が理解しているのかさえも分からないほどです。 もちろん今の状態でやってみようとは思わないのですが、勉強の仕方が分からず、本で調べてもある程度知識のある状態から入るので理解できません。 なにか分かりやすいサイトや本などがあれば勉強していつかFXに挑戦したいのです。。 まず、何からはじめたらいいのか・・・教えてください。。

  • FXチャート機能について、

    FXチャート機能について、 FXの取引ツールのうち、特定のチャート機能が有るモノを探しています。 有る通貨でチャートを表示させ、これにトレンドラインを引いた場合、 仮にそのチャートの時間軸を変えても、例えば・・5分足から30分足とかに、 変更させても元の引いたラインがそのまま残るものを探しています。 オリックスFXCFDとひまわりの大証FXプロ、この二つが出来ますが、 オリックスはいつ無くなるか心配なのと、ひまわり大証はチャート本体が見づらいので、 他を探しています・・。 ご存じの方いましたら教えてくださいませ。

  • FXは未来が読める

    と思いませんか? トレードを初めて、1ヶ月半ぐらいです。 その間に思ったことが、「FXは未来がかなりの確率で予想ができる」 と言う事です。 まず、僕は初心者なので人気のブログとか毎日たくさん読み漁っていたのですが、 多くのブログ上位者の意見がいつもほとんど一致していること。そして、その通りに値が動くこと。 取引を始めたばかりの自分よりも、何十年もやってる人の意見のほうが当たるなと思っていつも参考にしていました。 1ヶ月半で、資産が30万→60万になりました。 FXってかなりおいしいと思いました。 たぶん、自分の力だけでは破産していると思いますがw 暴落時に、多くの人が資産を失っているといいますが、逆に言えば 暴落時に莫大な財産を築いている人がいるということです。 値が上がるのはゆっくりですが、暴落は一瞬であり、一瞬で大金持ちになれる。 むしろ、暴落を待ち望んでいます。 9月からユーロが暴落していますが、この時期にすごくお金持ちになった人がたくさんいると思います。 逆に、お金を損している人は、あまりFXに向いてないのかなと思います。 どう思いますか?

  • FXの事で質問です

    楽天でFXをしています。 最近FXを始めた超初心者です。 今日の11時頃、ドル円を93.925で指値で買い、94.100で指値でリミット、93.000で逆指値で損切りでIF-OCO注文しました。 先ほどパソコンを開き、チャートを見てみると、18:30頃に93.910まで下がっていて、その後19:30頃に94.100超えているのに、約定されていませんでした。 私のチャートの見方が悪いのでしょうか? それとも、注文の方法が悪かったのでしょうか? まだ注文ページに残っていて、93.925は有効、94.100と93.000は待機中となっています。有効期限はDAYです。 分かる方いらしたら、よろしくお願いします。