• ベストアンサー

自己PR・志望動機の添削をお願いいたします。

私は就活真っ最中な経営学部に通う大学4年生女です。 この度食品商社の事務職を受けることとなりました。 以下の文章を履歴書に書こうと考えています。 ●志望動機  私は生きていく上で欠かすことの出来ない、食の業界に就きたいと考え御社を志望しました。御社に魅力に感じた点は、『目標に向けて一生懸命な企業』であることです。年収100億の達成とエリア拡大という目標を掲げ、自社ブランドの設計、支店の増店など日々進化する前向きな姿勢は素晴らしいです。会社見学で倉庫や事務所を拝見させていただき、従業員同士の和気藹々とした印象を受け、仕事のしやすい環境だと感じました。私が御社に入社できましたら、真心ある接客を心がけ御社の発展に真剣に努めます。 ●学生時代に頑張った事(学習面)  私が興味を持って取り組んだ授業は『マーケティング』です。 商品の開発、PR方法、戦略について学びました。 始めは難解なイメージでしたが、講義を受けてユニークで自由な世界だと感じとても興味が沸きました。 特に一番濃く記憶に残っている講義は『クツ』をPRするというものでした。 もし、私たちにクツを履くという文化がなかったとして、 どのようなクツを開発しPRすれば興味関心を持ってもらえるか、そして買って履いてもらえるかを考える講義でした。 私はこの科目を通して、消費者の目線に立って考えることの大切さを知りました。 御社は顧客をとても大切にしていると説明会を通して感じ、私も御社に入社できましたらその信念を受け継いで生きたいです。 ●学生時代に頑張った事(学習面以外)  私は人の楽しむ顔を見ることが大好きです。 その気持ちを実現しようと思い、学園祭の実行委員会に所属ました。 これまでの3年間特設ステージの催しを担当し、いかに来場頂けた方々の思い出に強く残せるかを考え抜き、 仲間とアイディアを出し合い実行に移してきました。 特に開催1ヶ月前は朝早くから夜遅くまで準備に追われ、忙しく挫折しそうにもなりましたが、仲間と励ましあい感動的な学園祭を成功させることができました。 私はこの経験を通して、仲間と協力し合い一つのことをやり遂げる素晴らしさを知ることが出来ました。 今後とも協調ある行動を心がけたいです。 長々と読んでいただき、ありがとうございました。 もう時間も無く就活支援課に行く時間が無いので質問させていただきました。 この文章を履歴書に書いても大丈夫ですか? 言い回しの間違いや誤字、意味の通じない文などありましたら教えてください。 また、読んでみた印象も教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

>私が御社を志望した動機は、社員一人一人が情熱を持って業務に取り組んでる姿を知り、私の体質にあった会社だと感じたからです。私も向上心なら誰にも負けない自信があります。 この「姿を知り」はどこから?出来ればインターンやOG訪問しとくべき。もしHPや広告、噂話が基ならとても相手に伝わらない。芸能人を見て「あの人は○○な人だ」と言ってるのと変わらないから。 書かなくてもいいが、面接で聞かれた時に前者であるように努めると良い。 >今以上のサービスを多くのお客様に提供できるよう日々精進されており、そのために、年収100億達成とエリア拡大を目標に掲げむ姿勢は素晴らく、私もその一員になりお役に立ちたいです。 年収じゃないと思う。年商かな? >私が御社に入社できましたら、御社がお客様を第一に考えるように私も真心ある接客を心がけ御社の発展に真剣に努めます。 この辺も一言、自分らしさを絡めて具体化したらどうかな?学生時代に 「誰かを第一に考え行動した経験」とか。 ●興味を持って取り組んだ科目  私が興味を持って取り組んだ講義は『マーケティング』です。 商品の開発、PR方法、戦略について学びました。 当初は難解なイメージでしたが、講義を受けてマーケティングとはユニークで自由な世界だと感じとても興味が沸きました。 特に一番濃く記憶に残っている講義は『靴』をPRするというものでした。 もし、私たちに靴を履くという文化がなかったとして、 どのような靴を開発しPRすれば興味関心を持ってもらえるか、そして買って利益に繋げることができるのかをレポートにまとめプレゼンする講義でした。 私はこの科目を通して、消費者の目線に立って考えることの大切さを知りました。 御社は顧客をとても大切にしていると説明会を通して感じ、私も御社に入社できましたらその信念を受け継いで業務に徹したいです。 いいと思います。マーケをきちんとやってる企業は少ない。だから 「御社でマーケがやりたい」と言う推し方は怖いかも。「うちは そんなんいらねーんだよ」って思われてたら終わるし。受験先がどういう会社か先に調べとくといいよ。 ●学生時代にがんばったこと  私は学習面以外に学園祭の実行委員の活動に力を入れました。絵顔を見ることが好きで、より多くの人に楽しい時間を過ごして欲しいと考えたからです。 私は3年間特設ステージの催しを担当しました。 上記の授業で習ったマーケティングでの知識も生かし、いかに来場頂けた方々の思い出に強く残せるかを仲間とアイディアを出し合い実行に移してきました。 朝早くから夜遅くまで準備に追われる日々に苦労多かったのですが、当日は来場者の楽しむ顔が見れ、後日のアンケートでも喜びの声が聞けてやってて良かったと心の底から感動しました。 私はこの経験を通して、仲間と協力し合い一つのことをやり遂げる素晴らしさを知ることが出来ました。 今後ともこの感動をバネにどんな困難にも立ち向かっていきたいです。 どっちでもいいけどアイデアでいいと思いますね。企業は知行合一、 つまり考えられ、また同時に行動できる人を求めてる場合が多い。「私が考えたから後は後輩とかやっとけよ」みたいな人はいらない。同時に「誰か考えて、言われたことはやります」てな人もいらない。協調性も欲しい。 思考力○実行力○協調性○と押さえるべきところを押さえています。 企業は学生よりも結果を重視します。 そんで「P(計画)D(実行)C(確認)A(改善)」で1つです。 C(確認)、この場合は結果ですね。 上のケースだとPDだけで終わっている気がします。Pも甘いというか もっと具体的な計画性が欲しいかも。 CAもきちっとした方がいいかなあ。 例えば目標は満員で、実際に満員だったとか、 目標は3000人で、現実には2000人だったとか。 企業も「売り上げ多かったばんざーい」とはなりません。 売り上げ目標が400万、その為のA案、B案・・・ 売り上げが500万とかそういう落し方をします。 あとAもですね。結果を踏まえて反省点なども考え、次に生かす と言う改善が欲しいです。 基本さえ押さえれば自信持ってやりゃいいと思いますよ。 専門の本とかあるんだからそういうの読んでもいいし。 「ロジカル面接術」とかすごくいいですよ。 1度勝負の場に出たらハッタリでも何でも自信持ってやるんです。 迷って書いたり話したら伝わりますよ。

mineko619
質問者

お礼

昨日無事面接を終えることが出来ました。 まだ結果は分からないのですが、力は出し切りました。 ご回答は今後の就職活動の参考にもさせていただこうと思います。 アドバイスありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

●志望動機 (1)社員一人一人が情熱を持って業務に取り組んでる姿を知り、私の体質にあった会社だと感じたからです。 ・・・・外部の人がどうして知ったのでしょうか? (2)私も向上心なら誰にも負けない自信があります。 ・・・・具体的な例を挙げないとどうして自信があるか不明です。 (3)御社は今以上のサービスを多くのお客様に提供できるよう日々精進されており、そのために、年商100億円達成とエリア拡大を目標に掲げる姿勢は素晴らく、私もその一員になりお役に立ちたいと考えました。 ・・・・どの会社もサービス向上と売上目標達成に必死です。どの点が素晴らしいのか書いておらず、伝わりません。 (4)私が御社に入社できましたら、御社がお客様を第一に考えるように私も真心ある接客を心がけ御社の発展に真剣に努めます。 御社だらけです。また、内容が平凡です。 ●興味を持って取り組んだ科目 『マーケティング』です。 商品開発、PR方法、戦略について学びました。 当初は難解なイメージでしたが、講義を受けてマーケティングとはユニークで自由な世界だと感じとても興味が沸きました。 一番記憶に残っている講義は『靴』をPRする内容でした。 もし、私たちに靴を履くという文化がなかったとして、 どのような靴を開発しPRすれば興味関心を持ってもらえるか、そして買って利益に繋げることができるのかをレポートにまとめプレゼンする講義でした。 ・・・・・靴を履く文化がなくても、開発者が靴を履いて走るなどのデモンストレーションをすれば興味・関心を持つと私は思います。 中味が伝わってきません。 私はこの科目を通して、消費者の目線に立って考えることの大切さを知りました。 御社は顧客をとても大切にしていると説明会を通して感じ、私も御社に入社できましたらその信念を受け継いで業務に徹したいです。 ・・・全ての会社が顧客を大切にします。具体的にどの点に信念を感じたかを書かないと駄目です。例えば社員の方から話を聞くなども一つです。 ●学生時代にがんばったこと 学園祭の実行委員の活動に力を入れ、3年間特設ステージの催しを担当しました。笑顔を見ることが好きで、より多くの人に楽しい時間を過ごして欲しいと考えたからです。 マーケティングの知識も活かし、来場された方々の思い出に強く残せるアイディアを仲間と出し合い実行しました。 夜遅くまで準備に追われる日々でしたが、来場者の楽しむ顔が見れ、後日のアンケートでも喜びの声が聞けてやってて良かったと心の底から感動しました。 私はこの経験を通して、仲間と協力し合い一つのことをやり遂げる素晴らしさを知ることが出来ました。 今後ともこの感動をバネにどんな困難にも立ち向かっていきたいです。 ・・・・読み返してください。 具体的に何をしたのかがないので魅力を感じません。 厳しく書きましたが、曖昧な点が多いので突っ込み所満載です。 また、曖昧なので伝わり方が弱いです。 なお、誤字が3,4ヶ所あり直しました。 また、御社は貴社ではないですか。

mineko619
質問者

お礼

昨日無事面接を終えることが出来ました。 ご回答は今後の就職活動の参考にもさせていただこうと思います。 御社と貴社についてですが、使い分けがよくわからないので私は御社で統一していました。 就職課の方にも特に注意されなかったので。 今調べたところ御社は面接、貴社は文面だと知りました。 今後は気をつけようと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

いいんじゃ無いでしょうか。ただ抽象的でもある。 授業名、教授名、成績、など具体化しないと見えてこない。 まわりくどい感じもする。ビジネス用語や文章は ストレートじゃないとだめよ。 「アイデア」とか「感動的」も10人いたら10人が思い描く ものは違う気がする。具体的には何が「アイデア」で 「誰がどう感動した?」のか分かるように書くといい。 あとクツがクソに見えるw「靴」の方がいいかも。 つまり君がいい奴で一緒に働きたい仲間かどうか、 あと、単純にお金を稼げる奴か否かで、採用は決まるのだから、 それを意識したらいい。 面接官の気分になって自分を見るんだ。

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに読み返してみると抽象的表現が多いです(・・;) 色々な方のアドバイスを受け書き直してみました。 ●志望動機  私が御社を志望した動機は、社員一人一人が情熱を持って業務に取り組んでる姿を知り、私の体質にあった会社だと感じたからです。 私も向上心なら誰にも負けない自信があります。 御社は今以上のサービスを多くのお客様に提供できるよう日々精進されており、そのために、年収100億達成とエリア拡大を目標に掲げむ姿勢は素晴らく、私もその一員になりお役に立ちたいです。 私が御社に入社できましたら、御社がお客様を第一に考えるように私も真心ある接客を心がけ御社の発展に真剣に努めます。 ●興味を持って取り組んだ科目  私が興味を持って取り組んだ講義は『マーケティング』です。 商品の開発、PR方法、戦略について学びました。 当初は難解なイメージでしたが、講義を受けてマーケティングとはユニークで自由な世界だと感じとても興味が沸きました。 特に一番濃く記憶に残っている講義は『靴』をPRするというものでした。 もし、私たちに靴を履くという文化がなかったとして、 どのような靴を開発しPRすれば興味関心を持ってもらえるか、そして買って利益に繋げることができるのかをレポートにまとめプレゼンする講義でした。 私はこの科目を通して、消費者の目線に立って考えることの大切さを知りました。 御社は顧客をとても大切にしていると説明会を通して感じ、私も御社に入社できましたらその信念を受け継いで業務に徹したいです。 ●学生時代にがんばったこと  私は学習面以外に学園祭の実行委員の活動に力を入れました。絵顔を見ることが好きで、より多くの人に楽しい時間を過ごして欲しいと考えたからです。 私は3年間特設ステージの催しを担当しました。 上記の授業で習ったマーケティングでの知識も生かし、いかに来場頂けた方々の思い出に強く残せるかを仲間とアイディアを出し合い実行に移してきました。 朝早くから夜遅くまで準備に追われる日々に苦労多かったのですが、当日は来場者の楽しむ顔が見れ、後日のアンケートでも喜びの声が聞けてやってて良かったと心の底から感動しました。 私はこの経験を通して、仲間と協力し合い一つのことをやり遂げる素晴らしさを知ることが出来ました。 今後ともこの感動をバネにどんな困難にも立ち向かっていきたいです。 改善点などありましたら、また教えていただけるとうれしいです。 あとアイディアはアイデアの方がいいのでしょうか?

  • gejke
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.1

若干内容がばらけてるように感じます。 まず志望動機ですが、『目標に向けて一生懸命な企業』に魅力を感じていると言っています。 確かにそうなのかもしれませんが、他の多くの企業も目標のために一生懸命です。 これではあなたが入りたい理由としては弱いように思えます。 また本当の企業の目標は「年収100億の達成とエリア拡大」なんでしょうか。 恐らくお客様に喜んでもらうようなことが本当の目的であり、この目標は手段であると思われます。 そしてこの考え方はあなたの学習で頑張ったこととしてあげたマーケティングではないでしょうか。 学習面以外での頑張ったこととしても学園祭実行委員の話がありますが、「いかに来場頂けた方々の思い出に強く残せるかを考え抜き」とあるとおり、これもマーケティングが関連する内容になりそうですね。 このようにみてみると全体的にマーケティングを主軸にしてまとめると、統一感があり読みやすくあなたに対するイメージも湧きやすくなると思います。 以下は例としてマーケティングで統一したものの簡単な流れです。 志望動機 貴社の目的に共感、かつその目標を達成するためのマーケティングのすごさにぜひ自分も一緒になって頭を働かしてみたいと思った。 頑張ったこと(学習面) マーケティング。消費者目線でみることの重要さを学んだ。 頑張ったこと(学習面以外) 学園祭。授業で学んだマーケティングを実践しながらチームプレイで頑張った。マーケティングを実践する中で、その重要性を感じ、またマーケティングを行っていくことの楽しさを感じた。 こうするとマーケティングを学び、実践し、今後もそれを続けていきたい、そしてそれをするのに貴社が私にマッチしているという流れができます。あとはより具体的に書けばいいと思います。 ただしあくまで私ならこうするというもので、いまいちピンとこないのであれば、それはあなたの方向性と違うからであり、参考にするべきではありません。

mineko619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 志望動機分かりにくいですよね。 実はもっと長い文章で、行数に収まらなくなってしまって無理やり縮めてしまいました。 gejkeさんのアドバイスと例文を受けて書き直してみました。 こちらでどうでしょうか? >>>  御社は今以上のサービスを多くのお客様に提供できるよう日々精進されており、そのために、年収100億達成とエリア拡大を目標に掲げむ姿勢は素晴らしく、私もその一員になりたいと考え御社を志望しました。 会社見学で倉庫や事務所を拝見させていただき、従業員同士の和気藹々とした印象を受け、仕事のしやすい環境だと感じました。私が御社に入社できましたら、御社がお客様を第一に考えるように私も真心ある接客を心がけ御社の発展に真剣に努めます。 目標をgejkeさんのアドバイスのようにお客様にして年収やエリアを目的として置き換えてみました。

関連するQ&A

  • 自己PRと志望動機の添削お願いします。

    現在、学生で就活中の者です。 自己PRと志望動機を作成したのですが、添削をしていただけませんでしょうか。 就職活動も時期的には終盤をむかえようとしているので、かなり焦っています。 宜しくお願いします。 以下の文章が自己PRと志望動機です。   自己PR  私は日々成長するために、常に向上心を持って行動するように心がけています。過去に満足する事なく、他人の意見を真摯に受け止める事が目標を達成するための近道であると考えています。と言いますのも、私は過去に生半可な気持ちで物事を決断して失敗してしまい、このままでは良くないと方法を模索しました。その結果、他人の意見を聞いて知識を吸収したり、原因を突き止めて問題点を解決していく事が、適切な措置であると考え、それを実行しつつも新しい事にも挑戦していき、自分のスキルアップに繋げようと考えています。今後も目的意識を持って行動し、社会人となってからもハングリー精神をもってモチベーションを保ちながら、御社の業務に全力で取り組んで参ります。 志望動機  私は地域、街、その土地の人々の生活に密着し、より良い暮らしに貢献していきたいと考えています。それは私が学生時代に経験したアルバイトを通して、お客様に喜んで貰える事、また自分が成長出来る事の喜びや感動を学んできたからです。御社は私達が普段何気なく目にする色彩からのコミュニケーションツールによって、ふとした所で様々な喜びや感動を与えている事に感銘を受けました。色というのはいわば人間にとって必要不可欠な要素なので、私も御社に身を置く事で社会に貢献出来る一番の近道であると考え、志望致しました。入社後も人間としてさらに成長し、今まで学んできた経験を生かしながら、社会の重要な役割を担う一員として、日々精進して参ります。 会社の業種は化学・印刷関連で色彩を造りだしているメーカーです。 面接で伝えるために要点を抑えた短めの文章にしたいのですが、どこをどう変えるべきか分かりません。 どんなに厳しい事でもかまいません…どうか添削をお願い致します。

  • 志望動機添削お願いします!

    私が受験する学科は、情報ビジネス学科、e-ビジネスコースです。志望動機の添削お願いします。 私は、以前から○○学園の教育方針に興味を持っていました。また、コンピュータ設備が素晴らしく、御学でなら自分の目標に向かって勉学に勤しめると考えました。オープンキャンパスでは、○○先生の模擬講義を受講して、益々御校で学びたいという意欲に掻き立てられ、志望いたしました。 こんな感じです。 それから、上記の事を言ったら、ます突っ込まれると自分なりに予想してみました。 1、何故、本校の教育方針に興味を持ったのか? 2、具体的に本校の何処に惹かれたのか? 3、自分の目標とは? 4、何故、模擬講義を受講して意欲が湧いたのか? 大体こんな感じでしょうか。 アドバイス下さい。

  • 志望動機・自己PR添削

    私事ですが就職活動中です。 志望動機・自己PR添削お願いします。 思ったこと何でも遠慮なくお願いします。 提出先は化学系メーカーです。 *** 1.志望動機 志望理由は2点あります。自身の強みを活かせる環境があると感じた点と貴社のセミナーやHPを通し消費者満足という共通の目標に向けてチームとして行動していると感じられた点です。私は学生時代の経験から、何事も主体的に行動を起こし挑戦していけることが強みだと考えています。現状に満足することなく進化し続けようとする貴社の環境で、どんな状況においても主体的に行動を起こすことで貢献し、会社と共に成長出来ると考えています。また、部門間の壁を越え社員が同じ方向へ進めることは強みであり、その先が消費者満足の為のよきモノづくりという使命感に感銘を受け、自信を持って働けると感じ志望させて頂きました。 2.自己PR 私は「何事も行動型人間」です。中国文化の講義のなかで私は中国に対しマイナスな印象を受けることがありました。しかし実際中国にはどんな価値観や文化があるか疑問に思い、1ヶ月間の中国留学や留学生サポートボランティアへ参加することにしました。勿論カルチャーショックを受けたこともありましたが、そこで交流した学生を通し、私が抱いた印象とは異なると気づくことが出来ました。やはり行動を起こし自分の肌で感じることが解決へ繋がると感じましたし、また実際行動を起こし何かやってみることで新たな発見があり自身の成長へ繋がると感じることが出来ました。今後も主体的に行動を起こしていくことで貢献していきたいと考えています。 299文字

  • 履歴書 志望動機 自己PRの添削をお願いします。

    履歴書の 志望動機 自己PRの添削をお願い致します。 今回、美術館の受付 監視係の求人(パート)に履歴書を郵送することになりました。 その志望動機 自己PRにて自信がないのでこちらにて書き込ませていただきます 満18 女です。 お時間ある方、よろしくお願いいたします。 志望動機 絵画や彫刻を見ることが幼い頃から好きで今でも美術館に家族でよく行っています。なので、そのような仕事にこうして携わられることは本当に夢のようです。この仕事を通して美しい言葉遣いと正しい姿勢、確かな博識を身に付けたいと強く抱き、採用された暁には骨身を惜しまず、身を粉にして、貢献したいです。 自己PR 目標でもあり夢でもあるこの仕事で長く働きたいです。笑顔と、体力根気ともに自信があり、一つ一つ真面目に取り組む姿勢を大切にし、精一杯努力して参ります。 上手にまとめられていない気がしますので、どなたかアドバイスなどあればお願いします。 簡素な文章で申し訳ありません。 読んでいただき有り難うございました。失礼します。

  • 志望動機と自己PRを分けて書くべきか

    まずはこの質問に興味を持って頂きありがとうございます。 私は現在、ファミリー向け遊戯施設への面接を控えております。 以前にもこちらで質問させて頂き、皆様のおかげで志望動機と自己PRを決めることができました。 そこでおそらく最後の質問になりますが、私の履歴書には特記事項(応募の動機・自己PR・その他)という欄があり、志望動機と自己PRを分けて書くべきか迷っています。 記述内容としましては ******************** 特記事項(応募の動機・自己PR・その他) 応募の動機 子供の笑顔が溢れる遊戯施設で働きたいと思いました。 (1行空けます) 自己PR 児童館でのボランティア経験を活かし、お子様連れの方々が楽しい時間を過ごして頂けるような場所をご提供したいと考えております。 ******************** です。 このように志望動機と自己PRを分けて書くべきか、どうにかこの2項を一文にして書くべきかで迷っています。 またこの2項をまとめて書く場合、どのような文章にすれば違和感を感じさせないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 面接時の自己PRと志望動機の評価をお願いします

    数日後に面接があり自己PRと志望動機を考えたのですが、 身近に相談出来る相手が居ない為、この場で評価をお願いします。 ・自己PR 私はPCスキル向上に努力しております。 今月は1日に4,5時間のトレーニングをしxx日にExcelの資格を習得し、 xx日にWordの資格も習得する予定です。 習得したスキルを御社に貢献できるよう努めます。 ・志望動機 以前勤めていた会社でPCスキルの無さを痛感し、 社内研修だけでなく自分でも意欲的に学習するようになりました。 御社の資格習得支援制度を通してPCスキルを向上させたく、御社を志望致しました。 私はプログラマで入社後直ぐに退社しています。 そんな折、経歴不問で研修もしてくれるという条件を見て、応募しました。 既に履歴書と職務経歴書は提出しており、適性検査が通りました。 履歴書の自己PRと志望動機には資格習得を目指してがんばっている旨を記述しました。

  • 志望動機・自己PR 添削

    閲覧いただきありがとうございます。 現在美容専門学校に通っていて、3月に卒業します。 ホテル内にあるブライダルエステ&ネイルを主に行うサロンを志願していて、履歴書を送ることになりました。 時期も時期ですし、初めて受ける第一志望のところなのでとても不安です。 志望動機、自己PRの添削をよろしくお願い致します。 志望動機 初めて貴社を知ったキッカケは、以前参加した講習会で知り合ったエステティシャンの方から、貴社のネイリスト、エステティシャンは全員が丁寧で確実な施術を行うと伺い、驚いたことにありました。 就職活動を行う中で、二年間で学んだネイルアート、エステティック両方の技術と知識を活かせる場所を探していた私にとって、とても魅力的に感じました。 貴社を志望するに至ったのは、特にしっかりとした教育プログラムがあると伺ったからです。 小さい頃から美容に興味を持つようになり、専門学生になってからはブライダル関係の美容業に進みたく、憧れて来ました。 強い愛着があるので、これを武器に今後の厳しい修行に耐えて行きたいと思います。 これにより、一日も早く一人前になり、又それを超え、以てお客様に喜んで頂くと共に、2年間で培ってきた技術、知識ともに貴社のお役に立てればと思います。 未経験の部分なども多々あるかと存じますが、新しいことを積極的に吸収し、意欲的に取り組む所存でおりますので、何卒宜しくお願い致します。 自己PR 私は、一度やり始めたことは必ずやり遂げると日々意識しています。 やり遂げる力を養うため、また、自分の可能性を広げていくために、検定試験などにも積極的に挑戦しております。 専門学校に入学した当初は経験もなく考えも甘い部分が多かった私ですが、学校での授業や行事スタッフなど様々な経験を積むことで少しずつですが成長してきているように思います。 特に、校内サロンでは同じ目的に向かって仲間と成し遂げることの素晴らしさを学び、辛いことがあっても逃げずに乗り越えることで得るものがたくさんあることを知りました。 これからも自己啓発に積極的に取り組んでいきたいと思っております。

  • 自己PR文の添削をお願いします。

    以下、自己PR(私の特徴)文の添削をお願いします。 ---------------------------- 私の特徴は、計画性です。 大学2年時に学習塾の講師のアルバイトをし、担当した中学生の生徒さんが、当初の偏差値より10高い志望校に合格できました。 まず、講師になった理由は、私自身が学習塾で受験勉強をした時に担当してくださった講師の方に憧れ、自分でもやってみたいと思ったからです。 初めのうちは、生徒さんの質問に答えるという指導をしていましたが、彼の成績はなかなか向上しませんでした。 しかし、私も以前は同じ経験をしたため、計画的に指導をし、彼をどうしても志望校に合格させてあげたいと思いました。 そこで、塾や家庭での学習状況を基に、同僚や上司と相談した上で、基礎固めを目標とした学習計画を立て、実行しました。 その結果、彼の偏差値は40から50まで伸び、第一志望校に合格できました。 この経験から、目標を達成するために何事にも計画的に取り組める社会人になりたいと考えています。 ---------------------------- 長い気がするので、もう少し削ろうかとも考えています。 また、面接における自己PRでも計画性をアピールしようと考えているのですが、履歴書の自己PRと同じように「私は○○な人間です→具体例→ここからこう学んだ」といった流れは鉄則でしょうか? 添削も合わせて、回答よろしくお願いします。

  • 自己PRと志望動機の添削お願いします。

    現在、学生で就活中の者です。 自己PRと志望動機を作成したのですが、添削をしていただけませんでしょうか。 就職活動も時期的には終盤をむかえようとしているので、かなり焦っています。 宜しくお願いします。 以下の文章が自己PRと志望動機です。 皆さんから指摘を受けたご意見を参考にしつつ、新たに修正を加えて作成したので、添削をどうか宜しくお願いします。 自己PR  私は日々成長するために、常に向上心を持って行動するように心がけています。私は過去に自分の努力不足で勉強しなければならない危機的状況でも家族の助言を受け入れず、自分の考え方だけで勉強する時間配分を決めてしまったために、後で慌ててやった所で思うような結果が出せず失敗した経緯があるので、同じ過ちを二度と繰り返さないために、他人の意見を真摯に受け止めて知識を吸収したり、なぜそのような事態が起きたのか原因を追究していくといった事を行っています。その結果、自分自身の教養が高まり、自分では考えのつかないような新たな発見や広い視野を養う事が出来ました。今後はさらにそこで得た知識を踏まえて、これから立ちはだかる色々な試練に挑戦したり、どのような場面でも柔軟な考え方でハングリー精神を持って行動し、御社の業務が円滑に捗るように日々精進して参ります。 志望動機  私は地域、街、その土地の人々の生活に密着し、より良い暮らしに貢献していきたいと考えています。それは私が学生時代に経験した配膳のアルバイトを通して、影ながらお客様に快適な空間を提供する後押しが出来た時に喜んで貰えたこと、また自分が成長出来る事の喜びや感動を学んできたからです。御社は色彩を通して人々に喜びや感動を与える橋渡しをされている事で社会に貢献されており、私が今まで経験したアルバイトに通ずる点がある事から、業種、職種は違えど社会に貢献する根幹は同じだと考え、今まで培ってきた誰かのために何かをしてあげたいというサービス精神を反映させ、人々や社会の問題解決に携わる事が出来ればこれ以上の幸せはないと考え、志望致しました。 会社の業種は化学・印刷関連で色彩を造りだしているメーカーです。 どんなに厳しい事でもかまいません…どうか添削をお願い致します。

  • 会計事務所の志望動機・自己PRの添削・アドバイスをください。

    会計事務所への志望動機を作成しています。 まだ、業界研究中で上手く纏まっていない部分がたくさんありますが、 以下の文を履歴書に書く予定の文章です。 アドバイス・添削の方よろしくお願いいたします。 <基本情報> 私=大学4年生、女、2010年新卒、経営学部、現在内定無し、日商簿記2級取得 企業(1)=税理士法人会計事務所、従業員数20人以下、事務職、正社員採用 企業(2)=公認会計士事務所、従業員10人以下、税務会計スタッフ、正社員採用 試験内容=(1)・(2)共履歴書による書類選考 【志望動機】 私は学生時代に培ったパソコンや簿記の知識を生かせる経理や事務の仕事がしたいと考えました。 貴所ならば大いにその知識を活かすことができ、また自分自身をさらにスキルアップできると思い志望しました。 会計事務所で働くからには貴所の仕事をマスターし、 実際の仕事を肌で感じながら税理士・公認会計士の資格の勉強をし知識を貴所で得て、自分の名前で事務所を開くことが夢です。 【自己PR】 私は目標を立て計画的にコツコツ物事に取り組むことができます。 私は財務会計のゼミに参加し、現在は「棚卸資産」をテーマに卒業論文を書いています。 就職活動の合間を縫って調べることは大変ですが、 自分でやるべきことに期限を作り、スケジュール帳にその日にやるべきことを書き止め、 着実に一つ一つやり遂げることで効率よく物事をクリアできています。 また、私には他にも在学中に日商簿記1級の獲得という目標があります。 貴所に入所する前に少しでも知識を多く得て御社に入社できるよう努力したいです。 ______ 行数が限られているので、以下のPR文に織り込めなかったものです。 ( )内は理由や裏づけなどです。 これは履歴書でPR・口頭でPRするべき、言わない方がいいなどありましたら教えてください。 ●家から近い(家から車で30分程度。地元なので勉強に集中でき、友達も多く住んでいるので息抜きもできる。) ●計算をすることが好き(国語より算数が好きです。早く電卓を打つのが楽しいです。) ●手に職をつけたい。(すべての人が容易くにできる仕事ではなく、 私じゃないと行えない仕事・私に任せたいと思われるような仕事がしたい。) ●仕事を身に着けることは大変だろうけど、自分自身を成長させられる。(やりがいがある。) ●丁寧な仕事を心がけたい(帳簿をつけるので、綺麗な字で相手にわかり易く記帳したい。) ●企業の経営者に的確にサポートできるような人になりたい。 ●学習科目として簿記を勉強してきたので、実際にはどのように使われているのかが知りたい ↓特にチェックしてほしい点です Q1.本日(6/26)電話で選考申し込みをしました。 「とりあえず、書類選考をするので履歴書を送ってください。」 と言われました。 これから履歴書を作成するのですが通常何日以内には送るべきですか? Q2.公認会計士の資格を取りたい! と書きましたが、実際仕事と資格取得勉強の両立は努力すれば可能なのでしょうか? Q3.自分の事務所を開きたい!と書いてしまいましたが、 資格を取ったらさっさと自分の事務所作って辞めてしまうというマイナスイメージになりますか? Q4.他にも自己PRや在学中に努力したエピソードを作成中なのですが、やはり勉強面のほうがいいですか? 色々アルバイト(正確性や迅速性をPR)や学園祭実行委員(協調性・行動力をPR)にも力を入れてきたのですが、色々書いてしまうと一貫性がなくなってしまいますか?