• ベストアンサー

遠隔PCから相手の画面を見れるようにしたい

実家の母がコンピューターを始めました。 わからなくなった時に、遠隔からでも電話で説明しやすいよう、母が今開いているPCの画面を私のPCから見れるようにしたいのです。 アメリカ人の知り合いがそのようにして、母親のPCを見れるようにしています。 日本にも同様のソフトがないでしょうか?フリーウェアならもっとありがたいのですが・・・。 (母は日本で私はアメリカに住んでいます。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

○ UltraVNC 日本語インストール版 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se396437.html ○ 上記ソフトの使い方~インストールの仕方 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080306/295594/?P=2

aebee
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 母と私のPCが同じLAN上にないので、このソフトは使えませんが、とても有意義な情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>母と私のPCが同じLAN上にないので、このソフトは使えませんが 何か勘違いされてるようですが 同一LAN上になくても使えますよ。 ルーター等の設定は必要ですが…。 私は出先のノートPCからインターネット経由で自宅PC操作したりしてます。

aebee
質問者

お礼

そうだったんですか。 すでに使っておられるのなら大丈夫ですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyanao
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

簡単ですが回答させていただきます。 Windows XPを使用されているのであれば、標準装備のWindows Messengerの「リモートアシスタンス」を使ってはいかがでしょうか。 おそらくそのアメリカ人の方はこちらを使っていたのだと思います。 (XP付属なのでもちろん無料です) Microsoft公式サイトで日本語で使用方法が解説されているのでそちらを参考URLにのせておきます。 おそらく私が説明するよりずっとわかりやすいはずです…。 また、もしVistaを使っているのであればWindows Live Messengerで同じ事ができます。(その際、不明な点があれば補足して下さい) おそらく他にも方法はあるとは思いますが、一応簡単に説明させていただきました。 では

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/remote/remoteassist.mspx
aebee
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 母のPCはWindows XPで、私のはVistaです。 何かご存じの不都合はありますか? 大変便利な機能ですね。リモートアシスタンス」の存在自体知らなかったのでとても有用な情報でした。 Windowsの新しい標準装備だとバグが多かったりするので、それが心配ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの遠隔操作について

    現在実家を離れて暮らしています。 実家に住んでいる両親は共にパソコンの操作に不慣れで、電話での説明だけでは伝わりません。 そこで、こちらからパソコンを遠隔で操作し、画面をみながら説明できれば・・・と考えております。 何かお勧めのソフトなどありましたら教えてください。

  • Win10 遠隔地の他のPCの画面を見る方法

    Windows10のPCで、遠隔地の他のPCの画面を見る方法を教えてください。 実家の父の年賀状作成を手伝うために、電話で教えているのですが、この際、父のPCの画面を見たいのです。 宜しくお願いします。

  • PCを遠隔操作さてれいます!

    ネットしている最中に警告画面が表示され、マイクロソフトなどと書かれた電話番号にかけると、カタコトの外国人に誘導され、遠隔操作の許可をしてしまいました。途中でおかしいと思い、電話を切ってPCを再起動しましたが、2回ほど再起動しても、遠隔操作の画面が消えません。誰かが操作しようとしています。どうしたらいいですか?

  • PCの遠隔操作

    はじめて質問させていただきます。 実家にPCがあるのですが、両親は操作に不慣れであるため、帰省時に設定などを行っていましたが、細かい設定を終える前に帰京してしまいました。 一度、実家のPCを取り寄せ再設定を行うつもりですが、その後、実家でPCのトラブルが起こった際に対応できるよう遠隔操作ができるソフトを入れてみようと考えたのですが、どのようなソフトがよろしいのでしょうか?また、距離が離れています(東京~長崎)が、遠隔操作はどこまで可能なのでしょうか? 当方OS:Windous7 実家OS:Vista Home です。 よろしくお願いします。

  • PCを遠隔閲覧

    知り合いがPCゲームをプレイしているのを遠隔で見させてもらうのにteamviewerを使っているのですが 少しカクカクします。 何かオススメのソフトはありませんか? xpと7です スカイプはどうなのでしょうか

  • PCの遠隔操作を教えてください。

    友人がPCを購入したのですが、超初心者のため同時に購入したソフトを使いこなすことができません。 そこで私のPCで友人のPCを遠隔操作しながら電話でソフトの使い方を教えようと思ったのですが 私も遠隔操作の方法が分かりません。 どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか。 なお、私と友人のPCはどちらもDELL製でOSはWindows7 HomePremiumです。 よろしくお願いします。

  • PCの遠隔操作について

    自宅にあるPCで実家にあるPCを操作したいんですが いくつか質問が・・・ (1)自宅のネット環境がCATVで実家が光回線 この場合自宅から実家のPCを操作した場合光回線となるんでしょうか?  (2)遠隔操作ですが、どこまで可能なんでしょうか? 物理的以外の事ならすべてできると思って良いのでしょうか? (3) 自宅から実家へのファイル転送はできるでしょうか?   外付けHDD→PCぐらいの速度は出ませんよね? (4)遠隔操作ですが[リモートアシスタント]を使えば良いのでしょうか? 他に操作できるソフトがあれば教えてください。

  • PCを遠隔操作できるフリーソフト

    実家の両親がパソコン音痴のため、よくわからないことがあると電話してきます。自分で操作できれば簡単なことも、電話を使い、口頭で教えると非常にややこしく、伝わり難いこともあると思います。 そこでです、自宅のPCからネット環境を使い、実家にあるPCを自由に遠隔操作できるソフトはないでしょうか? 実家のPCの電源が入っていれば、かってにこちらから操作できるようなフリーソフトをご存知の方はぜひ教えてください。 windowsメッセンジャーについている「招待」機能を使ってもいいのですが、いまいち使い勝手が悪いです。 よろしくお願いします。

  • 遠隔操作

    20台から40台くらいのネットワークを組んでいるPCで1台(A)のPCから他のPCへ遠隔操作ができるようなフリーソフトがないか探しています。お勧めのソフトがあれば教えてください。ちなみに以下のような事ができればと思っています。 (1)Aから他のPCが操作している画面を見たい。 (2)Aから他のPCの電源を切ったり、入れたりの遠隔操作がしたい。 (3)Aの操作している画面を他のPCに見せたい。 以上のようなことができればと思います。 全てではなくてもいいので、1つでも2つでも出来るソフトがあれば教えてください。OSはwindows98もあればXP、2000もあります。

  • PCの遠隔操作?

    質問させてください。 私はFMVのデスクトップ(XP)を使ってPC生活をしています。 最近、親がPCを買った(FMVのノートパソコン(XP))のですが、まったくの初心者で混乱しています。 以前、うわさで「PCの遠隔操作ができる」みたいな事を聞いたのですが、本当にできるのでしょうか? できるのでしたら、教えてください。(必要なソフト、設定方法・・等) ちなみに、私も実家もYAHOO!BBでネットに繋がっている状態です。 わかり難くてごめんなさい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう