• ベストアンサー

指定列車の途中乗車について

えきねっとのホームページに、 「「トクだ値」で途中駅での乗車や下車ができます。」 と書いてあったのですが、トクだ値以外の座席指定券でも途中駅から乗車することはできるのでしょうか。 確か、旅客営業規則では、指定駅で乗車しなければ乗り遅れとみなして、同席を再販売することも可能みたいなことが書いてあったような気がするのですが。 もし、途中乗車可能なら、一人で複数枚の座席指定券を購入してもそのまま有効ですよね。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1454/2498)
回答No.5

質問冒頭の件は、割引率の高い企画乗車券の中には、券面記載の乗降駅でしか乗降できない限定的な条件がある券もある為に、そういう制限ではないという意味で念のために示しているに過ぎず、その表現があるからといって、途中駅乗車の再発売の可能性が絶対ないとか、乗らない席の券を買ってもいいとか言う意味にはなりません。 途中駅乗車に関しては以下の通りで、あくまでも他に売っちゃうこともあるけど。その場合はその席には座れないよという意味で、トクだ値他の企画乗車券でもこの扱いを受ける可能性はあります。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/03_setsu/index.html (指定席特急券の指定駅から乗車しない場合の取扱い) 第173条 指定席特急券は、これを所持する旅客が、その指定の乗車駅で乗車しない場合は、他の旅客にその座席又は旅客車を指定して急行券の発売をすることがある。この場合、指定駅で乗車しなかつた旅客は、当該急行券に指定された座席を請求し、又は旅客車に乗車することができない。 1人が乗りもしない席を別途買った場合は、上記とは全く関係のない話で、以下に示すように、仮に乗車券込みで購入していても、自分の座っている席以外の席は権利を主張できなくなります。 これが実際にばれるかどうかは微妙な話ですが、他の回答にもあるようにJRに利益の逸失を生じさせかねないので、立証可能であれば犯罪になりかねない行為ですね。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/01_setsu/index.html (乗車券類の使用条件) 5 同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。

その他の回答 (4)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

>空席があったとしても、きっぷ上は途中乗車する可能性があるのですから、現実的にタダの紙切れにはなりませんよね?(最終駅間を除いて) 現実は、そう言う事になりますね。 まぁ、乗車券も同時に購入し、何れもボツにする心算なら道義的な問題は兎も角、JRに損害は生じませんが、仮に特急券のみの購入なら、得られたかも知れない運賃部分の損害を与えた事になるわけですね。 大げさに言えば、詐欺か威力業務妨害と言うところでしょうかね。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

>「「トクだ値」で、途中駅での乗車や下車ができます」。 文章を良く読んで下さい。 https://www.yoyaku.eki-net.com/PC/Personal/JRTicket/help/special-price.html 【抜粋】 ※下車された場合、その時点で「トクだ値」のきっぷは前途無効となります。 ※お申込みの際は、実際の乗車区間にかかわらず、必ず設定区間の駅名をご入力ください。 (例:東京→山形の「トクだ値」では、「東京・山形」と入力) 要するに、大宮⇒米沢間を利用する場合でも、設定区間のバラ売りはしません。即ち東京⇒山形間として購入して下さい。 この場合、米沢で途中下車すると前途無効になりますと言う意味で、旅客営業規則とは関係ありません。 >もし、途中乗車可能なら、一人で複数枚の座席指定券を購入してもそのまま有効ですよね。 指定券は、現に有効な乗車券とセットで有効となります。 有効な乗車券を所持しない指定券類は、タダの紙切れです。

t-o-b
質問者

補足

なるほど。 こうなると、トクだ値の場合は1人で複数枚(ここでは在来線)を購入したとして実際に空席があったとしても、きっぷ上は途中乗車する可能性があるのですから、現実的にタダの紙切れにはなりませんよね?(最終駅間を除いて)

  • purity_mv
  • ベストアンサー率30% (201/649)
回答No.2

> 途中乗車可能なら、一人で複数枚の座席指定券を購入してもそのまま有効ですよね。  指定券と同じ区間・枚数の乗車券も購入してください。JRの説明で「幼児や乳児が指定席を使う場合は乗車券も必要」とあるように、指定席を利用(確保)するには乗車券も必要です。  飛行機では体格のいい方が2人分の料金を払って2人分の座席を確保することがあるようですが、JRの場合制度的には不可能です。でも正しい運賃と料金を払っていれば黙認はされるようです。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

この「途中駅での乗車や下車ができ」ると書いてあるのは、全く不要な余分な文言です。券面の駅でしか乗車・下車ができないきっぷというのはほとんどありません。かつて四国にあったくらいです。 指定席発券区間がそのきっぷより短くてもかまわないですからね。 >一人で複数枚の座席指定券を購入しても 同じ列車のですか? 片方は無効です。 同一列車同一区間に対して複数枚の指定券を所持していても、有効なものは1枚だけです。

関連するQ&A