• ベストアンサー

子供に与える自転車2代目

練習用と言っても過言ではない子供用自転車、補助輪無しで走れるようになり、 何よりもう小さすぎるので、いよいよ2代(台)目を買おうと思います。 16インチはちょうどよい。 18インチはちょっとつま先立ちになる。 子供はすぐに成長するのだから、安価な良くあるタイプのものにするか。 それもお金のことを考えてがんばって18インチにのせるか。 最初が肝心、自転車に乗るとはどういうことなのかを教えるために高価でもしっかりしたものにするか。 それもすぐ乗れなくなるのを承知で安全性を考え16インチを選ぶか。 自転車好きの皆さん、子供の2代目自転車は何を買いましたか? その選択は結果的に正解でしたか?

noname#91725
noname#91725

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うちには2人の子どもがいますが、上の子(女)は小学生4年生まで他人からのお下がりで年少さんで補助輪を取り、小学校入学で18インチ、低学年のうちは22インチと全て身体からするとかなり無理なお下がりに乗ってきました。 下の子(男)は小学校一年生(身長115センチ)ですが、すでに20インチに乗っています。サドルに座った状態ではつま先がつく程度ですが、停止の際はサドルより前に降りるよう教えそれを実践しています。 ほとんどの場合、タイヤの大きさからくる足付き性よりもハンドルへ手が届きにくい(ハンドルを握りにくい)ことのほうが問題になります。またブレーキレバーを強く握れないなどの理由からしっかりとしたブレーキ(できればVブレーキなど)を装着していてレバー自体にアジャスターがついていて握りやすさ(レバーの可動距離)を調整できるモデルがいいとおもいます。 ハンドルを近づける裏技としてステムを手前側(サドル側)へ向けるなどの方法もあります。これはアヘッドステムでないとムリがありますが、あるプロショップで教えてもらった方法です。多少でもハンドルに手が届きやすくなると足付き性もアップしますし、ハンドルが近いことで身体のバランスが取り易く転倒に際し対処が楽になります。 しかし、No1さまがご回答されている通り、子どもにとって自転車は軽く軽快に進む乗り物であることが楽しさとなり、止まることを親が積極的に意識して教育しないと大変に危険です。これはタイヤの大きさがが大きくなればなるほど惰性で進みやすくキケンだからです。 しっかりとブレーキを握れる握力をつけさせることも重要です。そのための裏技ステムの取り付け法です。またMTB、DH用のステムで短いものがありますし、アゾニックのゼロステムなどを使ってほとんどコラム真上にハンドルをつけることもできます。 自転車は何れかを購入されるとおもいますが、ホームセンターの廉価品だけはおやめになったほうがいいとおもいます。ブレーキの効きなどで違いは歴然です。 ちゃんとしたメーカーでも子ども用モデルなら比較的安いです。お子さんへの保険とおもって少しばかり諭吉を奮発してください。 ちなみにお下がりの自転車はわたしの趣味もあってかなりの改造を繰り返し安全なものに仕上げました。今、上の子が今乗っているのはルイガノの24インチロードで、下の子が乗っているのはハローの20インチMTBです。ステム長さは60ミリから20ミリに短くしました。 これくらいの改造なら数千円の出費で済みます。 ショップで調整してもらえば最高ですが、子ども用にはある程度親が調整して合わせてあげられると成長を目の当りにできて親の楽しみでもあります。

noname#91725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりブレーキをきちんとかけられるかどうか、になりますよね。 おっしゃるとおり安価な物はそこにものすごく不安があるので・・。 でも考えてみればピンキリの間にものすごい値段差があるわけじゃないですもんね。

その他の回答 (2)

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

うちは、GTの16インチのを、補助輪を外して乗ってます。 見た目BMXで、子供も気に入ってます。 それ以前はホームセンターの16インチ幼児車でしたが、2年乗っただけで、あまりにサビが酷くなり、見た目が悪くなったのと、sarumaneさんと同じで、少し小さくなってきたので、変えました。 GTは少し大きめなフレームで、18インチ車に16インチタイヤを付けた感じなので、買ったのは小学校1年のときで、今小学校2年ですが、まだまだ乗れます。4年くらいまではいけるでしょう。 4年になったらギヤつきに変えようかとも考えてますが。 値段も、1万6千円でしたから、そう高くないと思います。 ホームセンターのよりサビにくく、丈夫です。 私的には、正解でした。

noname#91725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 GTに16インチがある事を初めて知りました。 GTは置いてあるところあまりないんですよね・・・。 がんばって探してみます。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

うちは、16インチでした。ちなみに、補助輪無しで乗れるとして、止まるのと曲がるのはどうでしょうか?親は乗れたのが嬉しくて止まることをよく見ていなかったりします。キチンとハンドブレーキだけで止まれますか?掛けられたとしてブレーキを掛けてすぐに止まれますか?ここが問題です。ハンドブレーキを掛けられたとしてもすぐに止まれずに足を使って止まったり、止まる予定の所より先に行かないと止まらないようだったら、多少小さめでも足がキチンと着くサイズが良いですよ。 うちは、それで苦労しました。16インチじゃやや小さいぐらいでしたがキチンとブレーキで思ったところに止まれたり、急ブレーキが掛けられるようになるのに半年以上掛かりました。結局16インチにしておいて良かったです。つま先立ちだと止まりきれなかったとき転倒したり、人にぶつかったりする危険性がありました。 人それぞれでしょうけど、私なら自転車に乗り慣れるまで16インチで良いと思いますよ。確かに、お金は掛かりますけど、体にあった物の方が安全だし、子どもですからまず安全を考えた方が良いと思いますから。もし、小さくてどうしてもダメになったらすぐに変えてあげるぐらいの気持ちで良いんじゃないかと思います。まあ、うちは16インチで2年ぐらいは乗せましたけど。

noname#91725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブレーキに関してはいの一番に教え込みました。 ただ調子こいて走っている時にタイミングが遅くなるのが現在の課題です。 やはり16インチですね。

関連するQ&A

  • 子供の自転車

    5歳の子供がおり、3歳の時に16インチの補助輪付きの自転車を買い、現在は補助輪を外して乗り回しております。 今は、16インチの自転車が丁度良いぐらいなのですが、身長にもよるとは思いますが、一般的には次は何歳ごろに何インチの自転車を買うものなのでしょうか? また、次に買ったらとしたら、そのまた次は中学、そのまた次は高校といった感じで、高校を卒業するまでにたいていは、4台購入するものなのでしょうか? 自転車屋さんや子育て経験者の方などがいたら、ぜひ、教えてください。

  • 子供の自転車のサイズ 16か18か

    経験者の方教えてください。 年中の息子に自転車を買ってあげようと思っています。身長はあまり大きくなく、現在101~2センチ位だと思います。年少の春から約6センチ伸びた程度でしょうか。 なので、私は16インチが適当と思っているのですが、主人がすぐ小さくなるから18インチの方が良いと言うのです。自転車にもよるので、何回かまたがせてみましたが、やはり18インチではつま先がやっと届く…という感じです。 今年初めて自転車に乗り、来年あたり補助輪外しの練習となるので、その時ジャストサイズの方が良いと思うんですよね。確かに、小学生になった頃には115センチ位までは伸びるかなと思いますが、まだ16インチでも平気ですよね。(もちろん早い子はサイズアップしていると思いますが)3年乗ってくれれば、まぁ良しと思ってますし。その時にちょうどよくても、今が危なっかしくて、補助輪外すときも大変そう…というのじゃ、本末転倒だと思うんですよね。 同じような身長の伸びだったお子さん、どちらかを買って失敗だった…(小さすぎた・大きすぎた)等の経験ありましたら、是非教えてください。 すぐにでも買いたいのに、意見が会わず…困ってます。ちなみに自転車屋さんでは主人と同じく「すぐ大きくなるから18で大丈夫だよ~」なんて言ってましたが、普段自転車乗るとき指導をする私からしたら無責任だな~と思っちゃいました。

  • 子供の自転車

    今日、7才の子供(女)に自転車を買ってやりました。来年も乗れるようにと、少し大きめの20インチのにしました。まだ、補助輪なしでは無理なので補助をつけてもらいました。でも、子供は乗れません。やっぱり、まだおおきかったのかなぁと思いました。でも、20インチの下は18インチで今は丁度いいですが来年は小さいんじゃないかと…。どうしたらいいでしょうか。

  • 子供乗せ自転車について

    子供乗せ自転車を買おうか、検討しています。 買おうと思った理由は、以下のとおりです。 ・上の子が補助なし自転車に乗れるようになったら、行動範囲が広がる ・下の子は3歳で、補助つき自転車にしか乗れない ・下の子が来年の4月から幼稚園に入園予定 ・今までは徒歩で済ませていたが、ずいぶんと便利になる そこで教えていただきたいのですが、 前に乗せるのか、後ろに乗せるのか、どちらが運転しやすいでしょうか。 子供の安全からいえば、前の方が目が届いて安心なのかな? という気がいたします。 でも、幼稚園ママさんたちを見ると、大抵の型が後ろ乗せです。 後ろの方が重い子も乗せられるからだと思うのですが、 それでは、年少さんの時は前で、年中さんからは後ろ、というように、 同じ子供用シートで付け替えは可能なのでしょうか。 1年そこそこで買い直すのはもったいない気がします。 気になるのは、私は10年以上自転車に乗っていません。 私が1人で乗るのには問題ないと思いますが、 子供を乗せて安全に走れるのか、少々不安でもあります。 幼稚園に通い始める前に、しばらく練習した方が良いですよね? それから、自転車に子供を乗せたことがないので、 お店で選ぶ際に、どこに着目すればよいのかが分かりません。 サイズが合っていることは当然として、 子供を乗せるにあたって、どのような点を重要視しますか? 予算は3万円程度なので、電動アシストなどの高価なものは考えていません。 子供を乗せて走るのは、3年間程度だと思うので、 子供乗せ専用ではない、いわゆる普通のママチャリが希望です。 安全面から大人用三輪車を考えましたが、周辺の歩道が狭いため不便そうです。 自転車を選ぶ際のアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 子供が自転車に乗る時期

    お世話になります。 子供って、何歳ころから自転車に乗れるようになるのでしょうか。 個人差などはあると思いますが、例えば補助輪付きの子供用自転車とかは、お子様は何歳頃から乗れるようになられましたか? また、補助輪無しでは何歳頃に乗れるようになられましたか?

  • 自転車のコツ

    40代の妻がいるのですが 自転車に乗れません(というか、まだ自転車自体が家に無いのですが) 20代のころ、当時の彼氏に特訓をされたようですが うまくいかず(漕ごうとするとふらついてペダルから足が外れて 痛い思いをしたり)今でも苦手意識があるようです。 ただ、最近行きつけのお店が徒歩で行くには遠い距離に移転してしまったため 腰の重かった妻も「自転車乗れるようにならないと」と言い始めました。 ◎そこで、以下のような条件の初心者女性におすすめの自転車はないでしょうか? ・妻は身長が150ちょうどで、26インチの自転車などは足がつかず怖い、、と言っています。 ・とにかくバランスが取れない、漕ぎ出しでうまくいかない。 ・後輪が2輪のタイプは検討しましたが、駐輪場の関係で難しいです。 ・もし特訓して乗れなかった場合、高価なものはもったいないので なるべく安価なもの(私はバイクか車で移動しているので) ・カゴが付いている。 ◎また、中年からのおすすめ自転車練習方法などあれば教えていただきたいです。 ※補助輪、、という提案はあまりにもかわいそうなので、無しでお願いします(^_^;)

  • 5歳 自転車のサイズ

    5歳で身長は113cmくらいです。 今まではピープルのいきなり自転車を使っていたのですが、補助輪を外して練習するには大きい自転車に変えたほうがいいかなと思い、新しい自転車の購入を考えています。 お店で見ると、乗せてみて丁度良さそうなのは18インチなのですが、欲を言うと長く使うために20インチにしたいような気もします。 20インチは補助輪がついていない状態で店頭においてあるので、試し乗りを恐がって娘に拒否されました。 なのでサイズ的にどうなのかよく分かりません。 やはり補助輪なしの練習をするなら、18インチの方がいいでしょうか? 今は自転車自体乗りなれていない状態なので、20インチだと危ないかなとも思うんですが・・・。 いかがでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 子供用自転車の後輪を外すことについて?

    子供用自転車(18インチ)に、手押しバー(アシストバー)を取り付けるのに、後輪を止めているボルトを外して、手押しバー(アシストバー)を取り付けようとしていますが、 後輪を外すことにより、何か問題が発生しますか? 再調整などが必要になりますか?(別パーツに影響など、チェーン、タイヤ、補助輪など。。。) ママチャリの後輪を外すと(タイヤ交換さい)、いろいろ再調整が必要な話を聞きましたので。 又、取り外し、取り付けるコツなど、教示していただけると幸いです。 自分は自転車について、素人です。 自転車屋には、断られました。(手押しバー(アシストバー)持ち込みなので) 将来、補助輪も外す予定です。 子供が乗るで安全に取り付けたいと思いますので、 どうぞご回答、宜しくお願いします。

  • 折りたたみ自転車に子供用の補助いすをつけれますか?

    折りたたみ自転車に子供用の補助いすをつけて乗っている人がいました、安全面で、どうなんでしょう? 家に折りたたみ自転車があり、子供が3歳です。 ママチャリを購入し、補助いすをつけようと思っていましたが、 折りたたみ自転車でも代用できるのであれば、 一時的なものなので、代用したいと思いました。 同じように折りたたみ自転車に補助いすつけている人見えますか?

  • 50代のおばちゃんですが 恥ずかしながら自転車に乗ったことがありません

    50代のおばちゃんですが 恥ずかしながら自転車に乗ったことがありません。  今から 練習しても乗れるようになるものなのでしょうか? サドルが高いものは怖いので 低い子供用のような自転車で練習してみたいのですが。。。 ちなみに 運動オンチなんです。。。。