• ベストアンサー

高校での体育の時間なのですが…

近いうちにマット運動があります。 そこで質問なのですが僕はいつもワックスで髪型をセットして学校に行っています。 ですがマット運動の時に前転などをすると髪型がくずれてしまいそうでどうにかならないものかと思っています。 なにかいい方法ありませんか?ちなみにサボるというのはなしでお願いします。 みなさんのお力添えよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (606/1266)
回答No.2

体育が終わってから 改めてセットしなおせばいいのではないですか? そのようなことを気にしながら体育をすると はたから見た場合、 かっこいい人、とは程遠い存在となり ナルシストでいけすかないやつ、って逆に思われてしまいます。 ワックスは体育の授業があるときはつけていかないで 乱れても手櫛でかきあげるような感じで 汗を光らせている方が素敵だと思いますよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

・デップなど、くずれにくいものを使用する ・マットに頭をつけないような運動を編み出す ・丸刈りにする

関連するQ&A

  • 高校の体育

    回覧ありがとうございます 私は今高校一年生です 私の学校の体育は 三学期にマット運動とバドミントンと剣道をやります 私はマット運動は前転しかできません しかも体育の先生は熱血で怖い人です 前転しかできないと言ったら 傷付きそうなことを言われそうで怖いです そこでなのですが 体育は三単位で マット運動は週一で6~8時間あります バドミントンは週二で12~13時間 剣道は週一で4~6時間 と入学式に貰った紙に書いてあったのですが マット運動を全部見学して 他のものは全部出るとなると 成績は赤点でしょうか? どうしてもマット運動をしたくありません ここは先生に相談すべきでしょうか? 回答やアドバイス よろしくお願いします

  • 高校の体育(マット運動)で困っています!

    私の高校では今マット運動をやっています。 私の高校では、前転、後転、開脚前転、開脚後転、伸膝後転、倒立前転、ブリッジ、三点倒立のテストがあります。(まだどのテストもやっていないのですが…) 私ははっきり言って運動神経ないし、体育のどの授業のときもみんなよりうまくできません。(バスケだけは中学のころバスケ部だったので少しは人並みにできます。)だからこのマット運動でも前転ぐらいしかできません。前転もできてもさっと立てません。 後転は回れる感じはするのですが、どうしても右側に曲がってしまいます。開脚前転は上手く立てないし、開脚後転、伸膝後転はそもそも後転が上手くできないのでできる気配なし。倒立前転、三点倒立はそもそも倒立すらできないので論外。ブリッジは頭が上がらない(手と頭で支えないとできない)感じです。 本当にあきれるぐらい何もできません。(^-^;) できるようになるまで補習があるらしいので、補習決定なのかな~と思いつつ、がんばっています。 何かこんな私にアドバイスなどありましたら教えて下さい。どの技についてでも結構ですので、教えてください!

  • 中学体育 マット運動 後転

    私はのろまで体も堅くて体育で5を取ったことがありません。 最高が4でいつも3です。 今中学2年生なのですが去年はほとんど マット運動の授業はなくテストもありませんでした。 ですが今年はテストがあります…。 しかも皆が見ている前で同級生に評価をつけられるのです (成績には関わりません)。 体育の中でも特にマット運動は駄目で 後転すらできないのです。 生まれて一度もできたことはありません。 私の学校の授業では 前転・後転→開脚前転・後転→伸膝後転→倒立前転と 練習していきますが今は一番初めの後転なので 倒立前転は絶望的だと思います。 せめて後転ができれば前転、開脚前転はできるので 上記の6つの指定種目の半分はできることになりますが 出来なければ成績も悪く友達の前で恥ずかしい思いをし もう余計に体育が嫌いになりそうです…。 ですからどうしても後転が出来るようになりたいです! ですがなかなか足が地面に付かず回ることができません…。 先生も手本を碌に見せてくれず、開脚の方ばかり指導しているので 前転・後転組はほとんど指導を受けていません…。 自分で何とかしないとは分かっているのですが いろいろ調べてみて実践してみてもできないのです…。 そして手首が堅く上手く地面に付かないので たまたま足が比較的地面に近づいても 右か左かどちらかの方向にどてん!となってしまいます…。 どうか私に後転のコツを教えてください。 一応、家のベッドの上で毎日練習はしていますが どうも成果は出ません。 正直マット運動の単元はあきらめかけていますが 友達の前で恥はかきたくないです…。

  • 【体育の授業】倒立前転のトラウマについて

    こんにちは。私の学校では選択体育に柔道があります。 昨年は百日咳&肺炎に罹ってしまったため授業に参加できなかったのですが、今学期は参加したいと思っています。 その柔道の準備体操のことです。 1,2年生の時には50代の先生が授業を見てくれたのですが、担当が替わり、二十代半ばの男の人二人に代わりました。 当然先生が変われば授業の進め方も変わります。そこで新しく準備運動の中に倒立前転を入れました。 私は小学校高学年のマット運動のときに補助無しで倒立前転をして首を痛め、二週間ほど痛みが消えなかったというトラウマがあります。 軽いものですが頭も二、三日鈍い痛みがありました。 こんなことからマット運動は今でも怖いです。 信頼できる友人の補助があって何とかぎこちない倒立、数秒停止、前転へいけるようにはなったものの、柔道の授業では支えもありませんし畳の上で行います。かさばる柔道着を着てマット運動をこなします。 もともと私は運動は得意ではないですし、身体も細くありません。想像しただけで冷や汗が出るくらいです。 こんな私に倒立前転ができるようなコツはないでしょうか。 P.S. 百日咳のためしばらくドクターストップがかかっていたのですが、長い間体育の授業に出席できなかったので先生に色々言われました。 (やる気はあるのかとかこのままだと成績は1にしたい等) なので出来る限り出席したいのですがやはり過去の出来事というのは大きいです…。  

  • 【マット運動】後転ができません【体育】

    運動音痴の中3・女子です。 来週から体育の授業でマット運動が始まります。 マット運動は前転しかできません… 1年、2年の時はなんとかやり過ごしてきましたが(サボったり)、もうまわりの「え…?出来ないの?…」な空気には絶えられません…!! 出来ないなりに頑張ってました。でも出来ないのは私だけなんです。本当に恥ずかしくて体育に出たくないです。 ベッドの上で練習はしてみましたが、ぜんぜん回れる気配がありません。 携帯のムービーで自分を撮影しました。 お尻が上がってないなぁ~っていうのはわかります。 でもどうやって回ればいいのかさっぱりです。 誰か解説をお願いします…本当に悩んでいます。 あっあともしよろしければ開脚前転の方も教えていただければ、と思います。 体が硬いので足を開くことさえも困難なんですが…。 (こちらはついでですのでお時間があれば)

  • 前転,倒立ができない…

    今、体育ではマット運動をしています。 みんな普通にしている前転をしたいのですが, 回ることはできるんですけど, 回った後に立ち上がれないんです。 どうすればよいでしょうか。 テストの時, いつも 「あれ?A(私)ちゃん, 前転のテスト受けてないの? 超簡単だから早く受けたら??」 と聞かれるんですけど, できないとはいえないんで, 「簡単なのは 後に置いとくのが一番なの♪」 といって, ごまかしています… 倒立ですが, 壁倒立もできないんです。 どのようにすれば できるようになりますか??

  • 時間経過によるヘアワックスの変化

    ヘアワックスのことで相談があります。 自分は男で、髪の長さはベリーショート~ショートぐらいです。 ややクセがあり、髪型はいつもソフトモヒカンにセットしています。 使っているワックスの種類はフェアルシア ワックスハードです。 朝、髪型をセットするときは、わりと上手くいっていると思うのですが、 数時間が経つと、「油分を含んでいるだけ」みたいな髪になってきます。 こうなってくると髪型がすごく変になってしまって困っています。 ワックスを変える・スプレーを使う等あるとは思いますが、 こうなるのを防ぎ、セットしたての状態をキープするにはどうすれば良いとみなさんは思いますか?

  • 髪型がキマらない

    ♂です。私は髪の毛にクセがあり、髪質もパサパサなので髪型がうまくキマりません。美容室でカットしてもらったのですが、ワックスなしだと床屋でカットしてもらったときとほとんど変わらず、ボタっとしたカンジになってしまいます。 ワックスをつけると髪に毛束ができて、それなりにうまくまとまるのですが、4~5時間もすればワックスの毛束感が落ちて、またボタついてしまいます。さらにワックスでセットした後なので、ぐしゃぐしゃのままボタッとして寝起きのような髪型になってしまいます。ワックスはジェレイドのマット系を使っているのですが、マットはキープ力が強いといいながらイマイチキープできていないようです。また、自分の髪はツヤがないので出来ればマットより、もう少しツヤのあるワックスが使いたいなと思っています。 この状況を打開するにはどうすればいいのでしょうか? (1)もっといい美容室を探して、ワックスでキープできなくても(ワックス無しでも)それなりに見える髪形にしてもらう。 (2)ワックスだけじゃなくて、ワックス後用のスプレーでキープする (3)もっとキープ力のあるワックスを使用する。 (4)ワックスによるヘアスタイル技術を学んでキープできなくてもそれなりに見えるように特訓する。 自分で思いつくのはこの4つくらいです。どれが一番効果的でしょうか?また、他にこういう方法がいいんじゃ?っていうのがあれば教えてください。

  • 髪型が長持ちしません。

    こんにちは。高3の男子です。 過去の質問を見たんですが解決できず困ってます。 朝、学校に行く前にワックスをつけて行きます。 ですが、すぐにペッタリとなってしまいます。 美容師さんに「髪質が軟らかいからマットワックスがいい。」といわれたので、クスタクルードクレイを使って美容師さんに教えてもらった方法でセットしました。でも自分ではうまくできず、あまり変わりはありません。 過去の質問にあるように、ワックスの量を変えたり、湿った状態につけて乾かす、など色々な方法でやったものの髪型がすぐ崩れてしまいます。長さは↓のモデルさんくらいです。 http://www.beauty-box.jp/style/mens/093.html 石澤研究所 「outsider クレイマットワックス」 イリヤ 「フィクスマニア ワイルドクレイ」 モルトベーネ 「ボーチェ マットアレンジワックス」 などどれかに替えようかと思います。他にいいワックスやアドバイス等あったら教えてください。宜しくお願いしますm(__)m

  • 体育科

    マット運動で使うマットの種類について質問です。 小1~小3の低学年は跳び箱などで使う短いマット。 小4~高3の高学年、中学、高校はロングマットです。 なぜ、小学校低学年ではロングマットではないのでしょうか。

専門家に質問してみよう