• 締切済み

カブトムシがさなぎになったのですが…

カブトムシがさなぎになったのですが… 土の上でさなぎになってしまいました… 本当は土の中なのですが、放って置いたほうがいいのでしょうか? それとも土をかぶせてあげた方が良いですか?

みんなの回答

noname#189246
noname#189246
回答No.2

人間が蛹室を掘る場合深さ10cm、幅は元の蛹室の幅をミリ単位で調べてその通りの穴を掘ります。掘るというか押し固めて広げるということです(幼虫の蛹室作成方法と同じということです)。具体的にはトイレットペーパーの芯より数ミリ狭いくらいだと思いますが。 そんな訳で人工蛹室をマットに作って入れてあげて下さい。私は以前トイレットペーパーの芯でやろうとしたことがありますが、幅が広すぎて蛹が斜めになり角曲がりになり易く、羽化の時には踏んばる脚が届かなくて翅をふんずけて破って失血死させたことがありますので、お勧めしません。 カブトムシは寝かせたままだと上手く翅を伸ばせません。縦方向の人工蛹室がないと翅がへしゃげてしまう恐れがあります。

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

人工蛹室を作らないと羽化不全を起こす可能性大です。 人工蛹室の作り方は下記を参考にして下さい。

参考URL:
http://www.beetle-breeding.com/shiiku_jinkoyousitsu1.html

関連するQ&A

  • カブトムシ さなぎになりましたが…

    カブトムシの幼虫をもらって育てていました。4匹のうち1匹がなかなか土にもぐらず、そのうちもぐってさなぎになるんだろうと様子を見ていたのですが、昨日見たら土の上でさなぎになっていました。このままでほうっておいてもカブトムシになりますか? さわったりはしていませんが、何しろ本物のさなぎを見るのは初めてなので、家族みんな興味津々でちょこちょこのぞいています。

  • カブトムシのさなぎになったようですが、心配です

    おもちゃ屋さんでもらったカブトムシの幼虫がさなぎになったのですが、ちょっと気になることがあります。 幼虫のとき土の上に出てくることがよくあって、最後ずっと出ているので、ちょっと土をかぶせてやりました。が、結局出ている状態でさなぎになってしまいました。 今も、さなぎで土の窪みの中で斜めに横たわっています。カブトムシって土の中で桶室(?)ってものを作ってそこでさなぎになるって聞いていたものですから、これでちゃんと羽化するのか心配です。 ちゃんと羽化させるには、今からどんなことに気をつけてお世話すればいいのでしょうか。

  • カブト虫の蛹室をいじった

    飼育ケース(中)に深さ10cm程度の黒土を入れ、カブト虫の幼虫3匹を飼育しています。 6/12にケースの底を見ると、丸く蛹室が出来ていたので、思わず上から土を掘って、蛹室の空洞を覗いてしまいました。 空洞は確かにあり、何かはいるのですが、それがさなぎなのか成虫になっているのかは確認できなかったので、そのまま土をかぶせました。 その際、空洞の中に土が崩れ落ちてしまいました。 さなぎが成虫になる過程は、一番デリケートな時期なので触るべからず、と言われていたのですが、思わずやってしまいました。 やはり何か影響があるのでしょうか。 また、何かやるべきことなどがあればお教えください。

  • カブトムシがさなぎになりましたが・・

    幼虫から飼っていたカブトムシがさなぎになっていました。 昨日はケースの下にいたのに、きょうは土のうえにむきだしに なった状態でいました。土にうまった状態でなくてもいいのでしょうか?

  • カブトムシの蛹について

    初めて、カブトムシを飼って幼虫から蛹になったのですが、蛹(雄)3匹が土から頭だけ出ている状態なのですが、人工的に作り直した方がいいのか困っています。蛹になったのは5月21日です。

  • かぶと虫の蛹室が壊れました・・・・

    大変困っています。教えてください。 かぶと虫の蛹のマットに小さな虫が大量に発生しました。 まだ、かぶと虫の蛹になる前なので、マットを丸々かえた方がいいと知人に教えてもらい、今日さっそくかえましたが・・・・・。 なんと中で蛹になっていました。しかも二匹ともちゃんと蛹室を作っていたのに壊れてしまったのです。 どうしていいのか分からず、とりあえずマットを新しくして蛹室をそのまま入れましたが、半分くらい壊れてしまいました。 ああ、どうしたらいいでしょう。私が無知なばっかりにかわいそうなことをしてしまいました。 このままではかぶと虫になれません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • カブトムシのサナギについて・・・

    今 我が家にはカブトムシの幼虫がいます  そろそろサナギになる頃だと思うのですが?? サナギになってからも 霧吹きなどで時々土が乾かないように 水をかけて湿らせるのでしょうか? サナギになったら何もしないでそのまま置いておけば良いのでしょうか? 教えてください 宜しくお願いいたします。

  • カブトムシが土の上で蛹になってしまいました(^^ゞ

    カブトムシが土の上で蛹になってしまいました(^^ゞ 写真の通り3匹が重なるようにして集まっています。 人工蛹室を作って移さないとだめでしょうか?

  • カブトムシのさなぎ室が壊れてしまいました。

    カブトムシのさなぎ室が壊れてしまいました。 何度か土を湿らせて人口室を作ってみましたが、次の日には崩れていてダメです。 どのように人口室を作ればよいか、教えて下さい。

  • カブトムシのさなぎについて

    6月9日にさなぎになっているのを確認(真ん中のオス) 数日後に後の2匹もさなぎになっていました。 上のメスのさなぎ、この状態から変化していないのですが 生きていますか? 私はてっきり、土の中でさなぎになると思っていたので 土の上にいた時驚きました。 また、オスのおしりの部分、ぽっかり穴が空いていますが これは、脱皮後の皮なのかさなぎ本体の穴なのか・・。 というか、このさなぎ達、全部生きているのでしょうか?? コバエも発生していて気になります。

専門家に質問してみよう