• 締切済み

就職に不安が……

今年大学に入ったのですが将来に対する不安が拭えません。 というのも、僕は私立の高校・大学(薬学部)に行っているためです。僕はこれのために少しコンプレックスを抱いてしまっています。 私立は当然お金がかかります。そしてそれだけお金を使っているのだから、将来はそれに見合うだけの給料を得なくてはならないという変な義務感みたいなものを持ってしまっています。親はそんなことを言いませんが、自分の中でどうにか親に還元したいという気持ちがあります。 高校のときはそんなこと考えもしなかったのですが、バイトをして、わずかながら稼ぐことがどんなに大変かを学び考えるようになりました。働いても思っているよりはお金は稼げていないものなんだなと。バイトでこれなのですから、仕事では一層でしょう。 また、僕は一人っ子なのですが、親がこれだけ稼いでいても大変そうなのに低い給与で将来家族を支えられるのかということもあります。 僕の場合、迷いに拍車をかけるものとして多方向に興味を持ちすぎているというのもあります。数字が好きなので金融にも興味があります。今の学部も面白いのですが、経済も面白そうだし……と思うと今どうしたらいいかさえ分からなくなります。 僕が入ったのは慶応の薬学で、総合大学なら金融などの文系就職もイケるかなと思って入りました。しかし、1期生の先輩が卒業するのはだいぶ後で手元には共立時代のデータしかないため、本当に大丈夫なのか不安になってきました。 私立薬学から文系就職できるんでしょうか? 給与は税等を抜いて40才くらいで700あれば嬉しいです。サラリーマンの給与平均を見ているとこれでも高望のような気もしますが、あくまで目標です。 迷ってもどうしようもないなとは思います。けれど、誰かに相談しないとうつになりそうなので書かせていただきます。 はっきりと質問という形にはなっていないのですが、自分でもこれは質問ではなく相談だなと思っています。なので、ただ思ったことを書いてください。就職は未知の領域なので、実際に働いている皆様方の意見が頂きたいです。鬱憤を晴らすかのように書いてしまったので多少読みづらいところはあるかとおもいますが、御暇なときにでも回答いただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • choco010
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.3

まずは、就職に関する知識を仕入れることです。 知らないという状態はとても不安になるものです。 たとえば、就職四季報を読めば、どの会社がどのくらいの給与なのかが分かります。 本にあなたの知りたいことはたいてい載っています。まずは、どんどん読むことです。そして、就職課の方に相談をすることです。

naticalis
質問者

お礼

ありがとうございます。それは普通の本屋に売っているのでしょうか? 今日早速行ってきます。

noname#29206
noname#29206
回答No.2

何を夢見事言っているんでしょうか? >給与は税等を抜いて40才くらいで700あれば嬉しいです 今時の40歳の平均年収は600万いくかどうかです。 新聞を読んでいるのならわかるかと思いますが、 あなたが40歳になった時の平均収入は3割減というのが定説です。 それでも700万を取るというのであれば、 今で言う1000万クラスであるから、当然40歳で役員と なるのが逆算した結果になりますが、そのために あなたはどういった事をやっているのでしょうか? あなたが言っているのは、派遣切りされた人が せめて年収400万でいいから欲しい、と夢見事言っているのと 同レベルです。

noname#113845
noname#113845
回答No.1

僕も貴方と同じように、大学生時代のときには「あれもしたい、これもやりたい」なんて考えていた節がありますので良くわかります。で、今どっちつかずどころか、まさかやるとは思っていなかった業種で働いていますけどね。 さて、専門系の学部からの就職ですが、確実に担当者から「何で?」的な質問はされるとおもいますね。なんとなれば、薬学でていて全く見当違いな分野に応募してくるのですから。最もネームバリューはありますのでひょっとしたらそこまで突っ込んで話しないかもしれませんけどね(KOボーイですか…)。 まずは就「職」を考えることです。会社で選ぶ人が余りに多いですが、その場合でも自分のやりたいことが出来る会社に行くべきです。つまり就「社」になるとせっかく入った会社内でやりたくもない部署に配属されないとも限りません(私の第一回目の就職はそれで破綻しました)。まして門外漢の人物が来たときに、その人をどんな部署に配属させようか、人事の人も思い悩ませるはずです。一番ベストなのはせっかくやってきた4年間(薬学は6年ですかね?そこらあたりはよく知らないので)を無駄にしない、専門系の会社(勿論お薬メーカー)に行かれる事だと思います。 貴方が卒業するころには経済も少しはましでしょうし、昨今の感染症での大騒ぎを見るまでもなく、薬に対する社会の要請はよりいっそう厳しくなると思います。であるからこそ、薬学に入られた貴方にはその道のプロを目指していただきたいですね。あ、でしゃばりすぎましたか?

naticalis
質問者

お礼

就「社」でなく就「職」というのがとても心に響きました。確かにそうですね。会社が有名なほどいいというのはそうですが、入ってみて興味のない仕事だったら続けられませんし。 将来をしっかり見据えて判断をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 薬学部からの就職

    僕は高校3年生で私大の薬学部を目指しています 薬学部はたくさん新設されていて将来的に職がなくなるとよく耳にします 僕は化学が好きで薬学に興味をもち薬学部にいきたいと思いました 今も薬学部に行きたいと思っています 親も「お前が学びたいんならお金は何とかするよ」と言ってくれています しかし、高い学費を払ってもらって大学に進学したのにも関わらず 就職ができない、またはずっと低給与のままというのは 普通よりも高い学費を払ってもらう親に対しても申し訳ないと思います 薬剤師以外のMRや製薬会社などの職も考えたみて過去の記事や インターネットでも調べたのですが 研究・開発職への道旧帝大クラスでないと難しいということや 4年制進むべき、6年制に進むべき、と情報が多すぎてもう混乱しています とりあえずは大学に合格しなければ、と思うのですが もはや4年制にすべきか6年制にすべきかもわかりません さらに将来のことにも不安があるのでなかなか受験勉強だけに集中できません 今は製薬会社への就職がいいのではないかと思っているのですが 僕はこれからどのような方向性で進んでいくのがいいのでしょうか? たくさんアドバイスや経験談など、聞かせていただけたらうれしいです よろしくお願いします

  • 大学の学部選択~就職について。

    こんにちは。 現在、18歳、高校を中退しています。 今、大学の学部選択から就職のことについて悩んでいます。 まず、文系か理系かで悩んでいるのですが、 文系だとしたら外国語学部・法学部などが志望です。 理系だとしたら薬学部が志望です。 僕は高校を中退していて、「高等学校卒業程度認定試験」に 合格していますが、まぁ中卒ということです。 そんな中卒の僕が将来、就職ができるのか、そして結婚したときに 家族を養っていけるのかと悩んでいます。 それで考えた結果、資格を取れば就職に役立つと思いました。 それで、大学の薬学部に前から興味があったので、 そこに行き、卒業して、薬剤師になれたらいいと思いました。 ですが、高校に通ってた時は文系で、理数系の科目はかなり苦手です。 それなら、文系の外国語学部や法学部に行けばいいかと思いますが 何か特別な資格は取れないですし、就職もできるのかという不安も あります。 薬剤師の資格が取れる薬学部に行くのか、 それとも、特に資格は取れない、文系学部に行くのか、 中卒の僕にはどちらに行けば就職できるでしょうか? 独学で勉強することになるので、 理系にしろ文系にしろ大変なのですが、 もし薬学部に行くと決めた場合でも、理数系は苦手だし嫌いなので やっていけるかわかりませんが、 就職できる可能性についてはどちらがいいか教えてください。 お願いします。

  • どうして就職しないといけないの??

    こんばんわ。 東京でフリーターをしています、20歳です。 高校を卒業して地元でバイトをしてお金を溜めて上京をしました。 東京に来た理由は地元があまりに田舎でやはり都会に憧れていた部分があったからです。 特に夢も目標もありません。 大学にも興味ありませんでした。 勉強したいこともないのに何百万とお金を出すのはバカバカしいし親に迷惑もかけられないと思ったからです。 今は2つバイトを掛け持ちして月に20万弱稼いでいます。 お金には困っていません。 就職をする理由がわかりません。 就職した友達をみているととても忙しそうです。 何で仕事に時間を取られなければいけないんだろうと思います。 人生を楽しむために必要だからお金を稼ぐんじゃないんです? お金を稼ぐために生きているんでしょうか? やりたいことがあるのに仕事で出来ないなんてバカバカしいと思ってしまいます。 収入は今でもとりあえず安定はしています。貯金もしています。 しかし周りの人や親は 『このままじゃいけないよ』 と言います。 何故?? 本当にわかりません。 どうして就職しないといけないのでしょうか??

  • 就職について

    私は現在、高校2年の女子です。 私はあんまり女らしくはなく、今までずっとスポーツをやってきたのでボーイッシュな感じで商業系を習っているにもかかわらず事務の仕事はあまりやりたいとは思っていません。 今、高校2年ということで、将来の仕事について悩んでいます。 いまだに、やりたいことが見つからず、もともとやりたいことは建築関係、企画関係、設計、警察官、などがやりたいと思っていたのですが、調べていくうちに大学に行ったり、国家資格がいるなど、 私には厳しいということでこれらはあきらめています。 私は、今私立のかなり頭の悪い高校の商業科に通っていますが、今私立へ行っているので大学へのお金が厳しく大学には行くつもりはありません。 高校からの就職はできるのですが、あまりいい学校ではないので製造関係や福祉科があるので、介護関係の就職先が多くなかなかいい就職先はありません。 もうそろそろほんとに何をやりたいのか決めないとやばいと思ってかなり焦っています。 バイトもコンビニなどで働いたことがあるのですが、もうやりたいとは思いません(わがまま言ってすいません)。  皆さんは、どうやってやりたいことを見つけましたか?  また、どういう感じで仕事につきましたか?  それと、高卒で働いて給料をもらうのはとても大変なことだとは思っていますが、やはり実感してみないとわからないところもあると思います。高卒生を雇ってちゃんと会社の利益になるようなことができますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 出版社に就職したい

    出版社に就職したいと考えている高校生ですが、どの大学に進みどういう過程を踏めば就職できるのでしょうか? また、現在は私立文系4年生大学法学部法律科に進もうと考えているのですがここからでも就職できるのでしょうか?

  • 高校で類型選択と大学、将来とか学歴について

    はじめまして。初めて投稿します。早速ですが、教えて下さい。 私は、今、上から2番目の進学校に通う高校一年生です。 しかし、早くも皆より遅れ、とうとう学年で最下位になってしましました・・・。 そして、10月位には類型選択(最終決定)があり、文系私立を目指すクラス、文系国公立を目指すクラス、理系私立・国公立を目指すクラスの三種に分かれます。レベルは、先生の話によると文私<文国公<理系のように思えます。 親が、理系行け行けというのですが、私は数学3点・・・。理科も物理0点とりましたし、絶対数IIIとかついていけないのは目に見えています。だから、親に「文系行く」と言ったら、親は文系行って何するの?と言って、私は答えられません。それに、文系だって人より優れているなんてこともありません。 文系の私立コースは他のコースよりも、教科が少ないみたいです。よりピックアップして、学ぶということでしょうかね多分。アホな私は、ここじゃないとやっていけないと思うのですが・・・(ここでさえ大変だと・・・) 私は薬学の方に今興味がありますが、こんなんじゃ絶対無理ですよね。理系入れたはいいが、さらに突き落とされるのがオチでしょうし。(多分断られると思いますが) 例外で文系コースから理系大学に行った人もいるそうですし。 文系行って、芸大に進もうかと、最初は思いましたが、母子家庭のウチはお金に余裕がありませんし、なにより親が反対してます。(将来、食べていけない可能性が高いから) それと、親はとてつもなく学歴にこだわります。学歴ってそんなに大切なんですか?負け犬の遠吠えみたいですが、親は就職の良さそうな(実際は知らないんですが・・・)専門学校などは断固反対します。専門学校は絶対無理みたいな風に言ってくるのですが。。。そんなに専門学校とはダメなんですか?そんなに学歴って重要なんですか? (1)類型選択をどうすればいいんでしょうか?親の言うとおり理系に行き、ワケわからない数学などをするか、親を説得して、文系で無難な方に行くべきか。 (2)文系は就職ないと親がいうのですが、本当ですか。 (3)芸大で好きなこと(絵を描くこと)するか(専念)、理系大で薬学とか勉強して潰しきくようにしてから好きなこと(二束のわらじ状態)するか、どっちがいいんでしょう?また、やはり芸大で学ぶことは大きいんですか? (4)学歴が良くないと何か困ることあるのですか? どれか一つでもいいので、教えて下さい。 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いします。

  • 就職 MRについて

    こんにちは現在高校生2年生です 将来はMR認定試験を受けて、就職したいと思っています そこで、今、進学する大学の学科について2つで悩んでいます 薬学部 生命創薬科学科 薬学部行き、薬剤師の資格を得てから、MRの試験を受け、就職したとして、 就職後の優遇・収入は、6年大学に通ったこと・多額の学費に割りに合うでしょうか? もしくは生命創薬科に行き(4年制・薬剤師の資格は取れない)、MR試験を受け、就職したら、こちらも収入や昇進面での優遇はありますか? MR認定試験合格者は文系が多いと聞いてますので、それだったら、薬の知識を得ていれば少しは優遇されないかな?と、思っています 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 臨床検査技師の大学か。それとも・・

    臨床検査技師の大学か。それとも・・ 私は将来、臨床検査技師になりたいのですが超就職難と聞いて迷っています。(最近夢を見つけたばかり) 旧帝の保健学科に入れば何処かしら就職はあると思うのですが、2次試験で数学IA2B3Cがあるので諦めています。(私は文系のクラスなので) そこで、見つけたのは偏差値40前後の私立大学。(偏差値50台の大学は遠すぎて引っ越しでもしない限り無理。入寮は親に禁止されている) でも、こんなに偏差値が低い大学から就職なんて出来るのだろうかと不安です。 他の質問を見たら、看護師を勧められている方が多いようですが、私は看護師には全く興味がありません。 同じ医療系なら薬剤師や放射線技師や歯科医師の方がよっぽど興味があります(でも私立の薬学科と歯学部は学費が高すぎて無理;) 学校の先生には「来年、地元公立大学の文系学部に入れるくらいの成績なのだから、そちらを目指しては?」と言われています。 全く違う分野ですが、法学にも少し興味があるので公務員にでもなった方が将来性はあるでしょうか? ちなみに私は女です。

  • 就職について悩んでいます

    就職のことについてご相談させて下さい。今年の3月に20歳になりました女で、高校は高2の時に中退しています。 高校を辞めた理由は、元々小さい頃から虚弱体質で学校を休みがちだったのですが、 人間関係(いじめ)に悩んでいたのもあって学校に行くのが辛くて仕方有りませんでした。 そして欠席を続けるうちに、出席日数が足りなかった為に留年となってしまい中退しました。 今となっては、どんなに辛くても高校だけは出ておけば良かった、と後悔するばかりです。 高校を辞めてからはずっとフリーター生活(接客業)を続けていて、 将来に備えて貯金を貯めたり、家にお金を入れたりしていました。 しかし私も先日20歳になり、いつまでもフリーターのままでいる訳にもいかない、親に心配を掛けたくないと思い就職を考えるようになりました。 日頃からパソコンに触れるのが好きで、パソコンへの興味も高く、誰かに接することや人に物事を教えるのも好きなもので、 パソコンインストラクターの仕事に是非就いてみたいなと思っております。 インストラクターは資格を取ればなれるようなので、独学で勉強して資格取得に励みたいと思います。 しかし、資格を取っても私のような中卒では雇ってくれない業者が多いと思うのです…。学歴不問の所も探せばあると思うのですが。 これから先将来の事を考えると、やはり今からでも大検を取り、大学や短大を受験、卒業しておいた方が良いのでしょうか? それとも、20歳や21歳になってから大学に入るのではもう遅いのでしょうか? また、大学卒と短大卒では給与に大きく差が出るところがあるようなのです。 もし大学に入るとしたら、長い目で見ると短大より四年制の大学を出ておいた方が良いのでしょうか。 大学に通うとしたら、学費を親に出してもらうのは申し訳無いのでバイトや今まで貯めた貯金などで自分で払っていきたいと思っております。 学校に通いながらアルバイト、資格取得の勉強は少し大変ですが、どうしてもこの仕事に就きたいのです。 まだまだ社会人として至らない点が多く、知識も浅はかで大変申し訳御座いません。 どうかご助言、叱責など頂けますと幸いです。

  • 初めまして。

    初めまして。 私は私立にかよっている高校一年生です。 今の時期、文理を決める時期でたくさん悩んでいます!私は将来、大学には行かず就職希望です。しかし、うちのかよっている高校は、就職=文系のイメージが強く私自身理系に進みたいのですが、すごく悩んでいます。理系に行けば、勉強が難しいなり成績が落ちるといわれていて、なので、就職希望の人は文系を希望しているのですが、文系には行きたくありません。 理系に進みたいけれど、担任の先生と親をなっとくさせる理由が思いつかなく困っています。

専門家に質問してみよう