• ベストアンサー

甥がなつかないんです(涙)

いつもお世話になっております。 私は20代の女性で、1歳7ヶ月になる甥(姉の子供)がいます。 かわいくてかわいくて仕方ないのですが、肝心のその甥が、イマイチ私になついてくれないんです・・・(涙)。 抱っこしようとしても、嫌がってママの方に行きたがる、歌を歌ってあげても絵本を読んであげてもあまり興味を示さない、この有様なので、一緒に遊びたくても遊べないんです。 私の家から姉の家まで車で1時間半と少し遠く、あまり頻繁に顔を出せないので、そのせいもあるかなぁ・・・って思うんですが、いかんせん寂しいです(^^;) で、問題なのは、姉が2人目出産のため、甥と一緒に実家(つまり私の家)に戻ってくるんです。その時一緒に遊べないとなると、今から寂しさがつのります。 自称「甥バカ」の私に、甥と一緒に遊べるいい方法を教えて下さい!! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108065
noname#108065
回答No.5

ここにもいましたか。わたしと同じ「甥バカ」が (笑) 甥っ子さんとは頻繁に会っていないようですし、一歳7ヶ月だし人見知りをしているのでは? お姉さんが実家に帰られてしばらくすれば、すぐにrh_nullさんになつくと思いますよ。 毎日顔を会わせて一緒に遊べば甥っ子も「よく遊んでくれるお姉ちゃん」とわかってくれると思います。 わたしも甥っ子を抱っこしようとして泣かれてしまった時はすごくガッカリしましたが、それにもめげすがんばりました。甥っ子の好きなキャラクターを書いてあげたり、手作りおもちゃを作ってあげたり。 基本的にこの年頃の子供って、自分のしたいことをしたいんですよね。 なのでこちらから「○○して遊ぼう」というより 甥っ子がその時興味を持っているもの、例えば一人でボールを使ってあそんでいたら、そのボールで遊ぶ。 絵本を見ていたら、読んであげるのではなく「(絵本の中の)この子はなにしてるのかなぁ?」と聞くほうが甥っ子の反応が良かったですよ。 それでもやっぱり甥っ子の愛情はママのものだけど、今じゃ立派な「ちょっとおねだりすればすぐに遊んでくれる都合のいい」おばちゃんになってしまいました。

rh_null
質問者

お礼

q-l-pさん、ご回答ありがとうございます。 人見知り・・・もあるのかもしれないですね。ましてしょっちゅう会えるわけではないので、余計でしょうね。寂しいなぁ(^^;) >基本的にこの年頃の子供って、自分のしたいことをしたいんですよね その通りです!うちの甥も、向いた方向いて走って行くし、ボールで遊んでたと思ったら今度はクレヨンでぐちゃぐちゃ落書きしてたり・・・(笑)。 なのに無理矢理こっちから「遊ぼう」って言ってもちょっと無理ですよね。こっちから「これで遊ぼう」っていうのではなく、甥が遊んでいるものにちょっと反応してあげた方がいいのかもしれないですね。早速やってみます。 お世話になりました。

その他の回答 (4)

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.4

ママがそばにいれば、ママ以外の人のところに絶対行かない子もいます。 ましてママが妊娠中で何かを感じているなら、尚更離れようとはしないでしょう。 決してrh_nullさんが嫌いなわけではないのですが…子供好きとしては寂しいでしょうね。 私の下の妹(2人いる)は、独身で特に子供が好きと言うわけではないのにうちの子供達は好きみたいです。 甥(私のすぐ下の妹の子供)は、対等に話が出来るような年齢(4歳)までは全然なつかないし、そばにも寄らなかったようです。 下の妹は子供達を赤ちゃん扱いせず、普通にちょっと年下の人と接するようにしてるからかな? 話し掛けられれば相手にするけど、相手が寄ってこなければ全然見ないし、我侭が過ぎると怒ります。 うちの子供達は、「子供大好き♪まかせて~」と笑顔全開で来る人は苦手なようです。 だから女性よりも男性の方に関心が行くようです。電器屋さんや車のディーラーの担当者さん、年に1回家に来る配管掃除やさんなど子供に用事のない人なのにそばにじっと立ってます。逆に女性の保険外交員の方が来ると別の部屋に逃げ込み、飴などを差し出されても手を出しません。 自分が相手を観察し終わる前に、ずかずかと踏み込まれるような視線が嫌なのでは? ・・・という考えもあるんですが(^^ゞ 甥っ子さんが、rh_nullさんを観察する余裕を与えてみてはどうでしょう。 同じ空間に遊んでくれそうな人がいるとわかれば、甥っ子さんのほうから近寄ってきてくれるかもしれませんよ。

rh_null
質問者

お礼

azzaroさん、ご回答ありがとうございました。 ご回答の中で、私に思い当たることがいくつかありました(^^;) いつも笑顔全開で、「おいで、おいで~♪」って感じですし。その方が甥も寄ってきてくれるかなと思ってたんですが、どうやら逆効果らしい感じですね。 観察する余裕、ですね。確かに私、観察する余裕なんて与えてなかったかも・・・。幼子といえど、きっといろいろ考えてるんでしょうしね。 甥の方から近寄ってきてくれるような環境ができればいいな~って思います。 お世話になりました。

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.3

二人の姪に毎日まとわりつかれているおじさんです。 二世帯住宅で姉夫婦と同居しているのですが、その娘たちはママよりも 私やおばあちゃん(私の母です)に遊んでもらいたがるので時には辟易するほどです。 自慢じゃないですが、甥と姪には全員なつかれています。 私の場合、あまり難しいことや特別なことはしていません。 ごろごろ転がって子供と視線を同じくすることが秘訣といえば秘訣でしょうか。 あとはお話するのによーく耳を傾けてあげること。これで信頼関係を築きます。 No.2 の方のおっしゃるように「肩車」は私の得意技ですが、女性にはきついかな。 一番年の離れた甥っ子の場合は、一緒に住んでいないので最初のうちは よそよそしかったのですが、同じ手でいつの間にか仲良くなりました。 一緒に暮らすのですから、慣れてくれれば大丈夫ですよ。

rh_null
質問者

お礼

nightowlさん、ご回答ありがとうございます。 あまり「なついてもらいたい!」って構えないで、子供と同じ視線でゆったりしている方がいいのかもしれませんね。 あわてず、じっくり時間をかけて仲良くなっていきたいと思います。 お世話になりました。

noname#7099
noname#7099
回答No.2

そりゃママが一番ですもん。 ここで、妹のほうはなつかれたら、ママとしては悲しいかぎり。 ママにはなれないので、そこらへんはあきらめて。 興味なさそうに見えるかもしれませんが、しっかり聞いて、楽しんでますよ。 抱きしめられるのは、連れて行かれそうで恐いんでしょう。むしろ、体力勝負ですが「高い高い」とか、「ぐるぐる回り」「肩車」してかもいにぶつかりそうになりながら歩くなど、「ママやおばあちゃんがしないこと」をすると存在価値が上がります。 彼が近くに寄ってくる方法を考えましょう。 彼のほしそうなおもちゃを2つ用意して、彼の見えるところであなたが一人で遊ぶ。ぬいぐるみでも飛行機でもいいし、指人形がいいかな。 彼が寄ってきても、しばらく、しらんぷり。 2つがお話していたり、歌を歌って踊っていたらちょっと楽しそうかな。 はじめて気がついたふりをして、ちらっと見るだけで、楽しく遊ぶ。 欲しそうにしていたら、1個あげて、「ありがとう」「どういたしまして」と笑顔であいさつ。で、1個ずつ持ってお話して遊ぶ。 「ママーこれもらったー」って走っていっちゃったら、ちょっとがっかりですが、そのままあなたが、子どものように遊んでいたら、また寄ってくるのではないでしょうか。 いいお友達になれたらいいですね。

rh_null
質問者

お礼

matubokkuriさん、ご回答ありがとうございます。 ママが一番なのは分かっているんですが、あまりにも私が泡沫的扱い(笑)のような気がするので、ホント寂しいんですよね・・・。たまには私の方にもおいでよーって感じで(笑)。 「ママやおばあちゃんがしないこと」・・・いいですね!母や姉のしないことで、甥が喜びそうなことを研究して、叔母さん株を上げたいと思います(^^) お世話になりました。

noname#13442
noname#13442
回答No.1

参考になるかわからないのですが、うちの子もその年位の時には 「なつく人」「なつかない」人がいました。 よくよく観察すると「なつかない人」と「なつく人」って 性別関係なく、各共通点がありました。 「なつかない人」は基本的に子供が大好きで 子供からその人の所に「遊んで」と行く前に 「こっちおいで~♪」とかまいに行く人でした。 逆に「なつく人」は子供が苦手とか子供は好きだけど 遊び方が良くわからない・・って感じで 子供を遠巻きに見ていて自分(大人)から子供にかまいに行く事が ない人だったんです。 子供も「大人にすぐなつく子供」と「大人にすぐなつかない子供」いて うちの子は後者だったんで「おいでーおいでー」と言う大人の事は 怖がってちかずかなかったんですよ。 それが「子供を遠巻きに見ている」大人には 「遊んでくれないの?」って感じで子供から近づいて行ってました。 基本的に子供は1歳前から人見知りを始めますし 多分甥っ子さんもうちの子と同じタイプじゃないかと思います。 rh nullさんは遊びたくってしょうがかいかもしれませんが 「遊びたくなったら遊んであげるから言ってね♪」と 少し距離を置いてはいかがでしょうか? 心配しなくてもしばらくすると「もーいいかげんにしてよ!」って 思うくらい「遊んでよ!」って言われると思いますよ(^-^)

rh_null
質問者

お礼

soleilxsoleilさん、ご回答ありがとうございます。 う~ん、言われてみれば私、自分の方から「遊んであげるからおいで♪」みたいな感じだったかも(^^;)ていうか、その方がいいんだと思ってたんですよね。 でも今度はちょっと彼の様子を見てからにしてみようかな、って思います。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • おいに悲しい絵本見せたら泣いた

    2歳10ヶ月になる男のおい が家に あそびにきて姉夫婦と数日泊まることになり インターネットにある絵本を見せました。 内容は古くなった電車が新しい電車の登場で 車庫に眠り続け最後に 空を飛んでいくという内容でした。 自分がみていても悲しくなる そして泣けるぐらいの音楽が流れ その途中エンディングで 疲れきって寝てしまいました。 それから、今までは夜おきても泣かず ぐっすり寝ていたようですが 目を覚ますと泣いているようでした。 絵本によりなにか影響があったのでしょうか? もしその場合どうすればいいのでしょうか? (絵本の対象年齢に小さすぎたのでしょうか)

  • 地震があり4日ほど甥の彼女も泊めていたが

    私は北海道に住んでいたし強い地震にも見舞われました。 実家に母と姉と姪っ子と住んでおります。 甥っ子にとっても私の住んでる家は実家でもあるわけですけども、2年ほど前から甥は彼女と私と同じ市内のアパートに同棲して住んでおります。 で、今回地震があって甥とその彼女が住む家が停電と断水してしまったというのと余震も怖いというので我が家に今日まで4日間泊まりました。 私の家は停電だけでした。 その時に甥の彼女と初対面してお話もしました。 甥の彼女と姉と姪っ子は以前から友達のように仲が良いです。 地震が起きた2日ほどで電気は復旧して、甥が住むアパートの断水も治りました。 うちに泊まらせてくれたということで、甥の彼女は食料を大量に買ってくれましたが もう電気も水も復旧してるわけですし、家に帰ってくれるとばかり思ってましたが まだ余震が怖いということでしばらく私の家にいたいと言い出してたことが今日わかりました。 でも電気も水も復旧したし、仕事も普通に今日から行きだしたんで、私としては家に帰ってほしいなあって思ったわけです。 人見知りも激しいですし、他人が家にいるってだけで私は落ち着かないので、この4日間は精神的に辛くてただせさえ地震で停電になってるのに、赤の他人を家に泊めてたんで2倍も3倍も辛かったので今日はさすがに帰るだろうと思っていたら前述したようにまだ余震があるので不安なのでうちに居たいと言い出したので、もう勘弁してって感じで かなり強い口調で姉に色々言ってしまい姉を通して今日で甥と甥の彼女には帰ってもらいました。 私のこうした行動は心が狭いでしょうか? 実は甥の前の彼女が週に3日とか4日とか私の家(実家)に泊まるような人だったんで また今回の地震をきっかけになし崩し的に頻繁に泊まるのでは?って警戒してしまったのもあります。 ちなみにそういう生活が1年半ほど続いて物凄く精神的に疲弊したので、甥っこが前の彼女と別れてからはそういう辛さから開放されて凄い穏やかに過ごせていたんです。 この時はまだ甥は実家に住んでました。 甥っ子の前の彼女に関する質問はこちらです    ↓ https://okwave.jp/qa/q8944866.html

  • 離婚で父親に引き取られた甥

    私の兄が二年程前に離婚し、現在五歳と三歳の甥を兄が引き取りました。 現在私は別に暮らしていますが、兄が結婚当初は実家で同居で私も一緒に住んでおり 甥たちの成長を身近でみてきて、上の甥はすごく可愛がっていましたし、誰よりも私になついていました。 実家の両親と兄は自営で仕事をしていますが、土日関係なく朝早くから夜遅くまで仕事の時もあり、 兄の離婚後は、そういった時は私が実家へ行き、甥たちの面倒をみたりしています。 先日、上の甥が急に私に「ママが居ないから淋しい」と言ってきました。 下の甥は当時1歳半くらいでしたので、母親の存在は覚えていないみたいなのですが 上の甥は当時三歳半で覚えているみたいでしたが、今までそのようなことを 言ったこともなく、きっと心にずっと留めていたんだと思います。 「どうして、急にそんなこというの?」と聞くと「だって、ずっとママと会ってないんだよ。ずっと我慢してたんだよ」と言っていました。 甥は、兄にもいつも世話をしている私の母のおばあちゃんにもそんなことは言ったことはありませんでした。 兄は元義姉とは全く連絡をとってはいないようです。 子供の気持ちを汲んでやることも親の務めのような気がしています。 ですが、今更会わせたら余計に甥の淋しさは増すような気がしています。 やっと忘れかけ(実際は覚えているのですが)ているのに、今会えば、記憶も鮮明になるでしょうし また、次に会いたいと思うでしょうし・・・ 元義姉は離婚後、甥たちに会いたいと言ってきたことは一度もありません。 どうするべきでしょうか?

  • 中2の甥、不登校をとりあえず脱出、将来のこと

    私には、中2の甥がおります。 姉夫は甥を無視状態です。愛があるのかないのか不明です。 姉が精神不安定で、姉は甥に向き合えません。 姉と甥と姪ででかけたとき、姉は家を出てから家に帰るまで、甥の欠点を責め続け、甥は次の日熱を出しました。 甥は、姉を本気で嫌い、姉が買ってきたものは触りもしません。 甥の担任は、姉に電話しても、姉がおかしいため、私の母に色々連絡をくれています。 姉は高校生の姪が中学の時は、親が記入する書類等はきちんと書くし、先生ともちゃんと対応していました。 しかし、甥の書類には、判読不可能な字を書くなどがありました。 一度我が家で姉がもめ、姉は警察を呼びました。 そのとき、警官が甥を心配し、児童相談所を紹介してくれました。 今は、母と私と一緒に住んでいます。 私はアマゾンで不登校について書いたもの、親について書いたもの、男の子の育て方などの本を複数買いました。母は今読んでいます。 また、甥の担任にも色々相談し、児童相談所にも相談し、我が家の上の上の階の家族持ちの人にも相談しています。 甥は母が大好きな子です。 私と母で空いた部屋をきれいにし、甥の部屋を作りましたが、母のそばで毎日寝ています。 母が家を長時間開けると、さみしくなるようで、そういうときに母が帰宅すると玄関に飛んでいくことがあります。 2学期全部を休んだ甥ですが、母が「3学期学校行かなかったら、我が家の上の上の階のおじちゃんに色々言ってもらうからね、覚悟しときなさいよ」と言ったので、3学期からは休まず投稿しています。 姉は甥が2か月学校に行かなくなってから、一度も甥を見に来ません。 私は母に全部まかせています。2人もうるさく言うのは良くないので。 ただ、甥が好きなパンとかお菓子は買ってきたり、咳をしていたら大丈夫かと様子を見たりということはします。 このまま頑張って学校に行ってほしいし、高校を出たらちゃんと働けるようになってほしいです。 ちゃんと働ける大人になるでしょうか?そのためにはどうしたらいいですか?

  • 甥の初節句について

    20代半ばの女です。 このGWに夫の実家に帰省します。 義兄夫婦の息子(私からして甥)が初節句ですので、 よかったら一緒にお祝いをしようと義母に言われました。 義兄夫婦も実家から出て暮らしており、GWにみんなで集まる形です。 義姉の実家も近くですが、義姉の兄弟も初節句のようで 今回はそれぞれでお祝いしましょうという事になっているみたいです。 ですので、集まるのは義母・義兄(長男)・義兄(二男)・義姉・甥・夫・私の7人です。 甥に3000円程の絵本を購入しました。が、 ネットで調べていると5000~10000円が相場のようで困っています。 お祝いといっても家族で家で食事をしましょうという感じですが、 絵本以外にも何か購入したりお金を包むものでしょうか? このほかにお土産は5000円ほど持っていきます。 夫も自分の母も甥なので特に何も持っていかなくてもいいと言っているのですが、 相場を見てしまうとそういう訳にはいかないのかと思ってしまいまして・・・ おめでたい事で私たちも是非お祝いしたい気持ちでおりますので失礼な事をしたくありません。 ラフな感じのお祝いでもあと5000円くらい包む方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就活できない甥に

    私の甥は 昨年度 有名私立大を卒業したのですが なぜか 就活もせず 実家にもどり1年半何もしないでいます。 母親である私の妹も 当然心配しているようなのですが プレッシャーになるからなのか 特に 自分の息子(私の甥)には 仕事を進める様子もありません。 両親(私と妹の親)も一緒に住んでいますが 耳が遠くなったり 物忘れが進んだりしているからか あるいは やはりあきらめているからなのか 孫(私の甥)が 仕事もせずに家にいるのを 特に何も言っていないようです。 妹の旦那は 数年前離婚しており いません。 甥は 一人っ子です。 私は 離れて住んでいるので 年末とか 連休のときなどに 夫や子ども達と一緒に 実家に遊びに行くと 甥は引きこもっている様子もなく 顔を出して挨拶をしたりするのですが やはり元気はありません。 私の妹は 本屋のアルバイトで働いていますが 同居している両親の 介護とまでは行かないものの 身の回りの世話(食事作りや洗濯、掃除など)で忙しく また気持ちも滅入るようで 息子の就職の世話も うまくできないのかもしれません。 私が たまに実家に行った時等に 妹に 「○○君の就職 何とかなりそう?」と聞いても 妹も プライドがあるのか あるいは たまにしか来ない姉に 本音で話す気持ちになれないのか 「う~ん。今 いろいろ探してるんだけどね。」と やんわりと話題を避けてくるだけです。 私の両親は公務員をしていたので 2人分の退職金とか 年金とかが かなりもらえているので 今のところ 普通に生活ができているのだと思います。 私は 両親の世話を妹に任せているので 両親のお金は 全部妹や甥がもらってくれても 全然構わないのですが それでも、まだ20代半ばの甥が このまま引きこもってしまうかもしれないと思うと すごく心配です。 また、体が不自由になってきた両親には 実家を バリアフリーにリフォームしたり 外壁を外断熱にして 冬暖かく夏涼しい家にしたりと 気持ちよく住んでもらいたい思いがあるのですが 孫(=私の甥)の就職が決まらないのに  今そんな大きなお金を使うのは 心配・・・と 弱気なことを言っているのも とても 悲しい思いにさせられます。 私が自分の貯金から リフォームのお金を出すと言っても それも悪いからできないのだそうです。 長い説明ですみません。 今は 私の妹が 自分から何かを言い出すまで 待とうと思っている私です。 質問は 妹が あるいは 甥自身が 自分から 「この状況を脱したい」と相談をしてきたときに 私は どんな答えをしたらいいのでしょうか。 引きこもっていた人が どうやってそれを脱するのか どうやって収入を得られるようになるのか できれば そういう「具体例」を 一つでも 二つでも教えていただけると嬉しいです。

  • 旦那の姉と甥にウンザリしています

    旦那の甥(旦那の姉の子、成人)と訳あって同居しています。 長文です。 私と旦那は30代後半の再婚同士で、甥とは甥が大人になってから出会っていますので、小さい時から見ていた子ではありません。 旦那からすればもちろん生まれた時から見ているので、成人になってもかわいい甥っ子だと思います。 旦那は元嫁の方に子供がいますが、そちらとは時々会う位で、たまに食事をしたりする程度なので問題ないのですが、私には子供がいません。 子育ての経験が無いのです。 なので、よけいに甥の事を子供の様には思えません。 同居する事になった理由は、甥が父親(旦那からみて義理の兄)と折り合いが悪く、父親から勘当されてしまったからです。 母親が旦那の姉ですが、母親も父親と同じ考えで、出て行けと追い出されてその日の夜家に来て泣いていましたので、一晩泊めました。 当時仕事もしていなかった甥は行く宛もなく翌日から友達の家を転々としたりしていたので、見かねた旦那がまた家に連れてきたのが始まりでした。 友達の家を転々とさせるくらいなら、家は部屋も空いているし、義理兄とも適度な距離を置いて時間が経てば話が出来るのでは?という考えでした。 なので、私としては数日からせいぜい数ヶ月の事と思い了承しました。 それからもう2年になります。 最初は良い子だと思い、仕事が決まってからはお弁当を作ったりもしていましたが、慣れてくるとだんだんだらしなさが出て来て、もうウンザリしています。 1つ1つは些細な事です。 人の物を勝手に使用し、元に戻さない 私のお菓子やスイーツなど、勝手に食べる 電気は付けっぱなし、冷暖房も付けっぱなし トイレを汚しても掃除しない ポケットに物が入ったまま洗濯機に入れている お金を借りても期日までに返さない(遅れても一応返してはくれてます) 彼女はいないのですが女の子を時々勝手に泊めていてそれが毎回違う女の子 などです。 最後のは女性関係はご自由にどうぞですが、勝手に泊めるのでそれが嫌です。 何度注意しても直りません。 旦那は、怒ると怖いですが普段は温厚で、甥に甘い(甥から自分は嫌われたくない感じです)ので、お金を返さない時なども自分で言わずに私に言っておいてと頼んできます。 性格が悪いと言うわけではありません。 愛想はあるし、私が風邪をひいた時には栄養ドリンクやゼリーを買ってきてくれたり、良いところもあるのですが、多分私が嫌いな男性のタイプなのでしょうか、生理的にムリって思う所が多々あり、甥と二人で家にいる日は一緒の部屋(リビング)にいるのが嫌で、また、家にいれば食事の世話をしなければいけない感じになるのが嫌でわざと用事もないのに出かけたりしています。 そして、最近、甥と両親が仲直り?とまではいきませんが、少し距離が戻り始めました。 ですが、甥に家に戻るように言うのではなく、独り暮らしをする様に勧めたようで、甥はお金が無いし独り暮らしをすれば増々好きに使えるお金が減るので出て行く気配はありません。 ある時、旦那の姉にふっと甥の事をあの子本当にだらしが無いねと言ってしまったのですが、そしたら あんた達が勝手に引き取って、私は頼んでもないのに文句言うなんてどうかしている と言われました。 息子の悪口?と捉えられたのかもしれません。 それは母親に対して言ってはいけない事だったのかな?と思い、 そんなつもりじゃなかったんです、気を悪くされたらごめんなさいね と後でLINEをしましたが、 元嫁の方がマシだった あの人は弟の愚痴は言ってもかわいい甥っ子の悪口なんて言わなかった あなたとは今後関わりたくない と返信が来て以来LINEをブロックされています。 姉は元嫁の事が大嫌いだったと前々から私に言っていたのですが、それよりも嫌われたと言う事になります。 まぁ、それはいいのですが、甥はそのまま家にいる訳ですし、出ていく気配も無いので、もう嫌になってしまいました。 旦那の事は大好きです。 離婚はしたく無いですが、家を出たいです。 出ていってくれるならそれが1番いいんですけど、旦那にその事を話しても、 あいつもいずれは結婚したりして出て行くだろう。 今は追い出すなんて可哀想だ。 姉とは付き合いしなくて良いから、放っておけ。 と言います。 そして、そんなに嫌だったら、子供じゃないんだしお前がそこまで面倒見ること無い、独り立ちの練習がてらお弁当作るのをやめて自分の給料で飲み食いさせればいい。 と言う事になり、甥の分のお弁当をやめました。 旦那の分のお弁当は作っています。 すると、お金が尽きた甥は母親にお弁当を作ってと頼み、朝仕事に行く時に取りに行っていたらしく、 ご飯も食べさせてもらえないのかって言ってたよ と義理姉の知人から聞きました。 もうウンザリです。 家を出たいですが、私は実家に頼れないので行く宛がありません。 今はパートなのでアパートを借りるほど収入もありません。 そして、何より旦那の事は好きなので別れたくもありません。 一体どうしたら良いでしょうか。。。 支離滅裂な文章でしたらすみません。 なかなかこんな環境の方はおられないかもしれませんが、何かアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 最近涙が出ます……。

    私は姉と仲が悪いです。 姉は大学一年、私は高1です。 ケンカさえしなくなりました。話すこともなくなりました。家にお互い帰ってきても、おかえりやただいまも言いません。二人きりになってもお互い何も話しません。というか二人きりの空間はすごく気まずくて私の方からその場を去ります。 友達でも同じくらいの年の差姉妹がいますが、一緒にお出かけしたり、勉強教えてもらったり本当に仲がよい姉妹が多いです。 以前は仲が悪くてもいいや 無理に仲良くならなくても自然に仲良くなるだろうと思っていました。しかし全くよくなる気配もなく、寂しくなってきました。 それからこっちから、たまにおかえりと言ったりしますが、姉も 返しはしますがそこから全く進展がないのです。 小学校のときはちびまるこちゃんみたいな関係でした。叩き合いだってあったし口喧嘩もありました。一緒にお風呂入ったりケンカしても何だかんだ接触してました。 今ではそんなことが起こってほしいなと思います。ちびまるこちゃん見てるとあの関係が羨ましく、涙が出てきました。 今姉は大学一年なのでサークルやお友達と出掛けたりしてあまり家にいないので物理的にも関わる機会は少ないです。 しかし母が言うには 私がいないとき、姉はよく、○○(私の名前)はどこいった?とか この前カラオケに家族で一緒に行くまえに、○○ってどんな歌を歌うの? など母に言っていたそうです。私を前にすると全くそんなこと言わず寧ろ、そっけないのです。 だからまだ希望はあるのかなぁとも思いましたが、仲良くお出かけとかしてみたいです。 今では昔のようにケンカしたいとも思います。 どうしたら仲がよくなるでしょうか。

  • 悲しくて涙が止まりません

    私は大学4年生の女子です。 8歳年上の男性に失恋して涙が止まりません。 その人とは2ヶ月ほど前に知り合い、4回二人で一緒に出かけました。 一緒にいると会話も盛り上がるし、とても楽しい時間を過ごすことができていて、一番最初に誘われたきっかけはあちらからだったのですが、私はどんどん好きになっていきました。 その人は私があげたペアストラップもつけてくれたし、頭をなでたり手をつなりだりしてくれたし、私に興味は持ってくれているのかな、ということも感じていました。 ただ、6年付き合って1年前に振られたという前カノさんの話をよくするので、まだ未練があって恋愛に前向きになれないのかな?と思って、あまりこちらからアプローチするのはやめようと考えていました。 でも、クリスマスはご飯を一緒に食べに行きたいな、と思って誘ってみたんです。 そうしたら… 「先日彼女ができたから、クリスマスはちょっとまずいのです。それ以外ならいいよ!」 と返事が来ました。 つい、この間の日曜も2人で映画に行ったのに… 私はバカにされていたんですね。 しかも、クリスマス以外ならいいよって、辛すぎます。 早く忘れてしまおうとしても、喋ったこと、見た景色、食べたもの、最初に言われた言葉、カラオケで歌った歌、色々なことがフラッシュバックしてきて、涙が止まりません。 どうしたら、あの人のことを忘れられるでしょうか。 どうしたら、明るく前向きになれるでしょうか。 誰か、アドバイスをくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 義理の兄が逮捕されました。甥の将来が心配です。

    姉の旦那さんが下着泥棒で捕まり、姉と結婚する以前からで常習の行動でした。しかも複数の友人の家の合鍵を勝手に作り忍びこんでいました。 私が一番心配しているのは、姉の6歳になる男の子の事です。 4月から地元の小学校に入学手続きを済ませていたのですが、忍んでいた友人のお宅と近所の為、噂で甥がこの事実を知り、いじめられないかとか、知った時の気持ちを考えると涙がとまりません。 刑事さんに聞きましたら就職にも影響が出るだろうと言われました。私なりに調べた結果公務員関係全般は当然駄目でした。甥は今消防士になりたいと言っています。結婚も調べられたら父親の犯罪が分かるみたいです。 将来が閉ざされた甥は何も知らず父親が帰って来ないことも「僕の為にお仕事一生懸命頑張ってくれているから帰れないんだ」って言っています。 無邪気に元気一杯に遊んでいる甥を見ると不憫で本当に辛くて辛くて仕方ありません。 現在私達の両親が住んでいるかなり遠く離れた他県の小学校に入学すれば、噂を耳にする確立も低く甥にとっては安全な場所に思えるのですが、姉にはそちらの小学校に登校させる事と親と完全同居するその決断がつかないみたいです。 今姉は子供の前では明るくしていますが、裏切り続けられていた事や子供の事、将来の事を考えて泣き続け逮捕から8日経った今も御飯を食べれない、寝れない状態です。 そんな状態なので、具体的な事は考えられなくて当然なのですが、入学まで時間が限られています。甥にとって一番ベストな環境を作って上げたいと考えるのですが、私も正常な状態ではないのでこちらでアドバイスをいただけたらと思い勇気を出してご質問させていただきました。 また姉・甥の将来の金銭的な事も本人が警察から出てきたら話合うので、法律的な事も合わせて教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう