• ベストアンサー

しぼむケーキスポンジ

ケーキのスポンジを冷ますときにしぼんでしまいました。 焼いてる最中はとっても膨らみました。そして、オーブンから出し、20㌢くらいの高さから型ごと落としてショックをやると、3分の2くらいに一気に縮んでしまいました。ショックを行って縮んだあとは全く縮まず、その形を維持してました。 スポンジの縮みを防ぐためのショックにより、スポンジが縮んだ…(;O;) どなたか焼きあがったあとのしぼみを防ぐ方法を教えて下さい。 それとも、18㌢丸型で焼いて、最終的に高さが4㌢くらいになってしまったのですが、これが普通なのですか? 焼きあがったあと多少縮むのは当たり前…?(それにしても3分の2は縮みすぎだと思うのですが) 焼き上がりが6㌢だったとして、冷めても6㌢を維持することってできるのでしょうか? スポンジ難しい~(+_+)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.6

 焼きあがった後、ショックを与えたのは正しい行動です。事実それ以降の焼き縮みはしませんでしたでしょう?  ショックを与えた際につぶれすぎたと言うなら、焼成が甘かったと言うことでしょう。  スポンジケーキは卵が抱えた空気(泡)が熱で膨張することで膨らみます。ある程度膨らんだころに卵が熱で変性して固まります。そうするとそれ以上はあまり膨らまなくなります。  さらに加熱を続けることで、薄力粉のグルテンが固まって骨格のように全体を支えます。この時点で焼き上がりです。  オーブンから出した直後のスポンジの泡の中には熱で膨張した空気が詰まっています。そのまま冷やせば当然空気は元に戻ろうとします。こうしてケーキが縮むことを焼き縮みと言います。  それを防ぐために、ケーキの中の膨張した熱い空気を逃がしてやる必要があります。そのために焼きあがったケーキは高いところから落としてショックを与えるのです。  ショックを与えれば、多少生地は縮みます。ただこの時点でグルテンの骨格がしっかりしていれば、それほど多くは縮みません。  実際の仕上がりやレシピがわかりませんので、(成功か失敗か)具体的なことはわかりません。食べてみて、ご自身で判断してください。もしふんわり仕上がっているなら、失敗したわけではないでしょう。

その他の回答 (5)

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.5

私も、焼きが少々甘いのかなと思います。 もう少し、じっくり焼いてみてはいかがでしょう。 あと、考えられる点は小麦粉のグルテンが出ていないのかと思います。 グルテンは、スポンジ生地に抱き込んだ空気を逃がさないために網目のような役目をします。 小麦粉の混ぜ方が弱いと、このグルテンで出きらず網目を張り切れてないので結果として抱き込んだ空気が逃げてしまいます。 ジェノワーズ生地であれば、焼成前の生地の量から焼き上がりを比較して、1.3~1.5倍に膨らむのが通常です。

回答No.4

私もスポンジ焼成の時は、オーブンから出した時、バンバンやってました。もち、それでOK。   1、焼きが少しあまいのでは? 温度と時間をうまく調整しつつ・・・。  2、タネ、生地の状態は? あなたは、おそらく、卵と砂糖の混合物をしっかりとあわ立てているとおもいます。あとは粉(そして熱いバターなど)を入れて混ぜる時です。  どんな感じに、どのくらい混ぜる作業をしましょうか。職人さんは、生地をしめるとか、ある程度ころすとか、また、比重を軽から、ある程度重にするというそうです。それで、リュバン状に流れるという生地を作りあげる。  ブクブクボワボワしてる、大きい泡とか小さい泡とか、そんな状態が、みんな小さめの、そろった均一な泡たちになって、その泡のまわりを粉(とかバター)が、均一にとりまいている。というイメージをもってとりくんでみては?  失敗しなきゃあダメです。私も何度失敗したことか。  とにかく状態をよくみて、おぼえてください。このような状態だと、次のプロセスではこうなった。同じ状態でも、条件(温度、時間など)がちがうとこうなった・・・・。  やる気のあるあなたなら、ケーキ作りの腕はあがりますよ。頑張って。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

焼き上がった直後に型ごと、20~30cmの高さから落として焼き縮みを抑えるのはおかしな行為ではありません。 騙されたとかではありませんのでご安心を。 #3の回答にもあるように、焼き上がってからショックを与える、紙を付けたままとかレシピにより様々です。 シフォンなら、型に張り付かせたまま逆さまにして冷ますのが基本ですが。 シフォンでもショックを与えて縮みを抑えるのはやる場合あります。 焼き上がってからは多少は萎みますが、あまりにも極端に萎んで締まったようになり食感悪いなら、焼く前の行程に問題がありですね。 ・材料の配分 1g単位で計れる秤使っているか。 小さじは5ccだけど2.5ccのと間違えていないか。 ・泡立ての過不足 やり過ぎればパサパサになるけど、少なくてもダメ。 ・粉を入れてから混ぜ過ぎ たいていは膨らまないでもっちりになるけど、それを恐れてあまりにも混ぜなさ過ぎてもダメで萎む原因になります。 等を疑って下さい。

noname#189632
noname#189632
回答No.2

スポンジを型に入れたままそっと逆さまにして冷ますのはシフォンケーキの場合です。 普通の共立てスポンジの場合は型から出して紙をつけたままさまします。 本によって焼けた後ショックを与えたり、与えなかったり色々書かれています。 どちらも多少は焼き縮みはあります。 が焼きあがりのスポンジが3分の2も縮むようであればそれは明らかに生地づくりの段階での失敗です。 基本ショックを与えて3分の2も縮むようであればそれは、 1. 卵を泡立てる時に泡立てが足りないのが原因。 2. 泡立てた後に小麦粉、バターを入れる時にしっかりと混ぜすぎた為、肝心の泡がつぶれてしまったのが原因。 (たいがいは1.が多いです)

  • rumi8rumi
  • ベストアンサー率25% (66/255)
回答No.1

 只今、ケーキ作りの勉強中ですが、教室で作るケーキも膨らんだ後は少し縮みます。逆に焼きの最中に膨らまない方が問題であると先生は指摘していましたので大丈夫なのでは??

関連するQ&A

  • ケーキのスポンジがうまく焼けません

    ケーキのスポンジがうまく焼けないです。 本に記入してあるとおり、注意するべきところは注意して作ってるのですが・・ オーブンに入っているときはふっくら膨らんでるのですが、オーブンから出すとしぼんでしまいます・・ そしてスポンジの中が湿っぽくなってしまいます。 焼く時間を長くすると、表面が焦げてしまいます。 とある本でステンレスの型だとしぼみやすとあったのですが・・・ どうなんでしょうか?

  • スポンジケーキの中央がへこむ

    スポンジケーキの中央がへこむ スポンジケーキを焼くのですが、いつも焼いている最中に中央がへこんでしまいます。 オーブンに入れると膨らみ始めるのですが、型からはみだすんじゃないかと思うくらい膨らんだ後、だんだん中央がしぼみ始め焼きあがる頃にはまわりの部分の半分位の高さまで中央部がボコっとへこんでしまいます。 15センチの型で160度で30分焼いています。 原因は何が考えられるでしょうか? レシピは 薄力粉 70g コーンスターチ 14g ベーキングパウダー 7g グラニュー糖 105g 卵(全卵) 2個 牛乳 小さじ2 サラダ油 小さじ2 バニラエッセンス 1、2滴 を使用しています。

  • 15センチのスポンジケーキの高さ

    最近、スポンジケーキに凝り始め、 暇さえあれば焼いています。 多い日には4台焼く事もあります。 けれども、納得のいくものがなかなか作れません。 問題は高さです。 レシピは、色々なものを試しましたが、やはり高さが出ません。 何度もやっていくうち、卵のあわ立てはきちんとできるようになりました。湯煎から上げるタイミングもきちんと出来ていると思います。 15センチの型なら何センチくらいの高さが出るものでしょうか? 私は最高でも4.5センチ、いつもは4センチのものしかできません。 オーブンは電気オーブンで、上下の熱で焼いたり、ファンで焼いたりしています。 原理も色々調べました。「卵の気泡を砂糖で安定させて、熱で水分が蒸気化するのを使ってスポンジを膨らます。小麦粉は柱の役割をする。」というものです。 よってよくある配合ですが、卵は2個、小麦粉60グラム、砂糖60グラム、バター20グラムというのが、色々試した結果、私の中で落ち着いた配合です。 15センチの型だとやっぱり4センチくらいが限度なのでしょうか?

  • スポンジケーキがうまく膨らみませんでした

    スポンジケーキを作ってみました。材料は薄力粉・砂糖各90、卵3個、牛乳大さじ1に溶かしたバター10。 卵は本によって違いましたが、卵黄と卵白を分けて泡立てました。自動泡立て器を使いかなり泡立てたのですが・・・オーブンはケーキモードを使いました。18の型を使いましたが、半分しか膨らみませんでした。 ケーキ作りベテランの方お願いします。

  • スポンジケーキについて。。

    スポンジケーキについて。。 初心者です。 スポンジケーキを焼くのは、4度目なのですが、焦げる・固い・高さがない...とうまくいきません。 自分なりに調べた事は。   ◆メレンゲはうっすら凍るようにしばらく冷凍庫に入れてから、泡たてたり。(←一応、しっかりしたメレンゲはOKだと思います) ◆ボールなどの水気はすべてキレイにふき取る。 ◆メレンゲをつぶさないように、混ぜすぎない。   とそれくらいなのですが・・・・ オーブンはクセによって焼きあがりが違うと言われていますが、うちのオーブンはとにかく、焦げるのが早くて、7.8分くらいで焼き色がついてしまいます。 そのあと、クッキングシートを被せて焼くのですが、焦げくさい臭いでオーブンを開けると、全体的に表面が焦げ色になっています。 初めから、設定温度を10度ほど下げたほうがよいのでしょうか? 後、気になる点は。 ◇型はバターをぬり、粉をはたいて使用。 ◇鉄板など使わず、そのままおいて焼いている。  これは問題があるのでしょうか?  分かりにくい文面で申し訳ありません。  アドバイス宜しくお願いします。

  • スポンジケーキを型から抜く頃合い

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 直径18cm前後の型(厚さは4~5cm)でスポンジ系ケーキを焼いて、 オーブンから取り出した後の処理はどうするのが一番良いのでしょうか? オーブンから出して、型をひっくり返して生地を出すのは直ぐの方が良いのでしょうか? 熱いうちに型から出して、クッキングペーパーも剥がしてしまうと、生地の中の水分が抜けすぎて、 しっとり感が失われてしまうのでしょうか? それとも、直ぐに型から外して、クッキングペーパーも剥がして、ケーキクーラーに載せて冷ました方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ロールケーキのスポンジについて

    スポンジケーキを丸める時にどうしてもスポンジケーキが割れてしまいます。創り方は下記の通りです。 薄力粉100g 卵黄2個 牛乳100cc 上記をまず混ぜます。その後卵白(2個分)と上白糖30gでメレンゲを作り、それも上記と混ぜ、型に流し入れて190度のオーブンで10分焼き上げます。 冷ましてから巻くのですが、割れてしまいます。固いのか、丸太のようなくるくる模様すらできません。ん。簡単に作りたいのですが、何かいいアドバイスお願いします。 25cm X 27cmくらいの型を使ってます。材料の分量と

  • 20センチ型のケーキのスポンジの作り方を教えてください

    20センチの型でのレシピをさがしているのですが、18センチの型の レシピしか見つける事が出来ません。 ケーキのスポンジなんですが、膨らませる事がなかなか出来なくて 失敗してしまいます。確実に膨らませる方法として重曹?ベーキングパウダー?を使っても作ることが可能と聞いた事があるのですが、 可能でしょうか?  レシピをご存知の方が、いらっしゃったらすみませんが、教えてください

  • 30センチケーキのスポンジのレシピを教えてください

    クリスマスに向けて大きなケーキを作りたいと思ってます。 ・30センチのスポンジの配合 ・オーブンレンジでの温度設定(焼き時間も含めて) 検索で探しましたが、30センチのスポンジの 作り方のレシピがのっていなくて悩んでいます。 製菓学校を卒業された方、または 製菓の仕事でケーキを作っていらっしゃる方、 ケーキ作りが得意な方、 すみませんが、レシピを教えてください。

  • 10センチのスポンジケーキのレシピ

    直径18センチ×1つと、直径10センチ×2つのスポンジケーキを作りたいのですが、手元に18センチのレシピしかありません。 10センチのケーキを作るにはどれだけの分量にしたらいいのでしょうか?計算方法でもいいので教えてください。単純に容積の比でいいのでしょうか。 ケーキは3つとも同じ日に作る予定なので、まとめての分量でもいいです。3つの型の高さは同じです。 それとテフロン加工の型は敷紙不要と書いてあったのですが、本当になくてもきれいに取れるものでしょうか?今まで紙を敷かずに作ったことがないのでわかりません。

専門家に質問してみよう