• 締切済み

死亡時の還付申告について

最近、父が亡くなりました。準確定申告をすることは調べてわかったのですが、父はここ数年還付申告をしていなかったようです。 そこで死亡した人でもサラリーマンのように遡って、還付申告できるのでしょうか? 生保、損保、医療費もあります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#94859
noname#94859
回答No.2

>「ダウンロードできるところ」 GOOGLE検索で 死亡した者の平成  年分の所得税の確定申告書付表(兼相続人の代表者指定届出書) をそのままコピペすれば、ダウンロードサイトがすぐに出ますよ。

noname#94859
noname#94859
回答No.1

平成16年分以後の確定申告書(還付申告書)の提出ができます。 還付を受ける金額を相続人に還付することになるため、「死亡した者の平成  年分の所得税の確定申告書付表(兼相続人の代表者指定届出書)」を添付します。 上記の書類はパソコンでダウンロードできますので、そこに書いてある「書き方」を読めば、記載はできると思います。遺産の協議分割書の添付を求めてはいませんので、相続そのものが単純に終了してるのでしたら、特に難しいものではありませんから、挑戦してみてください。

doronko_20
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 申告ができるとわかっただけでも、助かります。 ダウンロードできるところを探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死亡後の還付申告について

    R5年に死亡しました。 R1〜5年分の還付申告はできますか? S63年分はできませんよね? ちなみに確定申告はしていなくて、還付申告の必要があった人です。 R5年分は準確定申告 過去分も相続人が還付申告できるのでしょうか?

  • 過去分の還付申告(死亡後)

    お教え下さい。 父が年金受給者で、最近なくなりました。 確定申告をしなければならないとわかり、提出資料を集めておりました。 母を控配として申請していない源泉徴収票だったので他年分も調べたらこれまでも控配申請おこなっていなかったようです。 通常は過去5年分は還付申告できるようですが、すでに死亡している者の分も還付申告できますでしょうか?

  • 低所得でも確定申告すれば還付はありますか?

    前年の給与収入が90万円弱です。 申告書Aを記入していたら、給与所得が23万円弱になりました。 社保料・生保料・損保料・老親扶養控除・基礎控除を差し引くとマイナスになります。 マイナスだと申告書Aではなく、損失用だと手引きに書いてあります。 損失で確定申告をしても還付があるのでしょうか? 還付がなければ確定申告しなくてもいいのでは? アドバイスお願いします。<(_ _)>

  • 還付申告できますか?

    私はサラリーマンで源泉徴収、夫は自営業で青色申告をしています。 夫は過去に収入が103万以下だったことがあります。 過去5年にさかのぼって申告を修正できると聞きましたが、 この時の配偶者控除の還付申告できるのでしょうか? 高額医療など私自身が確定申告したことはありません。

  • 過年度分の還付申告

    2年前まで生命保険の歩合外交員をしており、辞めた年の申告はしたのですが その前、つまり3年前の確定申告をしていません。 サラリーマンは5年遡ることができるようですが、生保外交員はどうなのでし ょうか?還付金があれば、戻るのでしょうか? ちなみに、3年前以前は白色申告で申告していました。

  • 確定申告の還付金 何に使いますか?

    確定申告真っ盛りです 既に済ませた方は、還付金も計算済みですよね いつもGW前頃に振り込まれる還付金 今年は何に使いますか? 私は例年通り百万円弱が還付される予定ですが(例年通り突っ込みが来なければ)、生保や損保の年払いと、住民税を納めて、残りは旅行代に当てるつもりです 旅行代も来年の申告時に経費に出来ますし

  • 死亡保険金・還付金他 確定申告について教えて下さい

    母の確定申告について教えて下さい。 申告は必要なのでしょうか? (1)H18年に昨年父が他界したため、昨年母が受け取った、死亡保険金。 (2)国税還付金(支払科目・・ゲンセンショトク)(発生事由・カクテイシンコクゲン(コジン)) (3)国保税還付金 母は少額ですが、不動産所得があるため確定申告をします(年金受給中) 宜しくお願いします。

  • 確定申告と還付申告どちらでしょうか

    確定申告と還付申告どちらでしょうか 夫が自営で私は派遣社員です。昨年の医療費について、出産したこともあり、申告しようと思っているのですがこれは ?夫の確定申告時に医療費控除として申告する   →所得税がいくらか安くなる のか、 ?私の立場で還付申告する   →還付金としていくらか戻ってくる のかどちらになるのでしょうか。またはどちらでしても構わないのでしょうか。 ちなみに今まではそれほど医療費が高額になることがなかったのでどちらもしたことはありません。

  • 夫(サラリーマン)が死亡退職した場合の確定申告の期限についてお尋ねしま

    夫(サラリーマン)が死亡退職した場合の確定申告の期限についてお尋ねします。 姪の家庭にて、次のような事実が分っております。 (1) 夫の給与から源泉徴収された所得税に過払いであり、計算によると確定申告を行えば還付金がある。 (2) 生命保険控除と医療費控除を加えると更に、還付金増となる。 (3) 昨年10月に死亡、既に5ヶ月弱を経過している。 被相続人が死亡した場合、相続人が代わって確定申告を行う準確定申告なるものを知りました。 申告時期は通常の確定申告の時期と同じと思っていましたが、準確定申告は、「1月1日~死亡した日までの所得を相続の開始があったことを知った日の翌日から4ヶ月以内」に行うこととなっていることを知りました。 だとすると既に手遅れで還付が受けられません。 還付の場合でも4ヶ月を少しでも過ぎたら期限切れで申告できないものでしょうか。 因みに、通常の還付請求は、5年後の12月31日まで認められているようですが。 死亡退職に伴う確定申告の期限について、申告体験をお教えいただけたら幸いです。

  • 確定申告、還付金にかかる税金について

    去年亡くなった父の準確定申告で、少しですが31000円程の還付金があります。 あと死亡保険金が100万円。(少しですが) 還付金にも保険金にも税金がかかるのでしょうか? もしかかるとしたら、どれくらいの金額でしょか? 保険金;契約者→父 支払い者→父 受け取り→母

専門家に質問してみよう