• 締切済み

ELSA GLADIAC796GT SSのファンについて…

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

購入して間もないなら、そのグラボの購入店へご相談をどうぞ。 初期不良の疑いがあります。 購入してずいぶん経っているならば、 そのグラボの購入店経由か、直接、ELSA のサポートへ電話してご相談をどうぞ。 いずれにせよ、修理点検に出した方が賢明と思いますよ。

zku
質問者

補足

一昨日購入したばかりです… ELSAに電話後、いきなり送り返すのも忍びなかったので、販売店に行きチェックしていただきました。 (前々から電源がヘタってるんじゃないかという密かな後ろめたさがあったもので…) 回るんですよね。 お店ではブンブンと… 色々相談して、この際電源を交換してみて、それでもおかしければお店でも交換していただけるという運びとなりました。

関連するQ&A

  • ELSA GLADIAC 743GTの音がうるさい。どうにか出来ないでしょうか?

     こんにちは。去年購入したELSA製のビデオカードの743GTですが、音が非常にうるさいです。最近になり音がますますひどくなっている?感じもします。パッケージには、 静音セラミックベアリングFAN採用と記載していたので最初は期待していたのですが、高音がき~っとなる感じでうるさいです。そこでゲームをやる時だけビデオカードを取り付けて、それ以外のパソコン作業の時はとりはずす、ということまでを考えたのですが、それもめんどくさい話です。このき~っという高音の音をどうにかできないでしょうか?。回答宜しくお願いします。 

  • ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB (PCIExp 512MB)が使用できますか?

    先日、新しいモニタを買ったのですが私のPCでは1440×900の解像度に対応してないのでビデオカードの追加を考えています。 そこで質問なのですが、 1、ELSA GLADIAC 794 GT LP のビデオカードは私のPC(emachines J2708)で使用出来ますか? 2、このビデオカードで1440×900の解像度の表示が出来るようになりますか? 自分なりに調べたつもりなのですが、どうしても解らないのでどなたか宜しくお願いします。

  • NVIDIAとELSAについて

     こんにちは。パソコンに詳しくない人間なので、初歩的なことで申し訳ないのですが、質問させてください。  グラフィックボードについてなのですが、「NVIDIA」と「ELSA」の違いは何なのでしょうか? NVIDIAのGeForce 9800GTの購入を検討して調べたら「ELSA GLADIAC 998 GT SP 512MB」という他社(?)の製品がヒットして、説明ではGeForce 9800GTを搭載していると書いてありました。  「NVIDIAのGeForce 9800GT」と「ELSA GLADIAC 998 GT SP 512MB」は全く同じ製品と考えてもいいのでしょうか?違うとしたら、どのへんが違うのでしょうか?  詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。よろしくおねがいします。

  • elsa video Driver があてられない

    ELSA GLADIAC 528 128MBの Driverを無くしてしまいました。古いカードなので、ELSAのサイトからダウンロードしようとしましたが、どれなのかよくわかりません。経験者の方教えてください。

  • ELSA GLADIAC 64 ULTRAで

    3D gameをしたくてELSA GLADIAC 64 ULTRAを購入したのですが M/bと相性が悪いのかドライバが悪いのかかわりませんが ペンチマークテストしてみるとフレームレートが極端に低いのです。 3D game もガクガクです.... 前使っていたビデオカード(Voodoo3 TV 3500) よりも悪いような気がします。 やっぱり相性なのでしょうか? それとも初期不良なのでしょうか? 使用OS は Windows2000 ビデオドライバは v5.09.00.312 BIOS ver v3.15.00.12.03 M/b supermicro の PIIIDME M/b BIOS ver R1.5 CPU Intel PentiumIII 1G + 700M (Dual) です ペンチマークテストに使用したソフトはDDBENCHで結果は 解像度 色数 FPS Total(KB) Free(KB) Used(KB) 640× 480 ( 8 Bit) 41 65536 64744 792 もちろん リフレッシュレートは 85 です。

  • ELSA GLADIAC 776 GT (PCI) について

    現在使用中のグラボから、質問タイトルの製品に買い替えを検討しています。 メーカーページを見ると、776GTについては、通常のものと 静音性を高めたSilent版とがあるようです。 この二点の、騒音の度合いがどれほど違うのかが気になっています。 使用環境によっても異なってくるかとは思いますが、 一般的に見ても通常版が「うるさい」と言われるレベルであれば 割高であってもSilentを購入するつもりで居ます。 もしこの二つのファン音の差をご存知の方がいらっしゃいましたら、 個人的な感想で構いませんので、ぜひご回答お願いします。

  • nVIDIAの新しいドライバについて

    91.31のドライバが公開されましたが使ってみて不具合等はないのでしょうか? あとドライバの変更は同じGPUでも違うメーカー製のカードだった場合不具合の症状は違ったりするものなのでしょうか? 今はカードのメーカはGPUが同じだとほとんど差がないと聞いていますが例えば、私は現在、玄人の7600GT(GF7600GT-E256HW)を使ってるのですが ドライバの変更により不具合が出た場合エルザ製の7600GT 製品(ELSA GLADIAC 776 GT 256MB) と同じ症状が出るのでしょうか? それともカードのメーカーにより性能に差があり不具合の出方も違うのでしょうか? どうかよろしくお願いします

  • ELSA GLADIAC 743GTのDVI出力がいきなり真っ黒に

    こんにちは^^ 今年の3月に買ったばかりのビデオカードなんですが 今日初めていきなり真っ黒の画面になってしまいました! マウスを動かしていたらパッと! で、一応再起動してみたんですが、テレビの受信状態が悪いときに縞々模様になるじゃないですか? あんな感じのが縦に画面いっぱいに広がったんです それで「ようこそ」のアカウントとパスワードを入力する画面を過ぎたあたりで DVI NO INPUTみたいな文字が出てディスプレイの電源が消えてしまいます で、このビデオカードの入力2:HD15のアナログ接続なのかな? 昔から接続するようなデジタルじゃない奴だとちゃんと表示されるんです。 ただこっちもいつ消えちゃうかわかんないし、購入店もメーカーも今日、明日休みなのですごい心配です;; 一応メーカーにメールは出しているんですが、返事がくるまでこのまま使っていても大丈夫だと思いますか? それとDVI出力が出なくなったのはビデオカードが壊れたからでしょうか? あともし修理となればその間パソコンを使えないですよね? 修理って時間かかるんですか?仕事で使ってるので長期だと困ります これは買い換えないといけないのでしょうか?DVI出力ができないと困る時もあるので教えてください<(_ _)> お願いします!! 製品名 = GLADIAC 743 GT 128MB Driver = 6.14.10.6672 マザー = GIGABYTE GA-K8NF-9 CPU = AMD Athlon 64, 1800 MHz 3000+ メインメモリ = 1024MB(512MB×2) 電源容量 = 400W ハードディスク = HDD1 120GB HDD2 60GB 光学ドライブ = DVD-RW×1 OS = WindowsXP Professional Edtion

  • グラボのファンの回転数が上がらないのですが

    ELSAのGTX670 SACを使用しております。 BFなどの重いゲームをしている時、温度は70度を超えるのですが、ファン速度はいつ見ても30%くらいで、一度も33%を超えたのを見たことがありません。これは故障しているのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか? ELSAのGPU optimizerを使用してOCしており、その際に遊びでファンを最高回転数に上げて回っていたので、ファン自体の故障ではないかな、と思うのですがどうなんでしょうか。

  • GT5228jに相性の良いグラフィックボードは?

    今現在GateWay社製のGT5228Jを使っているのですが、 オンボードのNVIDIA GeForce 8500GTでは3Dゲーム等をする場合に 力不足を感じ、 ELSA社製のELSA GLADIAC 988 GTS 512MB(GeForce8800GTS)を購入し、 換装してみた所、数十分でフリーズしてしまいました。 テクニカルサポートに電話したところ、どうやら相性が悪いようです。 買ったのはいいのですが、使えないとなると・・・。 そこでみなさんにGT5228jでちゃんと動作するグラフィックボードを 紹介していただきたいです! 予算は1万~2万5千ほどです。 それではよろしくお願いします。