• 締切済み

4mmの見切り材を探してます。

4mmのキッチンパネルを施工するので、4mmの見切り材を探しています。どこかメーカー名か販売店があれば教えてください。アルミと塩ビ両方です。

noname#151259
noname#151259

みんなの回答

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

関連するQ&A

  • 板厚30mmって?

    ご教示下さい。 添付写真のようにt=10mmの接着で製作した塩ビの水槽の中に30mmの金属板を 置いて、その上に2tの金型を入れようと思います。 塩ビ槽の下はアルミフレーム60角で強固にして2t耐えられるようにしたとき 30mmの板厚は妥当でしょうか? 上司より意見を聞いて30mmにしました。 何故、30mmなのでしょう?

  • 板厚30mmって?

    お礼率 8% (4/49) ご教示下さい。 添付写真のようにt=10mmの接着で製作した塩ビの水槽の中に30mmの金属板を 置いて、その上に2tの金型を入れようと思います。 塩ビ槽の下はアルミフレーム60角で強固にして2t耐えられるようにしたとき 30mmの板厚は妥当でしょうか? 上司より意見を聞いて30mmにしました。 何故、30mmなのでしょう?

  • 太さ5mmほどの金属を曲げたい

    太さ5mmほどの金属を曲げたい 金属のパイプもしくは棒を曲げたいのですが、以下の中で比較的簡単に曲げられるのはどれでしょうか? 方法などもアドバイスいただければ幸いです。 (なお、過去アルミのパイプ25mmのQ&Aは見ましたが、今回細いので、、、) (1)ステンレス丸棒 φ5mm (2)アルミ丸棒  φ5mm もしくはφ6mm  (3)アルミパイプ φ5mm(厚み0.8mm) 火であぶるのはできますが、キッチンのガスコンロくらいです。(あとはBBQのガス台) ベンダーなどの工具はない前提です。 U字型に曲げて 2本の巾を4-5cmくらいに。(他に90度曲げたりしますが、このU字部分が最もシビアな感じなので) パイプはうまく何か詰めないと折れてしまうので棒の方が良い? であれば柔らかさからアルミ棒でしょうか?アルミ棒も折れる?

  • 水道用塩ビ管の接続

    水道用の13mm又は、25mmの塩ビ管をフレミングの右手の法則の形のように三ツ又に接続 したいので、ジョイントを探しています。販売店又は、メーカー及び製品名を教えてください。

  • 9cm角ファンで38mm厚のものを探しています

    9cm角ファンで38mm厚のものを探しています。メーカー名や型番、販売されているお店を教えていただけましたら助かります。

  • オリジナルカーポートを制作依頼出来る会社を教えて

    弊社は、太陽光の販売・施工会社です。 現在、オリジナルカーポートを作成・販売するにあたり、アルミ合金部材加工可能な企業様を探しています。そカーポートに太陽光パネルを設置して販売する予定です。 当初、少しでもコストを下げようと中国からアルミ部材を仕入れて・・・と考えていましたが、アルミ建材がISO適合品では無い為(建築確認申請します。)国内企業様への検討をしています。某メーカー様のカーポートを仕入れてとも考えたのですが、正直、値が張る為、出来れば直接取引を望んでおります。 大きさですが、太陽光パネルは自社製造のパネルを使用します。 300Wのパネル一枚27kgを 5×4=20枚 (全部で6kw) (1枚のパネル寸法が1956×990×50mm) 開口部を約8~10メートル 奥行を5メートル 柱は、口120(口130)折半屋根(88タイプ )も取り付けることになるので積雪100cmくらいの物。※折半の上にパネルを付ける形を希望しております。 建築に関しては、素人ではありますが、アルミ合金はJIS規格に適合している部材でお願い出来ればと考えております。 長々と記載してしまいましたが、上記、知ってる方がおられましたら教えて頂けたら幸いです。

  • 細めの28mmタイヤを販売しているメーカー

    細めの28mmタイヤを販売しているメーカー ロードバイクを買ったものの、タイヤが細いのが怖く感じるようになりました。 タイヤを太くしたいのですが、元々23mmが装着されていたモデルなので、25mmまでは少なくとも装着できるはず。 できることならば、28mmを装着したいのですが、一言に28mmと言ってもメーカーによってバラバラですよね? 細めの28mmを販売している傾向はどちらになりますでしょうか?

  • 1mm程度の鉄板を厚いアルミ板に沿って曲げる方法は?

    オーディオ用アルミ(6mm)のパネルに薄い鉄板をかぶせたいと思うのですが、その端の方をアルミ板の厚さだけ後ろに折り曲げたいと思っています。DIYで可能でしょうか。もしできるならその方法を、快く引き受けてくれるような業者があればその場所やおよその値段が知りたいのですが…。

  • 厚2mmのアルミ板を曲げたい

    300mm×100mmの厚2mmのアルミ板を、300mmの長手方向を15mm~20mm曲げたいのです。 (結果、横から見て約20mmと80mmのL字状態) 専用工具や、業者に出すことはせずやろうとしていますが、以下の方法でどうでしょうか? 更に何かアドバイスいただければ幸いです(曲げる内側のラインを少し削った方が良い?キッチンで曲げる所をしばらくアブって熱を掛ける?とか、、、) 1、 2×4の木材(400mm×2本)で玄関の階段にアルミ板をはさんでおく(80mm側)    更に人1人が乗って押さえる。 2、 曲げる20mm側を、長さ約300mm巾30mmの鋼鉄製(厚5mm)の板2枚で挟む 3、挟んだ鋼鉄板をバイス(1つ)で真ん中をしっかりクランプ 4、 更に鋼鉄板の両サイドを大き目のペンチ1個づつでクランプする 5、バイスと両サイドのペンチ2個を同時に下へ押す(=鉄鋼板を下=アルミ20mmが曲がる)   2×4の木材の側面に挟んだペンチが当たるので真下までは曲げられません。 6、概ね曲げた(70-80度くらい?)後、タガネで曲げた内側を均等に叩いて90度まで曲げる 以上ですが、完全な直角は無理なのである程度「R」は付くのはOKです(半径4-5mm?) 曲げるのは今回1回だけなので、新たに工具や部材の購入は考えていません。 万力やベンダーはもちろん、専用の台もありません。 ポイントと失敗する場合どのようになるのかなども教えていただけると助かります。

  • 屋外配線の2.0mmと、1.6mmについて

    計画を書きます。 どこか変な所がありましたら、アドバイスをお願いしたいです。 目的は、カーポート(天井のみある、良くある方流れの本体アルミ、屋根ポリカの物です)に、電源を付けたいです。 電源は、防犯灯(良くある人が居る間だけ照らす物)と、たまにするDIY(丸ノコ等)の電源です。 それで、家の外部に屋外コンセントがあるので、そこから、コンセント式で、VVFを塩ビ管(VP)で地下に埋め、約10m先のカーポートまでひっぱり、カーポートの天井付近にコンセントを設置する予定です。 屋外コンセントからのVVFを直に出さないのは、台風時などの時の漏電が心配だからです。(漏電ブレーカーは、配電盤には付いています) あと、家内のVVFは、配電盤内を見ると、すべて1.6mmが使われています。 ですから、屋外コンセント以降は、2.0mmにするのは、意味のない事なのでしょうか? 識者の方、よろしくお願いします。 長くなりましたが、聞きたい事は、工事全般の事と、VVFは1.6mmするのが良いか、2.0mmにするのが良いかです。

専門家に質問してみよう