• 締切済み

日本の風景のどこに良さを感じますか?

私は日本の街並みや観光地など綺麗な場所にいってもいまいちピンときません。昔から西洋にかぶれていたせいか、オリエンタルな雰囲気にあまり反応しないんです。しかし親との関係上将来的に西洋に移住することが難しいので、できることなら日本の風景(日常的に目に映るものから)に価値を見出せたら嬉しいです。(風景を見るのが趣味なので) よさを教えてください。

みんなの回答

  • nikilauda
  • ベストアンサー率52% (76/146)
回答No.4

これも人それぞれの感性ですから、様々な風景を見てみて日本の中でも少ないでしょうが気に入る場所も見つかるかもしれないので、無理に価値を見出さなくてもよいと思いますよ。 西洋の風景を思い出したり、あるいは物足りないかもしれませんが映像を見て楽しんだりしてみては? 私は残念ながら外国には一度も行ったことがないのですが、写真や映像を見ると本当に素晴らしいですねー。色んなところに行ってみたいです。 何か歴史をとても大切にしているような確固たるポリシーの感じられる素敵な景観だと思います。 私は建設関係の人間なので建物にも、とても好奇心が湧きます。 職業柄?なのか神社仏閣を見るのが好きです。 滅多に行く機会がありませんが、いにしえの工人達の素晴らしい技術と頭の良さに感動しながら見ています。とても奥の深い工夫をしているんですよ。外国の建物もじっくり見てみたいですね。 #1さんが添付してくれた写真も綺麗ですねー。 風景では、能登半島も好きなところの一つです。紅葉のシーズンがおすすめです。 日本にもまだまだ沢山よい風景のところがあると思いますよ。私はなかなかゆっくり旅をする機会がありませんけどね。 質問者さんも時間と経済的な余裕がありましたら、自分の感性を頼りに探索の旅をしてみては如何ですか。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

私も日本の田舎の風景より、何故かヨーロッパの田舎の風景に限りなく「懐かしさ」を覚えます。(実際に何度か行っています。) 最近の例としては、映画「P.S. I Love You」のアイルランドの風景です。 とても「住む」という状況にはなりませんが、イギリスの起伏のある田園風景の中でぼーっとしていたいと思っています。 でも、いずれにしても、好み・趣味の問題ですから、強いて変えようと思わなくてもいいのではないかと思います・・・。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

風景の良さって、他人に教えてもらうものでしょうか? 自分で”良い”と感じたものが”その人にとって良い風景”であり、どういった風景を見たらそう思うかは個人差や趣味の問題ですね。 街並みを良いと思う人、広い海を良いと思う人、険しい山を見て良いと思う人、田舎の田園風景を見て良いと思う人・・・ みな、それぞれですよ。 あなたが良いと思うものがあなたにとって良い風景ですから、私にとってはつまらない風景かも知れないし、逆もありますよね。 自分で色々なところに行ってみてください。 自分で発見してみてください。 私は近所の山の登っても、稲穂が広がる田園風景を見ても”日本はいいな~"と思います。 あなたの問にまともに答えるなら、一度海外に行くといいですよ。 そうすると、逆に日本のよさがわかります。 海外と言ってもハワイやグアムや香港に2~3日行くのではなく、数ヶ月単位で、アフリカとか南米とか、できれば言葉がまったく通じないところに行ってください。 日本がいかにすばらしいか分かりますよ。 ちなみに、私は仕事でドイツに4年間住んだ経験があります。

ataraku
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分でなかなか発見できないので皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思いました 海外へは留学経験があるので1年ほどアメリカに、他の西欧諸国へも旅行でですが行ったことがあります。それを契機に私は更にそっちへの嗜好が強まってしまいました 建造物の好みなのかもしれないですね ドイツにそんなに滞在されていたなんて羨ましいです 良かったら日本のその良さを他の国と対比してどう感じるのか具体的に説明してもらえるとありがたいです。 まだ日本を隅から隅まで行きつくしたわけではないのでぐっとくる場所があるかもしれないですね

noname#129514
noname#129514
回答No.1

「百聞は一見にしかず」という、ことわざもありますので 私が今年のゴールデンウィークに撮って来た写真を見せます。 特別な観光スポットではありません、農村の日常的な風景です。

ataraku
質問者

お礼

回答ありがとうございます 綺麗な写真ですね こういう風景もあるんだなぁと思いました

関連するQ&A

  • 宮崎アニメ『魔女の宅急便』に描かれた街並み~西洋人にはどう見える?

    宮崎アニメ『魔女の宅急便』の舞台となる街は架空の街ですが、 ヨーロッパやアメリカの街並みを参考に描かれたと聞いています。 察するに、『魔女の宅急便』に描かれている街並みは、 西洋諸国の街並みのいわば“複合型”であると考えられます。 しかし実際のところは、西洋の街並みを見慣れた人にとっては、 ヨーロッパとアメリカとでは街並みがだいぶ違うし、 同じヨーロッパでも国によって街の風景が異なるはずです。 他方、西洋人の中には、日本も中国も韓国もベトナムもモンゴルも、 全て同じ街並みのように見える人が結構いるようです。 ところが我々アジア人、あるいはアジアに慣れた西洋人から見ると、 同じアジアでも国が違えば街並みも違って見えます。 我々アジア人は、アジアの街並みを一括りにされたり、 あるいは中国や日本などの街並みを混合して描かれると、 妙な違和感を覚えるはずです。 同じ理由で『魔女の宅急便』に描かれた“合成された”街並みは、 西洋人にとっては異様に見えることはないのでしょうか? 周囲に『魔女の宅急便』を知る西洋人がいるという方は、 ぜひ聞いてみてください。 ※私の欧州人の友人の一人は宮崎アニメの大ファンですが、 彼女に聞いてみると、『魔女の宅急便』に登場する街並みは、 自分の国と「どこか」似ているという印象があるようです。

  • 9月上旬一人旅、北海道のオススメ教えてください

    9月6日から9月8日まで北海道にあそびにいにます 札幌到着で、泊まるとこも札幌です。 車はないので移動は電車、バスなのかなと思っています。 やりたいことは ・美味しい海鮮を食べること! ・雰囲気のある街並み、自然などの観光 毎日海鮮でもいいくらいです。 オススメのお店や海鮮以外の情報も知りたいです。 ひとりで入れる雰囲気で且つ金額相場も知れたらうれしいです。 観光地は街並みでも自然でもどちらでも興味があります。 博物館もオススメなら教えてください。 ざっくりな質問ですがこちらの回答をいただければ 参考に観光したいと思います。

  • 西日本への一人旅について。

    4月から就職するため、その前に一人で旅行に行きたいと思うのですが、 どこへ行けばいいのかいか分かりません。 私は東京に住んでいて、西日本にはほとんど行ったことがないため、行ってみたいと思っています。 そこで、おすすめの県や観光地などを教えてくださいませんか。 私はグルメや宿には興味がないので、美しい風景や建造物などを巡ってみたいです。

  • 県の魅了が知りたいです

    こんにちは。 あなたが旅行や観光で 住んでみたい、魅了的だな、素敵だなと 感じた県を教えて下さい。 もちろん生まれ育った地元や地域でも 全然大丈夫です。 私は京都が好きです。 昔ながらの町並みや雰囲気が 印象強く住んでみたい所でもあります。 太秦映画村に行ったりスイーツの 食べ歩きをするのが夢でもあります。 具体的なオススメの観光地や 名産物・食べ物でもかまいませんので、 教えて頂けると嬉しいです。

  • Berwick-upon-Tweedについて

     イギリスの北にあるBerwick-upon-Tweedに行く予定です。 ネットでこの周辺のB&Bを探してましたがあまりでてきませんでした。観光地化していないということなのでしょうが、一体どんな町なのでしょうか。  私はイギリスの町並みや雰囲気が好きなので、観光ではなく、ただ町をブラブラするだけでも楽しいと思えるのですが、6日間のうちどのくらいそこに滞在しようかを検討中です。 実際に行った事のある方がいらっしゃれば、なにか情報をください。 よろしくお願いいたします。

  • 外人は何の目的で東京にやってきているのか?

    ショッピングという回答はナンセンスである。 なぜなら日本への旅行代はバカにならないからだ。 すなわちショッピングを二の次の目標となる。 やはり観光といいたいところだろうが、外人の目に日本の 東京の風景は観光地に写っているのだろうか? 一体彼らは何のために東京に来るのか?

  • 「伝統」はそれだけで売りになること

    歴史的建造物とか、道具とか、地域が伝統色を残しているその地域全体とか、歴史的遺産とか言うことで、観光資源あるいは骨董的価値になっていますよね。でも、それが現役のころは、まったく自然に役目を黙々とこなしていた建造物であり道具であり地域であったのです。それが、その歴史が終わって、現代から切り離された歴史的な存在になったところで、いきなり観光資源や骨董という日常性からはなれた第2の価値が付与されるというのは、なにか腑に落ちないもの、なぜなんだろうという疑問を感じるのですが、自然なことなのでしょうか。 それから、歴史的威光に感じる、郷愁感とか安堵感、あるいはその壮麗な感じとかの情緒感というのは、先天的なものなのか、あるいは歴史的な流れで現代の感覚からそうなっているのか、どうなのでしょうか。たとえば、古い駅舎にSLが来るなんていうのは、どうもそれ自体で郷愁、あるいははまった風景、あるいはなにか情緒感あふれるという雰囲気をかもし出す、当時はそれが普通だったのに。それは、普通でなくなったからその感覚があるのか、あるいは普通だった当時から情緒はあったのか? 現代現役な「今」を感じさせるものも、将来的にはそのような歴史的遺功になるものでしょうか?

  • 大垣から青春きっぷの行き先

    ムーンライトながらで大垣着後の行き先を決めあぐんでいます。JRにはこだわりませんが有名どころの観光地や温泉地には興味が涌かず、どこか素朴な原風景や風情のある街並みを訪れてみたいです。山でも港町でもかまいません。一人旅なのであまりにぎやかな場所は極力避けたいと思ってます。路線バスも考慮しています。予定は日帰りor一泊です。おすすめの場所を教えていただけたらうれしいです。食事は大衆食堂で昼酒なんて、理想です。よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ人は旅行するが日本人は。

    ヨーロッパ人はヨーロッパ中を旅行すると聞いたことがあります。 その発想は海外旅行とはいえ比較的地理が近く、費用と時間がまだ比較的小さく、違う文化に刺激を受けることができます。 日本国内はけっこういろいろ回りました。 観光地を見て楽しいものの、同じ日本文化で地方は違えど大きく価値観が違うということはありません。 そこで、日本人だとどこになりますでしょうか。 東アジア、東南アジア中心になると思いますが、具体的に教えてください。

  • ハノイかホーチミンか?

    5日間で旅するとして、ハノイ中心かホーチミン中心かで迷っています。パックツアーでなるべく観光がついているものにしようと思っています。写真を趣味にしておりまして、コロニアル建築の撮影をしたいのですが。欲を言えば、それをバックにアオザイ姿の女性などが写りましたらうれしいのですが。このような写真をとるのはどこがよいでしょう?また、他の方面でも良いので、西洋とアジアが入り交じった雰囲気の場所をご存知の方教えてください。また、ベトナム以外のアジアで、そのような西洋的な雰囲気を持つ場所がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう