• ベストアンサー

大学と専門のダブルスクール

高校3年の者です。 ダブルスクールに関して悩みがあります。 高校を卒業したら私立の四大に通おうと思っています。 更にそれと同時に、声優の専門学校に通おうと考えています。 普通、大学へ行くなら、専門の方は週1で通うのが普通なのかと思います。 私が行こうと思っている専門も、週1と週3があります。 しかし、私はやるなら徹底的にやりたい、と思っているので、出来る事なら週3で通いたいと思っていました。 でも、大学は、1、2年の頃は、午前中強制的に必須科目の講義が入っている、と聞き、週3は不可能なのか?、と思い始めました。 専門の週3の曜日は、水、木、金です。 目指している大学は、月~土です。 専門の時間は、14時~17時、 大学の時間は、午前の辺りは、1限目:9:15~10:45,2限目:10:55~12:25.3限目:13:25~14:55です。 やはり、週3での両立は無理なのでしょうか。 それとも、途中で抜け出したり、他の曜日に挽回すれば大丈夫なのでしょうか。 大学に問い合わせてみましたが、1週間経っても返信が来ないので、諦めてこちらで質問させて頂きました。 是非アドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大学の授業というのは出席を取るのもありますが、基本的には出欠自由ですので高校までとは全く違うと思ってください。 時間割も自分で組みます。 忙しい1年、2年次だとどうしても必修などがかぶってしまうと思うのですが、基本的には自由なので専門の方に出席しても大学からとがめられるという事はありません。 せいぜい勉強不足で単位を落としてしまうくらいです。 逆に言えば試験さえ受かってしまえばあとは自由です。 ただ、理系ならあきらめたほうがいいかと思います。 数学や情報を除いて理系は一般に実験がつきものなので文系に比べて格段に忙しくなります。 試験も中間試験がある所が多いです。 中には昼からバイトばかりやってる人もいる…というのが大学ですが、両方完璧にするのなら週3はやっぱりキツイと思います。 1、2年頑張って単位を取れば3年次にはかなり楽になると思うのでもう少し待つというのもアリかと思います。 専門が途中入学できるのであれば、大学入学後にまた検討するのも手ではないかと思います。

L-usa-rock
質問者

補足

なるほど、そうだったんですか! 調査不足で申し訳ないです;; バイトは、上の質問の補足の通り、大変有り難いものを得る事が出来てしまったので、両方で落ち着くまではバイトしないで済みそうなので、大丈夫そうです。 でも、やはり1、2年で必死に頑張った方がいいのですね!; そうですよね;急がば回れとも言いますし、途中入学も出来るそうなので、そちらを検討しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3

授業料などの学費はどーするんですか? 誰が払うんですか?

L-usa-rock
質問者

補足

大学は親が出してくれるのですが、専門学校の方は私が自分で払います。 父方の祖母が私に残した多くの遺産があるので、それを使って払います。 なので、大学も、専門も大丈夫です。説明不足ですみません;;

noname#117580
noname#117580
回答No.1

まずは大学合格してから考えられるのがいいと思います。 授業時間に関することは、合格した学生にしか教えられないことだろうし、大学側に返答を求めるのはちょっと違うかな・・・。 声優やアナウンサーを目指す人は多いので、どこの大学もサークルなどで訓練しあったり、情報交換もしています。早稲田のアナウンサーサークルなどは超有名だと思います。本気で声優を目指すのであれば、ダブルスクールではなく、声優輩出に強い大学か週5~6で声優のスキルを学ぶ専門学校を選んではいかがですか? 週3で通うだけでは、毎日朝から晩まで声優の訓練をしている専門学校生にはオーディションで勝てませんよ。 がんばってください。

L-usa-rock
質問者

補足

そうですよね;ついこの間、nekoichigoさんのご回答を拝見するまえに、塾の先生にも、合格してからじゃないと分からない、と教えて頂きました;; はい、そうですね! nekoichigoさんのアドバイスを知る前に、先生とこの事について、しっかりと相談をした所、色々なアドバイスをされ演技専攻の大学にいったらどうかと勧められました。 自分もそれに納得して、演技専攻のある大学を志望校にしました。 上記の様な感じで、質問広場での皆さんの意見を踏まえた上で、だんだんと進路が決まってきました。 ご回答本当に有難うございます。

関連するQ&A

  • ダブルスクールって難しいですか?

    今受験をひかえた高(3)です。 進路を決める上で「ホテル」で働きたいということを第一に考えているのですが、なかなか難しく・・・ 親や自分自身としても4年制大学には進みたいのですが、自分の望む勉強のできる学部はあまりなく、「ホテル」について学べることが限られているし、もっと実践的なことを学びたいので専門学校を検討中です。ダブルスクールをするならば、大学では語学を学びたいと思ってます。 専門と大学の両立はやっぱり厳しいでしょうか? ダブルスクールをするには昼間より夜間の専門を探すべきなのでしょうか? 具体的にココの専門がいいというお話もできたらお聞きしたいです。

  • 通信大学と専門学校の両立

    僕は、定時制高校に通っていて、来年、今まで貯めてきたお金で、歯科技工士の専門学校に進学しようと思っているのですが、芸術系の大学にも未練があります。 金銭・時間的に、どちらかに行ってから、どちらかに行くのは、無理そうです。 歯科技工士は、大変な業界だということは、察していますが、芸術に近いものを作っていける仕事なので、学校には絶対行こうと思っています。 でも、どうしても勉強したくて、そこで、見つけたのが、通信教育学部の大学です。学費は何とかなりそうですし、スクーリングと呼ばれるものも夏休みとかにいけそうですし、行けたらなと思ってまです。 そして、せっかく通うのなら卒業したいと考えています。 ここからが質問なんですが、 普通の大学と専門学校、仕事と通信の大学を両立されている方は、たくさん居られると思うんですが、通信大学と専門学校は、両立できるものなのでしょうか? 僕は、教科書に書いてあることは、大体ちゃんと勉強してきましたが、定時制の高校なので、大学受験用の応用などは全くやっていません。通信の大学は、単位をとるのが、難しいと聞きます。こんな僕でも、できるでしょうか? もし両立できるとしたら、 最初、短期大学にはいり、できそうなら4年の大学編入をめざすか、4年の大学に最初から入るか、どちらが、現実的にいいでしょうか? もし両立できるとしたら、 なにか、学校のことや学習について アドバイスみたいなものがあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • 大学と専門のダブルスクール

    こんにちは。 私事の質問で大変恐縮なのですがご回答お願いします。 私は中堅大学2年生の者です。 今年の春ごろから大講義形式の授業だけでは物足りず何か新しい分野に チャレンジしようと思いはじめました。 そこで今の進路と昔迷っていたゲームの専門学校の資料を複数請求しました。 両親には自分で学費を払うという条件で了承を得られました。 そしてある学校へ行き、説明を受けました。 スタッフさんの対応はとても良く私をお客様待遇でとても驚きました。 そのときは大学の試験が控えていたので体験授業や願書は出しませんでした。 その日以降メールなどで学費のことなど相談にのっていただき、 好印象を持っていました。 試験が落ち着いたころ「定員がうまりつつある」というメールをいただき、 焦る気持ちもあり、勢い半ばで願書をだし先日入試を行いました。 入試後、まだ合否が決まってない日に体験授業に行かせていただきました。 その日帰ってから少し不安が残ったので今までは学校自体のHPしか 検索していなかったのですが、 より詳しくいろいろ調べてみたら私が行った学校は 「学費が高い」「授業数が少ない」 といった批判や 「ゲーム業界に就職できる可能性は低い」 といったコメントが多く大変ショックを受けました。 自分の甘さも痛感させられました。 私の意思が弱いだけなのかもしれません… しかし2年間で300万近い学費を自分で払わなくてはならない以上 失敗はできません。 スタッフさんの説明では就職率は87%と聞いていたので 安心しきってしまっていました。 冷静に考えればその数値がゲーム業界だけとは限らないですよね… 長文・駄文大変失礼いたしました。 厳しいお言葉でもかまいません。 入学金の納期がせまっていますのでお時間あるときに ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学1回生からダブルスクールするべき?

    初めまして!私はこの春から、某大学の法学部に通っている18歳です。 わたしは小学生のころから法曹関係に進みたいと思ってきたのですが、いざ法学部に入学すると何から始めればいいのかわかりません。 司法試験に合格するためにはまず何をすればいいのでしょうか? 私の大学には、週1回授業の空きコマに先輩から法学を教えていただくサークルや、市民の法律相談にお答えするサークルなどがあります。私はこのどちらかのサークル(どちらにするかは悩み中です)に入ろうと思っています。それから、私はずっと運動を続けてきて運動も大好きなのでので、勉強の妨げにならないような週1~2回ゆるーく活動するテニスサークルにも入りたいと思っています。(勉強との両立が厳しそうなら、テニスサークルは入るのをあきらめます、、)あと、少しでもダブルスクールの費用の足しになればと塾講師のアルバイトもはじめました。 伊藤塾やLECなどの各予備校の資料も取り寄せてみたのですが、いつから始めるべきなのかわかりません。やはり1回生のうちからダブルスクールするべきなのでしょうか?ちなみに私は自分で民法の入門の本は読んでいるのですが(あまりわかりませんが)、大学の講義はまだ一般教養ばかりで法律のことは全く学んでいません。 親はがんばって援助はするよと言ってくれていますが、予備校もとても費用がかかりますし、もし無駄になってしまうのなら親にたくさん負担をかけるのも申し訳ないです。でもずっと夢見てきたことだから、絶対に法律家になりたいです!だから、この4年間で絶対に法科大学院または予備試験合格しよう、という心意気でがんばろうとおもいます!!今からどういう生活をするべきか、何かアドバイスをいただけたらとてもうれしいです。よろしくお願いします!

  • ダブルスクールの大学選び

    現在、浪人生の者です。 私は高3のときに服飾関係の仕事につきたい!と思い、専門学校への進学を決めていたのですが、 両親に、どうしても4年制大学にいってほしいといわれ、受験をさせてもらえませんでした。 学歴社会のことを考えると大学にいくことはアパレルへの就職でもプラスになると思うし、 今では大学にいってもいいかなと思えるようになりました。 今、予備校に通って学力をつけているところなのですが、 わたしは半ば親に頼まれる形で(もちろん自分のためでもあります)大学進学を決め、 特にどの学科にいって何を学びたいというのもありません。 それに決して服飾の道を諦めたわけではなく、服飾の専門学校にはいずれ通うつもりです。 両親は大学にさえいってくれればそれから専門学校に通うことも、 それの経済的援助もしてくれるといっています。 最近は、4年制の大学に入り、3年生ぐらいの時から夜間の専門学校に通うことを考えています。 しかし、わたしが行きたいと思っている専門学校は文化服装学院というところで ものすごく課題や授業が大変だということでダブルスクールは難しいといわれています。 そこで考えたのですが大学が、暇なところで、(失礼な言い方ですいません) または、1,2年生の間に頑張れば単位をとってしまえて、 3年生からは時間に余裕が出るような大学というものはないでしょうか? 都内の私立で、あと偏差値57以上のところでどなたか詳しい方教えてください。(文系です) 色々調べたのですがシラバスを詳しくのせているところがほとんどなかったので; 不純な動機で大学選びをしてしまって恥ずかしいのですが、どうかよろしくお願いします<(_ _)>

  • 演技専攻の大学と専門学校

    高3生のものです。 似た様な質問をつい最近させて頂いたのですが、短い間に色々とあり、 進路が大きく変わりましたので、改めて質問させて頂きます。 自分は声優志望で、専門に通おうと考えています。 大学にも通いたいので、四大と平行して通学しようと思っています。 学費等は、色々とあるので、大丈夫です。 そして、最近チューター的な塾の先生としっかりこの事について話した所、演技専攻のある大学に行ったらどうかと勧められました。 やはり、本気で目指すなら、大学で別の興味のある事をやるより、関係のある事を学んだ方がいいんじゃないかとの事でした。 自分は、声優を目指すなら、早くから、出来るなら大学1年の頃から専門に通いたいと思っていました。週3で。 しかし、先生によると、週3は、1年からは厳しい。週3の本格的な授業をやりたいなら、3年からにしたらどうかと勧められました。 もしくは週1にしたらどうかとも。 そこで、質問です。 やはり、演技関係を目指すなら、大学でも演技を学んだ方がいいのでしょうか? それとも、大学ではやらない方がいいのでしょうか? ちなみに専門は、勝田声優学院を志望しています。 そちらに入学するのも、大学に入学するのも、合格出来るかどうかなんて勿論まだまだ全く分からない時ではありますが、アドバイスを頂けたら有り難いです。 勝田の資料を取り寄せた所、多分大学3年で勝田の本科に入ったんじゃないだろうか、という人もいましたので、大丈夫かとは思ったのですが、勝田から改めて養成所に通いたいと思っているので、正直、はじめるときが遅いのでは、とも思っています。 まぁ、出るべき人は頭角なんてすぐに出るのでしょうけれども;; ど素人の考えなので、甘い所は沢山あるかと思いますが.. 長文乱文すみません。

  • 音楽の専門学校とのダブルスクール

    初めまして。今年の4月で大学3年生になる者です。 現在、4月からバイトで稼いだお金を使って音楽の専門学校に通おうと考えています。 僕はドラムにハマっていて、週に一度、ドラムを習っています。 自分でも上達は感じるのですが自分の技量に納得ができません。 将来は普通に企業に就職をしてバンド活動をしていきたいと考えているので、それまでにセミプロレベルの技術が欲しいのです。 また、社会人になればメンバー探しも困難だと思いますので、専門学校で音楽仲間を見つけることができるというメリットも通いたい理由の一つです。 質問内容としては 1.本当に専門学校に通うことが上達することの近道か?(週一のレッスンと基礎練習をしっかりやる事のほうが大事なのではないか。) 2.社会人のバンド活動の限界点 3.漠然と不安な気持ちがあるので、何か気付いた点があったらコメント下さい。

  • 夜間大学生はダブルスクールできるか?

     お邪魔します。私は今年から大学三年になる二部の学生です。  実は以前から自分の好きな絵やゲーム関係のグラフィックなどをやっぱり学びたいと思っていてでも自分は夕方から学校なのでどうしたらよいかと思っています・・・。  学費の負担が少ない二部に通っているのに、専門行きたいなんてわがままなのですが(汗)もし皆様でなにかアドバイスしていただけることがありましたらお願いします。  学校は都内で、午前はバイトしているという難しい状況なのですが・・・。

  • 大学、専門学校

    私は今高校1年です 現在は普通科の高校に通っているのですが、私は高校に入ってからイラスト系のことを学びたいと思い始めました 高校は普通科でその方向の大学、専門学校に進んだ方がいらっしゃいましたらお話し聞かせてください 私はこういう進学のことがよくわからないので、申し訳ありませんがどなたか教えてください

  • 大学か専門か

    これまでの経歴 高校卒業→大学入学→中退→フリーター 現在20歳の男です。 この春から何とか進学したいと考えているのですが、 大学か専門かで非常に迷っています。 というのも、一度は大学を中退しているのですが、その理由が授業に全く興味が持てなかったこと、共通の話題を持つ友達ができなかったことなんです。 また別の大学に行くとしても、興味の持てる学部が見つからないんですね。 でも、世間では専門学校はただの「習い事」扱いで、大卒と専門卒では随分評価も変わり、大学に行くのが当たり前な世の中ですよね。 なので、あまり興味のない学部でも何か資格のとれる大学に行くか、 人には馬鹿にされる専門学校に行くか迷っております。 希望する職業はいくつかあり、 俳優・デザイン関係・音楽関係・漫画家・声優などです。 アドバイス頂ければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう