• 締切済み

子供を引き取れないかと相談されました。

前妻と死別された、男児3人いる男性と5年ほど暮らし、その彼をHさんとします。 そのHさんがシングルマザー(中学生の女子2人の母である)女性と懇意になり、彼女の妊娠を機に別れました。 この度、Hさんの次男に当たるA君が家庭内で荒れ、女性に対して暴力を振るったそうです。 幸い、母子共に安静にしていれば、無事に出産を迎えられるので、その期間中次男を預かってくれないか( あわよくば、引き取れないかのニュアンス含み)、と相談されました。 はっきりと断りましたが、A君はこちらで暮らしたいと言っています。 養子縁組をしていなければ、前妻の養育義務はありませんよね?

noname#85991
noname#85991

みんなの回答

  • rinku000
  • ベストアンサー率7% (16/216)
回答No.2

とても難解な質問ですね・・・文章もさることながら 質問者さんに養育義務は一切ないと思われます 自分の子供じゃないんでしょ?

noname#85991
質問者

お礼

わかりずらい文章ですね。すみません。 そうですね。 実子ではありません。 ご回答ありがとうございました。

  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.1

前妻は亡くなっているのでは? 妊娠を機に別れたのは誰ですか? A君を預かってくれと言われているのは誰? 質問文からは人間関係がよくわかりません。 補足願います。

noname#85991
質問者

お礼

前後してしまいますが、ありがとうございます。

noname#85991
質問者

補足

前妻は亡くなっています。 彼女の妊娠を機に別れたのは、私と彼です。 A君を預かってくれと、A君の父親であるHさんから私に連絡が来ました。 A君が一番懐いていたのが私だったからだそうです。 ご回答ありがとうございます。 不明瞭な文で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • こんな場合、養子縁組は可能ですか?

    A夫婦には子供が無かったため、子供の多いB家の次男坊を 養子に欲しいといわれました。それで、B家の次男坊が満18歳 に成ったら、養子縁組をしようかと話をしていました。ところが A夫婦が突然の事故で亡くなってしまいました。 こういう場合でも、B家の次男坊はA家に養子縁組で行くことは 可能でしょうか?

  • 夫の再婚前の子供との法的関係について

    35歳女性です。夫は再婚で、前妻との間に一人の子(A、10歳)がいます。前妻とAは、夫と離婚後にBと再婚し、AはBの養子になって3人で暮らしています。Aは養子になっているので、夫は養育費などの支払いもしていません(合意済み)。質問ですが、もし、前妻がBと離婚したり、Bが死亡したりした場合に、Aの実の親である夫に何らかの法的責任が再び生じることはないのでしょうか? 例えば、夫の遺産相続とかでAに相続権はあるのでしょうか? 私は前妻やAとは面識もなく、一切かかわりたくないのです。両家族が平穏に暮らしている今のうちに対処しておくことがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 養育費についてどなたか教えてください

    先日離婚した者です。 娘が一人いましたが、前妻の連れ子で血縁関係はなく(養子縁組はしていました)、離婚届と一緒に養子縁組の解消もしました。 この場合養育費を支払う義務はあるのでしょうか? どなたか回答お願い致します。

  • 出産の為に養子縁組

    前妻に養育費を払おうと考えているのですが、前妻は今の現状の詳細を詳しく説明してくれません。今まで養育費をちゃんと払ってなかったのでけじめをつてちゃんと払おうと考えていましたが、相手の現状も正確に分かっていないのに中途半端にお金だけ送金したくないのです。 前妻との間には子供が一人いました。現在5歳です。しかし3年前に離婚しました 。 ここからの話しが信じられないのですが、前妻は2年前に彼氏ができ妊娠したのですが、出産前に逃げられたそうです。しかしその子供を産む為には相手の両親の養子縁組しないと出産できないと産婦人科でいわれ仕方なく養子縁組したとの事でした。こういう場合は養子縁組しないと出産できないのでしょうか?この話しが信じられないのです。騙されているのではないかと考えています。実は結婚していて名字が変わっていると考えた方が自然だと思うのですが。誰か詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。情報が少なく申し訳ないです。

  • 子持ちの人と結婚したのですが

    教えてください。 主人は再婚で、前妻との間の子供が3人います。 3人とも主人が引き取り(つまり今は私がお母さん)、親権も主人で、監護権はついていません。 小さい頃の離婚だったので3人とももう前妻のことはなんとも思っていないらしく、「お母さん」といえば私と思ってくれています。 で、質問なんですが、子連れの女性が再婚する場合は子供と再婚相手との間に養子縁組をすることがあるらしいのですが、子連れの男性と結婚した場合はその子供たちと私の間に養子縁組をするものなのでしょうか? 養子縁組をしないと子供たちは戸籍上は私の子供ではないのですか? 逆に養子縁組をしないでいると、将来、前妻と子供たちに何か関わりあいになることが起こる可能性があるのでしょうか? 養子縁組の必要性や、メリット、デメリット(?)などがあったら教えてください。

  • 再婚後の養育費

    養育費の減額について、教えてください。 再婚をした場合、子供と新しい父親が養子縁組をしなければ実の父親のみが扶養義務を負うのですか?同じマンションで住んでいても? 夫は毎月養育費を払ってきましたが、相手側が再婚をしたのなら減額をと考えています。 前妻との間に一人(前妻が親権をもち育てています) 私の連れ子(養子縁組しました)一人。私と夫との間に一人。 この場合、夫は3人の子をもっていることになり減額の対象にならないでしょうか?早見表みたいなのの見方がよく分かりませんでした。

  • 税金対策として

    相続の税金対策として、妻と母の養子縁組をするとよいと聞きましたが、どの程度有効なのでしょうか。 また、自分の子供(前妻との子)と妻(後妻)の養子縁組も有効なのでしょうか。 税金に詳しい方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚した前妻元に住む子供が

    はじめまして。2年前に私の不貞が原因で妻と離婚しました。 私達には現在では中学3年と小学6年になる男の子二人が居ますが 離婚した際本当に色々と二人の子供は妻に・・と言う事になりました。 当然です。子供達に対して反省しきりでした。 その後当時中学2年の長男の不良行動が目立ち前妻が長男と話をした 結果、お父さんと住みたい・・と告白し、前妻も色々と葛藤の末に それで今の子供の心が救われるのなら・・と言う思いで現在では 私と暮らしております。ただ、私も離婚後に再婚しましたので 現在は、今の妻と妻の連れ子(養子縁組)と私と長男の四人です。 当初色々とやはり問題はありましたが、現在では何とか打ち解け 無事に暮らしております。 (長くなり申し訳御座いません。) 問題は次男。当時小学4年で現在6年の男の子です。 現在、月に二回の約束で面会しておりますが、ここ最近になって お父さんと暮らしたい。お兄ちゃんと暮らしたい。 と前妻を困らせています。当然私としては現時点でも次男を受け入れる 体制はありますが前妻が宝物のように養育しているのを知ってますし 心境は複雑です。前妻も次男があまりしつこく言う物ですから 「そんなに行きたきゃ、勝手にしろ!!」となる始末。 ただ私として、「はいそうですか」とは前妻を考えて言えませんし・・ 実際、離婚当初も同じ問題があり当時私は「おいで! !」と今思えば 間違った?受け答えをしてしまい前妻の反撃に会い大変な目に会って しまいました。前妻が親から兄弟(少し性質が悪いんです)に連絡し凄く 嫌がらせやら脅迫を受けました。 それも二度と嫌です。ただ本音は前妻の気持ちがわかるので・・・。 けど、毎日パパ・・兄ちゃん・・と泣いて暮らしてるのかなと思うと 次男が可哀想にも思えてきます。 当然私も次男を心底愛していますし・・・。 次男は前回の時に私の現在の家族構成を知っています。 本当に長々とごめんなさい。 文章すらまとまらない状態です。 一体どうしたらいいでしょうか。 前妻は、「だから私達とは関わらないでって言ったやん」ちょくちょく 会うからこうなるんや! !と言っています。 けど、会う時は前妻も一緒に食事したり、それなりにワイワイと やっています。「そんな勝手な! !」とも思うのですが、 子供を放したく無い母親心なんでしょうし、そんな物なんでしょう。 ただ、本当にどうしたらいいのでしょう? 子供を受け入れていいのでしょうか? それとも前妻の言う通り、一切関わらないでいて忘れさせないと ダメなんですか! !

  • 夫(死別)と私(初婚)との間の子供は第何子?

    いつも、勉強させて頂いております。 現在5人家族(夫、私、子供3人女の子)なのですが、 3人の子供は前妻と死別した夫の連れ子です。 私と、子供達は養子縁組はしていません。 このたび、私が妊娠し、夫との間に子供が産まれてくることに なりました。 さて、この場合、男の子なら、「長男」ですが、女の子でしたら、 「四女」となるのでしょうか?それとも、あくまで、私との間と いうことなり、「長女」となるのでしょうか? あと、第4子として、扱われるのでしょうか? 第1子でしょうか?夫からすれば、「第4子」ですが、 私との間では「第1子」です。法律はどのようになっているの でしょうか? お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 養子縁組の手続き

    いつもお世話になっております まずは簡単な「家計図」を(アップしたときズレてたらゴメンなさい)    前妻  ー   父   ー 後妻     (他界) | (他界)    |         姉        私 弟      (養女)       父の前妻との間に 養女(父の兄の子供の為、本来、私とは「従姉妹」になります)として姉が入り  前妻が他界して 後妻との間に 私と弟が産まれました そして 昨日 先月 父が他界した後処理の流れで初めてしったのですが、姉が 現在の母(後妻)とは 養子縁組をしていなかったと判明 後妻の母も 今更ながら驚いておりました。 母や父は多分、前妻が他界した時点で 自動的に後妻と養子縁組が組まれるものだと思っていた様です やはり 自動的・・というのは無く、改めて養子縁組するべきものだったのでしょうか? (S48年位の頃:改めて冷静に考えると そうかな・・と思いますが) ただ 現在の母が 改めて姉と養子縁組しようと話したところ いいよいいよ と 断られたそうですが 妹の私的に 複雑な心境になってしまい 上記の事 少し気になって 投稿させていただきました 世間知らずで申し訳ありませんが ご回答 よろしくお願いします。