• ベストアンサー

社内LAN管理に必要な資格を教えてください

総計15台ほどの社内LANを、従来管理していた社員が退職することになり私が管理する事になりました。PCの入力等と本当の初級程度の知識(どういう経路でインターネットに繋がっているか)程度の知識しかない私です。 しかし、やるからにはきちんと勉強してある程度の知識を身につけながら管理していきたいと思います。社内サーバー及びLANを管理していくにあたって実務に生かせる資格はどのような資格なのでしょうか?インターネットで調べてみましたが、あまりにたくさんの資格がありすぎて何を勉強したらよいのかわからないので困っています。 どうぞご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.4

このあたりのセミナーはマイクロソフトを始めいろいろな会社がやっており、数年前は概ね50万円ほどでしたが、今見ますと半額程度になっていますね。 http://www.microsoft.com/japan/events/kansai/dotnet.mspx 上記以外にも富士通や日立、NECなどの業務パソコンの窓口に登録しておくとセミナーの案内が来ますし、触りだけの簡単なものもあります。 http://panasonic.biz/busicul/cgi-bin/seminar.cgi?course=N02&gclid=CLWdlYCe6poCFZgtpAodg2P7CQ うちのパートナーが好きで、毎年マイクロソフト認定技術者向けのセミナーやシスコルターのセミナーなどに参加していますけど、セミナーに出ないと身につかないというものでもなく、サーバーOSの基礎とネットワークの解説書程度でもよいと思います。 それで、もし可能なら中古の安いパソコンを数台買われて、自宅で実際にネットワークを組んでみる、可能ならWindows MSDN Deluxe Editionも入手して、サーバーOSも試してみる、会社のパソコンでやってクラッシュさせると大変なので、テスト環境を作ると安心ですよ。 *このパートナーですけど、先週5年前に100万円で買ったシスコルーターのシステムを処分しようと中古業者に持ち込んだら、二束三文で泣いていました。 取った資格も更新があるので、最新知識を身につけないとすぐに陳腐化します。

juwawan
質問者

お礼

具体的な回答をありがとうございます。 確かに自宅でネットワークをテストしてみるのは、良いかと思います。 セミナーに出る前にまず自分でがんばってみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

資格なんて無くても管理はできる。 肩肘張って勉強しても教科書に書いてあることと現実のギャップにパニックになることもある。 ネットワーク管理に必要なのは資格ではなく資質。 定型的なことしかできないヒトに混沌としたモノの管理は無理。 15台程度のイントラであったとしても、利用者から上がってくる話というのはカオスそのもの。 前任者がまだいるのなら苦労話を聞く方がよっぽど為になります。 資格を持っているからといって即戦力とは限りません。そうでない場合が殆ど…

juwawan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

資格は取らなくても管理はできますけど、知識は身につけた方が良いでしょう。 ネットワーク管理のEラーニングなど受講されたら良いのではないですか? http://www.neclearning.jp/search/co_pack/mu000042p.html

juwawan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Eランニングというものがあるのですね。 ちょっと金額的にハードルは高いのですが、視野に入れてみようと思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>社内サーバー及びLANを管理していくにあたって実務に生かせる資格はどのような資格なのでしょうか? 目的が、「社内サーバおよびLANの管理」なら、資格取得を考えるのは、無駄な回り道です。自分が足りないと思っている知識の記載された書籍を、本屋さんで購入したり、ネットで調べて勉強すれはいいと思いますよ。 ちなみに、社内LAN管理に資格は不要です。無免許ってことで捕まる心配はありません。

juwawan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに必要な部分をかいつまんで、知識を習得していくのは的確な作業だと思います。

関連するQ&A

  • 初級シスアドについて

    初級シスアドについて 現在、会計事務所で働いています。会社の社内LANなどネットワークの構築やインターネットの接続トラブルなどで自分で対処できるようになりたいです。このような知識を体系的に身につけるにはどのような資格または講座、書籍がよろしいですか?資格はできれば欲しいですが実務で役立つ知識が習得できる方法ならかまいませんのでご存知方がおられましたら教えてください。

  • 社内LANをつくるため勉強したいけど

    社内のLANをつくるために勉強したいです。 専門知識は全く無いところから見よう見真似でLANを作ってきましたが、そろそろ限界を感じています。 体系的にネットワークの勉強をしたいと思い、書籍を買ってきて読んだり、webを見たりしています。 今はピアツーピアでつながっていますが、近々拡張します。 拡張すると、セキュリティ上の理由からLANを分割したい要求が出てきます。 具体的には、社員(10台)、経理(1台)、派遣社員(15台)の3つに分けたいです。 サーバは管理しきれないので、まだ導入は考えていません。 (プリンタにプリントサーバがついていますし、ルータにはDHCP機能がありますが…) 経理やインターネットへの接続を制限するのが当面の目標です。 書籍で読み、ローカルルータを使いサブネット化、ルーティング設定をすれば良いかなと目星をつけましたが、もっと具体的にどうするかを知りたいです。 どうせならネットワークをきちんと勉強し、身につけたいです。 ネットワークの構築やセキュリティ対策の必要がある場合に、勉強方法としてお勧めがあれば教えてください。 いろいろ資格もあるようですが、体系的にコンピュータについて学んだことが無く、見よう見真似でやってきた場合、どう取り組むべきですか? ネットワークやシステムの管理を私がしてますが、本来の業務もあり、時間の余裕が少ないです。 また、安いパソコンを数台購入し、自宅で実験用のネットワークを組んでみようと思っていますが、どうですか? 費用がかかるのが痛いですが、本を読むだけでは分からないことを実験したいです。 会社のネットワークを実験台にするわけにもいかず… 自分に対する投資と考えましたが、一般的にはどう実験しているのでしょう? 同じような立場の方や、経験者の方のアドバイスがいただけると助かります。 おねがいいたします。

  • 管理栄養士+αの資格

    管理栄養士の方に質問です。 管理栄養士、または栄養士関連で、+αで取得してよかった、またはよさそうな資格ってありますか? いろいろ勉強したいのですが役立つ資格にどのようなものがあるのか、またどのように取得するのかがわかりません。 将来的には実務を積んでケアマネージャーは取得を予定しております。 なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 宅建の資格って必要?

    競売などで安く物件を購入し、それをリフォームして他人に貸すまたは売りたいと考えています。いわゆる大家さんですよね。 それで宅建の勉強をしてたんですが、どうも自分で取得した物件を他人に貸したり売るだけなら宅建の資格いらないらしいんですね。 そこでお聞きしたいんですが、あくまで大家さんという立場からすると宅建の知識って知っておいたほうが良い程度のものですか? それならば資格を取らずに宅建の基本書を辞書あるいは参考書として常備しておくだけで良いかと。 なくても良いならもっと実務的な事から勉強したいです。詳しい方その辺どうお考えでしょう?

  • 社内SEとして目標とする資格について 中小企業診断士など

    来年から大手製造業会社の社内SEになるのですが それまでに何かしら資格の勉強をしたいと考えています。 前にも質問させて頂き、 上級シスアドもいいし、 会社の色々な流れを勉強することが大切で、会社法的なものも重要という話を聞きました。 私は今まで情報系の勉強をしてきて基本情報処理は取得しているので これからは経営的な勉強を強化していきたいと考えていました。 上級シスアドもいずれ取りたいのですが、これは業務経験がないと論文試験が受けられないので、他の試験を受けようと思い色々調べていたところ 中小企業診断士というのを発見しました。 かなり難易度の高い試験のようですが、これを取得できれば 経営的な知識がしっかり身に付き、 情報系と経営系の知識を持った人間になれると思ったのですが 社内SEとして、中小企業診断士は必要でしょうか? まえに、社内SEは経営的な知識を身に付けられる。なんていうのは 理想的な社内SEをイメージしすぎだ。ということを言われた事があります。 実際に社内SEをされている方にお聞きしたいのですが、 私は、社内SEは情報系と経営系の知識を持つことが大切で 上級シスアド+中小企業診断士を持っていれば かなり有力な社内SEになれると考えたのですが この考え方は間違っていますでしょうか? (もちろん、資格だけで業務が出来るとは思いませんが、それだけ知識がある裏付けになりますし、同じ業務をする人間よりは有力になれると思います)

  • 社内LANをXPプロフェッショナルで組めますか?

    社内LANを組むのですが、社内LANと言っても3台だけの小さなもので、用途も顧客管理ソフト程度です。その場合、windows XP プロフェッショナルのファイル共有でLANを組めるでしょうか?

  • 社内LANでのインターネット管理方法について

    教えて下さい!! ネットワーク管理の仕事をしてます、社内には固定IPアドレスのLANでPC80台ありますが社長がウィルスや業務外での使用を考慮しインターネットの接続はしていません、ただ業務上不便な事務職のPC10台だけをインターネットを使える様にしたいと思案中ですルーターを使ってADSLでやりたいと思いますが許可しないPCがインターネットを使用出来ない何か良い方法等アドバイス願います。

  • 【実践力を養うための資格試験】(決して資格のための勉強ではなく)

    インターネットビジネス(EC、音楽配信など)を行う会社の一員なのですが、 基本的に構築は外注に投げてしまうので、私自身にあまり知識が身につきません。 しかし、外部プログラマとちゃんと会話をしていくには、 そういったシステム/プログラム的名知識は必須だと思っています。 (単純に見積もりの妥当性も判断できないのですし。) 私自身の考えでは、PHPやLINUXに強くなりたいなぁ、と思っているのですが、 やはり何か目標はほしいものです。 そこで、これらを勉強する上で、「こんな資格を目標に勉強をすればその辺の知識は身につくよ」という資格は無いでしょうか? 別にPHPとLINUXを同じ資格で身に付けようとは思っていません。 別々でいいです。 勉強の延長上に(たまたま)資格があればいいなと思うのですが、 何かいいものはございませんでしょうか?? ご回答お待ちしております。 ※一応私のスキルとしては、 PHPフォームから→Mysqlへのインサートおよびセレクト、Webサーバ構築が一日がかりで出来る程度です。

  • 管理建築士の受講資格は?

    会社が実態のない設計事務所登録を行っており、私が管理建築士(1級建築士)となっています。新建築士法により管理建築士講習の受講を義務付けされましたが、受講資格および実務経歴証明書の記入方法がわかりません。受講資格にはどのような業務が認められるのでしょうか?また、社内に建築士の有資格者が私1人しかいない場合、第三者照明はどうすればいいのでしょうか?

  • 情報システム管理部署で働くための資格

    こんばんは。 知識がないため、言葉があまり上手くありませんが最後まで読んでいただければありがたいです。 ちょっとした会社でしたら、どの企業でも社内のシステムを管理する部署ってありますよね。 システムを管理するとは、社内ネットワーク(イントラネット)の構築やサーバやソフトウェアのライセンスの管理などをしている部署をイメージしていただきたいです。 そういった部署で働くにはどの資格一番近いんでしょうか。 もちろん資格より経験とおっしゃる方もいるかもしれませんが、資格をとるならどの資格がいいでしょうか? 教えてください。 最後まで読んで頂いてありがとうございました。

専門家に質問してみよう