• 締切済み

事務所で働く社内SEに必要なスキル、勉強方法は?

身内が社労士事務所を2~3年後に開設する予定で、副業として社内SE(というのが正しいかわかりませんが)をやらないかと誘われています。 一応私は工学部卒で、本業は電子回路の設計ですが、情報系の知識はほとんどありません。以前、基本情報技術者試験を受けたときは午前試験に1点足りず落ちました。 なかなか社内SEとして働く想像ができないので、質問させてください。 ①事務所の社内SEとして働くのに、必要なスキルはなにがありますか? 仕事内容として今思い浮かぶのが、メールサーバーの管理、HP作成、予約システムの構築ぐらいなのですが、他にどういう仕事があると予想できますか? ②必要なスキルを身につけるために、おすすめの勉強方法や資格などありましたら教えてください。 ③今の仕事に飽きてきている&ずっと続けていける気がしないので、もし可能なら今勤めている会社で社内SEに異動させてもらい、実務経験を積めないか検討しています。(設計職から社内SEに配置転換するパターンがわりとあるため。) 所謂大企業と呼ばれるぐらいの会社なので、個人事務所での仕事の参考にするには難しいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

個人の社労士事務所で  社内SE(本来の意味のシステム構築を行うエンジニア) が必要になるほど 独自アプリを内製(ソフトウェア開発)をするとは思えません。 さらに専任で雇用するというのではなく 副業でということなら、  客先からもらったデジタルデータを変換するとか  Excelの関数を触るとか  Webサイトの更新とか  PCのトラブル対応とか そういう、本来のSEとしての領分でなくて、 パソコンで困ったときに面倒をみてくれる 運用よりのサポートって感じになるような気がします。 なので今の会社で SE職に転属されたたとしても、 そこで得られるシステム開発の知識と、 その事務所の運用に必要な知識や経験とは かなり違うものになるとは思われます。 その上で、自分の将来にメリットがあるのかで判断して 転属は考えたほうがよいと思います。 (身内さんの事務所に関しては、  立ち上げてしばらくはサポートは欲しいのでしょうけど  本人が慣れてくれば、あまり出番はなくなると思うし)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7093)
回答No.4

身内が社労士事務所を2~3年後に開設する予定とは その物がまともに仕事が取れるかどうか怪しい。 社労士は相当のスキルが無ければ様々な問題に対応する事はできません。 単に資格を取ったではなくてそれなりの規模の会社で総務としてかなりの期間働いたとか他の社労士事務所で働いて困難な事案も解決できるスキルを身に付けているか個人で多くの会社と関係があって仕事が取れる状況にあることが必要です。 社労士が儲かるといった安易な考えであれば会社側の必要や期待にこたえる事は無理で、現場を知らないで仕事はできません。 全く信用できない希望的お話と思った方が良い様です。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.3

個人の新設社労士事務所で社内SEなどあり得ないと思います なので誘ってくれた人も社内SEというのを理解してないと思うし、雇われても社内SEとしての業務はないと思います そうなるとパソコン周りの面倒を全てやる人、となりますが、もちろんそれは利益を産みませんのであなたも社労士や行政書士などの資格を取ることになるかと思います そうなると理系出身者は難しいかもしれません

noname#252888
noname#252888
回答No.2

社内SEの定義は広いので 個人事務所と中小、大企業では業務内容が全然違います。 中小でも企業によって求められるものは違います。 個人事務所なら  ①ホームページ管理  ②メールサーバ管理  ③ネットワーク管理  ④顧客情報管理  ⑤ソフト導入の検討、導入後のカスタイマイズ  ⑥OSやソフトのバージョンアップ時の移行作業 こんな所じゃないですか? もちろんこれが正解とは限りません。 例えば①なら外注出来ますし。 結局、その身内に何を求めているか聞かないとダメだと思います。

回答No.1

そもそもね。。システムエンジニアって 言葉として意味が広すぎて、一つの仕事を 表す言葉とは言えないのですよ~ 何らかのシステムをエンジニアリングする。。 =じゃ、なんでもいいやん! ってのが、言葉の意味なのでね~ なので、やれそうならやってみればいいし、 ダメそうならササっと、抜けられる立ち位置が一番いいですよ。 真面目なアドバイス! 「あなたができる仕事が増えても、案外誰も評価しません」 「単に仕事が増えるだけで、ギャラは増えないものです」 ってことなので! 逆に、この部分なら負けないぞ!って感覚を持ってるなら、 「会社」だのの、ぐだぐだを気にせずに起業した方がましですよ。 (これは、真面目なアドバイスです)

関連するQ&A

  • 社内SEに必要なスキル

    お世話になっています。 現在29歳男です。C言語と少しC++ができるプログラマーです。 制御系をやっていました。 現在社内SEという職に興味があるのですが、社内SEに必要な スキルというのは何でしょうか? あと、社内SEは派遣で雇う会社もあるようですが、それは人員削減で真っ先にリストラ対象にあげられるような職種でしょうか? よろしくお願いします。

  • 社内SEとしてのスキルアップ

    当方、建築メーカーの社内SEをやっており 工事工程管理システムの設計を担当しております。 会社の利益に貢献するために、以下の様なスキルを身に付けたいと考えております。 ●身に付けたいスキル - 工事工程管理の業務知識 - 使いやすいシステムを設計するスキル - 製造担当向けにわかりやすい設計書を作成すスキル - エンドユーザ向けにわかりやすいマニュアルを作成するスキル - プロジェクト管理技術(効率の良い仕事術、時短スキル) そこで、社内SEの皆様にお聞きしたいのですが、 上記の様なスキルを身につけるための おすすめの雑誌、本、メルマガなどはご存知でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 社内SEへ転職する場合に必要なスキルは?

    社内SEへ転職を考えています。 具体的に、必要なスキルは何でしょうか? ・前職は、製造業でメインフレームのオペレータをしていました。 ・ワード、エクセル、アクセス、パワーポイントは、  人並みに使えるレベルです。 ・PC及び周辺機器の設定・トラブル処理、ネットワークの設定は、  手引書を見ながらなら、出来るレベルです。 ・今週末の基本情報技術者試験を受験します。 ・java、VBはある程度分かるレベルです。 ・SQLの経験はありません。 ・PC関係ではないですが、対外折衝の経験もあります。 現状の転職情勢から、非常に厳しいとは思いますが、 何とか頑張りたいと思います。 詳しい方、異業種から社内SEへ転職された方、 教えて下さい。

  • 必要なスキル

    営業事務の仕事をしている方又は、営業事務の仕事に 詳しい方にお聞きしたいのですが、今回転職を考えて まして(現在SE)、PCスキルの方は特に問題はないと 思うのですが、他にどのようなスキルが必要なの でしょうか? 近々、会社の面接を受ける予定なのですが、どういう いった点をアピールするべきか悩んでいます。 アドバイスをいただければ・・・と思ってます。 お願いします。

  • 社内SEのスキルアップについて

    来年から社会人になります。 開発系SEになるつもりでしたが 色々な縁から製造業大手の社内SEになることになりました。 今までは基本情報の資格をとって、これからソフ開を取ろうと思ってましたが 就職先が社内SEとなったので、考えて直さなければならないと思い 実際に社内SEとして仕事をされている方にお話を聞きたく、質問させていただきました。 やはり、今のうち(学生のうち)に勉強するとしたら 上級シスアドでしょうか? 資格の本を読むと 経営やシステムまで網羅している資格で 一般的にお客側の人間が取得する資格と書いてありました。 つまり社内SEが取得すべき資格だと認識できたのですが間違っていますでしょうか? ほかにも何かお勧めの資格があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 社内SEという仕事

    以前は、SIerでの開発や、大手コンピュータ製造会社の関連会社でのサーバ関連のアプリやミドルウェアのQAの仕事をしていたのですが、現在は小さな企業の社内SEをしています。 残念ながら、全体的に社内の人間関係がよくなく、小さな部門である社内のシステム部門も同様です。情報共有がきちんとされないのはいつものことだったのですが、上司の機嫌を損ねた途端、関連するミーティングに呼ばれなくなったり、必要な情報も部内で私だけCCをはずしてメール送信する、稟議は上司のところで理由もなくとどめおかれる等の嫌がらせもあり、業務本来もマネージメントも質が高いとは言えず、このままでは自分自身によくないのではないかと思い、転職を考えています。 そこで、転職して、再び社内SEの仕事をするのか、それとも、それ以前からの経験のあるQAの仕事をするのか、迷っています。 同様の職種の友人にも話をきいてみたところ、社内SEというのは、ある意味そんなに技術的なスキルの必要ではないけど、人間関係は難しいことが多いと言われたのですが、そんなものなのでしょうか。 確かに、開発の仕事と比べて、業務の成果が評価されにくい、ということは感じるのですが。 実際に社内SEをされている方、どんな様子か教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 社内SEになりたいです!!!

    社内SEになりたいと思っている男(26)です。 今はシステム開発会社、所謂人売りITで働いています。 人売りの将来が不安になり、残業も多すぎる事から転職したいと思っています。 社内SEはすごい倍率が高く、めったにお目にかかれない職だと思いますが、転職成功者の先人の方がいましたら、アドバイスお願いします。 経歴ですが、メインはjava(web系)とpl/sqlのプログラムを行っていて、プログラマ歴が4年ほどと長いです。 SEとしては半年ぐらい詳細設計を書くぐらいで、自分でもSEと呼べる感じがしないです。 主に客先に飛ばされていたので、java,pl/sqlのプログラミング知識以外は、ほぼ身に付かずといった感じです。 資格は、基本情報 応用情報 情報セキュリティスペシャリストを持っています。 よく社内SEはコミュ力が無いと駄目とか、SEの経験がないと駄目みたいな事書いてますが、SE業はこれから勉強します!とかでは駄目でしょうか。。。

  • ブリッジSEになるために必要なスキルは?中国以外の需要は?

    20代後半の、職業経験5年程度のプログラマです。 社内開発ばかりしてきたため、設計からコーディングまで一通りの経験はありますが、外部との接客経験はありません。 将来的に、ブリッジSE的な、海外とのやり取りを含む仕事に就きたいと思い、仕事の傍ら、語学を勉強しています。 資格取得に向けて、英語とロシア語を勉強しています。 ロシア語圏向けにブリッジSEをするには、どのくらいの語学力が必要でしょうか? ロシア語圏の需要がないようなら、他の言語も検討しておりますが、 中国の場合はHSK何級でしょうか? (ロシア語が好きなので、なるべくロシア語圏にいきたいですが…) こういった仕事を目指すに当たって、特に必要なスキルはなんでしょうか? 以上、詳しい方、なんらかの情報をいただけますと幸いです。

  • 営業事務に必要なスキル

    この度、営業事務に転職しました。 これまで一般事務に従事しており、営業事務は未経験です。 PCスキルはひと通り使いこなせます。 20代後半でいい歳ですし、出来る限り社内の方たちに迷惑を掛けず仕事を覚えていきたいと思います。 入社前に勉強しておくと良いことなどはありますでしょうか? 面接時に質問したときは「PCスキルがあればあとは特に無い」と言われましたが…。 本当に大丈夫なのか、勉強しておくことが少しでもあるならご助言をお願いします!

  • 社内SEになりたい。

    お世話になります。 私は一般的な開発系のプログラマ・システムエンジニアとは程遠い実力ですが、 社内SEという言葉を聞いて、お仕事の内容は未だ把握できていませんが、 ある程度プログラミングができるなら採用してもらえるかもしれないと考えています。 当方30代の男性で現在は事務系の仕事をしております。 社内SEについてお詳しい方のご意見お待ちしております。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう