• 締切済み

野良猫ちゃんが不憫です

いつもアドバイス有難うございます。先日、敷地内でご飯をあげている野良ちゃん(名は兄ちゃんです)に夜玄関先でおやつをあげている時、「入る?」と扉を開けたら、すんなり入って来たのでそのまま家猫デビューになりました。ちょうど1年前、兄ちゃんと何らかの血縁関係のある一緒にご飯を食べていた出産中の母猫を保護し、親子共々家猫として飼っております。その時からいずれは家猫にしてやろうと思ってた2匹の内の1匹が兄ちゃんでしたので、ひとまずホッとしましたが、残った1匹(名はフーちゃん)が不憫です。と言うのは、いつも兄ちゃんと一緒にご飯を食べ、寝床も私が用意しいる所で寝ていた様に思います。突然1匹になり、家の中からは兄ちゃんの声がし、何かとても可哀想に思えてなりません。もちろん家猫に絶対してやりますが、兄ちゃんほど慣れてなく、今でもサッと触れるのがやっとです。縁が出来て約1年8ヶ月程なんですがフーちゃんは家の中に入って来てくれるでしょうか?無理やり捕まえても、もし失敗したらと思うと(1度兄ちゃんでも失敗しましたので、暫くは距離をおかれてしまいました。)フーちゃんはどう思っているのでしょうね?ただ、自由を奪われるのですから、そのまま野良ちゃんの方が幸せと思われますか?

  • 回答数6
  • ありがとう数16

みんなの回答

noname#86215
noname#86215
回答No.6

私は、いつも一緒だったネコが慣れているから、その内にそのネコも慣れるような気がします。 「入りたくなったら入ってね」で良いのではないでしょうか。 ご縁があったんですもの。何年かかるかは、ネコにも性格あるので分かりませんが、いつか通じますよ

tankochan
質問者

お礼

私の気持ち、通じますでしょうか?そう信じなければだめですよね?微力な自分に腹がたちます。有難うございました。

  • takumama5
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.5

皆さんおしゃられているように家猫の方が安全で安心で幸せになれると思います。外敵の心配も無く食物もあって眠る場所もある。やさしい飼い主さんも居る。質問者様に会ったのが兄ちゃんとフーちゃんには本当に幸せな事だと思います。 警戒心の強いネコちゃんにはやっぱり食べ物で引き寄せるのが一番かもしれませんね。それに触ろうとしない方がいいと思います。人の手ってネコにとってそうとう大きな物に映るそうなので、性格上余計距離を置かれてしまうかもしれません。餌をあげる時に手の上に載せてみてはどうでしょうか。 質問者様の匂いに慣れてくれるかもしれないし、人に触れる事に慣れるかもしれません。 質問者様のやさしさに読んでいてとても気持ちのいいものを感じました。 兄ちゃんとフーちゃん本当に幸せになれると思います。 応援していますねっ!

tankochan
質問者

お礼

手にご飯をのせて差し出すと猫パンチをくらいます。あまり爪は出してない様ですが、やはり少し傷ができます。これから暑くなりますので少しでも早く保護したいのですが・・・アドバイス有難うございました。

  • er03
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

野良のままの方が幸せなんてことはないと思います。 すぐに家猫にしてあげてください。 家に入れる方法としては ・餌を使って誘導する ・おもちゃを使って誘導する などはどうでしょうか? 試してみてください。

tankochan
質問者

お礼

そうですね、私もアドバイスする時に家猫の方が幸せです。と言うのに変な質問になってしまいました。少しでも早く家猫になってくれる様にいろいろ試してみますね。有難うございました。

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.3

久々心の温まるお話を伺って、ここ数日悩み事を抱え悶々としておりました気持ちが軽くなりました。 ありがとうございます(^^! さて、野良ちゃんの件ですが・・・ 他の方もお書きになってますように、野良より家猫が幸せと私もおもいます。 うちの子たちも全て野良母から譲り受け今日に至っております。 聞いたことはありませんが・・・ おおむね、皆幸せに暮らしていると思われます(笑 この猫ちゃんは臆病なのかもしれませんね。 警戒心が強い猫は馴れるまで時間がかかりますので ゆっくり距離を縮めていく方法が理想的ですが 兄弟の姿が急に見えなくなったことで危険だと判断し どこか他の場所に移動してしまうことも考えられますので 出来ましたら、なるべく早めに保護していただきたいとおもいます。   野良猫には明日の保障はありませんので、私が相談者様の立場でしたら強制的に保護する方法を選択します。 野良猫は仕方なく野良稼業をやっているんですよね。 たしかに自由はありますが、危険とも背中合わせですから やはり家猫のほうが幸せに違いありません。 フーちゃんが、一日も早く相談者様のおうちの子になれますようにお祈りしております!

tankochan
質問者

お礼

先週の木曜日に兄ちゃんを保護してからもフーちゃんは朝、夕のご飯は食べに来てくれています。寝るのも同じ所で寝ているようです。暑くなるまでには何とか・・・と思っているのですが。又この欄を借りて質問すると思いますので、どうか宜しくお願いしますね。有難うございました。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

野良猫の寿命は3年と言われています。 野良はとても厳しい環境だということです。 家猫になることは自由を失っても得るものが大きいと思います。 餌を与えて距離を縮めて家に入れてあげてください。 あと、野良の敵は餓死・事故以上に問題なのは病気です。 外にいると病気をうつされる可能性が高いです。 できるだけ早く保護してください。

tankochan
質問者

お礼

確かに病気はありますね。昨年もフーちゃんを見なくなって3ヶ月位だったでしょうか、夏でした。ひさびさに顔をみたら凄い顔で、真っ黒で、髭は抜け、それは酷いものでした。すぐ写メールを獣医さんに見せ、ダニということで、レボリューションをもらい、慣れてないので、体にとにかくかけました。見る見る間に良くなっていった時はとても嬉しかったです。こういう心配をするのも辛いので、早く家猫として迎えたいのです。有難うございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは まずはゆっくりとご飯をうちの中で食べてもらえるように 呼んで見ましょう 兄ちゃんも見える位置で食べていれば 入ってくるかもしれません 時間は掛かると思いますけど、根比べですよ 頑張って下さい 応援しています

tankochan
質問者

お礼

根比べ・・・本当にそうですね。気持ちばっかり焦ってしまってダメですね。炎天下になるまでに何とかしたいです。栄養は足りていると思いますので今は元気だと思うのですが、目やにが気にかかります。さすがに目薬は無理です。獣医さんには相談してアドバイスはもらっています。保護できるように祈っておいて下さいね。有難うございました。

関連するQ&A

  • 至急です、もと野良猫が逃げました、どうしたら良いか教えて下さい

    ちょうど40日前に家猫になった野良猫がさっき網戸を突き破って逃げました。保護した時も他の野良猫が不憫だとこの欄でアドバイスを受けた者です。今、仲の良かった野良ちゃんと一緒に家の周りをうろうろしています。家の表と裏の戸を開けて入って来れる様にしていますが、捕まえようとすると逃げてしまいます。2匹一緒に入ってくれたらあと1匹の方も家猫にしてやれるのですが・・一晩中戸を開けておくわけには行きません。1ヶ月位ではまだ家には戻りたくないのでしょうか?保護してからもずっと鳴いていました。他の家猫たちとは喧嘩もせず、つかず離れずの状態でした。来週に去勢手術の予定でした。心配です。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫ちゃんの防虫対策についてアドバイスを下さい

    いつもこの欄でご意見を頂き有難うございます。早速ですが、家猫候補の野良ちゃんにご飯をあげ、寝床を提供している者ですが、これからの季節、蚊が多くなりますよね。家の裏が竹やぶなので多くのやぶ蚊(シマ蚊)がご飯を食べている時などに来ます。そう云う時や、夜、寝床で寝ている時など、有効な蚊よけの方法を教えて欲しいのです。CМの虫コナーズ(これもまじないの様で効き目は・・・?)を何箇所かに吊り下げようか?とかしか考えつきません。獣医さんでレボリーションは貰うつもりです。スプレー式の虫除けも、シューッという音で絶対逃げて行くでしょう。蚊取り線香も危険ですし、電子蚊取器もコンセントがないですし、悩んでおります。家の周りに居ない時は、可哀想ですが仕方ありません。せめてご飯の時、眠る時くらいは蚊の攻撃から守ってやりたいのです。どうか野良ちゃんを愛する方、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の餌付けに成功したのですが。

    去年の夏頃、野良母猫に連れられて、3匹の野良子猫が庭先に現れるようになりました。 3匹中、2匹(雄1匹、雌1匹)の餌付けに成功し、昔買っていたネコのトイレも使ってくれています。 朝、トイレ掃除する。ご飯あげる。トイレ使ったらまた掃除する。外に出す。 夜、ご飯あげる。トイレ使ったら掃除する。そのまま家の中で寝床を提供する。 の繰り返しで飼って(?)ます。 雄1匹は最初から飼い猫のように、人になれていてなついてくれるのですが、雌1匹はご飯は食べるし、寝床も気に入ってくれているようですが、なついてくれず、触ろうとしても逃げる、叫ぶ、暴れるです。 今後、盛りが来たら、雄は去勢、雌は避妊させる予定ですが、暴れる雌をどうしたらおとなしく病院に連れて行けますでしょうか。(別におとなしくなくとも連れて行ければいいです。) 一宿一飯以上の恩を買ってくれた(?)縁ですので、予防接種、健康診断等きちんとしたいのですが、なついていない猫はどうすればよいか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 家猫と野良猫について。

    彼氏が一人暮らしをしていて、♂の猫を1匹飼っています。現在1歳4か月です。去勢はしていません。家の周りに野良猫とご近所で飼われている猫が多く、多数の猫がウロウロしています。多分6匹位います。最近そのうちの1匹が家に上がってくるようになりました。(多分♀らしいです。成猫で年齢不詳。避妊しているかも分かりません。)しかもその子は、両耳と目の上辺りを激しく蚊にさされたようで、毛が全部抜け落ちてしまう位の傷をかかえています。それを見つけた彼氏が可哀そうだと思い、抱っこして人間用のムヒを患部に塗ってあげていました。何回も外と家を出入りしています。家猫のごはんも野良猫が同じ器から食べているし、平気で家の中でゴロゴロしています。しかも、その野良は時々家猫にねこパンチを食らわせているようです。私は家猫ちゃんにもしも何か病気がうつったら?と心配で仕方ありません。もちろん野良が必ず病気を持っているとは限りませんが心配です。彼氏に「野良は家に上げないで」とお願いしてみたのですが、「可哀そうだと思わないの?冷たいんじゃない?」というような事を言われ、喧嘩になり説得できませんでした。どうすれば彼氏に野良猫を家に上げないようにして貰えますか?家猫と野良猫に詳しい方、ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
  • ノラ猫たち、これからどうしたら・・・・

    はじめまして。 私はノラ猫(半分、家猫)の事で悩んでいます。 3匹の仔猫を連れて母猫が家に来たのが始まりです。 とてもかわいかったのと誰かに捨てられたんだ・・と、いう想いで餌をあげ続ました。今では、3匹の仔猫も大きくなり子供1匹も生んで、4匹の猫がいます(母猫はどこかへ行ってしまいました)。現在、兄からの異常な迄の猫嫌いとお隣さんからの糞の苦情で悩んでいます。糞の事は猫砂を買って来てなんとか解決させようとしているのですが、兄の苦情は中々うまく行かず1匹なら許すと言う約束にたどりつけました。 今、里親を探すため、知人にあたっているのですが、中々見つからず、ネットで里親を探そうと思っているのですが、ワクチンや検査などおこなっていないため飼い主が見つかるか心配です(去勢や避妊はさせようと思っています)。それと、方目が充血していて病気があるように思えるのが気になるのですが、父は野生なんだから自然に治る・・と、言います。 私はほとんど無職なのでお金を出せる範囲があまりないのですが、最低、どこまでやっとくべきなのでしょうか?教えて下さい。あと、里親を見つけるためのコツみたいなのがあったら教えて下さい。お願いします。成猫なので体は大きくなってしまったのですが、とてもかわいい猫なんです。もらっていただける可能性はあるのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 野良猫から家猫へ

    どうにか家に来る野良猫(行動範囲が相当広い)を家猫にしたいのですが可能でしょうか? 4か月前から野良猫(推定1.2歳)が来るようになり、はじめはおやつ程度をあげていたのですが、ご飯を食べに3回は来るようになりました。ご飯を食べたらすぐどこかにいなくなり、家の周りのは居付いてはいません。 餌をあげ始めて3か月目に病院に避妊手術の確認に病院に連れていったのですが既に小さい頃に避妊手術は受けているとの事で連れて帰り、その後病院に連れて行かれて麻酔をかけられた恐怖から少しずつ恐れるようになり、また近くに猫のお友達が出来たのか他の家のガレージでご飯を食べるようになってしまいました。 他の家の猫ちゃんと一緒にいられてご飯もあり、また常に外と中を行き来できるガレージのような寒さがしのげる場所のほうがいいからかもしれません。たまにはご飯を食べに来てくれるのですが、前みたいに1日3回は来なくなってしまいました。 一度自宅に入れたのですが外に出してとずっと鳴いていました。 昔飼ってた猫が車にひかれて亡くした経験もあり、家猫としてこの野良猫を飼ってあげたいのですが自宅の玄関に入れて扉を閉めただけで鳴き始めます。 この野良猫は諦めて小さい子猫をもらって来て飼おうかとも考えていますが、まだ外で寒い思いをしているかもしれないし、ご飯を食べている時に知らない人が通る度に危険を感じ、後ろや周りを気にしながら食べている姿を見ると家猫にして安心して過ごさせてあげたいとも思います。 地域猫としてそのままにしておくべきか家猫にどうにかできないか、、、 ちなみに他にペットは飼っていません。 どなたか家猫にできる方法やされた方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
  • ノラ猫を飼うにあたって

    現在、半年前からうちに来るようになった野良猫を飼いたいと 思っています。その子はすごく私に懐いています。 家に入れたとき、餌も手から食べるし、おなかを上にして熟睡したり することもあります。私が夕方、家の近くまでくるとどこからともなく 出てきて、一緒に家まで来る状態でした。 しかし、今回私は2駅離れた場所に引っ越してしまいました。 どうしてもあいたくなり、元の家の近くまで行ったら、その猫は 近寄ってきました。その場から立ち去ろうとして、自転車に乗ったのですが、 ずっとついてきました。いつも、ある建物より先へは来ないのに、そこを 越えてもずっとついてきて、このままだと大きな道路に出て、 轢かれてしまうのではとおもい、元の家の付近まで引き返し、 そこからついてこれないくらい自転車でダッシュしました。 こんな状態で、もし引越し先に連れて行けるのならいきたいと 思っています。でも、1.家猫にすることでストレスにならないか、 2.急に飛び出してしまった場合、迷子になり、事故にあったり しないかなど多くの心配があります。 ノラ猫を急に家猫、違う地域につれていくことは大丈夫でしょうか? その猫ははっきりした年齢はわかりませんが、おそらく1歳程度、 メスです。 どうか、ご回答宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 保護した野良ネコ(生粋のノラ)が懐かない・・・

    おかげさまで! 野良親子3匹(母猫、メス仔猫1、オス仔猫1)のうち、母猫とメス仔猫の 保護に成功しました。 オス猫は独り立ちの時期だったらしく、私が2匹を保護する数日前から 姿をみせなくなったので、捕まえることはできませんでした。(悲しい・・・・) 保護して、約2か月が経ちますが、一向になつく気配がありません。 まだ、たったの2か月と思われると思いますが・・・・まったく変わらないので いかがなものかと・・・・ 部屋に入ると、親子(2匹)で一緒に本棚の上の隅っこに隠れます。 そして、シャーをします。 今、家にいる他の猫は、ノラといっても、捨て猫や迷子猫だったので 元々、人間に飼われているため、とても人なつっこい可愛い猫ばかり でした。 生粋?の野良生まれ、野良育ちを扱うのは、今回が初めてです。 今までの猫と、様子がちがうので、困っています。 野良猫は、外にいたほうがいいのでしょうか? もちろん、苦労して保護した猫ですし、これからも寒くなるので、外に 出す気はありませんが、近寄るとシャーシャー威嚇してきます。 100%の野良ネコを、飼いならした方、 100%の野良猫を保護した方の、その後の経験を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 怪我している野良猫を保護すべきかどうか悩んでいます

    いつもアドバイス有難うございます。10日程前から目の上から頭の方まで怪我をしている野良さんをみかけるようになりました。状態は喧嘩の傷が治りかけ又喧嘩をし、そう云う感じです。すぐ行きつけの獣医さんで抗生物質の薬、塗り薬、レボリューション等を貰い、その子が来たらご飯にまぜ食べさせています。幸いすぐに野良さんなのに触れる事が出来ましたので良かったのですが・・今日も姿を見ましたが又傷が酷くなっていました。やはり直接獣医さんに診てもらおうと思っているのですが、その際、去勢手術を受けさせようと考えています。ただご飯をあげ(他の野良さんもいますが触れさせません、わりと野良さんが住みやすい環境です)暫く入院となった場合、一旦私の手にかけた子をリリースするのは無責任でしょうか?実は我が家には13匹(1匹はベランダの隙間から脱走し家出中、みんな完全室内飼い)のネコがいます。みんな野良出身で、なぜか病気、怪我、出産中に、と家の敷地内にうずくまって居た子ばかりです。健康な野良さんは逃げますからね。経済的にそして家族の了解、他の子達との相性等本当に大変なんです。飼えないなら手をだすな、と言われるかもしれませんが、それが出来ないんです。ほっとけないのです。私の気持ちは家で飼ってやりたいのですが・・・優しい皆様ならどの様にされますか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の捕獲について(メス猫です)

    はじめて投稿します。 12月中旬くらいに、庭に猫を見るようになりました。 うちは、国道が近くて、庭の目の前は、出入りのよくある駐車場です。 また国道へ入る通り道マップにのってるくらいの交通量なので、うちの庭では、猫はほとんど見かけません。(いるのは、もうちょっと内側の交通量の少ない地域です) なので、庭で見かけるのが非常に珍しかったのですが・・・ うちにはメスの猫が1匹います。完全室内飼いです。 13歳過ぎました。 すぐ獣医に連れて行ったのですが、生後1カ月前後(推定)400g弱。 庭にうずくまって瀕死寸前で保護しました。 それも、寒い雨の12月初旬のことです。 風邪で、黄色い目やにで、両目はくっついて、鼻水も垂れて、がりがりで・・・ 先生は、人間に連れてこられて捨てられたか、もしくは、親猫に見捨てられたか。 母猫は、具合の悪い子は、見捨てることもあるそうです。 ウチは、犬や猫、動物全般を飼ったことがないので、知識もなく、近所の獣医さんへすぐ連れて行き、里親を探してお譲りするつもりでしたが、可愛くて、親の許可も出て、そのままうちにいることになりました。 ですので、家の猫は、他の猫との接触がほとんどなく、 家の環境もノラ猫が多い環境ではないので、珍しくたまに猫を 見かけたりすると、(近所に畑があるので、庭じゃない玄関の出窓付近には、 猫が通ります)そうすると、尻尾を膨らませて興奮します。 今いる庭猫にも、すごく反応して、2度ほど、開いた窓の隙間から 飛び出して、追い払ってました。 すぐ戻ってきますけど・・・・・ それで・・・私としては、この庭猫。 ノラに戻すとしても、去勢or避妊だけはしたいのです。 ですが、非常に臆病で、少しのことで、駐車場の車のしたに逃げます。 2週間ちょっとをかけて、餌付けし、庭の隅に段ボールで小屋を作り、 猫用湯たんぽと体温にまでなるマットを買ってきてひいてあげてるので、 夜はその中で寝てます。 そこまでは、なつきましたが、ご飯のとき以外は、 まだ一度は逃げます。そこでしゃがんでいると、 近くまですり寄ってきますが、捕まえるには、まだまだなついてません。 家に上げる前に、猫エイズなのか、猫白血病なのか、 他の病気にしても、ノミやダニや寄生虫がいないか? 家猫に伝染するような病気がないか?まで判断しないと あげれないですし、 そもそも、こんなに興奮する家猫に、どうやって対面させるかも 不安です。 家猫しか、飼ったことがないので、すりよってくる猫にもなれてません。 家猫(ミュウといいます)。ミュウは、鳴かないし、すりよってもきません。 いつも、事前にこちらがやってあげるし、えさも出しっぱなしにしてるので、 カリカリを好きな時に食べています。 手のかからない子です。 なので、ニャーニャと求めてくる猫に、ちょっと怖さもあります。 ミュウを保護した時よりは、歯もしっかり生えていて、爪も鋭くとがっているので、 恐る恐る対応してます・・ 野良猫保護のプロの方に、 保護のしかた、家猫との対面、家族は、里子に出して、といっているので、 もし一時保護した場合でも6畳の私の部屋に、ケージ飼いとなります。 そういった、いろんなアドバイスを、お願いします。 最悪は、庭猫のまま飼うことになるかもしれません。 ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー