• ベストアンサー

ラブラドールについて

renajanの回答

  • ベストアンサー
  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.4

黒ラブ(7歳メス)を室内で飼っています。 幼犬時代は、やんちゃで盲導犬とか介助犬に程遠い性格です。 わたしの場合は、1.5-2.0歳で犬が変わったのかと思うほど変身しました。大人になるまでが毎日大変です。 最初に重要なこと、トイレの躾 http://superpuppy.ca/index.htm ここの、わんちゃん学校→トイレのしつけを参照。 やり方が一般的ではないかも知れないが、拍子抜けするほど簡単! 私も同じやり方で、あまり悩んだ記憶が無いです。 食事した後に、トイレをする兆候を見つけてトイレに誘導する。 食事後に観察する⇒隅に行く!・クンクン臭う!・くるくる回る!このような仕草をしたら勝手口に誘導して庭でトイレをさせた。 その内トイレの時は勝手口に自ら行ってました(ジェスチャーとワン・ツーの命令)。 その後、ワン・ツーの命令でトイレをしてから散歩をしていました。 ありとあらゆる物を破壊されますので、注意してください(口に入れる・感電する)。 賢いので、小さい時から躾けてください。躾けるのにご褒美は必要ない気がします。 私は無くても躾は出来る犬だと思っています。盲導犬がご褒美を貰いながら指示を聞いている姿を見たことは無い。 3ヶ月の時から新聞を持ってきてくれていた。ご褒美をやらないと可哀想と思ってやったら、ご褒美と新聞の物々交換をしないと渡さなくなりました。 修正するのに数ヶ月掛かりました(新聞を持ってくるのは数日で覚えてくれたが・・・)。 甘噛みを強制的に止めさせるのではなく、甘噛みを理解させてから止めさせるようにしてください。 躾をする時には、ジェスチャーも一緒に教えてください。無言で指示を出せます。 犬笛を使うと便利です。大声を出して呼ぶことが困難な時、単に家から脱走した時など町内を大声で探し回るのもあまり好いものではないが、犬笛だと2・3軒先から出てきたり・・・・数回使うことがあった。呼ぶ時は便利です。 川とか海に連れて行ってください。泳ぎは達者ですが、泳がない黒ラブに有ったことがあります。水の中になかなか入らないので強制的に放り投げたら2度と入らなくなったそうです(このようなことは絶対にしないでください)。 どこでも付いてきますので車で連れて行ってください(車酔いはしないと思いますが・・・・いきなり連れて行かないこと)。 石をぶつけられそうなのですが、アイコンタクトは大型犬には無意味に近いです。 愛玩犬ならアイコンタクトは必要でしょうが、近くで目を見ると避ける仕草をします。 犬が攻撃をしませんと意思表示しているので、目を見て指示を出してもどうかなぁと私は、思っています(顔を見て指示を出せばよい)。 今の内からデジカメで写真を一杯とって置いてください(後から見るのも楽しみです)。 ラブは年を追うごとに最高の犬に変身してきます・・・・と思っている。

関連するQ&A

  • ラブラドールのオスを飼う

    現在夫婦2人で、ラブラドールのメス・10歳を飼っています。 うちの愛犬も、1歳までは多少やんちゃでしたが、 それでも他のラブと比べるとかなり大人しいコで、 散歩で引っ張ることもなく、しつけもすぐ覚え、吠えることもなく、問題行動もなく、 本当におりこうなコになってくれました。 そんな愛犬ももう10歳になり、そろそろもう一匹ラブラドールを飼いたいなと思っています。 今度はオスが飼いたいな…と思っているのですが、 「オスは大変だと思うよ~」などとまわりにも言われ、 今の愛犬がメスであることと、かなり大人しいコに縁があったこともあり、 オスを飼うことに少し不安があります。 ちなみに主人は仕事が忙しいので、基本的に散歩などは私が一人でやることになります。 実際散歩などで、たまに他のラブを見るのですが、 飼い主をグイグイ引っ張っているラブラドールや、 飽きることなく走り続けているラブラドールなどを見ると、 うちのコとは全然違うな…と思ってしまいます。 もちろん1歳までの破壊力や、運動量の多さなどは覚悟していますが、 私はメスしか経験したことがないので、認識が甘いかもしれない、と思うんです。 そこで現在ラブのオスを飼っている人などに質問です。 1.やはりメスに比べると、オスは大変なのでしょうか?(運動やいたずらなど) 2.ラブラドールのオスでも、しつけ次第では大人しいコになるでしょうか? (力が強くても、引っ張らなければ問題ないですよね?) 3.子供の頃の破壊力やはしゃぎっぷりなどは、やはりメスよりは激しいのでしょうか? 4.室内トイレを子供の頃から教えれば、足を上げずにおしっこできますか? その他、メスしか知らない私に注意すべき点などがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールレトリバー

    ラブラドールレトリバーの成犬をある事情でもらうことになりました。成犬から飼うという点でなにか注意すべきことはありますか? 夏休みに実家に帰ったときに初対面する予定なのですごく楽しみです★

    • ベストアンサー
  • ラブラドールレトリバーを飼おうと思っているのですが・・・

    久々に犬を飼いたくなりました。(大昔、一度日本犬(秋田)を飼っていました) もともと、大型犬が好きです。 前のは知人からもらった犬で子犬から飼いました(12年)。 今度は、ラブラドールが希望です。 そこで、 ・近くに専門店やブリーダーがありません。最近多い専門店のネットショッピング(写真を見て通販での購入)はどうなのでしょうか? ・食費(ドッグフード)は1ヶ月幾ら位?(子犬時~成犬時、各) ・あと、ワクチン等最初にかかる費用は全部で幾ら位でしょうか? ・毎日の散歩にかける距離、時間はどの位ですか?(天気の悪い日でも行く?) ・子犬時は室内で、成犬になってからは屋外で飼うというのは? ・その他、最低限の躾等注意事項等ありましたら・・・

    • ベストアンサー
  • ラブラドールレトリーバーの躾

    ラブラドールレトリーバー(♂)を飼い始めて2年がたちました。飼い方も知らないまま7ヶ月で譲ってもらったので躾に苦労しました。今ではほぼ一通りは出来ますが、散歩時間が近くなると吠える事だけには手をやいています。犬は腹時計があると聞きましたが、まさにその通り。譲ってもらった時、お決まりのように朝晩散歩したのが今になって悔やまれます。 散歩しない訳じゃないから吠えるのだけは止めて欲しくて、吠えない時に散歩とかすると時間が早くなりやぶ蛇に。叱っても一向に治りません。吠えてから行くのも何か犬に催促されて行くようで嫌です。 いい方法がないでしょうか? それとラブが一番喜ぶ遊具は何でしょうか? ちなみに外飼いです。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールを飼いたい

    家庭犬としてのラブラドールはいくらくらいで飼えるのでしょうか いろんな個人のホームページをみていても購入費まではあまり書かれていないので 岐阜県の瑞浪市の国際犬訓練所で購入しようかと思っていますが評判の方はどうなんでしょうか 日曜日にはじめていくつもりなのですが、何かアドバイスしていただける方がみえましたらお願いします これだけはしっかりと尋ねておくべきだとか 子犬の選び方とか お恥ずかしい話、あまり本物のラブをみたことも触ったことがありませんので それから一番迷っているこなんですが、やんちゃなラブを子犬から育てている途中、初めての妊娠した場合、何か病気の感染とか、妊婦は糞を触ってはいけないとか聞いたことがあるのですがどうなんでしょうか 一応室外飼いの予定ですが、子犬時は室内になるので、妊婦に飛びついて危険でしょうか、子供が生まれてからの方が大変でしょうか ラブがどうしても今欲しいし、妻も30歳で子供も早くとあせっていますし 欲張らず、どちらかにしなさいといわれそうですが、なんとか両方かなえる方法がありませんでしょうか どなたか良いアドバイスをお願いいたします

    • ベストアンサー
  • ハウス内で排泄して困っています。ラブラドール(メス)

    生後6ヶ月の黒ラブラドール(メス)を飼っているのですが、2週間ほど前にお腹をこわしハウス(バリケンネル)内で粗相して以来、毎日ハウス内で排泄する癖がついてしまいました。いままではきちんとトイレで出来ていましたが・・・。排泄後、夜中にクンクン鳴いて困っています。どうしたら良いでしょうか。 ちなみに3週間ほど前に避妊手術を行いました。

    • 締切済み
  • ラブラドールが凄い暴れます。

    うちには2歳の黒ラブ♀がいるのですが、落ち着きないというか、散歩中では臭いばかりして、家に入れると、ゴミ箱に顔をっこんだり、服を引っ張りだしたりします。もともと3歳くらいまでは暴れると聞いてましたが、どうしたら家の中で大人しく寝てたりするのですか? よく、散歩しててもリードを外してる犬をみるのですが、飼い主の横をぴったりくっ付いて歩いてたり、 少し早くあるいては、振り返りながら待ってる犬を みますが、特別な訓練でもしてるのですか? ちなみに、散歩してる人は年寄りが多い感じがします。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールのオスの名前を一緒に考えてください!

    はじめまして。最近、ラブラドールの雑種を飼い始めましたが、名前を悩んでます。まだ産まれたばっかりで1ヵ月後ぐらいの予定なのですが、もうすでに名前を考え中です。母がラブでイエロー、父がラブと雑種の子で黒色。もらう予定の子は母似のイエローです。前飼っていた犬の名前はチョコでした。なかなか名前が思いつきません。何か可愛い名前はないでしょうか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • クロのラブラドール(現在生後1年)なのになぜか茶色い毛が生えてきた。

    クロのラブラドール(個人経営のペットショップにて購入。血統書付)なのに3ヶ月ぐらい前から首周りから茶色の毛になりました。当初,「首輪のせい?」と思っていたのですが,その後も頭(顔も含む)以外全体的に茶色の毛が混じってきています。これはなぜなのでしょう?今後が心配です。原因も知りたいのですが・・・。 ちなみに獣医に聞いてもはっきりしませんでした。

    • ベストアンサー
  • 広島(又は中国地方)にラブラドールのブリーダーさんは?

    現在10歳になるラブラドールを飼っているのですが 近々もう一匹ラブを飼おうと思っています。 今うちに居るラブはブリーダーさんから購入しており(今はもう辞められたみたいです) 何度も何度も足を運び、ブリーダーさんともお話をして我が家に迎えたので 今度も同じようにブリーダーさんの所に出向き、実際に会って決めたいと思ってます。 そこでラブラドールのブリーダーさんを探しております。 広島、もしくはその近県でラブのブリーダーさんをご存知ないでしょうか? ネットで色々見たのですが探せませんでした・・・。 情報よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー