• ベストアンサー

クリックするだけで『削除しますか?』ときかれる、また、カーソルのあるところから勝手にデリートされていく

mo_mo12345の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

スパイウェアかとも思いましたが、 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa1293420.html 検索したらこういう症状をみつけました。 ご参考になれば。

参考URL:
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa1293420.html
ete-heure
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご紹介頂いた症状は全くといっていいほど私のと同じでしたね!参考になりました。 特に何をしたわけではないのですが、時間がたち、今は、何をクリックしても正常に動くし、文字が勝手に消えるということもありません。 断言はできませんが、おそらくキーボード(Deleteキー?)に問題があったのかもしれません。というのは、数ヶ月前、パソコン(ノート)にジュースをこぼしてしまい、数時間だけおかしな動きをし、その後なんとか直った、ということがありました。(ドライヤーの冷たい風で乾かし、復活させました。)今朝のおかしな動きは、その時の動きに少し似ていました。 今はなんでもないので、しばらく様子を見て、また同じ症状になったらキーボードを疑ってみます。でもノートなのでそう簡単に交換というわけにもいかないのが辛いところですが…。

関連するQ&A

  • カーソルを合わせただけでクリックしてないのに

    カーソルを合わせただけでクリックしてしまうため、色々なところを選択、開いたり閉じたりを繰り返してしまいます。設定の「マウスポインタを〜」のところにはチェックがついていません。どうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • カーソルは動くけどクリックに反応しない。

    質問の内容が間違ってました。エクセルをフォルダ、USBに保存後、再度開いたときにカーソルは動くのですがクリックに反応しない。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • カーソルが飛びます

    富士通のFMV-BIBLO NF50Wというパソコンを買いました。OSはVistaです。ノートパソコンは初めてです。 ネットでの書き込みでもワードでも、文章を入力している途中でちょっと早く入力したりすると、カーソルが後ろに飛んだり、どっかへ行ってしまったりします。 全く同型のパソコンを家と事務所の両方で使っているのですが、両方ともそういうことがあります。これはおかしいですか?

  • カーソルが飛んじゃう・・・

    こんにちは。 カーソルがおかしな動きをするので助けてください。 PCを起動し、1時間ほどはまともに動くのですがしばらくするとマウスを動かすとカーソルが飛んでしまい、操作が出来なくなってしまいます。 また、右クリックもしていないのにマウスを動かすだけで右クリックのメニューが表示されます。 マウスを交換してもだめでした。 パソコンは、FMV-BIBLO NE (8) 23 で、OSはWindows98を使用しています。 かなり使いづらいので、直し方知ってる方いましたらお教えください。

  • 新しいマウスをつけたとたん、カーソルが飛ぶ

    文章を打っている最中、突然カーソルが前の方に(5文字ほど前に)飛ぶようになってしまいました。マウスを新しくしたとたんこんなことになったので原因はマウスにあるのでしょうか?ちなみにマウスはマイクロソフトコンフォートオプティカルマウス3000。パソコンはVAIOノートV505(WindowsXP)です。仕事がはかどらず困っています。どうしたらいいでしょう?

  • カーソルが勝手に…どうしたらいいですか?

    超文系人間で、パソコンの操作がいまいちです。初歩的な質問かもしれませんが、お願いします。 Windowsxp・ノート型パソコンを使っています。 dynabookです。 ワードなどで文字入力をしているときに、カーソル?が勝手に別の行に動き、挿入され、現在入力中の文字が変換前でも勝手に変換してしまい、おかしなことになります。 例えば、 私は貴方を愛しています。 結婚してください。 という文章を打ちたいとします。そうすると 私は貴方をおんしてください愛しています。 けっk となったりします。(わかりにくいかもしれませんが;) 結構頻繁に起こります。 これは何かの不具合でしょうか。マウスもいじっていないし、おかしなキーは打ってないのはずなのですが。 詳しい方教えてください。

  • カーソルが 勝手に違うところに ジャンプする?!

    インターネットを見ている最中、マウスを動かしていないのに 急に  カーソルが 違うところに ピュっと 移動したり  クリックしてないのに急に カチカチカチと 音が鳴って 3つ手前で開いていたページに勝手に 戻ったりして 困ってます サイトに 長文の書き込みをしている最中の時などは すべて 消えてしまい 最初から どう書いてたのか 思い出しながらの 書き直しになります (1)どうしてこんな症状が出るのか どうしたら 治るのか    どなたか お教え下さい 宜しく お願いします (2)もう1つ 困っていることがありまして マイクロソフトから    XPの更新プログラムが来て 待機中となると    右クリックが効かなくなったり ひどい時はフリーズしてしまいます    更新プログラムを送って来ても 拒否出来る方法はないでしょうか?    以上2点 お答え宜しくお願いします

  • マウスカーソルが暴走するんです!

    みなさんよろしくお願いします。 たまになのですが、スクリーンセーバー解除後に、マウスカーソルが暴走します。全然クリックしていないのに、ウィンドウ上のあちらこちらにすばやく動き回りクリックしまくってしまうんです。。。 どうしても止まらないので、いつも本体からマウスのコードを抜いてしまいます。 そうすると元通りになるのですが、カーソルの動きが心持遅くなるんです。 どうしたらよいでしょうか? -環境- PC:富士通 FMV6450cl4 OS:WinNT4.0 Office2000 です。 みなさん、よろしくお願いします。

  • カーソルが勝手に一番下へ移動してしまいます

    Windows10 ノートブック(Lifebook)を使用しています。数日前から突然カーソルが勝手に一番下まで移動してしまい、上に戻すことが出来ません。PgUPのボタンは効くのでそれで戻すと一時的に治りますが、またすぐ同じ状況になります。どなたか対処方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 試してみたのは、再起動、バッテリーを外して放電、デバイスマネージャーのマウスでHID準拠マウスをアンインストール→再起動。残念ながら改善していません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • カーソルが+になってしまいます

    インターネットを使っている最中に、 カーソルがもともと「矢印」や「I」の様な記号だったのが クリックをしてサイトを移動したりしていると急に「+」のような記号になり、左クリックが出来なくなってしまいます。 「閉じる」や「戻る」、「最小化」などのボタンはクリック可能です。 一度変化してしまうとウィンドウを閉じるまでは「+」のままです。 なのでカーソルが「+」になってしまったら、いちいち右クリックをして「開く」を選択してサイトを移動、 または新しくウィンドウを開き、カーソルを元に戻す等の対処法をしていますが、結構頻繁に起きるので困っています。 原因、解決策など知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。