• ベストアンサー

何回も聞き取る勉強法は効果的?

英語のリスニングで聞き取れない文を何回も聞くのは、とてもいい勉強だと聞いたのですが、 その例として100回聞き取るぐらいのいきおいで・・・ と書いてありました。 100回は何が何でも多すぎる気もするのですが、やはり何回も聞くことはリスニング力アップの秘訣ですか? 聞き取れないのに無理して何回も聞いた所で、結局は聞き取れず無駄な時間を過ごしてるようにも思えるのですが・・・ (何回も聞いたら、もちろんある程度、聞こえる文は増えるとは思いますが、たとえ100回聞いても全文は聞き取れないと思うのですが) それよりも数をこなしたほうがいいとも思えますが、リスニングの教材は数少ない上に高いので、できるだけ何回も聞くという勉強法をやってみたいと思ってますが、効果があるのか感想を聞きたいです。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.5

No.2です。誤解があるといけないので、補足します。 全く勉強したこともないような言語の場合は、ただただ繰り返して聞いてもほとんど意味がない無駄な作業だと、私も思います。大人の場合、繰り返し聞くことで効果があるのは、基本的な文法や構文、単語などは、理論として勉強し、理解していることが前提条件です。 そして、聞き方もその人の英語のレベルによっても異なるはずです。文字を読めば理解できるけど音として聞き取れないとしたら、できるだけ正解は見ないで我慢して繰り返して聞いた後に、答え合わせをする方が、かえって短期間で音を聞き分ける耳ができるように思います。(最近の流行言葉で言えば、a-ha体験に通じる考え方です。) もし、ゆっくりなら聞き取れるけど、スピードについていけないとしたら、英語の即解力が足りないので、正解を見た上で何度も繰り返して聞いたり、音読したりするのが良いと思います。 私は、語学はスポーツや楽器の習得と同じで、何度も繰り返すという「練習」は年齢に関係なくどうしても必要な作業だと思っています。子供の場合は、理論を理解できないので、ただひたすら繰り返すしかできませんが、大人は理論を理解できる分、繰り返すものを自分で選んでできるので、子供よりも賢く効率的にできることは確実です。

その他の回答 (4)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

> 聞き取れないのに無理して何回も聞いた所で、結局は聞き取れず無駄な時間を過ごしてるようにも思えるのですが 私の経験では、そのとおりだと思います。 「こども」と「おとな」の学習法は違うべきです。 「おとな」用としては「分からないままに繰り返し聴く」方法に、私は反対です。早く正解を教えてもらって、その上でその文を何度も聴くほうがよいと思います。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

子供の方法を想像してみてください。 子供は何でも聞く、一方的に聞きます。当然、何を言ってるのかは分からない上、発音も全て初めてです。 これを何年(2年くらい)繰り返していると、自分の脳の中に焼き付けられて、言葉として発音して見始めます(言葉の爆発といわれます) 意味は分かっていないけれど、とりあえず大人の前で発音して見せます。 修正されることも、そうでもない事もあります。 次に、意味が知りたくなりますので、質問の嵐です。 質問者さんは、当然大人なので、この方法が事実かどうか知りたいために、疑問を投げかけられているわけです。 わたしは、実際そうだったし、今後も同じだろうと思って、実験もしています。間違いなく、馬鹿の一つ覚えによる、繰返しは効果があります。 でも、同じ音を違う場面で聞いたりしないと、聞き違いなのか、本当は違うことを言ってるのか、やはり分かりません。 多少の無駄は経費と割り切って、とにかくたくさん、複数回聞くのは効果的かつ、結果に大きく結びつきます。 量です。慣れです。 驚くのは、聞いたことのあるリズムに、自分のセンテンスを乗せようとして作文する能力が付く事です。 リズムが悪いと、違うセンテンスを使おうとします。 お試しください。 年単位で時間かかります。

  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.2

何度も何度も繰り返して聞いていると、わからなかったことがわかったり、聞こえなかった音が聞こえて来たりします。自分の実力よりも少し難しい英文を使うのが一番効果的かとは思いますが、ある程度の基礎があれば、最初全然わからない英文でも、100回も聞いていれば、何かしら変わって来ます。 ぜひ一度やってみることをお勧めしますが、1つアドバイスするとしたら、惰性でダラダラやらないことです。できるだけ1回1回に集中した方が、効果が高いことは確実です。なお、集中して何度も繰り返す際に、どうしても飽きてくるので、音読やシャドーイング、リピーティングなど、いろんな方法で、その同じ英文に触れるのが良いですよ。 ちなみに、教材の費用のことを気にされていますが、ポッドキャストを使えば、無料でいくらでも良質の英文が手に入ります。特に、VOA Special Englishはお薦めです。

  • saekopon
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.1

効果的に聞くべきです。ただダラダラ百回でも聞くには無駄が多すぎます。赤ん坊が母国語をマスターするのとは違いますから、学習者には学習者のやり方があると思います。 私がいいと思うやり方は、 1 ただ聞く。そして自分なりに「理解度35%」のようにメモる。 2 スクリプトを見て、知らない単語や表現を覚える。 3 音源を聞きながら細かく止めながらスクリプトを見て繰り返す。 4 音源とともに同時進行でスクリプトを見ながら繰り返す。 5 何も見ないで、集中して音だけ聞く。「理解度90%」のようにメモる。 5番のところで理解度がまだ低ければ2~4の手順を繰り返すことです。やっているうちに英語が英語の語順のままに頭から意味として脳内にしみ込むようになります。この訓練は効果があります。更に2のプロセスで語彙や表現を増やすことにも大きな意味があります。 つまり「読んでもわからないことは、聞いてもわからない」ので、ボキャ力をつけることが大切。 おっしゃっているようにリスニング教材も安くないですから、同じ教材を使い倒してください。自分のものになるまで。途中にディクテーションをはさむのもナイスですよ。 Good Luck!

関連するQ&A

  • 東大のリスニング勉強法

    東大の2次にある英語のリスニングの勉強法で効率のいいものありますか?NHKのリスニング教材は使っているのですがあまり効果を感じません。

  • TOEIC リスニングの勉強法について

    TOEICが600点ぐらいで伸び悩んでいます。特にリスニングが弱いのですが、70文ぐらいの会話文、50文くらいのTalk文を繰り返し何度も聞き続けるのが効果的なのか、それよりも多聴法でできるだけ多くの多種類の文を聞きこむ方が効果的なのか、また、他に何か効果的な勉強があれば、それも、どなたかTOEICで高得点を上げられている方、教えていただけないでしょうか?

  • 効率のよくない英語の勉強法とは?

    このカテゴリーをフル活用している者です。 学習法についてお聞きします。 「これは絶対に効率が悪い」「ほぼ無駄骨だ」 という英語の学習の仕方はありますか? speaking listening reading writing いずれのうち1つでも構いません。 効果的な方法は検索をかけるとよく出てくるのですが 逆にムダな勉強法の例ってあまり見ないなあと思いまして… ちなみに受験英語などではなく実用的な英語の習得を目指しています。 レベルに関係なく、共通する例がありましたらよろしくお願いします。

  • 英語の勉強法・お風呂

    こんにちは。 東大をちょっと志望している高2です。 英語が最近弱くなってきていて、音から勉強したいと思ってきました。 特にお風呂の時間、何もしてなくて無駄な気がするのでスマホか何かに 音源を入れて勉強したいな、と思っているのですが 何か良いリスニングの教材はありますか。 リスニング対策でなくても大丈夫です。音を使うことでほかの分野にも 役立つことは色々あると思うので。 センターリスニングは40点、センター英語は160点ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 高校入試リスニングの勉強法

    高校入試リスニングの勉強法 現在中3です。 リスニングの勉強の仕方を教えてください。 リスニングの勉強は、ただ英語を耳で聴くだけで効果はあるんでしょうか? リスニングがとても苦手で困っています。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • どうやって勉強したら一番効果的ですか?

    今大学で英語を学んでいるんですが、授業の内容はイマイチでこのままだと卒業まで英語力がつくのかどうか心配です。 そこで自分で勉強することにしました。 しかし何をしていいのか分からず困っています。 英字新聞や単語集など色々あるんですが、どれに手を出したら一番効果的なのか、 分かりません。 リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングなど それぞれどういった勉強法がいいのでしょうか? 総合的にでもかまいません。 お勧めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 勉強法

    私は外国語大学進学を控えている高3年です 大学では留学のためにTOEFLが必要です。 それでtoeflのリスニングの教材を買って一通りして最後の模試形式のテストをしたら 50問中38問正解の予想点数520点でした。 私は入学までに550点 くらいの学力になっていたいんですがそのためにはリスニング5問多く正解しなければなりません。 何か良い勉強法はありませんか?? 3ヶ月弱では厳しいですかね?? 努力は惜しみません アドバイスお願いします。

  • 英語の上達法

    1ヶ月後のTOEICで600点を目標にしています。そのための勉強法を教えてください。 私は去年の9月にTOEICを受けた結果が450点でした。そのうちリスニングが150点ちょっとというひどい結果でした。自分が思うにリスニングの強化をするのがいいと思うのですが、どうしても結果がでません。色々な教材を使って聴いているのですが一向に英語が耳に入ってこないのです(教材で文を読んだところは文を覚えていれば聞き取れるが新しい場所になってしまうとまったく聞き取れない)。途中のI、Youなど断片的な英語しか耳に入ってきません。前回のTOEICも2,3問除いてリスニングは勘で解きました。それほどリスニングができません。 こんな自分が上達するにはどうすればいいのか教えてください。

  • 実際に効果のあった短期リスニング学習法

    大学入試でかなりリスニングに配点が課されるのでリスニングを毎日1時間以上やるようにしているんですが、自分の勉強が力になっているのか不安でたまりません。リスニングの市販の教材を5セットくらい持っていて、交互に何回か聞いています。   そこで、あと2ヶ月で試験なわけですが、これこれをやって、短期でリスニング力がグーンと上がったっていう経験をした方いますか??リスニングに近道なんてないのはわかっています。ですが少しでも今からさらにさらに力を上げたいと思っているんです。短期間でほんの少しでも効率よく力があがる学習法を教えて下さい。お願いします。

  • TOEICの勉強法・・・

    TOEICの勉強をしています。 でも英語が苦手で、勉強していると次第に飽きてしまいます。 3日勉強して、3日休んで、また3日勉強しているようなイメージです。 DUOを使っています。DUOの例文のCDをウォークマンに入れて、通学中の電車の中で聞いてリスニングの練習、単語帳で単語の勉強をしていますが、長文問題は苦手だし、リスニングも全く聞き取れないです。一文が聞き取れたとしても、次の文を聞いているうちに理解していた内容を忘れてしまうことすらあります。 文法もあまり自信がありません。 そして現代文が苦手です。 そんな自分に良い勉強法ってないのでしょうか。