• ベストアンサー

線形写像の問題です。

以下の問題ですが解けないので困っています。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

(1) 次の条件を使います。   a) ベクトルxとT(x)の中点は、ベクトルuと直交する。   b) ベクトルxとT(x)で表される点を結んだ直線は、ベクトルuと平行。  これらを式で表すと、次のようになります。   a) ( { T(x) + x }/2 , u )=0   b) T(x) - x = k u (k:実数)  これらを連立することで、次の答えが得られます。   ∴ k=-2(x,u)     T(x)=-2(x,u)u+x (2) 行列については、次のように考えます。   a) xを-θだけ原点を中心に回転させます。   b) 回転させたものを y軸に対して対称移動 させます。   c) 対称移動させたものを +θだけ原点を中心に回転させます。   すると、行列A(2×2の正方行列)は次のようになります。    A=[ cosθ, -sinθ; sinθ, cosθ] [ -1, 0; 0, 1] [ cosθ, sinθ; -sinθ, cosθ]     =[ -cos(2θ), -sin(2θ); -sin(2θ), cos(2θ) ]   ( 「;」で行を折り返してください。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • settheory
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

xを直線l上の点とします。xとuとの内積が0ということは、xとuが直交してることになります。両方とも原点からのベクトルなので、原点で直交していることがわかります。よって、uの方向を横軸とすれば、lはその縦軸になります。(XY平面のX軸とY軸の関係) Tというのは、平面の点をその縦軸で折り返す操作になります。 uの長さが1より、原点を中心とする、半径1の円周上の点になり、問題文(2)のように表せます。上のことと合わせると、実数平面のX軸、Y軸を角θだけ回転させ、回転させたY軸について線対称になるよう点をうつすというのが、Tの意味です。(図を描いてみればわかると思います。)点xからT(x)に向かうベクトルが直線lと直交します。そのことからベクトルuと平行になります。ベクトルxをベクトルuに正射影したものを考えれば、xからT(x)に向かうベクトルがわかります。T(x)が求まれば、それを行列に書き直すのは難しくはないと思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 線形代数の線形写像の問題です

    以下の画像の問題です。 わかる方お手数ですが教えてください。 お願い致します。

  • 線形写像の問題が分かりません

    (ベクトルも細字で表現させていただきます) 線形写像に関する以下の問題の解説が分かりません. 「線形空間Vの基底を{a1, a2, a3, a4},線形空間Wの基底を{b1, b2, b3}とする.また,VからWへの線形写像をF,これらの基底に関するFの表現行列をMとする. (問題では,F(ai) = (b1, b2, b3の一次多項式)(i = 1, 2, 3, 4)が与えられています.) F(V)の次元を求めよ.」 以上の条件から,( F(a1) F(a2) F(a3) F(a4) ) = ( b1 b2 b3 )M  (*) という関係と,M自体を求めることはできました. そこで,F(a1), F(a2), F(a3), F(a4)の一次関係を調べようとしたのですが,うまくいきませんでした 模範解答には,関係式(*)から,F(a1), F(a2), F(a3), F(a4)の一次関係は,Mの各列の一次関係に等しいとあります. (1)なぜこうなるのかが分かりません. (2)これは,b1, b2, b3が一次独立だから,成立するのですか? (3)式(*)の形の関係式が成り立つ場合,b1, b2, b3が一次従属でも成立するのですか? 以上の3点をお教えいただけませんか?

  • 線形写像を求める問題で

    線形代数の問題で考え方がわからない問題があります。(添付ファイル) 与えられた線形写像と基底に対応する表現行列を求めるのはできるのですが、表現行列から線形写像を求める方法がわかりません。 力不足でお恥ずかしい限りですが考え方を教えてください。お願いします。

  • 線形写像の問題について

    線形写像f:R^3 → R^3を平面 a+b+c=0に関する対象移動で定義するとき・・・ 1.標準基底に関する行列表示Aを求めよ。 2.   |1   1  1| 基底  |-1  0  1|      |0  -1  1| に関する行列表示Bを求めよ。 と言う問題ですが、 R^3→R^3 と言うことは、1の問題の場合3行3列の行列表示になると思うのですが、考えても3行3列になりません。 この考え方自体がおかしいのでしょうか?? この問題をどのように解けばよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 線形写像の問題です

    線形写像の問題です。f(x)=2xのとき、 f(x+y)=f(x)+f(y) f(kx)=kf(x) であることを示せという問題です。ここでx,y=整数 k=実数 です。よろしくお願いします。

  • 数学:線形写像の問題

    線形変換T:R^n→R^n の二つの表現行列A,Bについて、以下を示せ。 det(A)=det(B) この問題がイマイチわかりません。 余因子行列とかそこらを使うのかとは思うのですが・・・ よろしければ教えてください。

  • 線形代数の線形写像の問題

    画像の問題が解けず困っております。 お願い致します。

  • 線形写像の問題です。

    線形写像の問題です。 V:n次元実ベクトル空間 線形写像f:V→V f^k:k回写像 とするとき (1)任意の自然数kに対して Imf^(k+1)⊂Imf^k を示せ (2)dimImf^k=1⇒f^(k+1)=cf^k (cは実数)を示せ (1)はImf^kの元からkerf^(k+1)の元を引いて、fで写像させるとImf^(k+1)だからなのはわかるんですが、どのように証明を書いたらいいですか? (2)1次元の写像は1次元または0という意味ですよね? 任意にn次元ベクトルxをとる。 dimImf^k=1より、 f^kは行ベクトルで (a,0,…,0) (転置ベクトルで書いている)と表せる。 f^(k)x=(ax,0,…,0)となる これをfで写像すると、Imf^(k+1)は1次元または0次元になっていないようにしか思えないんですが… よろしくお願いします。

  • 行列と線形写像の問題です。

    行列と線形写像の問題です。 学校の宿題で、全く分からない問題があります。 どなたか教えてください・・・ できれば解いたものを写真付きでいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします

  • 線形写像

    V^nからV^m の線形写像で、 1)Ax=0 2)T(x)=Ax が成り立つように証明せよ。 という問題が出されたのですが、 どのように証明すれば良いのですか?