• ベストアンサー

SOX法

本社の総務関係の仕事を子会社に業務委託しています。 (厚生、給与など) 場所は本社から歩いて5分くらいなので、 押印などが必要な場合は 子会社→本社へ貰いにいきます。 普段の資料の受け渡しは社内郵便を使用しています。 この社内郵便については受け渡しの受領のサインを双方からもらい きちんと管理はできています。 今回 本社に来た書類(個人情報含む)を、他ビルに送付することは SOX法にひっかかるとの情報がはいったのですが 本当でしょうか? そんなことありえますか? 私は子会社の社員の立場なので業務がなくなるのは困るので質問します。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.1

送付過程で紛失等の危険のあることが問題になり得る、とはいえます。もっとも、それが即、送付の禁止に繋がるものでもありません。

dfghhj
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 始業時間は社内バスでの移動時間を含みますか?

    派遣社員です。今度の震災で本社ビルの一部が閉鎖され、来月から仮オフィスで働くことになりました。今まで車通勤だったのですが、仮オフィスには駐車場がないため、本社ビルの駐車場に車を止め、会社のバスで15分ほどかけて本社ビルに移動というかたちになるそうです。 この場合、私たち派遣社員の始業は本社ビルについた時点と考えられますか、それとも仮オフィスに入った時点になりますか? なお、総務機能は本社ビルに残るため、朝バスに乗る前に本社ビルに寄って、私たちの部署宛ての郵便物に取りにいくことになっています。郵便物の仕分けが仕事なら、本社ビルに入った時点で業務開始になるのではと思いました。 会社へは以前から始業時間の30分ほど前に来ていたので、早く来るのが不平なのではありませんが、余裕を持って仕事をするために自主的に行っていたことが強制になる(しかも残業代はつかない)のがなんとなく気になってしまいました。 たかが派遣ではありますが、これからも気持ちよくお仕事をしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 総務事務でキャリアアップするには

     法律関係の事務所で総務事務をしておりますが、厳しいので暇なときは一切ないくらいなのですが仕事内容は、雑用的なことも多いのでここでキャリアアップ出来るのか不安になっております。 いわいる社内の備品発注業務・名刺発注やビルの管理等。 ドリンクのチェックは郵便物等。ごみ関連業務。これといってないことには社内の人の業務を少しお手伝いするぐらいです。  また転職するとしたら総務ではどんな勉強や資格等を学べばよいでしょうか。 現在28歳の女性です。

  • シャチハタと朱肉印の使用上の相違は?

    シャチハタと朱肉印の使用上の相違は、どのように 規定されるのでしょうか? サービス関連の会社で現場勤務の会社員です。 正月も2日から勤務しています。 慣例的に、本社の上司が、お年玉と称する、 僅かな現金の祝儀袋を持ってきます。 このお金は、1月の給与明細を見ると、 現金支給の項目に金額が表示されており、 給与の一部を、単に、現金で払っただけです。 実は、今日、この現金受領の際、 氏名、金額の印字された用紙の蘭に 受領印押印求められ、シャチハタを押したところ、 シャチハタであることが、マズイようなことを言われました。 私は、単に社内の経理処理するもので、 シャチハタでも問題ないように考えておりましたが、 実際のところはどうでしょうか? その他の日常業務においても、 シャチハタはマズイかなと思いながら、押印することあります。 何か、基準のようなものがあるのでしょうか? 何方か、ご教授ください。

  • 社内向け送付状について

    社内向けの送付状を作りたいと思いインターネットで検索してみましたが、どれもピン!とくるものがありませんでした。 作りたいのは、「社内向けの送付状」で、送りたいレターは月間売り上げ1枚です。 送る部署は、総務部勤労課で、個人名はありません。 個人名がない場合には、部署の後に何と付けたらいいのでしょうか? できたら、サンプルで教えていただけると嬉しいです。 また、郵便送付が必須なので宛名ラベルを作りたいのですが、その場合には、住所、会社名の後に「総務部勤労課御中」でいいのでしょうか?  

  • 業務委託について

    お詳しいかた、回答お願いします。 ★本社が、ある業務内容をその関連会社に【業務委託】しています。 ⇒本社の人間が、関連会社の業務委託内容について指揮命令をしてはいけない、と聞かされているのですが、これは本当ですか?何かの法律で規定があるのでしょうか? ⇒本社の人間が、関連会社の業務委託内容について指揮命令をする場合、関連会社に異動すれば可能かと思われますが、そうですよね? ⇒本社の人間が、兼務(?)など本社に在籍したまま、業務委託内容について指揮命令をするのは、何かに抵触/違反するのでしょうか? 回答お願いします。

  • 個人情報保護法と人材派遣

    個人情報保護法の解釈について質問なのですが。 会社Aがあり、個人情報を取り扱う業務を会社Bから委託を受けています。 委託された業務を行う際に人材派遣のC社から派遣社員を契約し、会社Bの業務をしてもらっています。 この場合に、会社Aとしては、C社に対して「個人情報の委託処理」の扱いになるのでしょうか。 上記が成り立つ場合には、B社からみると、業務の再委託になるのでしょうか。 みなさんの参考意見をいただけますでしょうか。

  • 業務委託の契約書、押印、印鑑種類について

    起業間もないのですが・・・。 有限会社でウェブ制作を行っています。このたび、WEBディレクションの一部を外部委託することとなりました。この場合の契約は業務委託契約書が妥当であると思いますが、ここで会社側が使用する印鑑は、会社代表取締役の印鑑でしょうか? 契約書の押印に際し、両者とも離れた場所(お互いの事務所)で書類押印が必要となるケースです。会社としては、外注先の方に押印を行ってもらい、それを送付してもらい、さらにこちらが押印してコピー(2通作成するので1通)を送り返すという形しか方法がないと思いますが、他に効果的な方法はありますでしょうか? また割り印は、二者の印鑑が必要でしょうか?それとも、片方の印鑑(この場合は代表取締役印)で済ませることが出来ますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人情報保護法において業務委託での再委託の明示義務はありますか?

    個人情報保護法において業務委託での再委託の明示義務はありますか? お客様と個人情報の取扱を含む契約を結ぶ際に、「当社が業務委託のため、当社が適切な契約を結んだ外部会社にお客様の個人情報を提供・開示すること」を明示しております。 このとき、当社の業務委託先が、さらに別の会社に再委託をするケースで(再委託にあたっては、当社と外部会社で再委託に関する個人情報保護についての契約を盛り込むとする)お客様には、外部委託会社の再委託についても明示する必要があるでしょうか。それとも、再委託についてはお客様には明示する必要がないでしょうか。 この質問への直接回答、もしくは、どこに問いあわせればよいかを教えていただけるとありがたいです。

  • 建築士事務所登録は本社、受任者支社長と契約は可能?

    他府県に本社がありそこで建築士事務所登録をしている会社が、私どもの所属県内に支社を設置しています。 この会社と設計・監理の業務委託契約を結ぶ場合、営業窓口や契約手続きなど利便性から支社長を契約名義人として契約することは可能ですか? ちなみにこの支社長は本社の社長から契約手続き・請求行為・代金受領に関する委任状を受けているとのことです。 また建築士としての業務は、本社の管理建築士の支配下で支店常勤の建築士が行うというのですが、法的な問題はないでしょうか

  • 本社宛ての郵便物の宛先の敬称について教えて下さい

    支店から本社に書類を郵送します。 (諸事情により今までは支店から本社に郵送した事がありません) 本社といっても同じ会社に郵便物を送るのに、「○○株式会社 総務 御中」はおかしいと思いますが、かといって「○○株式会社 総務」のままでいいのでしょうか? 担当者宛てに送るなら「○○株式会社 ○○様」と送ればいいでしょうけど、書類も多くあるので何人もの担当者がいます。

このQ&Aのポイント
  • 往復はがきの印刷ができない問題についてお困りの方へ
  • Windows10でMFC-J997の無線LAN接続を利用し、往復はがきを印刷する際に問題が発生しています
  • 関連ソフトの筆まめ V2.7との互換性も確認してください
回答を見る