• 締切済み

microSDで・・・

josherの回答

  • josher
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

Windows Media Plyerで転送したいmp3が再生できる状態であれば、 参考URLにある3項目目以降を実施してください。 mp3がWMAに自動的に変換され、ケータイに挿したmicroSDに転送されるはずです。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/f_series/index5.html#p02

関連するQ&A

  • microSDについて

    携帯で使用していたmicroSDカードは、MP3プレーヤー(microSD式・WMA再生可)で使用できるのでしょうか? 携帯にPCからWMAに変換した音楽を取り込んだので、そのままSDを使おうと思っているのですが・・・ 携帯はドコモです。 回答によりMP3プレーヤーを購入しようかと思っておりますので、どなたかよろしくおねがいします。

  • 音楽をPCからmicroSDへ転送したい。

    N703iDを使っています。 この機種はSDオーディオプレーヤー対応機種なので PCからmicroSDに転送してSDオーディオプレーヤーで音楽を楽しみたいと思っているのですが、うまく転送できません。 SD-Jukeboxを使ってmicroSDカードのほうへ曲を転送する方法を見つけたので試したがSDカードが認識されませんでした。(microSDをアダプターを使いSDに変換しました) もしかしたら、自分の使ってるBUFFALO製のSDカードは セキュア対応(著作権保護)のSDメモリーカードでない可能性があるため認識されないのかもしれません。 ソフトを使わずに直接転送を試しましたがコピーできても携帯再生しようとすると見つかりませんと表示されうまくいきません。 他の方法で音楽をmicroSDに転送できる方法はありますか?? 出来ればUSBなどで携帯と繋ぐのではなく直接、microSDのほうへ転送したいです。 ちなみに、使っているPCはSONYのVGC-LB50です。 SDカードリーダーを搭載している機種です。 転送したい音楽ファイルの拡張子は.mp3です。 よろしくお願いします。

  • F706iです。microSDカードについて・・・。

    今回docomoのF706iを買い、 microSDカードで音楽・画像などを携帯に移そうと 思い実行してみました。画像はなんとかできたのですが、 音楽がどうしても無理でした;; パソコンでmicroSDカードに音楽を入れることはできるんですが、 携帯にSDカードをさして情報更新して確認しても 「データーがありません」と表示されます。 ファイルは3gpとmp4です。動画ということになるということで 説明書みながら名前の変更して対応の名に変更して いれてるのですが。。。 OSはVISTAです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 携帯電話にmicroSDで音楽を取り込みたい!

    半年くらい前に新しい携帯を買い、それで音楽も聴きたかったのでついでにmicroSDも購入しました。 でもいまだに肝心の音楽の取り込み方がわかりません。どうやったら取り込めるのでしょうか? OSはWindowsで、パソコンにはSDカードを入れられます。SDカードへのアダプタもあります。機種はドコモのD903iです。 よろしくお願いします。

  • mp3の音楽をmicroSD保存しFOMAで聞くには?

    ドコモのD903iTVに機種変更しました。が、これまで使っていたSH902はSDーJukeboxで簡単にminiSDカードに取り込めて携帯で楽しむ事ができたのですが、今度の機種では思うようにmicroSDに取り込めないんです。WMAファイルでないとダメなようです。しかし、HDDに保存してある音楽はほとんどmp3なんです。 なんとかしてこのお気に入りの曲をmicroSDに保存して携帯で聴きたいのですが簡単な方法がありましたら教えてください。できたらUSBケーブルを購入しなくてもできればいいなと思っております。宜しくお願い致します。

  • パソコンで落とした音楽をドコモのmicroSDへ入れるには

    youtubeなどで落とした音楽を携帯のmicroSDへ入れて ミュージックプレイヤーで聴きたいのですが上手くいきません。 機種はドコモのP-02Aです。 ソフトバンクの頃は携帯動画変換君で3gp化してSDアダプタへ入れてたんですが ドコモでは何故か出来なくて困っています。 どうすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • microSDが、使えなくなった!!

    いきなりなんですが、microSDが使えなくなってしましました。 私の携帯は、DocomoのSH703iなので、対応はしているんですが... 携帯にSDカードをいれても、「microSDが使用できません」という表示がででしまうんです。  なので、おかしいなと思って、デジカメなどでも試したんですけど、やっぱり使えませんでした。 そして「メモリーカードエラー。フォーマットしますか?」という表示が... SDカードに写真とかはいってるんですけど、もう消えてしまっているのでしょうか....  又、データを復元することは出来ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • microSDカードとSDカードについて

    microSDカードとmicroSDカードのSDアダプターを購入して、PCでmicroSDカードをSDカードに変換して、携帯電話で動画を見ようと思ったのですが、microSDアダプターにmicroカードにセットしてPCに挿入しても、「SDカードを挿入して下さい」というコメントがでます。microSDカードとSDカードは違うのでしょうか?microSDカードのアダプターでは、SDカードに変換は出来ないのでしょうか?SDカードのアダプターってあるのですか?それを購入しないといけないのでしょうか? ちなみにmicroSDカードは2GBです。 PCはSDカード対応機種です。

  • microSD

    microSDについての質問です。 今まで普通に使っていたmicroSDが急につかえなくなりました。 保存している動画や画像を見ようとしても、「利用できないフォーマットです」と表示されて見ることができません。 もう絶対に今までのデータは元にもどらないですか? 後、フォーマットとは何ですか? このSDはもう使えないのですか? 携帯はドコモのF-01Aを使用しています。 自分の携帯電話以外でSDを使用したこともありません。

  • PCからmicroSDに音楽をいれるやり方を教えてください

    PCからmicroSDにどうやって音楽をいれるのでしょうか。 あとそこから携帯に入れるにはどうすればいいのでしょうか。 携帯機種は、ドコモのN-02Aです