• ベストアンサー

IE8の不具合、アドレスバーが自動的に・・・

先日IE8にアップグレードしました。 OSはビスタを使っています。 グーグルツールバーもインストールしています。 -不具合点- ホームページアイコンをクリックするとホームページが表示される のですが、必ず自動的にアドレスバーが入力待機状態になります。 つまり、青色で入力可能を示す状態になります。 解決策を教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

設定のリセットでどうでしょうか? http://support.microsoft.com/kb/923737/ja

kaz_oshiete
質問者

お礼

教えていただいたサイトでIEのリセットを行いましたら 現象は直りました(^^) 本当に助かりました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドレスバーの位置を変えたい

    Googleツールバーを入れた後IEの設定をいじくっていたらアドレスバーがGoogleツールバーの右端に行ってしまい、使いにくくなってしまいました。以前のように標準のボタン、アドレスバー、Googleツールバーにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • IE6.0のアドレスバーが表示できない

     IE6.0をブラウザとしてネットを楽しんでいたのですが、アドレスバーが消えているのに気づきました。 URLを直接入力することが多いので表示させようと思ったのですが、再び表示することができません。  【表示】メニュー→【ツールバー】→としたのですが、【アドレスバー】にはチェックが入っています。  どうすればよいのでしょうか。宜しくお願いします。

  • IEのアドレスバーが表示されない

    お世話になります。 win XPでIE6.0を使用しています。 最初はあったIEブラウザの上部のアドレスバー (URLが表示される枠)が なんらかの拍子で消えてしまいました。 表示→ツールバーから アドレスバーにチェックを入れているのですが 出てきません。 直接ジャンプしたいURLを入力したいのに できなくて困っています。 どなたか、再表示できる方法を教えてください。

  • IEのアドレスバーに直接入力

    IEを使っていて、アドレスバーに直接単語を入力した時に、MSNの検索になるのですが、これをGoogleなどほかの検索エンジンに変えることはできないのでしょうか??

  • IE7にしてから・・・

    先日、IE7をインストールしました。 それから、数日たちますが突然「マイドキュメント」や「マイコンピュータ」のアドレスバーとツールバー(戻るボタンなど)がなくなりました。 キーボードのウィンドウズボタン+Eを入力したときは、正常ですがデスクトップのアイコンをクリックして立ち上げると、ツールバーとアドレスバーがなくなります。 どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いします<m(__)m>

  • IEのアドレスバーについて

    IEのアドレスバーの履歴を消すために ツール→インターネットオプション→全般タブ→履歴のクリアを行いました。http://~と表示される履歴は消えるのですが、日本語で表示されるホームページ名(?)が消えません。アドレスバーから日本語で入力したこともないのに履歴に載っています。 さらにこのホームページ名をクリックするとその後、このホームページのアドレスも(http://~)履歴に残ってしまいます。 どうやって消せばいいのでしょうか。 ツール→インターネットオプション→全般タブ→インターネット一時ファイルでCookeiとファイルの削除も行いましたがやはり消えません。 30個くらいあって目障りなのでどうにかして消したいのでお願いします。

  • IEのアドレスバーからの検索を変更したい

    IEのアドレスバーにキーワードを入力して、Enterを押した際に、標準ではMSNサーチの検索結果が表示されますが、これを別のサイトの検索結果にしたいと考えています。 Googleのツールバーをインストールした場合に、アドレスバーからの検索をGoogleの検索結果にすることが出来ますが、これと同じ様なことをしたいのです。 http://www.google.com/options/defaults.html ↑のサイトのMake Google Your Default Search Engine項目の"this file"というリンクにあるレジストリ情報を参考にレジストリの設定をしてみましたが、うまく出来ませんでした。またそもそも"provider"="gogl"で設定する値が何なのかということも分かりません。 どなたかご存知の方、ご教示願います。

  • ie8でのツールバー、アドレスバーの配置・配色

    今までinternet explorerをブラウザとして使用してきましたが、バージョン8にしてからどうも使いにくいと感じ、firefoxに変更しました。 今後はfirefoxをメインに使用するつもりですが、一応ie8も使いやすいものにしたいと思い質問させていただきました。 最も違和感を感じるのが、ツールバーがアドレスバーの下にあることでした。この点に関しては、レジストリを変更することによってツールバーが一番上になり問題は解決したかにみえたのですが、どうも各バーの配色がばらばらで余計に違和感を覚えるようになってしまいました。 現状としては タイトルバー(透明) ツールバー(水色) アドレスバー(グレー) タブ(水色) グーグルツールバーは普段は隠してます。 アドレスバー(グレー)が明らかに浮いている感じです。 タイトルバー(透明)は特に問題ありませんし、変更の仕方はわかります。 レジストリ変更によるツールバーの移動に関する説明の多くはvistaやxpの場合で(マイクロソフトのサポートページまで!)、自分が使っているOSが7ということも関係しているのかなと思います。 些細なことで申し訳ありません。 違和感を無くすはずが、余計におかしくなってしまい参ってます…。 蛇足ですが、なぜかfirefoxからgmailにログインできません。ie8からはログインできるのでidとpasswordは問題ないと思います。ie8の方をログアウトしてみたりしましたが、ダメでした。 gmailだけie8を使うのもなんか悲しいものがあるので、アドバイスお願いします。

  • アドレスバーが表示されなくなりました

    何をいじったのか覚えていないのですが、IEの表示でアドレスバーが表示しなくなってしまいました。 表示→ツールバー→アドレスバーにチェックしても表示が出ません。 URLを入力できず、少々困っております アドバイスお願い致します。

  • IE10のアドレスバーに日本語入力できない

    IE10のアドレスバーに日本語を入力して検索しています。 検索プロバイダーはGoogleだけにしてあります。 IE9からIE10にしたところ、アドレスバーで日本語入力しようとしても、半角英語のままで、何度かトライしていると日本語入力ができるようになります。 今までは一発で日本語入力できていたためストレスを感じてしまうのですが、解消法が見つからなくて困っています。 同じような症状の方はいらっしゃいませんか?

MFC-J738DN インク検知しない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J738DN】のインク検知しないトラブルについて相談しました
  • Windows10で有線LAN接続しているMFC-J738DNのインク残量を検知しないエラーが発生しています
  • アナログ回線を使用しているMFC-J738DNでインク残量を検知しない問題が発生しています
回答を見る