• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4ヶ月の子供)

4ヶ月の子供の子育てでのストレスを解消する方法

このQ&Aのポイント
  • 4ヶ月の子供が気分を害して大泣きするため、子育て支援センターや散歩に行くことが億劫になってしまっています。
  • 知り合いも近くにいないため、積極的に参加して知り合いを増やしたいのですが、子供の泣き方がすごいために結果的にストレスがたまってしまいます。
  • 旦那さんは一時しのぎのようなアドバイスをしてくれますが、本当は知り合いを増やしていきたいという思いがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.4

気持ちわかります~!!現在6ヶ月の赤ちゃんがいますが、私も4ヶ月から子育て支援センターにいったりしはじめました。 はじめは親子ともに慣れなくて、外に出かけること自体が「よし!今日は!」と気合入れないと。。という感じでした。 でもかといって家の中で二人っきりず~~っと・・・というのも、自分もストレスたまるし、赤ちゃんにも刺激がなさすぎるんじゃないかなんて思っちゃったりして。 まずはお散歩や外の世界に慣れることからはじめてはどうでしょうか。 うちの場合、散歩を午前中機嫌がいいときがあれば、抱っこ(おんぶでもいいかも)で家の近くをブラブラすることからはじめました。午前中が無理なら、午後2時~5時くらいで。 あとは、いきなり二人きりで出かけるより、パパが休みの日に一緒にベビーカーで散歩やスーパーへ買い物に行ったりしてました。(ベビーカーで泣いても抱き手がいるので) ちなみにベビーカーは対面ですか?顔が見えないと泣くとか、逆に顔が見えると甘えて泣くとか色々なので、対面にしたり反対にしたり試してみてもいいかもです。 子育て支援センターで大泣きなのは、眠くてでしょうか? うちもはじめはすぐ眠くなってグズり、はしっこで授乳して抱っこユラユラで寝ちゃってました。寝ちゃってくれれば抱っこしながら他のお母さんと話したり少しはできるかも。。 いきなりだと赤ちゃんもビックリして不安でグズることもあるので、慣れるまでは気長に寄り添ってあげるつもりで(><) 支援センターはお近くにいくつかありますか? センターによって内容や雰囲気も違うので、お散歩に慣れてから色々行ってみてもいいと思います。 まだママも赤ちゃんも4ヶ月ですからすぐにはうまくいかなくて当然ですよ~★知り合いは必ずできますから焦らず一緒に頑張りましょ~!

greensky77
質問者

お礼

ありがとうございます! 午前中は寝ているのがすきみたいです。 それも、赤ちゃん教室に連れていったら、人見知りが始まっていると 言われました。 しばらくは午後のお散歩を中心に連れていってみたいと思います。 抱っこ紐も今使っているのはあまり好きではないみたいで、泣くので、 よいものを探したり、おっしゃるように、ベビーカーを対面にしたり いろいろ工夫してみたいと思います。 あせらず頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • nekomilk
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.3

32歳 2児のパパです。状況、お察しします。 実家に帰るのは、一時しのぎですね…。(うちは帰れないくらい遠いので、うらやましいですが。^^;) 文面から見て、何かしら した方が良いと思います。 他の方の回答にもありましたが、行政サービスの利用が良いと思います。 (せっかく税金を払っているのですから、回収するつもりで! 笑) 赤ちゃん会のようなものが何種類かあると思うので、 担当の方に事情を話したら必死になって探してくれると思いますよ(^^; そんなのやってたんなら、早く言えよ! っていうのが結構あります…。 お住まいの市役所・区役所の代表電話に電話して 育児サービスについて聞きたいと言えば、 サービス担当の方が親切に対応してくれると思います。

greensky77
質問者

お礼

赤ちゃん教室に参加しましたが、やはり大きな声で号泣されて しまい、結局頑張ってあやしましたが、また参加できずに帰って きました。人見知りがはじまっていると言われました。 午後のお散歩なら、比較的泣かないので、しばらくは午後の散歩 から慣らしていきたいと思います。 ありがとうございました!

回答No.2

何で午前中寝てる生活を無理して変えてまで 4か月の子供を支援センターや散歩に連れ回すんでしょ? >積極的に参加して知り合いを増やしたいのですが、ひどく泣かれあやして終わってしまい、余計ストレスがたまります。 なんだか泣かれると嫌なので、出かけるのが億劫で。でも子供とずっと二人だとそれはそれで気分が滅入ってしまい。 知り合いを増やしたいのは親のエゴ。 子供同士の友達付き合いが必要な月齢じゃないでしょ? 気分転換は確かに大事。でも赤ちゃんのペースが第一ですよ。赤ちゃんの生活リズムを崩してまでやることじゃないと思いますけどね。それにつき合わされる子供はいい迷惑ですよ。目が覚めた午後からだとダメなんですか? 「泣かれると嫌?」赤ちゃんはあなたの「泣かれると嫌だから出かけない」「あなたが泣くせいで帰らなきゃいけない」そんな未熟な心を察知してるんですよ。赤ちゃんなりにプレッシャー感じてるんじゃないですか? たまに「もうこの子泣いてばかりで嫌」って人前で言ってる母親見かけますが、何で泣いてるか自分で考えようともしないで赤ちゃんが悪いって決めつけて。みっともないって思いますね。 ベビーカーがイヤなんじゃないですか? だっこ紐やスリングならどうなんでしょう。 まだまだお母さんと離れるのが不安な月齢ですよ。 知り合いを増やすことはお母さんのためになりますが、赤ちゃんのために なりません。もう少し赤ちゃんの立場に立って考えてあげてください。

greensky77
質問者

お礼

子供のペースで午後に散歩に連れていくことにしました。 午前中は寝ていたいようなので。。。。 抱っこ紐や対面にベビーカーをするなど工夫してあげたい と思います。 ありがとうございました。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.1

子育て支援センターで、母親教室などの募集はありませんか? まだ4ヶ月だし子供メインのは、まだ早そうだもんね。 センターの企画ものに乗っかるのもいいと思いますよ

greensky77
質問者

お礼

母親教室行ってみましたが、また号泣でした。 もうちょっと大丈夫になったら参加します。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう