• ベストアンサー

タランヘヨ

Pomona_gcの回答

  • ベストアンサー
  • Pomona_gc
  • ベストアンサー率75% (608/804)
回答No.3

『タランヘヨ~』は、本来ならば 舌足らずの幼児言葉なのでしょうが netで一般的に、というと それは『サランヘヨ』のnet用語・チャット用語と なります。 参考までに、ハングルのnet用語が結構載ってるサイトがありましたので ご覧下されば、と思います。 (タランハンダ/따랑한다は、最初の 「発音に近いハングル」の一番下です) 言葉は生きてますので↓の例から又変わっているのもある、と思いますが。 http://www.love-seoul.com/log/eid207.html 文字化けしているハングルは↓をクリックすれば読めます。 http://suin.asia/oshiete_goo.php 以上ご参考までに。

temari2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 早速、サイトにも行ってみます。

関連するQ&A

  • 韓国語での会話表記

    映画の勉強をしている者です。 韓国語での会話表記について教えてください。 日本語で、 (1)「馬鹿野郎!」 (2)「くそったれ!」 (3)「畜生!」 という意味合いのセリフを、ネイティブな韓国語で言うとき、 何と言えば(発音すれば)よいのでしょうか。 ハングルでなくカタカナ表記で教えていただければ助かります。

  • "若者にハングルメール流行"報道のNHK

    【マスコミ】 「ハングルだと日本語より言いやすい!」 "若者にハングルメール流行"報道のNHK、「取材に基づいて報道してます」 ・携帯メールでハングル絵文字の交換が若者にはやっている――。NHKが情報番組でこう紹介し、  「聞いたことがない」とネット上で疑問が出ている。  「韓流ブームから韓国語を身近に感じる人たちが増えています」  NHKで2011年11月24日昼過ぎに放送された「お元気ですか日本列島」では、「気になることば」  コーナーでこう紹介した。  そこでは、日常に韓国語が溶け込んでいるという例が挙げられ、街行く若い女性がインタビューに  「『サランヘヨ』、中学ではやった」と答えていた。サランヘヨとは、「愛している」という意味だ。  また、インタビューでは、この言葉を「とてもよい」とする男性もいた。日本語だけでは気持ちが足りず、  サランヘヨと言うと、「大切にする」といった感覚が内から出てくるのだともいう。  番組では、韓国KBS放送と10月30日に共催したトークイベントでこうした例を話したことを紹介した。  NHKサイドはこのイベントで、文字としての韓国語すなわちハングルも日本の若者にはやっているとし、  参加した山田敦子アナが壇上でこう明かしたのだ。「携帯電話の絵文字をわざわざハングルを使って  友達同士で交換するのがはやっているんですね。ハングルはやはり、文字がかわいい、記号化しやすい、  デザインにしやすいと受け止められているんです」  番組では、ハングルに続いて「ありがとう」の日本語が書かれたメールが示された。飲食店内で  インタビューに応じた別の女性は、母親にあてたメールで韓国語の発音をカタカナにして書いていると  明かした。恥ずかしいことも素直に言えるといい、「ごめんね、ママ」とは言いにくいものの「ミヤネヨ、  オンマ」だと言いやすいというのだ。  しかし、ネット上では、似たメールを見たことがあるとの声も一部であったが、「全然知らなかった」  「そんなのが流行ってるのか」と疑問が渦巻いた。  http://www.j-cast.com/2011/11/28114477.html ハングルメールなんて初耳なんだけど本当に流行ってるのかな?

  • 韓国語の表記について

    韓国語ってハングルなのに、ノムヒョン大統領などテレビでは漢字表記が一般的ですよね。 韓国人はハングルと漢字、両方で表記できるように名前がついているんですか? そもそも韓国に漢字があるんでしょうか・・・? 最近、『冬ソナ』の影響で韓国にはまっているのですごく気になります(^_^;)誰か教えてください。宜しくお願いします。

  • 韓国語で「アンニ」はどういう意味?

    韓国語で「アンニ」はどういう意味でしょうか?ハングル表記も教えてもらえるとありがたいです。

  • 韓国語ができる方、翻訳お願いします!

    もうすぐ100日記念を迎えるので、韓国語で手紙を書こうと思っています。 韓国語ができる方、よろしくお願いします。 100日記念 無事に?100日を迎えられましたね。 もっと長い時間を一緒に過ごしてる気がしますが。。。 ケンカをしたり、イライラさせたりしてしまうこともあるけど、それでも一緒にいてくれてありがとう! あなたの優しさに感謝しています。 これからもよろしくね。仲良くしましょ。 2015年は幸せで溢れる年にしましょう! サランヘヨ

  • 韓国語でアジャアジャの意味

    韓国語でアジャアジャ ファイティン と書いてありました。 (ハングルがここでうまく表記出来ないのですみません・・・。) その、アジャアジャの意味はどういう意味なのでしょう? よろしくお願いします。

  • ハングルで「津」は?

    韓国語を勉強し始めて1ヶ月ほどになります。 ゆっくりですがハングルが読めるようになってきました。 最近は、駅のホームに日本語と韓国語と中国語と英語が表記されていますが、近鉄名古屋線の伊勢中川駅でふと思ったことがあります。 「名古屋・津方面のりば」と書いている看板の下に書いている「津」のハングル表記が「人人」+「ー」なのです。(あまりうまい表現でないかもしれませんが・・・) このまま読むと「ス」なのですが、これは「ス」と発音するのが正解なのでしょうか? またなぜ「[ 」+「ー」ではないのでしょうか?

  • 韓国語翻訳(読み方ルビ付き) について

    ハングルが全く分からないので上のような サイトを使おうと思います ですが、気になることがあります。自分で入力した日本語を韓国語に直す際に、再翻訳にチェックをいれると日本語の表記を変換しているようです。それで意味は通じるのでしょうか? たとえば、  (1)気づいてもらえたと思っています。 → 識別して下さったと考えています。 (2)この団扇を→ この借金を  となるようなところもあります。でも 団扇→부채になってはいるようです。 (2)は意味が違ってくるのではと思ったりしますがハングルで団扇とうつと부채なのであっているともとらえられるますがどうなんでしょうか?

  • ハングルが文字化けするようになりました。

    はじめまして、どうかよろしくお願いいたします。 韓国が大好きで毎日韓国のHPを見にいっていたのですが、あるときからハングルで書かれているだろう部分が、すべて”□”で表記されるようになってしまいました。エンコードの韓国語を選ぶのですが、何もかわりません。 表記は、□ □□□ □□□ こういう感じです。 OSは、WindowsMEです。ブラウザはIE6.0を使用しています。もちろん、韓国語IMEは既にダウンロードしている状態です。 何かお分かりのことがありましたら、どうかよろしくお願いいたします!

  • 韓国語の勉強方法

    少し前から韓国にすごく興味を持ち始め、最初は文化などに興味を持っていたのですが、最近韓国語が話せるようになりたいと思い始めました。 そこで韓国語の勉強方法はどうするのが一番いいかをお聞きしたくて質問しました。 ハングルは全くの無知です。 現在考えているのは、 ・10月から始まるNHKのハングル講座で勉強する。 (この方法を取るなら並行して本屋さんなどで売っている参考書などで勉強もしようと思っています。) ・韓国語を教えてくれるスクールなどに通う。 ・韓国に語学留学する。 などですが、なにせ全くの無知なので、何から始めればいいのかが全くわかりません。 スクールに通うにしても、最初は少し自分で勉強してから通い始めた方がいいのでしょうか? NHKのハングル講座も、やるならラジオのハングル講座も一緒にやりたいと思うのですが、ラジオは何月スタートなのでしょうか?。 韓国への語学留学の方法を取る場合も、ある程度は話せるようになってから行った方がいいのでしょうか?。 趣味程度ではなく本当に真剣に韓国の事を理解し、話せるようになりたいと思っているので、余計に一番いい方法がわかりません。 どうか韓国語を話せるようになった方、勉強方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。