• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PHPで何枚中何枚目という表示を作る方法)

PHPで複数のフォルダ内の画像数と表示方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • PHPを使用して、複数のフォルダにある画像の数と表示方法を知りたい。
  • フォルダごとに画像の数を数え、表示する方法を教えてほしい。
  • フォルダ「1」にある画像をクリックしたら、「5枚中1枚目」と表示したい。フォルダ「2」の画像をクリックしたら、「7枚中3枚目」と表示したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpx
  • ベストアンサー率71% (149/209)
回答No.1

希望する複数のフォルダのパスの入手方法と クリックされた画像のファイル名の入手方法が 質問の内容だけでは分からないので、 それらは事前に変数に入っているものと仮定します。 <?php $folder[0]='フォルダ「1」のパス'; $folder[1]='フォルダ「2」のパス'; $folder[2]='フォルダ「3」のパス'; $fname='image.jpg';//クリックされたファイル名 //フォルダ毎の画像ファイルの抽出 foreach($folder as $k=>$v){ $d = dir($v); while (false !== ($entry = $d->read())) if (eregi('\.(jpg|jpeg|gif|png)$',$entry)) $f[$k][]=$entry; $d->close(); } //画像の探索 foreach($f as $k=>$v){ $no=array_search($fname,$v); if ($no) break; } //結果の表示 print count($v).'枚中'.$no.'枚目'; ?>

mihomama84
質問者

補足

ご回答いただいてありがとうございます!!! これでなんとか、フォルダは読み取れそうです! ただ初心者な質問でまったく申し訳ないのですが、 <p>   </p> の中に結果の表示をしようと思った場合 PHPは別の場所に記述した上で <p><?=$v?>枚中<?=$no?>枚目</p> という風にすればいいのでしょうか? ご回答いただけると幸いです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mpx
  • ベストアンサー率71% (149/209)
回答No.2

一点修正 $noは0から数えていますので 1から数えたい場合は、$noに1を足しておいてください >> PHPは別の場所に記述した上で >> <p><?=$v?>枚中<?=$no?>枚目</p> それでも構いませんし、他にもいろいろな方法が有ります。 方法1  print "<p>".count($v).'枚中'.($no+1).'枚目</p>'; 方法2  $res=count($v).'枚中'.($no+1).'枚目'; としておいて 好きなところで  <p><?=$res ?></p> 他にもいろいろ有るでしょうが、お好みで組めばよいでしょう

mihomama84
質問者

お礼

ご回答ありがとうござました! いけました!!!! 丁寧な説明と具体案に本当に感謝いたします。 お時間を頂いてありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JavaScriptかPHPを使って表示枚数をあらわす方法

    画像をつかって現在表示している画像の枚数(7枚中1枚目といった感じの)をあらわす方法を探しています。 PHPかJavaScriptでいけるのではないかと思うのですが・・・ 添付画像のように、丸を画像の枚数分用意し、 (画像数もフォルダによって変化します。) 表示されているページの丸は色が変化するようにしようと おもっています。 また、フォルダによって画像数も変化するので、 この丸の画像も減少しないといけません。 また、1枚目の画像を表示時に、3枚目の画像の丸を押した場合、 3枚目の画像にリンクしていて、3枚目の画像が表示されるように したいのです。 かなりややこしいのですが、 どなたかご教授いただけないでしょうか! 宜しくお願いします!!!

  • 同階層にある画像ファイルの数を調べる方法は?

    自己解決できませんでしたので、お教え下さい。 フォルダの中にindex.htmlと複数の画像ファイルが入っています。 index.htmlをブラウザで表示しますと、テキストと画像が表示されます。 この画像をクリックした時に、拡大画像とその他画像のサムネール一覧を 出すプログラムをPHPで作成したいと思っています。 そこで、お教えいただきたいのは、画像をクリックしたときに、フォルダ内にある画像ファイルの内、ファイル名に「_b.jpg」が入っているものの数を調べたいのですが、その方法が分かりません。 PHPのバージョンは 4.3.9 です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • イラストレーター等のファイルの表示方法

    イラストレーターやHTML等のファイルの表示で困っています。 フォルダの中に複数のHTML等のファイルを入れているのですが「縮小表示」の状態で実際のページの縮小画像を表示したいのです。 現在はHTMLなら「e」やイラストレーターなら「Ai」のマークが出ているだけでどんなページなのかが、縮小表示」の状態では解らないです。 表示の変更方法をご存知の方、宜しくお願いします。

  • PHPで画像ギャラリーを作成

    PHPで画像ギャラリーを作成したいのですが、 条件は以下です。 ・作品が合計で16点。 ・それぞれの作品に対し画像が4~7点 ということで、以下のように作成できたらと 思っています。 1.商品ごとにフォルダを作成 2.画面左側にサムネイルで各作品の親写真を表示 3.サムネイルをクリックすると、画面の右側に大きな写真を表示 4.右側の画像の上には、フォルダに格納されている画像の枚数と、 Back Nextを表示させフォルダ内の画像を表示 フォルダを作成して、サムネイルを表示、 そのフォルダ内の画像を表示させる、という方法は http://nettuts.com/videos/screencasts/scanning-folders-with-php/ にてみつけたのですが、 複数のフォルダで、というのは みつけられませんでした。 初心者のため、大変初歩的な質問で申し訳ございません! どなたかご存知の方、 ご教授お願いします!!!!

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPでPDFを画像で表示したい

    レンタルサーバ(lolipop)でディレクトリに置いてあるPDFファイルを画像として表示したいと思ってますが、何故PHP初心者の為、ネットで探してみましたが、エラーになりなかなか上手くいきません。 おわかりになる方、宜しくお願い致します。 あるディレクトリに複数のPDFファイルがあります(ページ数はすべて1ページのみ) そのPDFを画像としてブラウザに並べて表示して、クリックすると実際のPDFが表示されるしくみを作りたいです。 解り難い表現でしたら、申し訳ありません。 お解かりになる方、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 隠されているフォルダを表示する方法について

    フォルダを右クリックし、[プロパティ]をクリック後、タグ[全般]をクリックします。その[全般]一番下[属性]右側中央に[隠しファイル]があります。 [隠しファイル]左枠にチェックを入れて[OK]をクリックしたところフォルダが消えました。 その後、隠れたフォルダを元のように表示する方法を探しましたが何をどうやっても表示されませんでした。 何方か、隠されているフォルダを表示する方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • PHPでディレクトリーの表示について

    PHPでディレクトリーのフォルダ名を取得したいのですが、色々調べてみてもどうも自分が意図している様にプログラムを作るにはどうしたらよいか分かりません。どなたかアドバイスお願いいたします。 rootディレクトリーの中にA1,A2,A3・・・の様に複数のディレクトリーが存在し、さらにそれぞれのフォルダの中にもB1,B2,B3・・と言うように、副数のディレクトリーが存在し、更にそのB1,B2,B3・・・のディレクトリーの中にも副数のディレクトリーが存在し、ツリー状に任意の階層までディレクトリーが存在しているディレクトリーをツリー的に一覧表示で見てわかるようにしたいのですが、どのようにプログラムを書けば可能なのでしょうか。 PHP5を使用しています。 どなたか宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • JavaScriptでPHP実行する方法

    質問させて頂きます。 現在、JavaScriptを用いて、DB内に登録されている画像を読み込み(複数の中から1つ)表示させたいと考えています。 JavaScriptを用いて画像を読み込み表示させるといった実装を行ったことが無いので、一般的に行われてる方法を教えて頂けないでしょうか。 私の考えている方法としては、 HTMLファイル上のJavaScriptでajaxというものを用いてPHPを実行させ、PHP上でDBの中から画像情報をランダムでひとつ読み込み、その情報をHTMLにjsonで返して表示させるという方法を使用するべきなのかと考えています。 ですが、ajaxという方法を使用したことが無いため、この方法が正しいのか、他に良い方法があるのではないかと不安になり質問させて頂きました。 もし何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。 また、質問に不備な点などあるかもしれませんので、その際はご指摘下さい。 よろしくお願いいたします。

  • PHPでの表示内容の切り替え

    お世話になります。 複数表示してある画像をクリックすると、クリックのした画像に関する説明テキストと画像を画面下部に表示させたいです。 画像をクリックしたら任意の変数をセットして再読み込みし、対象のソースを表示する、こんな処理できるでしょうか。 ご教授よろしくお願い致します。 また参考ソース、サイトありましたらお教えください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • win7のライブラリの表示について

    win7のライブラリについて質問です。 ライブラリフォルダを開くと、左にドキュメントやピクチャライブラリなどライブラリフォルダ内のライブラリが表示されると思います。 そこに新しく新規ライブラリを作り、新規ライブラリ内に複数フォルダを追加しました。 ライブラリフォルダの左に表示される新規ライブラリのアイコンをクリックすると、追加したフォルダの一つが表示され、他のフォルダは左に表示されると思います。 ライブラリ    「   ドキュメント   ピクチャ   新規ライブラリ      「     フォルダ1     フォルダ2 こんな風に。 所が新規ライブラリをクリックして開くと、フォルダ1を表示させたいのですがフォルダ2が開いてしまいます。 優先順位が登録順ではなく名前順になっているのかと思い、フォルダ1フォルダ2の様にフォルダ1が最初に来るよう名前を変えてみましたが、フォルダ2が開いてしまいます。 他に思い当たるのは作成した順番が、フォルダ2の方が日付が古く、フォルダ1の方が日付が新しいです。フォルダ2内のファイルの数と容量が大きいため、出来れば移し変えはしたくありません。 ライブラリの表示順(フォルダ内の表示方法や整理に名前や日付があるように)を探してみましたが見つかりません。 新規ライブラリをクリックした際にフォルダ2ではなくフォルダ1を表示させる、または好きなファイルを優先的に表示させるようにはどの様にしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

刺繍機が枠に反応しない
このQ&Aのポイント
  • 刺繍枠の取り付けに問題があり、刺繍機が枠に反応しない状況に困っています。
  • ブラザー製のイノヴィスLAという刺繍機がありますが、大きな枠を取り付けると反応せず、刺繍ができません。
  • 刺繍機のトラブルで、刺繍枠を取り付けても枠が小さいというエラーメッセージが表示され、正常に刺繍ができません。
回答を見る