• 締切済み

背部痛と胸痛と息苦しさについて

2月頃からですが胸部に違和感を覚え息苦しいです。場所はみぞおちより15センチ程上辺りです。気管支というか食道というか微妙な場所です。 呼吸時(吐く時)にその辺に息苦しさを感じます。症状は出たり消えたりですがこの動作で出る!という事はなく気まぐれなのです。 ちょうど2月頃から背中全体が痛く特に背骨に沿って両サイドの筋肉だったり肩甲骨、脇の下、胸部中央、と痛みが放散しています。 胸を張り肩に力を入れ下にぐぅっと下げる動作をすると胸部中央(みぞちより少し上)がビリビリと痛みます。最近は朝起きて、肩、首も重だるいです。 ですが仰向けになると息苦しさも消え、胸も広がる感じで楽になります。 当時3か月の赤ちゃんをしょっちゅう抱っこしていました。今ももちろん抱っこしています。元々姿勢が悪かったのですが、さらに猫背を招きそれがこの症状を出しているのでしょうか。 鍼灸、カイロと試しその時は良くなるのですが次の日にはまた 症状がでてしまう事が多いです。 内科等にも行きましたが特に異常なくストレスじゃないかと言われ 漢方やアレルギーの薬を処方してもらいましたが改善しません。 とても困っている毎日で気が滅入ってきました。。 どなたかよいアドバイスいただけませんか どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • chako8
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

その後症状はいかがですか? 現在似たような症状です。私も赤ちゃんがいます。

rhyme0923
質問者

お礼

あれから2か月位ですっかり良くなりました。 一番の要因はストレスだったかな~と、思います。 もちろん姿勢等も原因のひとつだったのかもしれません。 僕でよければ相談のりますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

追加します。 ストレスから来る自律神経失調症かもしれません。 この場合は、心療内科・精神科へ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

んー、どうなんでしょう。 もし、心臓や肺に原因が有るのなら、 仰向けに寝ても症状は変わらないはずです。 また、背骨に異常が有る場合は、 手足にしびれが出てくると思います。 仰向けになると楽になるのなら、 やはり姿勢が悪いのが一番の原因のように思います。 意識して背骨を伸ばすようにしてみてください。 あと、もしかするとストレス性の胃炎が有るかもしれません。 胸がムカムカするようなら内科へ行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸痛について

    一昨日から胸の谷間の少し上(骨の部分)が痛みます。 痛みに気が付いたのは眠っている時に寝返りをうち、 うつぶせの状態で布団が胸部を圧迫した時です。 押すと鈍痛があり、「何も動いてないのに筋肉痛・・・?」 と、さほど気にも留めず、昨日も押すと痛む程度だったのですが 今日になって些細な動きでもって、同じ部分に痛みが響くようになりました。 押した時の痛みは変わらず鈍痛、動いたときに感じる痛みはズキンという痛みです。 耐え難い痛みではないので、気になりつつも「もう少し様子をみてみようかな」 とも思っています。 考えられる病気は何でしょうか?

  • 病院ですか?胸痛

    1年程前に急な胸痛で病院へ行き 検査をしてもらったのですが、 肺も心臓も問題無いと言われ、 痛みも2日ほどで治ったので あまり気にしていなかったのですが 先日久しぶりに朝起きた時に 胸が痛くなり、息を吸うのも痛いし 髪を洗ったり物をとったりする時も 胸の中央が筋肉痛のような痛みで 抑えていると少し和らぐのですが 27にもなるのに痛みのあまり 泣きそうになってしまいました(笑) 仕事が終わり家に帰ってきてご飯を 食べている時には治っていて… 1年程前も気がつくと治っていました 一体何なんでしょう? 同じような症状の方いませんか?

  • 胸痛がします

    私は16歳女です。 1週間前から夜間の安静時に動悸がするようになり、さらに胸の中央、左側が痛くなりだしました。 最初は1日1回程度だったのですが、最近は1時間に1~2回になり、痛みも強くなってきました。 胸の右側、腰、みぞおち背中から左肩らへんも時々痛みます。 さらにじっとしてても酸素が足りないと感じ気持ち悪くなるときがあったり、少し動いただけで息切れもします。 今日病院に行ったら心電図と肺のレントゲンをとったのですが、異常ないと言われました。 逆流性食道炎が心筋梗塞かとも思われたのですが、若いからという理由でちゃんと調べてもらえませんでした。 若いからって本当にならないのでしょうか? またこの症状は一体なんなのでしょうか? 病院に行ったのに、不安になるばかりです。

  • 胸痛と脈拍180

    先日、午前9時半過ぎに、突然胸の中央がグーっと押さえつけられる様な痛みと共に、息がしにくい状態になりました。5分間くらい?続き、それでも治らないので、慌てて救急車を呼びました。救急車が到着して搬送してもらう時に救急隊の方が私の首に手をあてて、脈拍を測っていました。どうやら、脈拍180の様でした。私は、脈をそんなに沢山打っているとは感じませんでした。症状としては、胸の痛みの方が強く、顔がむくんでいく様な感じ何とも言えない、気持ちの悪さがしていました。しかし、救急車に乗る時点では胸の痛みは治まって来ており、胸に違和感と気持ちの悪さはあったものの、意識もしっかりしており、歩行も出来ていたので、救急車を呼んだ事が今振り返るとかなり大げさだったと反省もしています。かかりつけの病院迄搬送して頂きました。自宅からは40分余りはなれた病院でした。日頃からワソラン、ラニラピッドは毎朝1錠のんでいます。が、この日は朝薬を飲んでいませんでした。今までは、脈拍が120くらいになる事もありましたが、胸の痛みは感じなく、動悸を強く感じておりました。今回は今までとは違って、動悸は感じませんでした。胸の痛みと息がしにくいと言う症状を感じていました。一番、格好が悪かったのは、病院に到着した時にはすでに脈拍も80余りに治まっていました。先生は心電図と採血をしてくださいました。特に、何も治療もせずに、しばらくしてから自宅に帰って来ました。突然、症状が現れ、突然症状が治まっていました。これって、一体、病的だったのでしょうか?もう少し、我慢した方が良かったのでしょうか?

  • 掌蹠膿疱症で胸痛、脇の下が酷く痛い

    63歳男性です 掌蹠膿疱症になってから13年くらいになります 手足には水泡があります 現在一番つらい症状は胸痛と脇の下の痛みです 通院していましたが一向に改善すらなく 今は痛みが強い時には痛みどめを飲んでいるだけです。 ビオチンとミヤBM、エキシライト等で治療してきました たとえば本日薬局で購入できる薬としては何がありますか?(本日痛みが酷いので) 又、新しい治療法や治験例など多方面で 教えて頂ける事がありましたら宜しくお願い致しあす とりあえず本日、胸、脇の下の痛みが酷いので 対処法を教えて下さい

  • 猫背が直りません。

    猫背が直りません。 17歳男です。 僕は小さい頃から猫背で、最近はかなり悩んでいます。 確か、僕が小学1、2年生ぐらいの時に健康診断みたいな時に、見てもらう先生から「君は猫背だね~」と言われて周りの友達も 教室に戻ってから○○君だけ猫背って言われてたよ。と先生に言っていたのを聞いてショックを受けたことをよく覚えています。 猫背のせいで大変肩が凝ります。 いつも首を左右上下に暇さえあれば振っている状態です。 肩をマッサージしてもらうと後頭部がスーっとして頭が冴えますし、目の奥のあたりが楽になって、食欲が出て、頭痛が直ります。 しかし、またすぐに猫背で肩が凝ってきます。 なので何をやるにも猫背が辛くて本当に大変です。 前に自分が部活をやっているところをビデオ撮影していてそれを見て、ものすごい猫背と知ってまたかなりショックでした。 最近は胸を張って、壁があれば背中を付けて直そうとしていますが全然直りません。 母も、だいぶ猫背なほうですが肩は凝らないらしいです。 普通男性って肩幅が広くて、肩のラインがまっすぐだと思いますが、父は肩がすごく下がっています。 だから僕も肩が丸いですし、下がっています。 背広など着ても肩が下がっているのが情けなく見えます。悲しいです。 両親の遺伝もあると思いますがどうしても、猫背だけは直したいです。 今までにコルセットをつけたり、猫背が直るという弾性の強いTシャツを着たり、猫背が直るトレーニング、など試しましたが一時的によく(楽に)なるだけで直りませんでした。 猫背を直すためなら何でもやります。どうかよろしくお願いいたします。

  • 突然の胸痛について

    私、50歳代の専業主婦で糖尿病を患っております。 昨夜の21時ごろから胸の上部(肩甲骨下辺り一面)に 締め付けられるような痛みを感じています。 早めに寝ようと思い横になってみたものの 痛みは取れず、深く呼吸をする度に激しい痛みが走りました。 あまりの痛さに市販の鎮痛剤を飲み無理矢理その日は寝ましたが、 朝になっても痛みは取れず救急病院へ行ってきました。 そこで心電図とレントゲンの検査を行いましたがどちらも異常なし。 むしろ綺麗なものだと言われ、そのまま帰ってきました。 今も痛みは引いておらず、不安の中に居ます。 色々調べてみたのもも原因と思えるものがわかりません。 どう言った病気が考えられますか? ちなみにですが、食欲はあります。 熱、寒気、発汗、吐き気と言ったその他の症状はありません。

  • 最近、脇の下や、胸の上が痛みます。病気でしょうか?乳がんとかの症状です

    最近、脇の下や、胸の上が痛みます。病気でしょうか?乳がんとかの症状ですか?

  • この胸痛はどんな疑いが?

    私は男です。 約1カ月ぐらい前から胸に痛みがあります。場所としては真ん中より少し左です。 近くの小さい病院の内科で診断してもらい、心電図と肺のレントゲンと撮影しましたが異常なしと言われました。 私は一時的なものだと思いそのままにしておいたのですが、痛みが無くなる感じがしません。 むしろ最近は反対の右側も同じような痛みがあります。 痛みはそれほど激しい痛みではなく、我慢できる痛みです。 いつも10分ぐらいしたら落ち着きまた少ししたら痛みが出るの繰り返しのような感じです。 深呼吸みたく大きく息を吸いこんだ時にも痛みを感じます。 あと、関係あるかどうか分かりませんが、一番最初に胸の痛みが出始めた頃から背中も違和感があります。 これは何が疑われるのでしょうか? また、一度病院に行っているのですが、次行く場合も内科でいいのでしょうか?それとも変えるべきでしょうか?

  • 18歳高校生です。

    18歳高校生です。 中学生の頃から両胸にお椀みたいなしこりがありました。今はその時に比べれば小さくなっています。特に右胸は小さくなりました。 ただ左胸自体が大きいです。左胸の方がしこりは大きいし右に比べれば大きいです。乳首の向きが外向きなのか大きくて垂れているのかわかりませんが…乳首自体が外向きではなく上から見ると胸自体が外向きにも見えます。 脇の下を触ったのですが筋みたいなのがあり細かい米粒みたいなのがありましたが右にもありました。 今は生理前なのか痛いです… 猫背でもあり正直、ちゃんと胸のサイズを測ったことがありません。 友達に相談してもみんな消えてった、と言われるので自分だけ消えないので… 不安でまた最近触っているので痛いです… 何かわかる方よろしくお願いします。

座卓のニス塗り
このQ&Aのポイント
  • 座卓の木目上面に目立つキズやシミを隠すためにニスの上塗りを考えています。
  • 数年前に水性ニスを塗った別の座卓では、重い物を置くとべたつく現象が起きています。
  • 油性ニスを塗った場合、下地が浮いてくることがないのか気になっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう