- 締切済み
- すぐに回答を!
地デジチューナーについて
こんにちは。 困ってしまったので質問させていただきます。 我が家では、東芝のRD-XS46という地デジチューナーが内蔵されていないDVDレコーダーを使っています。 そしてテレビは、SONYのKD-36HD600という、BS/CSデジタルが見れて、地デジ見れない(地デジ非対応)テレビを使っています。 なので、地デジチューナーを買おうと思っています。 そこで、質問なのですが、地デジのチューナーは、BS/CS/デジタル・地デジ、すべて対応のチューナーを買わなくてはいけないのですか? それとも、地上波だけのチューナーでいいのですか? あと、チューナーを買い足したら、このDVDレコーダーで地デジ録画(デジタルで録画)はできますか? 質問ばかりですいません。 よろしくお願いします。
- tpokmrk
- お礼率100% (2/2)
- 回答数2
- 閲覧数142
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.2
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2199/9721)
地Dチューナーだけで17000円位します。 出力は1系統です。赤・白・黄やD端子にて画像・音声を出力します。 この際地Dチュナー内臓のDVDレコダー(44000位で有ります)を買われた方が良いでしょう。 地Dレコダーにて地D・BS/CSデジタルが録画出来ます。 地Dを録画していない時はレコダー→TVの外部入力で地Dを視聴出来ます。
関連するQ&A
- 地デジチューナーと地デジ非対応DVDレコーダー
全く無知で、申し訳ございません。 地デジチューナーから、地デジ非対応DVDレコーダーの録画は可能なのでしょうか。 可能であれば、接続方法をご教授ください。 所有物 地デジチューナー ブラウン管テレビ 地デジ否対応DVDレコーダー
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 地デジチューナーの賢い選び方
現在視聴している、アナログテレビ&DVDレコーダーを、 地デジ以降後も、使用したいのですが、 その際には、「地デジチューナー」が必要不可欠なのですよね? では、その「地デジチューナー」を賢く購入するには、 我が家の場合は、どういった商品を選べばよいでしょうか? <現在使用中のもの> ■アナログ放送のみ受信可能なブラウンかんテレビ ■DVDの録画&再生機能付きのレコーダー(ブルーレイ非対応) <地デジ移行後に、希望する機能など> ■上記のテレビで、デジタル放送が見られるようにしたい。 ■DVDレコーダーが比較的新しいので、出来れば活かせるようにしたい。 (このレコーダーを使って、デジタル放送を録画したい) とにかく、録画がしたいのです。 ■欲を言えば、BS・CS放送なども見られると最高! ※ 上記の条件を満たす商品の中で、出来るだけ安価な商品が欲しい。 以上が私の願いです。 「地デジチューナー」で検索をしたところ、 安価なものでは4千円代ほどの物もありましたが、 やはりそれでは、録画は不可能で、BS/CSなども見られないようです。 1万2、3千円以上の商品であれば、「いろいろな機能付きの商品があるらしい」 ということぐらいは分かったのですが、あまりに商品数が多いのと、 こうした家電にものすごく疎いため、「もしかしたら、詳しい人のみが知る裏技」 みたいな買い方があるのでは?と思いまして、お力をお借りしたく、質問いたしました。 私の理想を満たしてくれる、方法(商品)は、果たしてあるのでしょうか。 もし、あるとしたならば、詳しい方、どうかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 回答No.1
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2837/8859)
ちょい安いRD-XS46ユーザーです(^^) ・そこで、質問なのですが、地デジのチューナーは、BS/CS/デジタル・地デジ、すべて対応のチューナーを買わなくてはいけないのですか? それとも、地上波だけのチューナーでいいのですか? 地デジだけのチューナーで、いいです。 出力が二系統だと並列でテレビとDVDレコーダーに接続楽です。 標準画質で地デジ、HDD、DVD録画できますよ。(デジタルですが 非ハイビジョン録画)、コピーワンズでうが
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます! ひとつ気になったのですが、録画した番組では、画面右上のアナログ表記は消えますか?>< また質問ばかりですいません。
関連するQ&A
- 地デジチューナーに関する質問です。今自デジ対応でないテレビでBSも見て
地デジチューナーに関する質問です。今自デジ対応でないテレビでBSも見ているのですが、 このたびチューナーを買うつもりなのですが、BS対応チューナーを買わなければいけないのでしょうか。 別に地上波だけをデジタルにするチューナーを買えばいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 地デジチューナーについて色々教えてください
1.地デジ対応テレビではなく、アナログテレビに地デジチューナーを取り付けて番組を録画しようと思っているのですが、 この場合、録画した地デジの番組の解像度はどうなってしまうのでしょうか? ビデオとDVDレコーダー(HDD/DVD)で録画するのとでは違いますか? 2.地デジチューナーは色んなものが出ていますが、製品によって性能の差はあるのですか? やはり安いと危険でしょうか? 3.一応確認なんですが、アナログテレビでも地デジチューナーとB-CASカードさえあれば地デジ非対応の録画機でも地デジ番組を録画出来ますよね?
- ベストアンサー
- テレビ
- 地デジチューナーについて
地デジチューナーについて いつもお世話になります。 この分野に疎いので質問させてください。 W杯を地デジの綺麗な映像で録画したいのですが、今のDVDレコーダー(DIGA)が地デジ対応してません。TV(AQUOS)は対応していて、普通に見るのはいいのですが、録画するとアナログ?画像が悪いです。友人に聞いたら地デジチューナーを買って接続すればTVの綺麗な映像をDVDレコーダーに 録画できると言われました。間違いないですか?ヨドバシとかで買ってDVDかTVに接続すれば デジタル映像が録画できますか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- 地デジチューナーの画質
よろしくお願いします。 テレビが地デジ対応ではないため、地デジチューナーを購入しました。 チューナーはマスプロの地上・BS・110°CS デジタルチューナー DT35です。 テレビはパナソニック(TH-37PAS10)です。 D端子オーディオケーブルを購入し接続しました。 困っていることは、 地デジもBSもCSも見ることは出来るのですが、全体的に色が黄色っぽくなってしまっていることです。 テレビの画質調整をしてもうまくいきません。 D端子接続なので、ある程度キレイに写ると思っていたのですが・・・ この原因はどこにあるのでしょうか? ちなみに、同じアンテナから別のテレビ(地デジ対応)も見ていますが、 こちらは問題なく写っています。(アンテナに問題はないと思います) どのようなことを行えば解決するでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- テレビの地デジチューナーについて
テレビの地デジチューナーについて 2番組同時録画できるDVDレコーダー(アナログ放送のみ対応)を持っています。 現在はテレビも地デジ未対応のブラウン管のものなので、近いうちに地デジ対応のテレビに買い換える予定です。 地デジアンテナの工事は済んでいます。 ここで質問です。 アンテナ⇒テレビ⇒レコーダーと繋げば、地デジ放送も2番組同時録画できますでしょうか? 2番組同時録画できるレコーダーを活かすには、テレビのデジタルチューナーが2つ以上付いているものを選択すれば録画できるのでしょうか? 似たような質問を探しましたが見つけられませんでした。 類似の解決済みの質問があればそちらのページを教えてくださるだけでも結構です。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- 地デジチューナを導入してのテレビ番組の録画
地デジチューナーを導入して現在使用しているアナログテレビとDVDレコーダーをそのまま利用したいと思っております。地デジチューナーについて色々と調べてもテレビ番組を録画する場合は外付けのHDDが必要なようでが、現在使用しているDVDレコーダーをそのまま利用してテレビ番組を録画することはできないのでしょうか?地デジチューナーを導入して現在のDVDレコーダーをそのまま利用してテレビ番組を録画する方法を教えて下さい。また、その際最適な地デジチューナーはどのようなものがあるか教えて頂けると助かります。 現在使用している機器は以下の通りです。 SONY製 BSチューナー内蔵ブラウン管テレビ(KV-25DS1) Panasonic製 アナログBSチューナー内蔵DVDレコーダー(DMR-EH70V) 要件 上記機器を利用してテレビ番組を録画をしたい。(できれば予約録画) 地デジは地上デジタル、BS、CSを視聴したい。 録画するにあたり外付けのHDDは利用したくない。 ご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- テレビ
- 地デジチューナー導入後のビデオ録画について
先日地デジチューナーを購入。テレビとの接続は問題なかったのですがビデオへの録画が上手くいきません。 マニュアルにBS(CS)デジタルチューナーとの接続例がありそこにはテレビとチューナー、 チューナーとビデオをそれぞれAVケーブルで繋ぐとあったですがのですがチューナー側には1系統しか端子がありませんでした・・・ 別の方法などはあるのでしょうか? 使用しているのは、 SONY製 BSチューナー内蔵ブラウン管テレビ(KV-25DS1) Panasonic製 アナログBSチューナー内蔵ビデオ(NV-HV90B) I・O DATA製 地上・BSデジタル対応チューナー(HVT-BT200) 地上波とBSの線は個別にあります。 映像はD1端子を使用
- ベストアンサー
- テレビ
- テレビが地デジ対応でCSがすでに見れる状態なのですが、
テレビが地デジ対応でCSがすでに見れる状態なのですが、 DVDレコーダーが地デジ非対応のものです。 買い換えるのが一番だと思っていますが、 その予算はないのでなんとか地デジ非対応ので頑張ろうと思っています。 地デジ非対応のDVDレコーダーでCSの録画は可能でしょうか? 調べるとそれでも録画できる方法があるらしいのですが・・・ その方法が分かる方は教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- 地上波の番組を同時録画するには、地デジチューナーが2つあるDVDレコー
地上波の番組を同時録画するには、地デジチューナーが2つあるDVDレコーダーを 使えばいいってことはわかるのですが、 BSと地上波の同時録画って可能なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活家電)
- 以前こちらで質問させて頂き、私のテレビではデジタル録画が出来ないことが
以前こちらで質問させて頂き、私のテレビではデジタル録画が出来ないことが分かりました。 チューナーを通して録画が出来るという事だったので、チューナーを買ったのですが、接続が出来ずに 困っています。 テレビ・DVDレコーダー程度の接続は出来ますが、機械には強くないほうです。なので、詳しくお教え頂けると大変有難いです。宜しくお願いします。 チューナーは東芝TU-HD200です。 テレビはDX BROADTEC型番LVW-223(K)/LVW-223(W) DVDレコーダーは東芝型番D-VR5です。 以前の質問です。↓↓ ----------------------------------------------------------------------------------- デジタルテレビとDVDレコーダーの接続 デジタルテレビとDVDレコーダーの接続 昨日、地上・BS・CSデジタル対応のテレビを買いました。 もともと家にあったDVDレコーダー(デジタル非対応)と繋ぎましたが、入力切替してもDVDにはアナログ放送しか映りません。 地上波デジタルを録画したいと思うのですが、 この場合どうしたら良いのでしょうか? テレビはDX BROADTEC型番LVW-223(K)/LVW-223(W) DVDレコーダーは東芝型番D-VR5です。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます! やはり地デジチューナー内臓のレコーダーを買った方が話が早いですよね(つд`) 参考にさせていただきます!! ありがとうございました!