• ベストアンサー

夜明けに鳴くのですが‥

1歳のミニチュアダックスを飼っています。 半年くらいまではサークルの中で寝ていたのですが、今は室内フリーで好きなところで寝ています。 私も同じ部屋で寝ているのですが、最近明け方5時前とかになると、クンクン鳴いて顔を舐めて起こしに来ます。 最初は無視していたのですが、賃貸マンションで大家さんからうちだけ特別にペット可にしてもらったので、他の家は犬を飼っていなくて、最近は暑くなってきたので網戸にして寝ているため、ワンワンとは鳴かないのですが、クンクンでも静かな住宅街なので泣き声が響いてしまわないかと気にして、エサ(朝晩2回なので)をあげたところ、食べると満足してまた寝ます。 お腹がすいて起きるのかと思い、夕飯を遅くしてみたりもしたのですが、あまり効果はありませんでした。 私もエサをあげたらまた寝るのですが、さすがに4時台に一度起こされるのは厳しいので、せめて6時くらいにならないかと思っています。 クンクンというのは要求(ワンワン吠えると怒られるので)吠えというのはわかっているのですが、 やはり無視し続けるのが一番良いのでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.3

多頭飼いです。 今の時期、 日中も暑い日もありますので朝の4:00というのはワンコにとって快適に遊び回りたい時間でしょうね。 ウチのもゴソゴソやっているときがあります。 仰向けになっていびきかいているのもいますけれど。 来月は一年のなかで一番day time が長い夏至ですから、 来月はもっと大変ですね。 ワンコに寝て欲しい時間帯に行動を自由にさせているのであれば、 起きる時間を自由にさせていることになります。 留守中の様子はわかりませんが、 飼い主の就寝時間-本来、イヌが寝るときに好むとされている暗くて狭い 場所(クレート)でゆっくり寝てもらう。 飼い主の留守中-部屋を自由にさせるなりお好みの方法で。 留守中もお昼寝していると思うのですが、 飼い主が寝ている時間を「お邪魔しないでねタイム=クレート」を設けるのが最良の方法だと思います。 吠えることはいけないことだと学習している賢いダックスのようですから、 本来のイヌの習性はすぐに獲得すると思います。 過去のここのQ&Aの「クレートトレーニング」です。 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=select&MT=%A5%AF%A5%EC%A1%BC%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0&nsMT=&ct_select=1&ct0=214&ct1=429&ct2=531

fujisyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 以前はサークルの中のクレートに寝かしていたのですが、脚の手術をしてエリザベスカラーをつけたので、クレートではぶつかってしまい、このような形になっていたのですが、やはりクレートで落ち着いて寝たほうが犬にとっても飼い主にとってもベストですね。 クレートもしばらく使用していなかったので、 慣らしながらクレートで寝るようにして行きたいと思います。 犬も飼い主も熟睡できそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

うちもやはり6ヶ月の子がいますが、ちょうど日の出が早くなってから 朝5時や早いと4時すぎにワンワンクンクン泣いて困ってました。 その当時は寝るとき別々の部屋で、ゲージに入れて、朝日がわかる 場所にありました。 今は私は一緒に寝ているわけではなく、寝室でゲージをおいて一緒の空間で寝ているわけですが、ゲージの周りを寝る際はマルチカバーで覆ってあげて真っ暗にしてしまいます。 クレートトレーニングにもなるし、それにより私がおきる6時まではしっかり寝てくれるようになりました。待つことやお留守番もできるようになったし、少し落ち着いた子にもなりました。 無視できるようならそれに越したことはないでしょうが、ご近所が気になるようでしたら、「朝日」をごまかせるような仕組みをほどこしてみてはいかがでしょうか。

fujisyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり日の出の時間も関係しているのですね。 以前はサークル内にクレートを入れて寝ていました。(扉は閉めませんでしたが) 寝室にクレートを置いてカバーをかけ、、慣らしながらやってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

うちのパピヨンは、散歩に行きたくなると起こしに来ますよ。 冬場は遅く、最近のように暖かい陽気だと、かなり早い時間に起こしに来ます。 餌の時間は固定した方がいいと思いますので、あげない方がいいと思います。 無視して、それを犬にとって日常化させた方がいいのではないでしょか。 後は、前日の運動量(散歩の距離等)を増やして、疲れさせるというのも手ではないでしょうか。

fujisyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり陽が昇るのが早くなって明るくなったからもあるのですね。 (うちは遮光カーテンではないので特に明るさは感じるかもしれません) エサは私も一度起きるのは厳しいのであげないほうが良いですね(鳴けばもらえると思ってしまうので) 散歩も朝晩しているのですが、夜(夕飯から寝るまで)に寝ているので、その時間も多少遊んだり、散歩の時間を長くするなど考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレートに入って守る?

    ミニチュアダックス♀5歳のことです。室内で1歳のミニチュアダックス♀との2頭飼いです。数ヶ月に1度(数日間)クレートに入ったまま出たくないらしく、近づくと吠えます。普段は全くクレートは無視で部屋の好きなところで寝たりしているのですが(1歳の仔とくっついて寝たり・・・仲良しです)。何も思い当たることはないのですが突然クレートに入ったままの生活を始めます。餌の時間にも出てくるのを嫌がります。 犬は我慢強いと言いますから、もしかして体調が優れないのかとか?気分が落ち込んでるのかとか? 数日すると何事もなかったかのように元通りクレート無視の生活をします。どんな事が考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 室内犬についてと犬の購入方法

     室外犬を飼おうと思っているのですが、なかなか気にいる犬の種類がいなくて室内犬ですがミニチュアダックスにしようかと家族で話あっています。室内犬を室外で飼うのはよくないのでしょうか?  また、犬を買う時、みなさんはペットショップで買うという以外にどのように購入していますか?

    • 締切済み
  • 無視したらペットシーツを噛みます

    ウチに来て3日目の生後3ヶ月のミニチュアダックス♀を飼っています。 ゲージの中に入るとクンクンキャンキャン鳴き出して最後には吠え出します。無視しないといけないといわれ、無視していたら吠える時間は少しずつ短くなったように感じますがペットシーツを噛みだしました。 ペットシーツを噛む間もこのまま無視し続けていいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が騒ぎます

    もしかするとカテゴリーが違うのかもしれませんが、ペットのところに質問するとあまり好ましくないのかなと思い、こちらに投稿しました。 ペットに、室内犬(ミニチュアダックス)を飼っているのですが、普段はおとなしいのに、私がエッチをするときになると、騒ぎ出して大変なんです。 具体的には、くーんくーんと鳴き、噛み付く(下にいるほうに)、おしっこ、うんこをするなどです。 最近では、彼氏とくっつくだけで間に入ってきたりするようになりました。 もし同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何が原因か、またどんな対策をしたかを教えてくいただきたいと思います。

  • 子犬のトイレトレーニング

    ペットショップで生後三ヵ月半の子犬を買ってきました。ミニチュアダックスの雌です。室内で飼うのでトイレトレーニングが必須なのですが、どうやったら上手くトイレを教えることが出来るでしょうか?経験者の皆さんのアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の食事について

    トイプードル♂とミニチュアダックス♂を飼ってます 大きさはどちらも5~6kgと少し大きめなんですが 餌の量で悩んでいます 餌の量はどちらも餌の説明の最大量+大きめの缶詰 1/4をまぜて1日1回夜にあげてます おやつも朝晩おトイレに成功するたびにジャーキーやクッキー 食後には歯磨きガムをあげてます それでも年中腹ペコみたいでケージの中で飛び跳ねてます 餌をどれくらいあげたらいいのか良くわかりません 近くにドッグランがあるので毎日ボールを投げて取ってこいで運動させています だから毛がフサフサの時は太って見えますが お風呂に入れるとゲッソリしています あと主食のカリカリ(硬い餌)は無くなる度に色々と換えているんですがはじめはあまり食べません それで缶詰を混ぜています それでもはじめは同じ量をあげていても残します だんだんと 完食するので最近は換えない方が良いのでは?と感じています 私が飽き性なので犬も同じ味じゃ嫌だろうと混ぜる缶詰は2日置きに換えていますが混ぜる餌も同じ方が良いのでしょうか? カリカリに慣れれば缶詰は何を混ぜても一瞬で完食します 犬飼育ははじめて2年程度になります トイプーが2歳半ダックスが 1歳半くらいです ご教授よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • ペット医療共済について

    現在、ミニチュアダックス4才を飼っています。最近、変な呼吸をしました。将来、病院にかかった時が不安なので、ペット医療保険に入ろうと思います。オススメの医療保険はありますか?ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 野生化した猫

    野生化した猫は問題なく飼えるか? 甘えてくるようになるのか? について質問です。 よろしくお願いします。 家の隣の空き家に野生化した猫が住み着いてます。 いつ頃かは謎ですが、泣き声が夜間に頻繁にするようになったので見に行ったら親猫と尻尾ぬいて10センチぐらいの子猫が5匹いました。 前から猫が飼いたかったので、魚とハムを持って近寄って自分の部屋のベランダまで誘導する事に成功しました。 それで毎晩、ベランダに子猫が来るようになりました。 親猫は遠くから睨んでる; 最近では網戸開けておけば子猫全員入って来るようになったんですが、触らせてくれません シャーッて言いながら引っ掻いて、遠くの親猫も揃ってみんな逃げていきます。 餌あげる時しか近寄ってこないんです! 親ネコは諦めて、子猫全員捕まえて完全室内飼いにしたいのですが、無理ですか?? 親猫以外は、網戸閉めればいつでも捕まえられるのですが。 一度試しに、網戸閉めて二匹だけ入れたんですが、餌も食べずビビりながら逃げ回ります。 それから困ったような声で泣くので、結局外に逃がしました。 友達が言うには、しばらくそのままにしとけば慣れる!の一言でした。 このまま室内飼いにしとけば甘えてきたりするのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 宅内ケージに入らない。

    以前にも質問させて頂いた者です。8月9日で3ヶ月になるミニチュアダックス(女の子)を飼い始めました。早速、困ってます。店員さんに「最初はケージの中一面にペットシーツを敷き、オシッコの位置が決まったら一枚だけ敷く方が良いですよ。」と勧められ、言われたとおりにしました。しかし一枚になっても就寝時、ケージに入ってくれません。「ケージ=トイレ」みたいに、オシッコはマスターしたんですが....。もちろん強引にいれます。するとあまえた声を出すので無視します。すると吠えます。集合住宅なので、さすがにそこまでは無視できません。玩具もしかりもなんのそので、狂った様に吠えまくりです。昼寝を控えても昼間に沢山遊んでも効果無しなんです。餌も水もケージ無いなんですが....。見える所で寝ても見えない所で寝ても変化無しです。もちろん「夜中に吠えて困るならペットデビューするな」とか「ペットが不幸だ」と思われるでしょう。しかし飼った以上、諦める様な事はしたくないし、この件をふまえて再来月引っ越そうと考えてるのでそれまでは....。ちなみにちょくちょく仰向けになり、腹を見せてくるので、下には見られてないと思うのですが....。デキの悪い飼い主ですが、何かアドバイス等ありましたら、御鞭撻の程、よろしくお願いします....。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスの適正体重

    我が家では、ミニチュアダックス♀12ヶ月を飼っています。 最近、ジャーキーをあげるようになってから、皆で餌をやるようになってしまって、むくむくと太り始めて、ちょっと心配です。 9ヶ月頃は3.6kgだったんですが、11ヶ月頃には、4kg、今月はとうとう4.3kg にまで、増えてしまいました。 腰を痛めるんではないかとはらはらしているんですが、ミニチュアダックスフントの適正体重ってどのくらいなんでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう