• ベストアンサー

羽田空港から浜松町へのモノレール乗り場はどこ?

morakawaの回答

  • morakawa
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

すみません。No.5の者です。山手線の駅500円の切符は土日祝日限定発売だそうです。平日は発売していないそうなので気をつけてください。 私がモノレールに乗ったのがたまたま日曜日だったもので…。すみませんでした。

関連するQ&A

  • 羽田空港から埼玉の霞ヶ関駅までの行き方

    これで行けるらしいのですが いまいち見方がわからないのですが 料金が三つ書いてるのですが 乗り換えは三回なのですか? 所要時間 108分 総額 1,170円 乗換回数 2回 羽田空港国内線ターミナル/羽田空港第1ビル ├ 東京モノレール 17分 470円 浜松町 ├ 山手線 28分 250円 池袋 ├ 東武東上線 36分 450円 霞ヶ関(埼玉

  • 羽田空港からの所要時間を知りたいのですが・・・。

    羽田空港からの所要時間を知りたいのですが・・・。 来月上旬の日曜に東京に久しぶりに行くことになりました。東北からの飛行機で朝8時半頃羽田に到着予定なのですが、小さい子供を連れて羽田空港から豊洲まで10時までに到着するのは可能でしょうか? 大きい荷物は先に宅配便で送るつもりです。モノレール(羽田からモノレールで浜松町駅 それから山手線、もしくは京急で有楽町駅へ移動 メトロ有楽町まで歩いて移動した後、メトロで豊洲まで   ちなみにヤフー路線でみてみたら、9時発羽田空港 浜松町駅着9時21分 浜松町駅発9時25分 JR有楽町駅着9時29分 メトロ有楽町駅発9時時37分 豊洲着9時45分)とリムジンバスと考えておりますが、リムジンバスだと交通状況によって日曜はどうなのかわからないのと、モノレールだと時間は正確なのですが、このとおりの予定で本当に着くのかどうか、浜松町駅内での移動に子供の足で(小学生低学年と幼稚園)どのくらい時間がかかるのかわからないのと、JR有楽町駅からメトロ有楽町駅までの移動にどのくらい時間がかかるのか、後、切符はどのようにしてどこで買えばいいのかわかりません。ちなみにその日はメトロで移動することが多いので、一日券を買いたいのですが、どこで買えばいいのでしょうか?色々たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、どうか詳しい方、よろしくお願いします!

  • 品川→浜松町→羽田空港の乗り換えについて

    新幹線で品川まで行き、浜松町まで京浜東北線か山手線を利用します。 浜松町から羽田空港(第2)までモノレールに乗ります。 土曜日の7時台の移動です。 子供も一緒なのですが、できるだけ早く空港に到着したくて調べています。 何両目のドアに乗れば階段に近いか調べるサイトを見たのですが よくわからなくて…。詳しい方、教えてください。 1.新幹線(こだま)は何両目に乗れば品川駅の乗り換えに便利なのでしょうか? (北と南に乗り換え口があるようですがどちらの方が良いですか?) 2.浜松町での乗換えを考えると京浜東北線では何両目に、山手線では何両目に乗ればいいのでしょうか? 3モノレールは何両目に乗れば出口に近いのでしょうか? ご存知の方、教えてください。   

  • 羽田空港に行くのに便利な方は?

    静岡から羽田空港に行き、沖縄に行くのですが 乗り換え時間、本数、料金など便利な方は どちらでしょうか? また羽田空港国内線ターミナルと羽田空港第一ビルとではどちらに着くのが 便利でしょうか?JALに乗る予定ですが、 方法1 品川から京急本線で蒲田を経由して羽田空港国内線ターミナルに進む 方法2 東京まで行き、山手線で浜松町で東京モノレールに乗りかえて、      羽田空港第一ビルという駅で降りる。 なお搭乗するのはJALですがどちらの方法が良いのでしょうか? 初めてなので心配です。詳しいお方、お願いします。

  • 羽田空港に向かってます

    浜松町でモノレールに乗っているのですが、ANAの国内線は何駅で降りれば良いのでしょうか?羽田空港駅であってますよね?なんか、第一ビルとか、第二ビルとかの駅もあって、微妙に不安になります。

  • モノレールのメリットは?

    東京だと浜松町-羽田空港などでモノレールが運行 されていますが、モノレールの鉄道に比べてのメリット は何なのでしょうか? 建設費や運用コストが安いのでしょうか?

  • 羽田空港から上野に迷わず行きたいんです。

    22日 10:30ANA羽田空港着~上野に女一人で行かなくてはいけません。 1.モノレール~浜松町~山手線 2.京急線~品川~上野の2通りは分かりましたが、迷わないか心配です。 どちらがベストでしょうか? もし、1.で行くなら、山手線は混みますか? どのあたりに乗って、どちら側ドアから降りるのか詳しく教えて下さい。 いくら調べても不安です。ちなみにめっちゃ方向音痴で、田舎者です。 分かりやすく教えて下さい。 迎えの友人は夕方しか来れません。美術館に行って時間を潰したいと思ってます。 欲張ってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 羽田空港へ到着する時間は?

    宜しくお願い致します。 タイトルにあるように、月曜日に羽田空港から沖縄にANAでいく予定なのですが、 通常飛行機の出発時刻の何分前に空港(駅)に到着してればいいものなんでしょうか? 月曜日の10:30の便にのるためには、 9:30に羽田空港駅(浜松町からモノレール)で 到着していれば問題ないでしょうか? 羽田空港駅についてからどのくらい時間がかかるか検討がつかないもので。 経験からくる意見や、空港で時間をつぶすのにいい場所など、 たくさんのご意見お待ちしておりますm(_ _)m

  • 羽田空港

    羽田空港の第一ビルと第二ビルはどういう振り分けがあるのでしょうか? 第一なら国内線、第二なら国際線ですか? でも羽田空港国際線旅客ターミナルという駅もあるから、羽田空港第一ビルも第二ビルも国内線ですか? ちなみに九州に行く場合、第一ビルと第二ビル、どちらで降りればいいですか? 浜松町からモノレールを使います。

  • 羽田空港から表参道へ

    羽田空港から表参道へ行く交通機関でアドバイスお願いします。 ●羽田空港からリムジンバスに乗り渋谷エクセル東急ホテルで降り、渋谷駅から表参道駅まで行く方法。 時間が合えばこれが第一候補です。ただ渋谷駅は複雑そうなので不安ですがどうでしょうか。また渋滞は酷いですか? ●第2候補は、羽田空港から浜松町までモノレール。ここから山手線に乗り、新橋で乗換えて表参道、または渋谷で乗換えて表参道、どちらが簡単にあまり歩かず乗継ぎが出来ますか?渋谷も新橋も時間的には変わらないようですが。 時間帯は14時~17時台です。