- ベストアンサー
電流計、電圧計のことで・・・・
このページhttp://homepage2.nifty.com/nakamu-rika/b131denryuukei_a.html で、一番上の問題では答えが「3.5」なんですけど「3.50」と書いてもいいんですか? どちらでもいいのでしょうか?学校のプリントでは「3.50」なんですが... 明日がテストなので困っています。 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3.50で正しいです。 目盛りを読む原則は、「最小目盛りの10分の1まで読む」です。 この電流計の例では、3と4の間に細かい目盛りが10等分されていますから、最小目盛りは「0.1A」になります。 この0.1Aの更に10分の1(空白部分を目分量で10等分します)まで読みます。 この電流計はちょうど3.5なのですが、それは、最後の「0」まで目分量で読んだ、ということになるので、「3.50」が正しいです。
その他の回答 (3)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1955/7565)
この問題では何アンペアか、と質問されています。 「3.5」が正解です。 「3.50」と書くと最後のゼロはでたらめな数値を書いたことになります。 「3.50」という答えは3.49ではなくて3.51でもなくて「3.50」と確定したことになり間違いです。 実際にはこの計器の精度が示されていないので正しい答えを書くことはできませんが 3.5という答えは 3.5A 付近を示すことになってこれが正しい答えです。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1955/7565)
電流計、電圧計には精度があります。 http://www.ee.t-kougei.ac.jp/~nisimiya/elec_measure_out/node5.html 精密測定が必要なとき意外、一般的な電流計、電圧計では1級以下の物しか使いません。 したがって、計器の目盛りで1%以下の数値を読み取ったとしても全く信用できません。 3.50と書いても最後のゼロは意味がありません。 ですから3.5で充分ですし、この値が信用できる数値です。
補足
では「最小目盛りの10分の1まで読む場合」はどうなりますか?(下 電流計を読む場合 (5Aにつないだとき)3Aならば、3,00Aと書けばいいのですか? (50mAにつないだとき)30mAならば30.0mAと書けばいいのですか? 又、電圧計を読む場合 (3vにつないだとき)2vならば、2.00vとかけばいいのですか? (15vにつないだとき)2vばらば、2.00vとかけばいいのですか?
- SilverThaw
- ベストアンサー率32% (260/806)
0が必要かは、どこまで読み取るかや必要とする単位精度によって違います。 一般的には、他の桁制度に合わせて0表記しますが、省略しても問題ないと判断される場合もあります。 なので、単純に回答からだけでは判断しようがありません。 ところで、「5/20」も「明日(5/21)」がテストだったようですが? http://okwave.jp/qa4975084 結局、何時がテストなのですか?
お礼
二日連続の小テストです。 結構成績に含まれるらしいので。 今日は電流計と電圧計の問題はでませんでした。 明日は出るかなぁと心配になり質問しました。 ありがとうございます。
お礼
遅れてすいません。 ありがとうございます。 おかげでテストもできました。
補足
では「3」なら「3,00」と読むのですか?