• ベストアンサー

NortonAntiVirusのLiveUPDetaが出来ない

zero0000の回答

  • zero0000
  • ベストアンサー率40% (54/134)
回答No.3

シマンテックのサイトで検索してみてください。 私はこれで直りました。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20011012160252930
jeff
質問者

お礼

参考URLに書いてあるようにすると、無事直りました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NortonAntiVirus 2003の Updateができません

    windowsnoXPを使っているのですが Norton AntiVirus 2003の LiveUpdateができません。 更新リストをとりこめませんでしたとでます。 ネットはつながってるのに、インターネットに接続で きることを確認してLiveUpdateを再び実行してくださ い。とでています パソコン初心者なのでわかりやすく教えてください。 おねがいします。

  • NortonAntivirus2002の自動LiveUpdateについて

    初心者です。 いろいろと人に聞いたりシマンテック社のサイトをチェックしてもよく分からないので教えてください。 OSはWinXP Home Editionで、Norton CleanSweepもインストールしています。 Antivirusは「自動LiveUpdateを有効」・「更新のある時は通知」という設定にしています。 ほぼ毎日のように更新版があるとメッセージが出ます。でも友人は同じものを使っていますが「そんなに頻繁に出ない」とのことです。 とりあえずその度に手動でLiveUpdateしていますが、直後にもう一度LiveUpdateのボタンを押したらまた同じ更新版が表示され、その後にNorton CleanSweepのLiveUpdateを試したらまた同じ更新版が表示されます。 一度PCの電源を落とすとメッセージは出ませんがLiveUpdateをしてみるとまた同じ更新版が表示されます。 これってインストールできてないってことでしょうか?

  • NortonAntiVirusの更新について

    AntiVirusの期限が迫っていて更新の延長キーは5日に購入済でした。 購入から14日以内にキー入力しないと駄目なので、そろそろ・・・と 思って先ほどPCを立ち上げたらタスクバーにAntiVirusのアイコン自体がない状態です。 一番最初に期限が何日になっていたのか覚えていないのですが 、カン違いから期限切れで使えなくなって消えてしまうのでしょうか?

  • NortonAntiVirus2004の右下からでる警告。

    NortonのAntiVirus2004プロフェッショナルを使っているのですが、作業の途中で右下・・ツールバーかな?から「スキャンを待っています」だとか警告が出てきて困ってます。 警告が出るたびに作業が遅くなってしまうのですが・・これは、ウイルスソフトの設定を変えるか何かでなんとかできないでしょうか? それとも、2003に戻すべき? 回答、お待ちしてます。

  • NortonAntiVirusがスキャンして困る

    NortonAntiVirus2004を使ってますが マイピクチャーのフォルダを開くたびに AntiVirusがファイルをスキャンしてしまい 重くて困ってます。色々設定をいじってみましたが この機能が停止できず困ってます。 どなたかこれの止め方知ってる方いませんか?

  • Symantec AntiVirus

    Symantec AntiVirusでアップデイトをすると、更新リストが壊れていますとでてアップデイトできません。更新リストはどうやって直すのでしょうか?

  • NortonAntiVirusの使用期限は1年間?

    こんばんわ。 ADSL導入から2ヶ月、今までよりセキュリティに気を使わねばと、 ノートンのInternetSecurityの導入を考えています。 カタログなどを読むとLiveUpdateなどのサポートは1年間無償、 それ以後は有償、となっていますよね。 過去ログでもAntiVirus2001のユーザーの方が有償への切り替えの時期が来た、 という書き込みをたくさんされてます。 しかし現在私は2000年5月に買ったPCで、プリインストールされていた 「AntiVirus5.0」を使っていますが、何の警告もなくLiveUpdate出来ます。 (今現在は最新の1/9付けのウィルス定義、となっています。) これっておかしいですか?違法な登録操作などをした覚えも全くありません。 シマンテックのHPを見た所、このバージョンは今年の11月でサポート終了、 となっているのでその頃には間違いなく更新出来なくなると思うのですが とりあえず更新出来るうちは無理にアップグレードする必要はないんですよね? 今InternetSecurityを買って1年後の1月に有償更新しなければならないなら、 11月まで今のバージョンを使い、それからアップグレードをすれば有償更新を 10ヶ月も先延ばしに出来るのでそうしようと思っているのですが。 長々とすみません…同じような方、いませんか?

  • NortonAntivirusのアンインストール

    この度PCを買い換えました。NortonAntiVirusを買い換えたPCにインストールしました。 それまで使っていたPCを起動すると、このコンピュータは危険に晒されていますなどという メッセージが出ます。エクセルやワードは以前のPCを使用しますがインターネット環境はいらないのでAntiVirusはプログラムからアンインストールしました。 ところが、起動するたびに上記のメッセージが出ます。エクスプローラで見たところフォルダが残っていました。コントロールパネルのプログラムの削除を実行しましたが、途中でエラーが出て削除できません。エクスプローラでフォルダを削除しようとすると、「...他のプログラムに影響が出る恐れがあります」というので実行できないでいます。何かよい方法はありませんか。

  • NortonAntivirus2003での内部エラーが治らない!

    こんにちは。初めて質問させていだだきますm(__)m OSはXPサービスパック1を使用しております。 今までantivirusの2004版(オンラインで更新したもの)を使っていたのですが、OSの再インストールの際にデータがなくなってしまったので、CDから2003をインストールしようとしたのですが、インストールが終る間際に内部エラーが発生したあとオートプロテクト無効状態のまま再起動が出来ない状態になってしまいました。 強制終了後Updateをかけましたが、オートプロテクトは有効の表示は出ているものの、今度はantivirus自体にエラーが起こってしまい、やはりここでも再起動できない状態です。この後Rnav2003.exe の使用によりノートンをアンインストールすることに成功しました。  しかし、この後同じようにCDからインストールしようとすると内部エラーが発生し同じ状況に戻ってしまいます。 この状況を解決するにはどうすればよいのでしょうか。  私自身PCについてあまり詳しくなく、うまく症状についても表現できてないですが良かったら対策についてご教授願えればと思います。

  • ホームページのBGMを更新ボタンのクリックしないと聞けません。

    ビルダーを使って、ホームページにBGM(midiファイル)をつけました。しかしそれをネット上で開こうとしてもそのままでは聞けないので更新ボタンを押すと、BGMがスタートします。いちいち更新しないといけないのも大変なので、何かいい方法をご存じの方はいらっしゃいませんか。