• ベストアンサー

前髪を耳にかけたいのですが癖が気になります

私の前髪は耳にかけられるくらいの長さなのですが、 書き物をしているときなど邪魔なので、耳にかけています。 ですが、耳にかけていると下ろしたときに当然ながら 前にうねるというかクセができてしまいます。 耳にかけでいてもクセになりにくい方法はありませんか? それとも髪質にも関係あるのでしょうか。 わかりにくい質問ですみません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175583
noname#175583
回答No.1

耳の後ろでピンで止めてはどうですか? 具体体には耳にはぎりぎりかけない感じで。

amigo123
質問者

お礼

どのような方法もあるのですね。 試してみたいと思います!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前髪の癖について

    前髪の癖について 以前まで癖はぜんぜんなかったのに、 1ヶ月くらい前から前髪が癖でうねるようになりました。 前はアイロンでどうにかなっていたのですが、 今は梅雨とゆうこともあり、すぐにうねります。 1 どうして急に癖ができたんでしょうか…   前髪を前はすいていたんですが重めがはやってるきがしたので   今は前髪の量は多めだと思います。だからでしょうか? 2 対処法って何かありませんか? 3 前髪のばそうと思ってるんですがのばしたら癖は直るでしょうか?

  • 前髪について

    前髪についての質問です。 僕の髪質は大体はストレートなのですが、少し癖があり、前髪が横に曲がっていってしまいます。。。 最初は真っ直ぐだったのですが、前髪を横に分けていくうちに癖がついちゃったようです。。。 アイロンで時間かければ直せないこともないです。。 どなたか前髪を真っ直ぐにする手軽な方法をご存知でしょうか?。。 美容院に行ってストパーというのはちょっと気が引けます、 ストパーみたいに前髪がシャキン!ってなるほど真っ直ぐにならなくて結構です! 真っ直ぐになる商品とかあったら教えていただきたいです! お願いします!

  • 前髪について

    こんにちは。最近、前髪の事で悩んでいます。 私の前髪はいつも額の横にあり、その上とても長いため 前髪以外の髪の毛と一体化しています。普段は耳に前髪(&髪の毛) を一緒にかけているのですが、前髪が出て来てしまってとても 邪魔です。そのせいか、前髪を耳にかける癖がついてしまった事も ありました。 今は、前髪が邪魔にならないようにピンで額の横にとめていますが、 私はおでこが広いため、額の横に前髪があるとおでこが目立ってと ても恥ずかしいです。 額の横にある前髪を、どうにか額の上に来るようにしたいです。 何か方法はないでしょうか??どうか回答宜しくお願いします。

  • 長い前髪が邪魔にならない方法

    お世話になっております。 ここ数年、前髪が長くあごくらいまでの長さがあります。 けど、実用性にはかなり向いていないのか日常生活で かなり邪魔になります。前髪に癖がなさすぎるのかパラパラと落ちて来るのです。(髪質は太めで量も多めなのですが) 美容師さんも「もうちょっと癖があっても良いな」というくらいサラサラなのです。 なので食事の時やちょっとメモをとる時やPCのキーボード確認の時下を向いても前髪が落ちて来て邪魔だし、外では風が吹くたびにボサボサになるし…。 まるで「触覚」みたい…と思って切ろうかとも思ったのですが、 私の輪郭はちょっと張り気味なので前髪が長い方が見栄えは良いようなのです。 友達に数人にも「前髪切りたいな~」って言ったら猛反対されましたし、自分で前髪のある頃と今の長い前髪では今の方が自分には似合っていると思っています。 邪魔なので前髪を耳にかけたりもしますが、耳下から出た前髪が不格好なのと金八先生みたいで冴えません。自分の輪郭はアップにしないで、髪の毛でカバーしないとちょっと…という感じです。 今でも前髪を切りたい衝動にかられますが、何とか切らなくても邪魔にならない方法はあるのでしょうか? 前髪が長い方は、みんな必死で戦っているんですか…? オシャレは我慢なんでしょうか…。

  • 前髪が・・・

    こんにちは,髪の毛を伸ばしているのですが最近前髪が微妙にカールしてきました。前髪をストレートにする方法とかありますか?ちなみに髪質は硬くてクセはありません。よろしくおねがいします。

  • 前髪を触るクセを治したい

    高校生の男です。 自分は右利きなんですが、勉強してる時など手持ち無沙汰になった左手で前髪を触ってしまうクセがあります。 もはや考え事をする時のクセのような感じになってしまい、テスト中など特によく触ってしまいます。 そのせいか、前髪の左側だけ薄くなってしまいました。 自分でもやめようと思ってるんですが、本当になぜか触ってしまって、いつも寝る前に考えなおして後悔しています。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 前髪を触る癖を治したい

    私は、2年ほど前から前髪を触る癖がありまして、今となっては、前髪が枝毛だらけとなってしまいました。 枝毛の中では、あまりにも触りすぎて、先端が5本ほどに分かれてしまっているものもあります。 いい加減この癖を治したいと思っています。 また、前髪も最近は弱ってきており、1度手で梳かすと3,4本ほど抜け落ちることもあります。 自分でも怖いです。 けれども、気付くとまた触っていたり。 酷いと、1日合計30本程抜けてしまったことがあります。 どうしたら良いのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 前髪のクセが強くて悩んでいます。それだけでなく前髪のが毛は薄くて抜けや

    前髪のクセが強くて悩んでいます。それだけでなく前髪のが毛は薄くて抜けやすいです。何かいい方法ないですか?

  • 前髪の分け方

    私の前髪、全部垂らしているのですが長くなり 少々邪魔になってきました。今までは、少しずつ切っていたのですが たまには切らずに横に分けたいのですけど、ストレートなので すぐに垂れてきて視界を妨げられ、うっとうしくなってしまうのです。 ストレート髪質なのですが、前髪を上手に横に分ける方法 教えてください。 ワックスなど使ったらいいのでしょうか? おすすめの商品などもあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 前髪の癖

    今、前髪の癖が左曲がりで凄く曲がっていて どうにかこの癖を直したいのですが、直す方法はあるのでしょうか?教えてください。 それに、髪が細いのでサラサラなのですが、いい具合に硬くすることはできるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4540Nを受け取り、テスト印刷を試みたところ用紙詰まりエラーが発生しました。
  • 紙を取り除き、エラーを解除しても次の紙でも同様のエラーが発生し、テスト印刷ができません。
  • この状態が繰り返されており、どう対処すれば良いか困っています。
回答を見る