• 締切済み

コージェネレーションてどんな物ですか

コージェネレーションと良く聞きますが、どのような働きするのでしょうか、また発電機同期されているときは 電圧・電流はどちらに流れますか。

みんなの回答

回答No.4

本当は安全でコントロールしやすい電気エネルギーに一元化、しかも国家政策での価格設定をすれば現状、各家庭、その他のガスレンジ等(電気が高いからガスを使っている)で周囲の空気を不必要に暖める燃焼器具の使用から脱却できる。 電力、ガス、石油等各々の関連官庁・企業・団体・社会構成の権益を考えれば解ることです。 将来を見据えての舵取りが出来ず後手に回るのが、この国の特性に思います。 ドイツの家庭では電気エネルギーに一元化されています。 電力行政が当を得て自然エネルギーの利用等でも群を抜いています。 やはり賢さの違いがある様に思います。

sugosuba
質問者

お礼

解説ありがとうございました。

回答No.3

個々に発生している爆発エネルギー(車等)、を筆頭に燃焼エネルギー(レンジ等。大半は周囲空気を暖めてしまう)の無駄を見直し、集中発生させ、必要温度レベル階層毎の利用、分配、または電気エネルギー化での利用を目指す方法、既得権勢力、政府無策、国民意識の希薄等で進まない状態です。

sugosuba
質問者

お礼

有り難うございます、 無駄の見直しまでは分かるのですが、その後の既得・・・からの意味が分かりません

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

コージェネレーションは日本語では”熱電併給”と呼ばれ、 熱(蒸気、温水など)と電気の両方を供給することを意味します。 もっとも身近な例では大阪ガスなどのガス会社が、 販売しているエコウィルというものがあります。 これは家庭で都市ガスで回るエンジンを設置し、 それで発電して、余った熱でお湯を沸かすというものです。 以前は主に省エネ設備として産業用で広く使われていましたが、 最近はそのCO2削減効果が注目され、 商業施設や家庭でも利用が広がっています。

sugosuba
質問者

お礼

有り難うございます  発電機運転中は 電力会社に電力を供給している状態でしょうか

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 まずググってみましょう。発電機同期云々とは全く関係ないことが分かります。 ざっくり言うと燃料を使用する発電の廃熱利用により 統合的に燃料から見た効率を上げようというシステムです。 例えば発電機でタービンを回したときの効率が30%程度だったとしても、 その排熱を周辺施設で元の燃料のの30%相当のエネルギーを有効に活用できれば、簡単に考えると「その分のヒーターの電気代を削減できた」ことになります。 まとめて見ると同じ燃料から30%の電気と30%相当の熱エネルギーが取り出せたことになりますから、エネルギー効率は合計で60%ということになります。

sugosuba
質問者

お礼

有り難うございます 非常に宇難しい物ですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう