• ベストアンサー

左の肩からひじまでが痛い

bakatono56の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

まず整形外科を受診して下さい、整骨院などはその後です。

関連するQ&A

  • 五十肩について・・・

    私の母が、ひどい五十肩に困っています。 (特に左肩が痛いようです) 三ヶ月ほど前に病院に行って五十肩と診断されました。 それから、リハビリや整骨院に通ったり、家では運動したり温めたりしているのですが、痛みが和らぐことはなく苦しそうです。 五十肩になった原因は、ストレスと言われたらしくストレスをためないようにしているみたいなのですが、痛みがストレスになって余計に悪いみたいです。 少しでもやわらげる方法や治す方法があれば教えてください。 あと、もし福岡県北九州市の小倉北区・門司区などでいい病院や整骨院を知っている方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ひどい五十肩で困っています。

    ひどい五十肩で困っています。ヒアルロンサン酸ナトリウムの関節注射をしてくれる整形外科(病院名)を教えてください。  紹介エリア:埼玉県狭山市、川越市、所沢市周辺  製品名:アルツ(生化学工業製)   ※出来れば担当医が分かると幸いです。

  • ヒジの痛みを治す方法を教えてください。

    中1男子です。この前、家で右ストレートの素振りをしたら、ヒジが痛くなりました。毎日、腕立て伏せをしているのですが、その腕を曲げ伸ばしをするときや、ヒジに体重や負担がかかるときにも痛みます。今日は偶然学校が休みだったので、病院(整骨院)にも行ってみようかと思っています。医者の言う通りに治療すれば治ると思うのですが、なるべく早く治したいです。 ヒジの痛みをとるストレッチなど、何でも良いので、ヒジの痛みをとる方法を教えてください。

  • 左の肩痛

    半年位前から左の肩痛が始まりました。 以前から肩こりはひどかったのですが、とうとう肩痛となったようです。左手ヒジをのばした状態で45度以上になると、肩関節後ろに鈍痛がある。背広等を着るとき苦痛。 ピリピリはなし。 近所の病院の診断で、レントゲンを何枚か撮影し、口頭で関節炎。治療方法はリハビリの一種で温熱シーツ?で左肩を15分位暖める、捻挫のときのシップ(冷たい)を左肩へ、飲み薬、時々自分の右手で左手を上げる限界に手を添える訓練です。 但し、余り効果ないので私はカイロを肩にはり、腕立て伏せを15回ぐらい1日2回しています。一応落ち着いているのですが春になってもよくなる気配がありません。 62歳、男、低血圧、貧血ぎみ、左耳鳴りひどい。パソコンでの仕事多い。今、歯痛はない。内臓も自覚症状なし。 ここに質問をすると、それなりに解決するので質問しました。よろしくお願いします。

  • 首が痛くて夜ねむれないので、病院へ行きたいのですが・・・

    3月からスーパーでバイトを始めてから、首がこっていてすごく痛くて 夜もねむれないので病院へ行こうと思っています。接骨院と整骨院どちらに行った方がいいのでしょうか? また、神奈川県か東京都町田市でお勧めの接骨院か整骨院があったら教えてください。お願いします。

  • 肩のリハビリ

    半年前に交通事故で肩を粉砕骨折しました。 労災を受けリハビリをしてきましたが、いまだに腕が100度しかあがりません。病院の治療期間も先月で終わりました。このまま労災を受けながら別の病院を探しています。どのような病院(整骨院?)にいけばよいですか?ちなみに私は相模原市の小田急相模原にすんでいます。 リハビリの上手な病院の情報などを教えてください。  

  • 50肩

    千葉県柏市近郊で50肩を治すことができる施設(病院、接骨院等)を教えてください。小生56才男性、半年前より肩が上がらず、夜中に激痛が?何をしても治りません。良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • トレーニング中に肩を痛めました

    こんにちは。 トレーニング中に左肩を痛めてしまいました。もう一ヶ月以上になりますが痛みが取れません。病院にも行きましたがレントゲンを撮られただけで痛み止めの注射か薬のみで何がどうなっているかの説明も無く、ただリハビリしなさいと言われただけでした。  最初はズキンと痛む程度で問題ないと思い痛くない部分でトレーニングを行ってましたが、2,3日経つと肩が全く動かなくなりました。走ると頭に響いて気持ち悪くなる位でした。見た目はあまり腫れていないように感じました。それから一ヶ月以上経ったのですが、肩は確かに動くようになりましたが、はっきり言って全く力が入らず手を大の字にしてそのまま上に上げていく事も痛いし、肘を肩と同じ高さまで上げて肘を後方に動かそうとしても痛いし左肩は右肩より後方へは動きません。 肩は痛めると時間がかかるのはよく聞きますのでしょうがないと思いますが、問題は体を寝かした状態が一番辛いという事です。体を起こしている状態では疼かないですが、寝た状態だとズキンズキンと疼くんです。場所は全体的に痛いような気がしますが、押して痛い場所は当初から左肩後方の関節の辺りです。骨には異常在りませんでした。 左肩は以前、脱臼、打撲(この時も動かなくなったが2週間ほどで痛みは無くなりました)骨折(この時より今の状態の方が辛いです。)をしているので右肩より弱い事は実感してました。 このまま、もうしばらく様子を見ながら肩を動かしていけば良いのか、やはりもっときちんとした病院で診てもらった方が良いか、接骨院で治るのか周りの人の意見も色々なので悩みます。医者も何箇所も変えるのもどうかとも思いますので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 肩が痛い…

    もう数年になるのですが、左肩に痛みがあります。 といっても周期的に痛んだり痛みがなくなったりするのですが、最近ひどくなってきました。 いわゆる肩こりではありません。 例えば・・・ 布団を干す時に両手で持ってパタパタ。 車の運転席に乗って後部座席に左腕を伸ばした時。 などに痛みがはしり、ひどい時はじっとしててもシクシクよわーい痛みを覚えます。 重いフライパンで料理する時も痛く、その場合は両肩ともが急激に凝りました。 ブンブン腕を振り回しても痛くはありません。 自分では特に原因がわからないんですが、以上のような情報から原因や治療法がわかりますでしょうか? あるいは、専門家にかかる場合、どういう所(整形外科か接骨院か鍼灸院か)にかかれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 左肩に激痛が走ります(五十肩かな?)。

    今日(5月25日)の昼過ぎから左肩が痛くなって来ました。現在は左肩を動かすと激痛が走る状態です。明日(5月26日)に病院に行こうと思っているのですが、どの科に行ったら良いのか、何をすれば良いのかが分かりません。因みに、僕は大阪府柏原市住みです。家の近くに市民病院(整形外科アリ)、整形外科のクリニック、接骨院、そしてペインクリニックがあります。明日は土曜日ですが、どの病院・クリニックも土曜日は診察をしています。そこで皆様のお知恵を拝借させて頂きます。本当にすみません。ひょっとして五十肩なんでしょうか?年齢的(49才)にも十分有り得る話らしいのですが…。